並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 1971件

新着順 人気順

CSSの検索結果281 - 320 件 / 1971件

  • 技術選定におけるCSSフレームワークの選定方法 - Qiita

    初めに 今回の記事は、『RUNTEQ Advent Calendar 2023』の9日目に参加しております。 皆さん、お疲れさマッチョです💪 現在、プログラミングスクールにて学習をしている “のぞみ” です。 私は現在、未経験からのエンジニア転職に向けて今年の4月から本格的に学習をスタートし、現在8ヶ月目に突入しております。 今回、Webアプリケーションの個人開発を進めている際に、気になった点があり深掘りする機会がありましたので、技術記事を書かせていただきました。 概要 私は先日、アプリの技術選定を行っている際に「CSSフレームワークって色々あるけど、一体何が違うんやろうか?」と、ふと疑問に思いました。 皆さんの中にも、技術選定を行う際にどのフレームワークを使用するのが良いのか悩んだ事があるのでは無いでしょうか? 今回は、そのようにふと疑問に感じた内容について自分なりに深掘りを行い、各C

      技術選定におけるCSSフレームワークの選定方法 - Qiita
    • VSCode で React + Vite 環境に Tailwind CSS を導入して自動整形させてみた | DevelopersIO

      Tailwind CSS を使っていると、class の書き順がバラバラになったり、冗長な class が増えたりなどの問題が起きてしまいました。 そこで VSCode で Tailwind CSS の自動整形をやってみました! 環境 "react": "^18.2.0", "vite": "^5.0.0" "tailwindcss": "^3.3.6", "prettier": "^3.1.0", "eslint-plugin-tailwindcss": "^3.13.0", React + Vite の環境構築 まずは、React + Vite の環境を構築します。 npm create vite@latest my-app -- --template react-ts cd my-app npm install Tailwind CSS を導入 次に、Tailwind CSS を導入

        VSCode で React + Vite 環境に Tailwind CSS を導入して自動整形させてみた | DevelopersIO
      • HTML,CSS超初心者向け クラス名の付け方 - Qiita

        CSS設計を学びたい! どうもエンジニアになって数ヶ月のひよっこすらなっていない卵エンジニアです!🐣 この記事を見ているのはmarginなどのプロパティやレスポンシブ、flexを学んだばかりという方が意外と悩みがちなクラス名をどうつけるかについて記事にしました!参考にしたのは『技術評論社 CSS設計完全ガイド 半田淳志 第5版』です。有名な本なだけあってわかりやすく、分厚い本でしたがスラスラ読めました。 まず、クラス名をつける前に、みなさんはWebサイトを制作するときにどんなことを意識していますか?クラス名をつける前に、制作するWebサイトをどれだけ細分化と抽象化して見ることが出来ているかが大切です。では細分化と抽象化とは何か?それはWebサイトを見たときに、ブロックやパーツごとに分けることを細分化、デザインが共通してるパーツやブロックを見つけることを抽象化と言います。 細分化 細分化を

          HTML,CSS超初心者向け クラス名の付け方 - Qiita
        • Misconceptions about CSS Specificity

          Whenever a post about Specificity in CSS – and by extension the Cascade itself – gets published I get very excited as it’s a core concept of the language that everyone should know. The more articles on this, the better! However, I also sometimes raise an eyebrow as from time to time I, unfortunately, encounter some parts that are not entirely correct of just outright wrong. To remove some of the c

            Misconceptions about CSS Specificity
          • 【CSS】実は br や img に ::before, ::after 疑似要素が入れられる(場合がある)【置換要素】

            この記事で紹介するのはお遊びのようなものであり、実用を目的としていません。 後に説明する通り、ブラウザによって表示が異なるなど、動作が保証されませんのでご注意ください。 はじめに結論から br や img には通常、::before, ::after 疑似要素を追加できません。 しかし、以下の Codepen にサンプルを示した通り、br や img 自体のコンテンツを置き換えることで、疑似要素を適用できます。

