並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 562件

新着順 人気順

雑記ブログの検索結果41 - 80 件 / 562件

  • 雑記ブログの一記事の文字数に拘ってみたことがありますか? - なるおばさんの旅日記

    雑記ブログは何について書いてもいいし、休んでもいいし、コメントの受け入れも自由だしということでかなり自由度が高い発信ツールだと思っています。 私は大体一記事での平均は2,200文字位になってしまっています。 その前に一番考えてしまうのは、「その記事内容にはどの位の文字数が必要なのか…」ということです。 無理に膨らませたり、省いたりすると文章全体がボヤけてしまいます。 なので、内容によって文字数が違うのは当然のことと認識しています。 先ほどは平均で書かせてもらいましたが、最低が1,300文字、最高が4,000文字という感じで幅があります。 内容によってそれぐらいの差はどうしても出てきます。 SEOでの影響はどうなのか? これは「関係ない」とされているものの、どうしてもある程度の文字数がSEO的には有利なのではないか…という結果が見えているようです。 「検索」の流入にはやっぱり「キーワード」と

      雑記ブログの一記事の文字数に拘ってみたことがありますか? - なるおばさんの旅日記
    • ブログの月間アクセス数を報告します。初心者10ヶ月ちょいのアクセスは? - タキオン0622のブログ2

      こんにちはタキオンです。 ブログ始めて10ヶ月ちょいたったのかな〜。 記録として残すためにもアクセスを報告します。 今月のアクセス数は 10000アクセス突破しました。 ギリギリですけどね(笑) コレで月間で突破できたのは3回目。 上出来でしょう。 始めて突破できた時ははてブ砲などもの影響も大きかったですからね。 トップブロガーの人達からすると小僧のアクセスでしょうがいいんです。 自己満の世界なんで(笑)。 私の中で良かったことは何よりもグーグルから1ミリづつ増えていっていること。 これは将来的には大きなことなんです。 ↓ takion0622.hateblo.jp まぁでもアクセスはこの辺から上げて行くのが難しいでしょうね(笑) アクセスは二の次で楽しんで書いていきますよ。 1番は読者様に読んでもらいたい。 笑ってもらいたい。 突っ込んでもらいたい(笑) そんな意識でやってますので。 た

        ブログの月間アクセス数を報告します。初心者10ヶ月ちょいのアクセスは? - タキオン0622のブログ2
      • 100均ショップ大破綻!アメリカ版閉店#経済 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

        アメリカ版100均ショップの閉鎖 このブログは雑記ブログですが、アメリカ経済・アメリカ社会の今を知ることによって今後の投資活動や資産形成に役立てないかと思いながら、記事を書いています。 アメリカで有名な売国版100均ショップの破綻が報道されました。CBSのニュースによると40年以上の歴史を持つディスカウントチェーンの99セント・オンリー・ストアーズ(99 Cents Only Stores)は、全371店舗を閉鎖し、営業を停止するとのことです。約17000人の雇用を持つ99セントストアの破綻は話題となりました。もともと、40年以上前に、ワインを1ドル以下の99セントで売る商売で有名になり、発展していった会社ですが、その歴史に幕を閉じます。 しかし、その他の同様の格安ショップでも苦境が伝えられています。CNNは大手ディスカウントチェーンのダラーツリーとその傘下にあるファミリーダラーにおいて1

          100均ショップ大破綻!アメリカ版閉店#経済 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。
        • なぜブログを続けることは大事なのか?グラフを使って教えます。 - タキオン0622のブログ2

          こんにちはタキオンです。 タイトル見ました? ちょっとイキってるでしょ(笑) 私がブログを始めてもうすぐで 1年になりますよ。 長いようで長かった? ウソです。あっという間! あと半月か〜。 事故とかに合わない限り続けれる自信しかありません(笑)。 ブログ関係の記事です。 ↓ takion0622.hateblo.jp takion0622.hateblo.jp takion0622.hateblo.jp パソコンもろくにさわれない、機械音痴の私でも気持ちを書く事はできたんですよね〜。 特化ブログだったら難しかったと思います。 日常の事中心ですからね。 ブログを始める時によく耳にしたこと。 ブログは続けるのが難しい。 でした。 私も始める時は3日続くかなくらいの感覚で始めましたからね(笑)。 それがもうすぐ1年なんですよ。 不思議なもんです。 タイトルに戻りましょう。 なぜブログを続ける事

            なぜブログを続けることは大事なのか?グラフを使って教えます。 - タキオン0622のブログ2
          • 【実録】カンボジア旅行に現金は必要? 極力両替せずにキャッシュレス決済を試みた実体験紹介 - ミニマリスト品川太郎の雑記ブログ 〜海外旅行・家電やサービスの体験談紹介〜

            ◆このページを読むのにおすすめな人◆ 初めてのカンボジア旅行を計画している人 海外旅行でクレジットカードを利用したい人 両替する手間が面倒で旅行では楽をしたい人 【実録】カンボジア旅行に現金は必要? 極力両替せずにキャッシュレス決済を試みた実体験紹介 【実録】カンボジア旅行に現金は必要? 極力両替せずにキャッシュレス決済を試みた実体験紹介 【はじめに】①カンボジアは旅行しやすい?物価は高い? 位置・フライト 通貨と物価 【参考】カンボジア入国ビザについて 【参考】カンボジア旅行のトランジット情報 【カンボジア旅行に両替は必要?】②カンボジアのキャッシュレス決済普及状況は? 観光地のレストラン・スーパーマーケット・コンビニ 屋台・ローカルレストラン 交通手段 【参考】カンボジア旅行の決済事情 【カンボジア旅行に両替は必要?】③カンボジア旅行で現金は必要?両替しておくべき? 現金の必要性 キャ

