並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

19xx年 北斗の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 80年代後半~90年代前半を回顧するブログ

    「小室哲哉 X 吉田拓郎」 非音楽対談 2011年9月15日 21:37 『TK MUSIC CLAMP』は1995年~96年に小室哲哉がゲストを招いて、その人の内側を引き出す深夜番組である。 イエスマンである自らのファミリーを多くゲストに迎える一方、普段メディアに露出しないアーティストもまれに出演していた。 中でも、岡村靖幸、松山千春、吉田拓郎の回はホスト側が受け手となる完全アウェイな内容であった 岡村靖幸は以前紹介したので、番組史上、最も血が飛び交った吉田拓郎の放送の回を紹介する。 もはやこれはフォーク世代という類(たぐい)からの刺客ではなく、モノノケの類であり、確実にホストを仕留めにやってきていた。 <1995/07/26 fujiTV OA> ・まず95年はTK全盛期であり、趣旨としてはフォーク世代との小室サウンドとの世代間の音楽対談を予定。 ・小室側が吉田拓郎に憧れを持っており、

    • 「全ファミ。」ブログ編 ファミコン世界の出来事を年表にまとめてみた

      BC100000000年 赤い眼鏡の恐竜が十王無尽の活躍を見せる(ポケットザウルス十王剣の謎) BC9999年 地球が突如大接近した暗黒彗星により存亡の危機に陥る(アイギーナの予言) BC9999年 ゲン、この時代に生き残っていた貴重な恐竜を倒しまくる(たいむゾーン) BC5005年 ジェイソン、バルバ地方の遺跡内から予言書を発見(アイギーナの予言 BC299X年 超能力戦士、妖帝ガルスを封じ込める(妖怪倶楽部) BC3XX年 医者ニクラス、釣り人からクイズを出される(タイムツイスト) BC3XX年 ロバのカシム、馬小屋にいる羊からクイズを出される(タイムツイスト) BC221年 始皇帝、天下統一をなしとげる(赤龍王) 1192年 世を乱す源頼朝を倒すべく、平景清達が年貢の多さを競い合う(源平討魔伝) ★1206年 源頼朝、世界統一に向け動き出す(蒼き狼と白き牝鹿 ジンギスカン) 1275

      • 第三次世界大戦 - Wikipedia

        この項目では、現実に想定されている第三次世界大戦について説明しています。その他の用法については「第三次世界大戦 (曖昧さ回避)」をご覧ください。 この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "第三次世界大戦" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2023年1月) 核実験「キャッスル・ロミオ(英語版)」(1954年)でのキノコ雲。 第三次世界大戦の経緯に関する予想は様々だが、結局核兵器が使われ、人類が滅亡するとの考察が多い。 冷戦中、ワルシャワ条約機構軍が西ドイツに侵攻した場合の攻勢主軸想定図。 第三次世界大戦(だいさんじせかいたいせん、英語: World War III、英

          第三次世界大戦 - Wikipedia
        • 失踪外人ルー&シー

          魂斗羅シリーズと言えば『天王創魔心ゴメラモスキング』だの『陰獣魔神像デスゲルベス』といったトゥーマッチな名前を持つ敵キャラクターが頻出することで知られているが、この名前って地球人側が付けた名前なのか、それともエイリアン側が自ら名乗っている名前なのかという事が気になる。その中でも特に気になるのが巨大な骸骨に似た姿のロボット兵器である『大覚ロボ・ビッグファズ』だ。「悟りを開く」という意味の大覚をロボの名前として採用するアクロバティックに皮肉めいたセンス。これがエイリアン側の発案だとしたら、エイリアンの文化には悟りという宗教概念が存在することなり、更にそれをロボットの名前として採用するようなアイロニックな、もしくはユーモアに溢れるセンスを有している事になる。これはとても興味深い事だ。もし、これがアメリカ軍人によるネーミングだったとしても、やはり「何故、敵の操る巨大ロボットに大覚ロボなどという有難

            失踪外人ルー&シー
          • モモンガ速報 : 【来期】夏アニメ豊作すぎwwwwwwwwwwww【PV 有り 8個】

            2012年06月10日10:29 カテゴリアニメvip 【来期】夏アニメ豊作すぎwwwwwwwwwwww【PV 有り 8個】 http://momosoku.doorblog.jp/archives/8631517.html【来期】夏アニメ豊作すぎwwwwwwwwwwww【PV 有り 8個】 【引用元】http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1339257879 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 01:04:39.48 ID:LzIi6/CR0 うひょー 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 01:05:04.85 ID:5CaBQw850 ゆるゆり ココロコ 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10

            • トキ 「ケンシロウ、もうちょっと詰めれる?」 : 80年代後半~90年代前半を回顧するブログ

              トキ 「ケンシロウ、もうちょっと詰めれる?」 2011年3月19日 22:24 19XX年、地球は核の炎に包まれた・・・ 死の灰が降り注ぐ中、核シェルター前にたどり着く3人・・ だが無常にもそのスペースに入れるのは、2人までが限界と告げるシェルター内の人・・ 北斗の拳 KC6巻(集英社) より 空気を察し、自らが犠牲となる事を選んだトキ だが、、 コマ拡大 & 空きスペース着色 ↓ 上方から見た空きスペース分布 言えなかった、、 「ケン、もう少し詰められない?」 「ユリア、子供交代で肩車しない?」 「中の人、、2人どころか10人はいけますよね?」 被爆してなければ北斗最強だったであろう男は一言が言えず病に散った。 なによりこのコマから学べることは・・ 都内の満員電車で絶対無理というところから数十人が押し込まれる様子を、日々体験してる日本人読者相手に 2人は入れて、3人は無理という無茶設定を

              • 艦これ×北斗の拳同人誌“漢これ改” 「ラオウ金剛は反則だろwww」 : アキバBlog

                サークルお嬢の浴室(星野円氏)の冬コミ新刊、艦これ×北斗の拳同人誌第二弾『漢これ改 〜修羅鎮守府に着任します〜』が、メロンブックス秋葉原1号店に29日に入荷した。 サークルお嬢の浴室は、「けいおん!」、「ハートキャッチプリキュア」、「イカ娘」、「まどか☆マギカ」など、いろんな作品を「北斗の拳」風にした同人誌を出されてるサークルさんで、9月のコミックトレジャー22では島風(ラオウ)、愛宕(トキ)、大和(ケンシロウ)が"モヒ艦"を相手に戦う「漢これ 漢隊これくしょん」も出されてた。 冬コミ新刊の『漢これ改 〜修羅鎮守府に着任します〜』は、長女の金剛(ラオウ)が「修羅の国で産まれた帰国子女の金剛王デース♥」で、榛名(トキ)、比叡(ジャギ)、霧島(ケンシロウ)。メロン通販の紹介は『お触り命がけ♥ 逝きマース!Burning...Love!原型を留めることはあえてしない!【お嬢の浴室】の艦○れ漫画第

                1