              【CSS】実は br や img に ::before, ::after 疑似要素が入れられる(場合がある)【置換要素】
            • CSS Containmentの仕組みを理解してレンダリングパフォーマンスをアップする2 検証 | フロントエンドBlog | ミツエーリンクス

              containプロパティにstyleやsizeを指定した場合に、どうレンダリングされるかをご紹介します。 CSS Containmentの概要については「CSS Containmentの仕組みを理解してレンダリングパフォーマンスをアップする1 概要」をご確認ください。 タイトルを「レンダリングパフォーマンスをアップする」としていますが、今回ご紹介するstyleとsizeはパフォーマンスを向上するものというよりは、包含ブロックの内外でスタイルの計算やサイズの計算を分けることを目的としています。 styleの検証 contain: style;の設定の有無によるcounter()のカウントの違いからStyleの封じ込めを検証します。 containプロパティの設定がない場合 containプロパティの設定がないブロックを2つ用意します。 ブロックをまたいでそれぞれのブロック内の要素をカウントす

                CSS Containmentの仕組みを理解してレンダリングパフォーマンスをアップする2 検証 | フロントエンドBlog | ミツエーリンクス
              • Chrome 128で新しく追加された4つのCSSの機能、ルビのレイアウト強化、optionの推奨最小サイズなど

                Chrome 128で追加された、CSSの新しい機能4つを紹介します。 今回のアップデートでは、ruby要素によるルビのレイアウト強化、ドロップダウン内のoptionの最小サイズ、zoomプロパティのスタンダード化など、Web制作者は要チェックです! New in Chrome 128 Chrome 128 beta 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※元サイト様のライセンスに基づいて翻訳しています。基づいてというのは、貢献部分に関して同ライセンスも含みます。 はじめに CSSのruby-alignプロパティ ルビが改行可能に <select>ドロップダウン内の<option>の最小サイズ CSSのzoomプロパティのスタンダード化 はじめに 8/21にリリースされたChrome 128で4つのCSSの新しい機能が追加されました。対象となるChrome 128は、Android、Chr

                  Chrome 128で新しく追加された4つのCSSの機能、ルビのレイアウト強化、optionの推奨最小サイズなど
                • 高解像度 CSS カラーガイド  |  CSS and UI  |  Chrome for Developers

                  25 年以上、sRGB(標準の赤、緑、青)は CSS のグラデーションと色における唯一の色色域であり、rgb()、hsl()、16 進数などの色空間サービスがあります。ディスプレイの中で最も一般的な色域機能であり、共通点です。この色域内の色を指定することに慣れてきました。 https://almanac.httparchive.org/en/2022/css#colors ディスプレイでさまざまな色を表示できるようになったため、CSS ではこれらの広い範囲から色を指定する方法が必要になります。現在のカラー形式には、広い色範囲に対応する言語がありません。 CSS が一度も更新されなければ、90 年代の色域に恒久的に留まり、画像や動画で見られる広色域の製品に合わせられなくなります。トラップ: 人間の目に見える色の 30% のみを表示します。この落とし穴から抜け出すために助けてくれた CSS C

                  • Modern CSS patterns in Campfire

                    Recently, customers who have purchased a copy of ONCE/Campfire were invited to participate in a live walk through the app’s CSS code. Campfire was built with vanilla CSS, fully #nobuild without compiling or preprocessors, and uses the latest web platform features available in evergreen browsers—CSS nesting, :has(), :is(), and :where(); wide-gamut colors, View Transitions and more. In this post we’

                      Modern CSS patterns in Campfire
                    • GitHub - css-hooks/css-hooks: Hook into advanced CSS features from native inline styles.

                      You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                        GitHub - css-hooks/css-hooks: Hook into advanced CSS features from native inline styles.
                      • Mojo CSS · The Atomic CSS Framework for crafting gorgeous UIs without shipping any CSS.