              【実録】カンボジア旅行に現金は必要? 極力両替せずにキャッシュレス決済を試みた実体験紹介 - ミニマリスト品川太郎の雑記ブログ 〜海外旅行・家電やサービスの体験談紹介〜
            • アメリカの富裕層税金事情を読み解く#課税 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

              富裕層の租税回避 このブログは雑記ブログですが、アメリカ経済・アメリカ社会の今を知ることによって今後の投資活動や資産形成に役立てないかと思いながら、記事を書いています。 ニューヨーク州では毎年100万ドル以上の収入を得ている人は、納税申告者のわずか1.6%を占めているに過ぎません。しかし、州の個人所得税総額の44.5%を支払ったと、ニューヨーク州会計監査官が税に関する報告書で述べています。カリフォルニア州では、州の所得税のほぼ半分が上位1%の所得者から徴収されています。 ニューヨーク市もその傾向は顕著で、上位1%の申告者が総税額の48%を支払い、次の9%が25%の税金を支払い、次の40%が25%の税金を支払い、下位半分が税金の約2%しか支払っていないことがわかります。 ブルームバーグの記事にはこう書かれています。 「ニュージャージー州のテターボロ空港とロングアイランドのアイスリップ空港では

                アメリカの富裕層税金事情を読み解く#課税 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。
              • 【アメリカの今】米ディズニーが従業員から集団訴訟にーインフレの影響もー - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

                ディズニーワールドへの転勤での集団訴訟 このブログは雑記ブログですが、アメリカ経済・アメリカ社会の今を知ることによって今後の投資活動や資産形成に役立てないかと思いながら、記事を書いています。 ディズニー社は、企業経営改革の一環としてデジタル技術、財務、製品開発部門の2,000人もの労働者が、巨大なウォルト・ディズニー・ワールド・テーマパーク・リゾートから約20マイル(30キロメートル)離れたキャンパスに異動すると、2021年に発表していました。 ディズニー社の機能の多くは、ディズニーパークのあるカリフォルニア州アナハイムとディズニーワールドがあるフロリダ州オーランドにあります。そのカリフォルニアから2,000名もの労働者の大規模転勤が行われることとなりました。 もともと、フロリダ州はディズニー社の投資を受けるため、特別地区とした一部の地区に対して様々な女性や権限を付与するいわば特権的な優遇

                  【アメリカの今】米ディズニーが従業員から集団訴訟にーインフレの影響もー - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。
                • 【結論】Googleアドセンス収益は〇〇と比例する!【ブログ運営】 - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o

                  こんにちは、マキモノです。 お久しぶりです。 昼間のパートやら推し活(笑)やらで忙しく、なかなか記事を書けずにおりました。 今日は、そんなにブログを怠けてたらどうなるかってお話をしたいと思います。 この記事を読まれている方はこれからブログを始めようかという人や、ブログを始めたけどこのまま続けてどれくらいの収益があるのだろう?と疑問に思われている方、アドセンスの収益アップの秘訣を知りたい方だと思います。 そんな方々、私なりの結論が出ましたので最後まで読んでいただけたら幸いです! ブログをはじめたころ マキモノブログの開始5年弱のスペック 約5年間の収益の推移 アドセンス アフィリエイト 自分なりに収益の推移を分析してみた 結論!Googleアドセンス収益は『投稿頻度』に比例する! ブログをはじめたころ「そうだ!ブログを始めよう!」 と思いたって、はてなブログを開設したのが2019年2月12日

                    【結論】Googleアドセンス収益は〇〇と比例する!【ブログ運営】 - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o
                  • 宮城のSAKUだっちゃ|宮城のグルメ情報&雑記ブログ

                    【岩沼市】SOBADOKORO YUUは、ジャズを聴きながら二八蕎麦を存分に楽しめる店(2023年11月開店)

                      宮城のSAKUだっちゃ|宮城のグルメ情報&雑記ブログ
                    • 富裕層へ増税をした州から富裕層は実際に逃げたのか?#税金 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

                      マサチューセッツ州の増税 このブログは雑記ブログですが、アメリカ経済・アメリカ社会の今を知ることによって今後の投資活動や資産形成に役立てないかと思いながら、記事を書いています。 全米で最も裕福な州の一つと言われる州にマサチューセッツ州があります。人口700万強の都市で、州都はボストン。平均所得が最も高い州です。ちなみに、上位3位と下位3位を上げておきます。 1位、マサチューセッツ州 :$76,600(約1187万円) 2位、ニューヨーク    :$74,870(約1160万円) 3位、カリフォルニア   :$73,220(約1135万円) 50位ミシシッピ州      :$45,180(約700万円) 49位アーカンソー州          :$48,570(約753万円) 48位ウェストバージニア州:$49,170(約762万円) マサチューセッツ州には全米で最も豊かな都市ウェルズリーが

                        富裕層へ増税をした州から富裕層は実際に逃げたのか?#税金 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。
                      • 【実録】シェムリアップを1日で120%楽しむ観光モデルコース紹介! 世界遺産アンコールワットや東南アジア最大の湖を巡り、1日で日の出〜日の入まで鑑賞するを週末弾丸旅行ルート解説 - ミニマリスト品川太郎の雑記ブログ 〜海外旅行・家電やサービスの体験談紹介〜

                        ◆このページを読むのにおすすめな人◆ 初めてのカンボジア旅行を計画している人 世界遺産の遺跡アンコールワット観光をしたい人 アンコールワット以外もカンボジア旅行を満喫したい人 【実録】シェムリアップを1日で120%楽しむ観光モデルコース紹介! 世界遺産アンコールワットや東南アジア最大の湖を巡り、1日で日の出〜日の入まで鑑賞するを週末弾丸旅行ルート解説 【実録】シェムリアップを1日で120%楽しむ観光モデルコース紹介! 世界遺産アンコールワットや東南アジア最大の湖を巡り、1日で日の出〜日の入まで鑑賞するを週末弾丸旅行ルート解説 【はじめに】①カンボジアってどんな国?日本から行きやすい? カンボジアとは? 観光名所:アンコールワット 日本からのアクセス 【参考】カンボジア旅行の両替事情 【参考】カンボジア旅行の決済事情 【参考】カンボジア旅行の乗り継ぎ事情 【シェムリアップ1日観光モデルコース