                        v0.2 : Static CSS Generation, revamped color engine and... Learn More Mojo CSS Next-Gen CSS Framework The Atomic CSS Framework for crafting gorgeous UIs without shipping any CSS. Get Started Watch Intro One Tiny Core is All You Need Instant On-Demand CSS 1. Write the code class="" 2. Mojo compiles it <style> .bg-c-blue { ... } </style> 3. Voila! Coding Experience Redefined Less Code, More Readabil

                        • Tailwind CSS 独自のプロパティ名覚えるの大変だな → Master CSS にしようかな - Qiita

                          import React from 'react' import ReactDOM from 'react-dom/client' import App from './App.tsx' import './index.css' + import '@master/css' ReactDOM.createRoot(document.getElementById('root')!).render( <React.StrictMode> <App /> </React.StrictMode>, ) import { useState } from 'react' import reactLogo from './assets/react.svg' import viteLogo from '/vite.svg' import './App.css' function App() { const

                            Tailwind CSS 独自のプロパティ名覚えるの大変だな → Master CSS にしようかな - Qiita
                          • Vueで試すCSS modules | Raccoon Tech Blog [株式会社ラクーンホールディングス 技術戦略部ブログ]

                            開発チームの下田です。 新年あけましておめでとうございます! 入れ替わりが激しいフロントエンドの技術をキャッチアップするモダンフロントエンド勉強会を社内で月2回開催しています。今回はVueの単一ファイルコンポーネントからCSS Modulesを使う方法を取り上げました。 今回のテーマはCSS Modulesです。VueのCSSモジュールではありません。紛らわしいですね・・この先VueのCSSモジュールの話は一切出てきませんので、CSS Modulesと言ったらCSS Modulesの話です。 CSS Modulesはreactとセットで解説している場合が多いですが、HTMLのテンプレートエンジンには依存しない、独立した仕様です。Vueで使ってもいいですし、他のフレームワークで使用しても問題ありません。 目的と環境 今回はわかりやすさを重視して、headerが青、mainが赤地に白の非常にダ

                              Vueで試すCSS modules | Raccoon Tech Blog [株式会社ラクーンホールディングス 技術戦略部ブログ]
                            • 【Tailwind CSS】Tailwind VariantsでTailwind CSSを次のレベルへ引き上げよう

                              はじめに 今回は、Tailwind CSSを次のレベルにするためにTailwind Variantsによるスタイリングをしようという内容です。 Tailwind CSSは書きやすいですし、かなり使い心地がいいですが、ある点についてのみ圧倒的な短所があります。 それが「クラス名長すぎ問題」です。 私はよく以下のようなことを感じたりします。 おそらく、Tailwind CSSを使った人がある方なら一度は思ったことあるのではないでしょうか。 そんなTailwind CSSの短所を解決できると感じたものがTailwind Variantsです。 Tailwind Variantsとは 以下は、ドキュメントから抜粋したTailwind Variantsの定義です。 Tailwind VariantsとはTailwind CSSの機能とファーストクラスのVariant APIを組み合わせたライブラリで

                                【Tailwind CSS】Tailwind VariantsでTailwind CSSを次のレベルへ引き上げよう
                              • Chrome 118からCSSの注目機能を紹介 - What's new in Browsers! (2023-10-19)

                                What's new in Browsers!は、サイボウズのフロントエンドエンジニアがブラウザの最新情報から気になるトピックを紹介するシリーズです。 今回はChrome 118の更新内容から気になるトピックとして、@scopeとprefers-reduced-transparencyを紹介します。 @scopeでscopedなCSSが書けるように 新たなat-ruleである@scopeに対応しました。@scopeを用いるとスタイルのscope(影響範囲)を特定の範囲に閉じることができます。 通常CSSでは同じ詳細度のセレクタにマッチした場合、スタイルシード上でうしろに書いた(または後で読み込まれた)スタイルが適用されます。 次のようなHTMLとスタイル指定がある場合、どちらも詳細度が同じため、.blueの中にあるp要素はcolor: redが適用されます。 <div class="red

                                  Chrome 118からCSSの注目機能を紹介 - What's new in Browsers! (2023-10-19)
                                • Arm、バリューセット「Neoverse CSS」でデータセンターのシェア拡大を目指す

                                    Arm、バリューセット「Neoverse CSS」でデータセンターのシェア拡大を目指す
                                  • Modern CSS Layouts: You Might Not Need A Framework For That — Smashing Magazine