                          【実録】シェムリアップを1日で120%楽しむ観光モデルコース紹介! 世界遺産アンコールワットや東南アジア最大の湖を巡り、1日で日の出〜日の入まで鑑賞するを週末弾丸旅行ルート解説 - ミニマリスト品川太郎の雑記ブログ 〜海外旅行・家電やサービスの体験談紹介〜
                        • 【アメリカの今】米国原子力発電事情 ビル・ゲイツも原発建設へ - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

                          アメリカの原子力発電の議論 このブログは雑記ブログですが、アメリカ経済・アメリカ社会の今を知ることによって今後の投資活動や資産形成に役立てないかと思いながら、記事を書いています。 現在、アメリカには92の原子炉があります。発電量は7000万世帯分あるとされています。原発大国の一つでもあります。 カリフォルニア州のギャビン・ニューサム知事はリベラルで環境保護派とされています。その、ニューサム知事が議会と対立しています。知事はカリフォルニアにあるディアブロ・キャニオン原子力発電所に対して使用期限を延長するための手続きとして4億ドルを融資しようとしているのですが、議会は、新たな活断層が見つかったことなどから、融資を拒否しています。また、反核団体の運動もあり、発電所の延長が綾悪しくなっています。しかし、知事は地球温暖化対策のために原発は絶対に必要だとして、融資を続ける意向を表明しています。この問題

                            【アメリカの今】米国原子力発電事情 ビル・ゲイツも原発建設へ - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。
                          • 雑記ブログでも知っておきたい!アドセンスはクリック型じゃなくなる… - なるおばさんの旅日記

                            はてなでも無料ブログの場合はあまり関係のないことですが、Proで契約されている方には関係あるお話だと思います。 (無料ブログでもアドセンスに合格されてる方には関係あります!) 「クリック型」と言われてきた「Googleアドセンス」が「インプレッション型」に2024年の1月を目途に変わるというアナウンスがあります。 クリック型とは、広告をクリックしたら広告料が発生 インプレッション型とは、広告が表示された回数で広告料が発生 ということです。 そうなると、自ずと単価はグッと下がることが予想されるので、どれだけの回数表示されるかがポイントになるんですね…。 これには「ディスプレイ広告」は業界標準で「インプレッション」による課金が採用されていることからここと合わせるためなのかと思われますね…。 でも、今現在でも「アドセンス」のページを見にいくと、「CPM」という項目と「アクティブビューのインプレッ

                              雑記ブログでも知っておきたい!アドセンスはクリック型じゃなくなる… - なるおばさんの旅日記
                            • 雑記ブログの伸びは本当に個人差があります!どんなところで差がつく? - なるおばさんの旅日記

                              まずは、「雑記ブログの伸び」と言ってるけど、「伸び」って何の伸び?と思われたかもしれませんね! 「なかなか伸びないなぁ~」って最初の頃は凄く思いましたが、主にPV数を見ていたように思います。 だけど、伸びは1つではありません。 PV数 読者数 ブログ村 ドメインパワー リンク数 収益 など様々な部分での伸びがあります。 そして大体1つが伸びると他も伸びてきます。 例を挙げてみると、 リンク(言及)されるとそれを読んで下さった方が登録してくれて読者数が伸びたりします。 そうなるとブログ村にもクリックしていただけてドメインパワーも伸びます。 最終的にはその全ての要素からPV数も増え、収益も少しは伸びるという感じです。 一番ハッキリ言えることは、 「記事数」が増えれば確実に伸びていきます。 但し、興味を持たれる「記事」でないと検索からは流入されません。 そしてこの「検索流入」が一番PV数や収益に

                                雑記ブログの伸びは本当に個人差があります!どんなところで差がつく? - なるおばさんの旅日記
                              • クレジットカード使い過ぎ‼アメリカ人の借金事情・自転車操業も - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

                                金利20%のクレジットカードを使うアメリカ人 このブログは雑記ブログですが、アメリカ経済・アメリカ社会の今を知ることによって今後の投資活動や資産形成に役立てないかと思いながら、記事を書いています。 昨年、アメリカ人のクレジットカード残高が1兆ドルを超えました。生活や消費に与える影響が懸念されているところです。データで内容を見ていきたいと思います。 アメリカ人の5人に3人以上(61%)がクレジットカードの借金を抱えており、平均残高は5,875ドル(約91万7千円)です。そして、カード利用者の約23%が毎月新たに借金を背負っています。そのためか、カード利用者の約37%が、借金が原因で思い通りの生活ができていないと回答しています。 アメリカの個人消費の底堅さとも言えるのですが、カード利用者の約52%が、クレジットカードを持っていなかったらお金を使うのが減ると回答しており、これは、現金よりもカード

                                  クレジットカード使い過ぎ‼アメリカ人の借金事情・自転車操業も - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。
                                • 特別お題「わたしがブログを書く理由」(雑記ブログでお題に挑戦) - なるおばさんの旅日記

                                  このお題、「わたしがブログを書く理由」は色々な方々が書かれているのでいつも楽しく読ませていただいておりました。 当時の同僚と「何かやろう!」そんな話をしたのは5年前ぐらいだったかなと… それが「ブログを書く」になっただけなのですが、理由は、 お小遣いになるかな… 文章上手くなるかな… 思い出を忘れないかな… ぐらいの気持ちだけでした。 だけど今は違うかもしれないと思います。 まず、お小遣いは消えた!!! 次の文章については微妙!!! 最後の思い出…これなんです!!!! 思い出は忘れなくなりました。 自分の記事を検索すればいくらでも過去のことを思い出せるし、それが次の記事に繋がったりします。 ブログを書くようになってから「無駄な旅行」が無くなりました。 無駄な旅行とは、 もうちょっと行けばもっと綺麗な景色が観れるかもしれないけど、疲れたからやめておこう ちょっと高いからここには寄らずに帰りに