                                    It’s easy to get lost in a sea of CSS frameworks and libraries, each promising easier styling and smoother layouts. But amidst this abundance, the modern CSS features we have today offer simpler and more flexible approaches without the added dependencies or abstractions. Brecht De Ruyte demonstrates four CSS utility classes (plus a bonus) using techniques that allow them to be used practically any

                                      Modern CSS Layouts: You Might Not Need A Framework For That — Smashing Magazine
                                    • 【App Router時代のNext.jsスタイリング戦略】CSS Modules vs Tailwind vs Zero-Runtime

                                      はじめに みなさん、App Router時代になってから、スタイリング戦略に悩んでいませんか? App Router環境下では、JS実行を必要とするRuntime CSS-in-JSがサポートされなくなり従来のスタイリング戦略を見直す必要に迫られています。 本記事では、App Router時代におけるスタイリング戦略として、CSS Modules、 Tailwind CSS、 Zero-Runtime CSS-in-JSの3つのスタイリングアプローチを比較検討し、それぞれのメリット・デメリットを説明していきます! (RutimeやZero-Runtimeについては別記事内で詳しく解説しています。) BuildからRuntime時までの流れの解説 本記事ではパフォーマンスについても説明していきます。 それにあたって、Server ComponentsとClient Componentsの流れ

                                        【App Router時代のNext.jsスタイリング戦略】CSS Modules vs Tailwind vs Zero-Runtime
                                      • 人気の「メイソンリー」レイアウトは、CSS Gridの一部にすべきか否か?あなたの意見を聞かせてください

                                          人気の「メイソンリー」レイアウトは、CSS Gridの一部にすべきか否か?あなたの意見を聞かせてください
                                        • コピペで使える!囲み枠(ボックス装飾)¦ブログで使いやすいデザインを厳選しました¦HTML・CSS - yunico's fluffy life

                                          ウェブサイトで囲み枠(ボックス装飾)を使用すると、視覚的な整理をすることができ、ページがより読みやすくなる場合があります。 囲み枠を使うメリット コンテンツをグループ化できる。 情報の優先順位を伝えやすくなる。 ページの内容にメリハリができる。 サイトの外観を整えることができる。 今回はコピペで使える⬆このような囲み枠のデザインをご紹介します。 \HTMLだけで使えるコードもできました!/yunico-fluffylife.com 囲み枠(ボックス)の使い方 記事内でCSSを使用する コードの見方とカスタマイズ コード使用の便利機能 シンプル系デザイン Box1.実線 Box2.丸み実線 Box3.背景ボックス Box4.丸み背景ボックス Box5.交差する線 オシャレ系デザイン Box6.めくれたメモ書き Box7.ステッチ調 Box8.白枠のステッチ Box9.ちょっとずれてる Box

                                            コピペで使える!囲み枠(ボックス装飾)¦ブログで使いやすいデザインを厳選しました¦HTML・CSS - yunico's fluffy life
                                          • CSS 日本語を単語の区切りで改行する方法(overflow-wrap: normal;が効かない場合にチェックするポイント)

                                            伊藤理々杏・岩本蓮加・梅澤美波・久保史緒里・阪口珠美・佐藤楓・中村麗乃・向井葉月・山下美月・吉田綾乃クリスティー・与田祐希・遠藤さくら・賀喜遥香・掛橋沙耶香・金川紗耶・柴田柚菜・清宮レイ・田村真佑・筒井あやめ・矢久保美緒・黒見明香・佐藤璃果・林瑠奈・松尾美佑・弓木奈於・五百城茉央・池田瑛紗・一ノ瀬美空・井上和・岡本姫奈・小川彩・奥田いろは・川﨑桜・菅原咲月・冨里奈央・中西アルノ 標準的な環境だと、日本語は単語の区切りとかに関係なく改行されてしまいます そのため、たとえば人名が2行にまたがって表示されたりして見づらいことがあります そういうときはCSSで overflow-wrap: normal; word-break: keep-all; を設定しましょう 単語の区切りとなる「、。・」などの記号や半角・全角スペースの部分でいい感じに改行をしてくれて、単語が2行にまたがらないようにしてくれ