                                    特別お題「わたしがブログを書く理由」(雑記ブログでお題に挑戦) - なるおばさんの旅日記
                                  • 【アメリカの今】米国EV調査、将来は約9割が購入検討?トヨタへの支持も上昇 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

                                    EVの将来 このブログは雑記ブログですが、アメリカ経済・アメリカ社会の今を知ることによって今後の投資活動や資産形成に役立てないかと思いながら、記事を書いています。 最近、“EVの失速”とハイブリッド車の躍進が伝えられていますが、米国自動車関連サービス企業のコックス・オートモーティブは5月14日、米国市場における電気自動車(EV)導入に関する調査結果を発表しました。それによると、12カ月以内にEVの購入を検討するとした「購入検討者」の割合は45%と2022年調査時の51%より減少しました。一方で、EV購入を検討しないと回答した残り55%の「EV懐疑論者」のうち、54%が2028年まで、70%が2032年まで、80%が2033年までに購入を検討するとしました。この結果を受け、コックスは、現在の懐疑論者が次なる購入者層として待機している状態で、2033年までに全ての自動車購入者の約9割がEVを検

                                      【アメリカの今】米国EV調査、将来は約9割が購入検討?トヨタへの支持も上昇 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。
                                    • 祝!、100万アクセス! - もみじの備忘録

                                      感謝 とうとう合計アクセス数が100万を越えました。 やったぁ! はてなブログのカウンターの数字です。 キリ番のスクショ撮ろうと張り付いてたのになぜか・・・(涙) はてなブログに引っ越してきたのが2020年月なので、3年8カ月での達成です。 記事数は1733ですが、一部は旧Gooブログから移行した記事なので、はてなに来てから投稿したのは連続投稿1351(継続中)を含む約1500くらいだと思います。 毎日投稿している割に、それら記事の日々のアクセス数はたいしたことがありません。 それはやはり、記事が面白くないからでしょう。 毎日だとどうしたって「へんだらもないこと」を投稿することになりますし、オッサンの日常なんて、面白いわけがないし・・・ そんなブログ読むよりも、週1ペースで凝縮したいい記事が書かれてるブログ読んだほうが、いいに決まってます。 でも毎日書くってことは「下手な鉄砲も数撃ちゃ当た

                                        祝!、100万アクセス! - もみじの備忘録
                                      • 商業用不動産問題から見るアメリカ経済#資産形成#景気動向 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

                                        リパブリックファースト銀行の破綻 このブログは雑記ブログですが、アメリカ経済・アメリカ社会の今を知ることによって今後の投資活動や資産形成に役立てないかと思いながら、記事を書いています。 アメリカで新たな銀行の破綻がニュースとなりました。ロイターでは「米連邦預金保険公社(FDIC)は26日、経営不振の米地銀リパブリック・ファースト銀行(FRBK.PK), opens new tabを公的管理下に置き、資産を同業フルトン・バンクに売却すると発表した。」と報じています。連邦準備制度理事会(FRB)は四半期ごとに3億ドル以上の資産のある銀行のランキングを発表していますが、リパブリック・ファースト銀行は2129行の中で211位の資産を持つ銀行として公表されています。ペンシルバニアに拠点をもち32の支店を運営する、中規模銀行といったところです。 リパブリック銀行の2024年1月31日時点での総資産は約

                                          商業用不動産問題から見るアメリカ経済#資産形成#景気動向 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。
                                        • 雑記ブログは「喜怒哀楽」というより「喜楽哀怒」がちょうどいい - なるおばさんの旅日記

                                          雑記ブログは確かに何を書いても言い訳なのですが、何事もバランスというものがあります。 人間の感情を表す「喜怒哀楽」ですが、それらを書くときのバランスが気になる時があります。 うれしかったこと 楽しかったこと 悲しかったこと 頭にきたこと これは自分の感情がこの順番に多ければ「幸せ」だろうなって思う順番です。 悲しいことや頭に来るようなことは極力少なくしたいですね! これは誰でも一緒だと思います。 逆に嬉しいことや楽しいことはいっぱい経験したいし、そういう気持ちに支配されていれば幸せに感じます。 ↑ 色々な嬉しいがあるけど、やっぱり人と人との繋がりですね! 雑記ブログは誰かのブログを読むという、また、読んでいただくという種類のSNSの1つだと思います。 そこでの情報の配分はやっぱり怒りや悲しみに支配されてしまうのは残念なことだと思うのです。 毎日悲しんでいる記事を読みたいと思いますか? 毎日

                                            雑記ブログは「喜怒哀楽」というより「喜楽哀怒」がちょうどいい - なるおばさんの旅日記
                                          • 猫の爪切り日記ブログの読者様600人突破!体験・本・映画・競馬・猫ちゃんの日常を綴る雑記ブログ #猫の爪切りdiary - 猫の爪切りdiary

                                            こんにちは。よろしくお願いいたします。 晩秋の候、いかがお過ごしでしょうか。 当ブログ「猫の爪切りdiary」の読者様が600人を突破しました!! 自分が体験したこと、面白かった本、映画。趣味の競馬。そして猫ちゃんたちの日常。 何かに特化したブログではなく、いわゆる雑記ブログです。 ブログを書いている時に、読んでいただいた方が楽しんでいただける、幸せな気持ちになる、私の経験が少しでもタメになったらこの上ない幸せです☆彡 私自身も皆様のブログを読ませていただき、勉強になったり楽しい時間になったりしております🐾 🐾今後ともよろしくお願いいたします🐾 本当にありがとうございます。 ↓初めて書いた記事です。↓ nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com ↓読者様登録突破記事です☆彡 nekonotumekiri.ha

                                              猫の爪切り日記ブログの読者様600人突破!体験・本・映画・競馬・猫ちゃんの日常を綴る雑記ブログ #猫の爪切りdiary - 猫の爪切りdiary
                                            • 【美術・博物館巡り】「本阿弥光悦の大宇宙」レビュー(東京国立博物館 トーハク) - たぬちゃんの怠惰な日常

                                              今週は忙しく、今日は今日とて家でダラダラしたかったですが。 見に行きたい展覧会があり、なんとか外出しました。 今年初の展覧会です。 天 才 観 測 ! Σ(゚Д゚) 刺さった方は、きっと同世代ですね( *´ω`* ) youtu.be (引用:YouTube, BUMP OF CHICKEN「天体観測」, 2024.01.26,閲覧) ♪午後一時前 フミキリに Suicaを持って漕いでった〜 (たぬ作) 「始めようか、天才観測。」のサブタイトルを付けた人はきっとわたしと同じくらいの年齢の人なんだろうな。 いやあ、付け方がうまいねえ。 音声ガイドは中谷美紀。 ぜったい同世代が計画したはずw 本阿弥光悦(ほんあみこうえつ)は聞いたことがあるくらいであまり知りませんでした。 高校では世界史選択したし(言い訳)。 この卵焼きのような、ふしぎな工芸品と、「天才観測」というサブタイトルにつられて行って

                                                【美術・博物館巡り】「本阿弥光悦の大宇宙」レビュー(東京国立博物館 トーハク) - たぬちゃんの怠惰な日常
                                              • 低賃金‼事故多発‼アマゾンに雇われたアメリカ労働者の苦悩‼ - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

                                                Amazon帝国 このブログは雑記ブログですが、アメリカ経済・アメリカ社会の今を知ることによって今後の投資活動や資産形成に役立てないかと思いながら、記事を書いています。 知らぬ者はいない世界的大資本のAmazonですが、そこで働く人々の環境と生活についてのレポートが話題になっていますので、ご紹介します。 イリノイ大学の都市経済開発センターが、42州の451施設で1,484人のアマゾンの倉庫作業員を対象にした調査になります。 Amazonはアメリカでウォルマートに次ぐ全米2位の労働者を抱えていますが、悲惨な現場の実態が明らかになっています。同社は労働組合等の圧力から、2018年に倉庫労働者の時給を15ドルに引き上げ、それ以降、多数の労働者を好待遇で受け入れている標榜し、各州政府から倉庫の誘致補助金として67億ドル(約1兆400億円)を受け取っていますが、実態は全く異なるものでした。 Amaz

                                                  低賃金‼事故多発‼アマゾンに雇われたアメリカ労働者の苦悩‼ - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。
                                                • イキってググってキョドってグチってコクる - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

                                                  洋菓子屋さんの前の カフェボード(黒板)、 春らしいイラストに 大きく 「桜ろる」 と 書かれてる。 え??? 「桜ろる」って何??? 「イキる」や「バグる」みたいな 「カタカナ語」+「る」にした系の いわゆるその当時その当時の「若者言葉」的なヤツ?? てか、どう使うんだよ? 「春っぽいことする」的な意味? A子:「ねーねー明日、桜ろらん??」 B美:「あーそれ私も言おうと思ってたー!桜ろろー!桜ろろー!!」 みたいな感じのノリ??? などと 想像に想像を重ねておりましたが よくよく見たら・・・・・ 「桜ろーる」でした^^; みなさま こんにちは! にゃにゃにゃ工務店です! 小林製薬の件やら フェリウェイの件やら ちょっと かしこぶった 記事を 書きましたが そもそも 当該ブログは お役立ちブログ などではなく 「えへへーうちの子かわえぇぇぇー(デレデレー///)」 な、 雑記ブログ です

                                                    イキってググってキョドってグチってコクる - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
                                                  • 【実録】ホーチミン・タンソンニャット空港でプライオリティパスで入れるラウンジは? Apricot Business LoungeとJasmine Halal Loungeを利用したベトナム旅行体験談紹介 - ミニマリスト品川太郎の雑記ブログ 〜海外旅行・家電やサービスの体験談紹介〜

                                                    ◆このページを読むのにおすすめな人◆ ベトナム・ホーチミン旅行を計画している人 東南アジアやヨーロッパ旅行でハノイでのトランジットを検討している人 プライオリティパスを所有している人 【実録】ホーチミン・タンソンニャット空港でプライオリティパスで入れるラウンジは?  Apricot Business LoungeとJasmine Halal Loungeを利用したベトナム旅行体験談紹介 【実録】ホーチミン・タンソンニャット空港でプライオリティパスで入れるラウンジは?  Apricot Business LoungeとJasmine Halal Loungeを利用したベトナム旅行体験談紹介 【はじめに】①ホーチミン・タンソンニャット国際空港とは? 【参考】ホーチミン観光モデルコース 【参考】ベトナム旅行の現金事情 【参考】ベトナム旅行のスマホ電波事情 【ホーチミン・タンソンニャット空港プライ

                                                      【実録】ホーチミン・タンソンニャット空港でプライオリティパスで入れるラウンジは? Apricot Business LoungeとJasmine Halal Loungeを利用したベトナム旅行体験談紹介 - ミニマリスト品川太郎の雑記ブログ 〜海外旅行・家電やサービスの体験談紹介〜
                                                    • 雑記ブログでも「自分のジャンル」があるとブレなくていいよ!という話 - なるおばさんの旅日記