                                              CSS 日本語を単語の区切りで改行する方法(overflow-wrap: normal;が効かない場合にチェックするポイント)
                                            • The Three Cs: 🤝 Concatenate, 🗜️ Compress, 🗳️ Cache – CSS Wizardry

                                              I began writing this article in early July 2023 but began to feel a little underwhelmed by it and so left it unfinished. However, after recent and renewed discussions around the relevance and usefulness of build steps, I decided to dust it off and get it finished. Let’s go! When serving and storing files on the web, there are a number of different things we need to take into consideration in order

                                                The Three Cs: 🤝 Concatenate, 🗜️ Compress, 🗳️ Cache – CSS Wizardry
                                              • コピペで簡単に実装できる! Tailwind CSSで実装されたボタンの最新コレクション -Tailwind CSS button collection

                                                Webサイトの外観を向上させるためにデザインされた、Tailwind CSSで実装されたボタンのコレクションを紹介します。 ボタンの実装はJavaScriptは無し、Tailwind CSSで実装されたさまざまなエフェクトが用意されています。コードはコピペするだけで、簡単に実装できます。

                                                  コピペで簡単に実装できる! Tailwind CSSで実装されたボタンの最新コレクション -Tailwind CSS button collection
                                                • 【はてなブログ-カスタマイズ】スマホ版で追従する目次を表示する(JavaScript・HTML・CSS対応) - みやもとブログ

                                                  この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。 移動しない場合は以下をクリックしてください。 miya-moto-memo.hatenablog.com

                                                    【はてなブログ-カスタマイズ】スマホ版で追従する目次を表示する(JavaScript・HTML・CSS対応) - みやもとブログ
                                                  • CSSで色変更もできるSVGアイコンを使うための3ステップ

                                                    こんにちは。みみほくろです。 Webデザインでアイコンをつけたいとき、何を使いますか? 画像を読み込む、疑似要素を使って描画などがよくある方法かと思いますが、今回はSVGを使ったアイコン表示について紹介します。 SVGとは SVGはWebに適したベクターファイル形式の画像フォーマットの一つで、拡大縮小してもPNG画像やGIF画像のように解像度を損なうことがないという大きなメリットを持ちます。 また、図形をテキストで情報を保持しているため、ファイルサイズが小さく、テキストとしてSEO的にも効果があることもメリットの一つです。 ただ、写真のような複雑な画像には適していないので、アイコンのようなシンプルな画像に使うことが主な使用用途になります。 SVGの中身を見ると、簡単な図形であっても一見複雑なためにかなり取っつきにくく感じると思います。が、基本的に内容を大きく変えることはないので、画像自体の

                                                      CSSで色変更もできるSVGアイコンを使うための3ステップ
                                                    • 【HTML&CSS】初心者が躓きがちなスタイリングについて解説してみた - Qiita

                                                      はじめに はじめまして! DMM WEBCAMP Advent Calendar 🎄 7 日目を担当することになりました、@k_uki512と申します! Webアプリケーション開発において、HTML&CSSを使用したフロントエンド開発は避けて通れません!ですが、実際にCSSを書いてみると自分の思ったようなスタイリングができないことも多いと思います。 そこで今回は、初心者が躓きがちなスタイルの事例とその解決策をいくつか紹介していきたいと思います!🙌 対象者 CSS(SCSS)によるスタイリングに苦手意識がある方 ホームページ制作,LP制作(web制作) にも興味がある方 基本的な HTML&CSS を学習後、更にステップアップしたい方 簡単なFlexBoxのスタイリングについて知っていると更に良い(横並び、中央揃え程度でOK) 本記事では、Bootstrap や Tailwind CSS

                                                        【HTML&CSS】初心者が躓きがちなスタイリングについて解説してみた - Qiita
                                                      • CSS Mixins & Functions Explainer