                                                      雑記ブログは何を書いてもいいので、初心者はとても入り込みやすいブログの種類だと思います。 だけどやっぱり何かに特化していると読者も増えやすくて、書いている本人もブレなくていいと思うのです。 特化とと言っても「特化ブログ」とは違い、 どんな内容に波及しても構わない 当日の会話やハプニングを盛り込んだり 自分の感想や思いもどんどん入れちゃうことができる というところが雑記の素晴らしいところです。 「何を書けばいいのかな…」と悩んだ時に、自分のジャンルがあるとそこを中心に考えれば良いので範囲が広すぎなくて良いというのがあります。 私は「旅のブログ」というジャンルの雑記になっているので、悩んだ時は「旅」を中心に世界のニュースや映画の感想を書いていたりします。 旅の視点から世界のニュースを見たり、映画の世界観を旅として想像したりします。 もう1つ、「旅」にして良かったなぁと思うことがあります。 それ

                                                        雑記ブログでも「自分のジャンル」があるとブレなくていいよ!という話 - なるおばさんの旅日記
                                                      • スーパー店長の年収8000万円!小売り業界の激戦#競争 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

                                                        スーパーの店長の年収が1億円近くに このブログは雑記ブログですが、アメリカ経済・アメリカ社会の今を知ることによって今後の投資活動や資産形成に役立てないかと思いながら、記事を書いています。 世界27か国で約11,300店舗、アメリカ国内50州で約4,800店舗を展開する世界最大の小売り企業であるウォルマート(ちなみにコストコは全米でもおよそ600店舗)の新給与プランが発表されました。最高額53万ドル(8,268万円)の内訳として、米国の店長の平均基本給は11万7000ドル(1,825万円)から12万8000ドル(1,997万円)に引き上げられ、薬局や自動車整備工場まで併設したスーパーセンター(大型店舗)の店長の基本給は17万ドル(2,652万円)になるそうです。そして、業績ボーナスが最大で200%加算なので、これらの基本給の2倍のボーナスが出ます。さらに、ウォルマートの株式取得助成金が2万ド

                                                          スーパー店長の年収8000万円!小売り業界の激戦#競争 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。
                                                        • 雑記ブログの「導入部分」ってけっこう重要なんですが、なかなか難しい - なるおばさんの旅日記

                                                          「雑記ブログは読み物である」というような記事は数回に分けて書いてきました。 起承転結があって、時にはストーリーがあって、時にはオチもあって、そんなブログに魅力を感じます。 何かを紹介するだけのブログより、なんで「それ」を紹介するのか、何で「それ」がいいのかを文章にしたブログの方が「読もう」という気にさせてくれます。 1,000文字前後のブログだとして、やっぱり導入部分(リード文とも言う)ってかなり大事だと思います。 「いつ」 「どこで」 「だれが」 「だれと」 「なにをした」 が結構大事なのが「旅」のブログなので、かなりそこは導入部分で大まかに書いていると思います。 先週の日曜日に友人と新宿で映画を観てきました。 先のことをここで全部書いてしまうのではなく、大雑把に「今日の記事」を予告してしまいます。 そこでご興味のない方は離脱してしまうかもしれませんが、そこにも一工夫が必要な時があります

                                                            雑記ブログの「導入部分」ってけっこう重要なんですが、なかなか難しい - なるおばさんの旅日記
                                                          • <もうすぐ終了>トゥルースリーパープレミアムのShopJapanでのセットがビックリ価格 !? 11月28日(火)17:00まで【雑記】 - YANO-T’s blog

                                                            [本ページはプロモーションが含まれています] ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogにお越し頂き ありがとうございます。 感謝感謝。 広告・スポンサーリンク 今回の雑記ブログのテーマは トゥルースリーパープレミアムのShopJapanでのセットがビックリ価格 !? 11月28日(火)17:00まで テレビショッピングでおなじみの ShopJapan で、 ビックリする商品を見つけました! ShopJapan でおなじみの トゥルースリーパー プレミアム のセットが、 半額以下 シングルサイズでこちら! (引用:ShopJapanトゥルースリーパープレミアム サイト) シングルサイズで (引用:ShopJapanトゥルースリーパープレミアム サイト) そもそも、 トゥルースリーパー プレミアム って? (引用:ShopJapanトゥルースリーパープレミアム サイト) (

                                                              <もうすぐ終了>トゥルースリーパープレミアムのShopJapanでのセットがビックリ価格 !? 11月28日(火)17:00まで【雑記】 - YANO-T’s blog
                                                            • 雑記ブログは読ませるだけじゃなく見せる(魅せる)ことにも力を注ごう! - なるおばさんの旅日記

                                                              先週とかも「読ませるには導入部分が大事だよ」ということを書かせていただきました。 文章は本当にブログにとっては一番大事なことだと思います。 でも文章に説得力を持たせ、目で文字を追う読者様に少しでも「そのものズバリ」をお見せできる手法が写真やイラストです。 私は文章の中で、特に強く言いたいとか強く伝えたい部分に色を付けています。 ですが、それだけでは文章が流れてしまいます。 その強調したい内容の部分の写真などは自分で撮っていれば、アップするのに手間はかかりますが、一番説得力があるので迷わず利用しています。 (決して写真が上手って訳ではありません!( ノД`)) 旅のブログなので、行った先で観てきた景色や、食べたものなどをそのまま写真でお見せできることが一番かと思っています。 稀ではありますが動画を貼ることもあります。 日の出や花火など、動画の方が楽しんでもらえそうな記事にはYoutubeから

                                                                雑記ブログは読ませるだけじゃなく見せる(魅せる)ことにも力を注ごう! - なるおばさんの旅日記
                                                              • 雑記ブログから「学ぶこと」は多いと思う!心を豊かにしてくれる?! - なるおばさんの旅日記

                                                                特化ブログも当然「学ぶこと」は多いと思う。 それは「知りたいこと」を教えてくれて解決してくれる即効性があるから…という側面が強いと思います。 だけど、雑記ブログから「学ぶこと」は凄く多岐に渡っていて、ピンポイントで知りたいことじゃなくてもジワジワと生活に良い影響を及ぼしてくれたりします。 その目線には2種類あって、 読者としての目線 書き手としての目線 です。 1.読者としての目線 主婦の立場から言っても、凄く色々なことを学ばせていただきました。 全く知らなかったことを知れる「喜び」に近いかもしれません。 お料理について 知らなかった街について 花や虫の不思議な形 素敵なお店やグッズ 興味のない分野の面白い部分 などなど、本当に多くのことを知ることが出来ます。 ↑ スマホで読むよりPCで読む方が好きです(^^)/ 自分の生活圏には全く出てこない風景に触れたりすると、私の場合は訪れたくなった

                                                                  雑記ブログから「学ぶこと」は多いと思う!心を豊かにしてくれる?! - なるおばさんの旅日記
                                                                • ブログが書けなくなった - 君は世界に一人だけ

                                                                  危機にみまわれております。ブログの。ブログを更新する、モチベーションの。 すき勝手にあることないこと書き散らかすだけの雑記ブログがなに言っちゃってんの、と鼻で笑われてしまいそう。でもねえ、悩むんですよねえ、こんなブログでもいっちょまえに。 「ブログと書いて無価値と読む」的な文章を目にするたび、いじいじと落ちこんではきたけれど、今回のはまったきのヘヴィー級。いまだこれという解決の糸口がみつかっておりませぬ。 ブログが書けなくなったのは、ある本の一節を読んだのがきっかけです。 皆、ほとんど無意識的に自分は特別な人間だと思い込んでいます。その特別な自分が語るのでありますから、自分の話は当然有意義なものだと思い込んでいます。しかし実のところは、クダラナイ人間がどうでもいい話をしているだけ。 「『自分』から自由になる沈黙入門」 小池 龍之介/著 ああ、まったくだなあ。気をつけなくちゃ。 一読したとき

                                                                    ブログが書けなくなった - 君は世界に一人だけ
                                                                  • 雑記ブログの「テーマ」(ジャンル)と読者数やアクセス数との関係性 - なるおばさんの旅日記

                                                                    雑記ブログをやっている上で、「毎日のこと」を書いておられる方はかなり多いのではないでしょうか。 私も毎日のことを書いておりますが、お出かけ多めなので「旅行ブログ」としてしまっています。(◎_◎;) ですがこの「旅行」というテーマはかなり競合が多いのです。 そうなると、一般の検索からの読者様は一過性の読者様ということになって、読者登録までして、定着して下さるものではありません。 だけどちょっと視線を変えてみると、ファンになってくれやすい「旅のブログ」もあるんですよね! 「バックパッカー」「電車の旅」「湖を巡る旅」「スイーツを食べる旅」などニッチな部分を攻めるとかなり個性のあるブログになります。 私は色々なんでも詰め込むタイプなので、旅に「一貫性」がありません。 おばちゃんなので、スポーツなども出来ませんし、ホテルも「B&Bに泊る旅」というような限定は出来ません。 ↑ 「旅」のブログの場合は個

                                                                      雑記ブログの「テーマ」(ジャンル)と読者数やアクセス数との関係性 - なるおばさんの旅日記
                                                                    • 『新たな章へ:犬の専門情報から多彩な雑記ブログへの転換』 - smileブログ

                                                                      犬の成長とともに生じる様々な変化に焦点を当て、飼い主として注意すべき点を共有してきた私のブログ。しかし、今自分は新たな一歩を踏み出す時が来たと感じています。 これからは、犬に関する専門的なアドバイスに加え、日々の生活、興味深い出来事、そしてさまざまな話題を取り入れた雑記ブログへと進化させていきたいと思います。 皆さんと共に、もっと広い視野での発見や経験を共有する新しい旅を始めましょう。 当ブログではアフィリエイト広告を利用しています それでは早速今回はそろそろみんなさんの苦手な大掃除について書きたいと思います!今回の記事は大掃除を効率的かつ効果的に行うための基本的なステップと計画の立て方について書きたいと思います。 大掃除を始める前に 大掃除のスケジュールを計画 最後に 大掃除は、私たちの家やオフィス環境を一新する絶好の機会です。この伝統的な習慣は、物理的な空間のみならず、私たちの心にも新

                                                                        『新たな章へ:犬の専門情報から多彩な雑記ブログへの転換』 - smileブログ
                                                                      • 雑記ブログで「〜をしなくてはならない」は続けられなくなる要因になる! - なるおばさんの旅日記

                                                                        雑記ブログは自由に書いて、自由に読んで貰って、自由に辞めてしまってよいものだと思います。 毎日更新する必要もありませんし、必ずコメントを返さなくてはいけない訳でもありません。 訪問して下さるからと言って必ず訪問しないといけないというものでもありません。 「自分の心の赴くままで」本当はいいのです。 内容についてもどんどん変わってしまって、当初のブログを始めた頃の内容と変わることもあるかもしれません。 週二の更新が月一になることもあるかもしれません。 それで全く構わないのが「雑記ブログ」だと思います。 でも私は毎日更新を続け、コメントは全てお返ししています。 訪問も出来る限りしています。 それは何故なのか…?? このブログでの出会いがとても自分にとって素晴らしいものだから 毎日書くことで生活のリズムが出来ているから 皆さんのブログで学べることがいっぱいあるから という感じです。 興味がない事で

                                                                          雑記ブログで「〜をしなくてはならない」は続けられなくなる要因になる! - なるおばさんの旅日記
                                                                        • 雑記ブログでも「Googleのアップデート」は関係あるのでしょうか… - なるおばさんの旅日記

                                                                          「アップデート」という言葉はブログをやっておられたら、誰もがきっと聞いたことがあると思います。 投稿数が少なく、まだ始めたばかりという場合はそれほど大きな影響はないのかもしれません。 ですが、記事数が増えてくるとアクセス数が特別に多い記事というものがチラホラ出てきます。 そういう幾つかの記事がいつも自分のアクセス解析の中でもずっと上位でした。 でもアップデートがあると急にガクッと下がってしまいます。 検索で一番上に出てきていたのに、急に2ページ目へと転落しちゃう感じです。 一番最近のGoogleのアップデートは今年の11月3日に行われた「コアアップデート」(正式にはコアアルゴリズムアップデート)というものでした。 このアップデートは2018年3月以降に度々行われているアップデートです。 「キーワード」の順位が大きく変動するので、それによって、 PVが良くなる場合もある PVが悪くなる場合も

                                                                            雑記ブログでも「Googleのアップデート」は関係あるのでしょうか… - なるおばさんの旅日記
                                                                          • はてなブログでアフィリエイトして収益化できたので始め方やコツをまとめた体験レポート - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                                                                            本記事はプロモーションを含んでいます 記事の種類 はてなブログの収益化 SEO対策 チョッピリ関係あり SXO対策 関係なし 難しさ ふつう 重要さ 超重要 次のような方にオススメ! ブログを収益化したい アフィリエイトについて知りたい はてなブログで、どれくらい稼げるのか知りたい ぴっぴ(@hiyoko_no_pippi)です。 ぴっぴもブログを収益化する前、「アフィリエイトの始め方やコツ」を知りたいと思いました。 そんなぴっぴも現在、はてなブログでアフィリエイトして収益を得ています。 累計額:約72000円 このように「はてなブログ」もアフィリエイトして収益化できます。 そして、低単価のジャンルを選ばず高単価のジャンルにすれば、「はてなブログ」でも稼げることが分かりました。 そのような訳で今回の「ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト」は、はてなブログでアフィリエイトした体験レポートです

                                                                              はてなブログでアフィリエイトして収益化できたので始め方やコツをまとめた体験レポート - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                                                                            • アクセス悪すぎ、コスパ良すぎの焼肉店。焼肉はここしか勝たん! #焼肉 #松寿苑 - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                                                              おつかれさまです。 今日は、 知る人ぞ知る! コスパ最強焼肉店 を紹介します! 焼肉 松寿苑 しょうじゅえん、と読みます。 焼肉が好きな人は絶対に要チェケラッ! 都会の秘境 メニュー いただきます! お会計 店内 アクセス お店の情報 都会の秘境 すぐ近くには“日本の玄関口”羽田空港が鎮座しているというのに、 最寄り駅は不明。 まさに“都会の秘境”。 さらに普通の住宅街。 こんなディープな場所に潜んでいるのに、業界人(?)みたいな客が多い。 それもそのはず、リア充たちのライフスタイル情報誌「BRUTUS」のWEBで紹介されているんですもの。 だけど『松寿苑』は、一般ピーポーなわたしも心置きなく食べられるコスパ最強の焼肉店! リア充たちは車やタクシーで来るみたいだけど、一般ピーポーは公共交通機関を使いたい! その場合、アクセスがなんパターンかあるので記事の最後の方にまとめておきます。 ほぼ開

                                                                                アクセス悪すぎ、コスパ良すぎの焼肉店。焼肉はここしか勝たん! #焼肉 #松寿苑 - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                                                              • 雑記ブログのカテゴリーを増やすのは「新商品」の販売に似てるかも - なるおばさんの旅日記

                                                                                カテゴリーっていっぱいあればイイという物ではないことはお分かりになっていらっしゃると思います。 いっぱいありすぎると検索してみたいと思った時にどこのカテゴリーだろう…って悩んでしまいます。 自分が検索する時にも忘れてしまっていますね…。 自分でもどのカテゴリーにするべきかとても悩んでしまう時があります。 私の場合「韓ドラ」は「映画」のジャンルには入れず「日常」のカテゴリーに入れています。 理由は単純で、本当は「ドラマ」というカテゴリーを作ればいいことなんですが、韓ドラ以外のドラマ(海外ものや日本のドラマ)を観る時間がなかなか取れません。 かといって「韓ドラ」のカテゴリーを作るほどその内容に自信がありません(笑) もうすぐ45本にもなるのですが、夫婦で唯一の共通の趣味ということもあって、「日常」に入れるのがとてもしっくり来るんです。 今後、ブログの中で新たなカテゴリーを増やすとしたら、私は1

                                                                                  雑記ブログのカテゴリーを増やすのは「新商品」の販売に似てるかも - なるおばさんの旅日記
                                                                                • インフレ疲れ⁉大手小売店が次々と値下げを発表#アメリカ経済 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

                                                                                  アメリカの小売店が値下げ競争 このブログは雑記ブログですが、アメリカ経済・アメリカ社会の今を知ることによって今後の投資活動や資産形成に役立てないかと思いながら、記事を書いています。 インフレが止まらないアメリカ。マクドナルドのビッグマックセットも9.29ドル(1450円)に達し、高すぎるとの声も出ています。しかし、ファストフード大手のウェンディーズはマフィンとポテトの朝食セットを3ドル(468円)で提供し始めました。マクドナルドも近々5ドルのセットを提供する、との報道も出ています。 そのような中、アメリカの小売業界を代表するチェーンが次々と値下げの発表をしています。 ・全米で4800店舗を運営するウォルマートは約7,000品目の価格を引き下げたと発表しました。 ・全米で1900店舗を運営するディスカウントスーパーのターゲットは洗濯洗剤からキャットフード、日焼け止めに至るまで、約5000品目

                                                                                    インフレ疲れ⁉大手小売店が次々と値下げを発表#アメリカ経済 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。