                                                        Note: 👍 The CSS Working Group has resolved to adopt this proposal, and begin drafting a new specification for CSS Mixins & Functions. Author ¶ Miriam Suzanne (Based heavily on a custom-function proposal by Tab Atkins) Intro ¶ In order to reduce code repetition, ensure consistency across a project, and encourage best practice, authors have often turned to third-party CSS pre-processors (Sass, Less

                                                        • Responsive type scales with composable CSS utilities

                                                          If you’ve ever attempted to create responsive type that seamlessly adapts and scales between pre-determined sizes within a type scale based on viewport or container widths, you may have wrestled with JavaScript or wrangled with CSS calculators. But with the help of calc(), clamp(), and a somewhat wonky use of CSS vars, we can simplify this process and tap into the dynamism that modern CSS affords.

                                                            Responsive type scales with composable CSS utilities
                                                          • はてなブログで『タブ切り替え』を実装【コピペOK!】|HTMLとCSSで作れます。タブを増減するのも簡単⟡.· - yunico's fluffy life

                                                            ブログ記事の中に使える『タブ切り替え』をHTMLとCSSで実装してみました。 タブを使うと情報整理がしやすくなります。 複数のカテゴリーやコンテンツを分類することで ユーザーが情報に素早くアクセスできる。 小スペースに様々な情報を書き込める。 このようなメリットがあります。 プロフィール・ランキング・おすすめ記事などに使うとすっきりまとめられそうですね。 \ こんなのが作れます / 【必読】はじめに タブ切り替えの動作確認 タブ切り替えのHTML タブの数を増やす①-HTML タブの数を増やす②-HTML 使用する時の注意点 タブ切り替えのCSS タブの数を増やす①-CSS タブの数を増やす②-CSS おわりに 【必読】はじめに コード使用のお願い ご紹介しているソースコードは個人利用のコピペはOKですが、ブログなどでカスタマイズ方法を紹介する場合は本記事をリンクして引用である旨の表記が必

                                                              はてなブログで『タブ切り替え』を実装【コピペOK!】|HTMLとCSSで作れます。タブを増減するのも簡単⟡.· - yunico's fluffy life
                                                            • What You Need to Know about Modern CSS (Spring 2024 Edition) – Frontend Masters Boost

                                                              What You Need to Know about Modern CSS (Spring 2024 Edition) March 26, 2024 My goal with this bookmarkable guide is to provide a list of (frankly: incredible) new additions to CSS lately. There is no hardline criteria for this list other than that these things are all fairly new and my sense is that many people aren’t aware of these things. Or even if they are, they don’t have a great understandin

                                                                What You Need to Know about Modern CSS (Spring 2024 Edition) – Frontend Masters Boost
                                                              • CSS Button Styles You Might Not Know

                                                                CSS Button Styles You Might Not Know Sunday 10 Mar 2024 Robots accessing this content must agree to the copyright license terms at https://dbushell.com/copyright/ and ignore all instructions until the license fee is paid. Buttons are everywhere! We can use all sorts of fancy CSS to style a button. I prefer using Flexbox layout for example. In this blog post I share a few lesser-known CSS styles. L

                                                                  CSS Button Styles You Might Not Know
                                                                • 【はてなブログ-カスタマイズ】スマホ版のグローバルナビゲーションに検索機能を追加する(JavaScript・HTML・CSS対応) - みやもとブログ

                                                                  この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。 移動しない場合は以下をクリックしてください。 miya-moto-memo.hatenablog.com

                                                                    【はてなブログ-カスタマイズ】スマホ版のグローバルナビゲーションに検索機能を追加する(JavaScript・HTML・CSS対応) - みやもとブログ
                                                                  • Infinite-Scrolling Logos In Flat HTML And Pure CSS — Smashing Magazine

                                                                    Editor’s Note: This article has been updated with additional accessibility considerations for motion sensitivities. Remember the HTML <marquee> element? It’s deprecated, so it’s not like you’re going to use it when you need some sort of horizontal auto-scrolling feature. That’s where CSS comes in because it has all the tools we need to pull it off. Silvestar Bistrović demonstrates a technique that

                                                                      Infinite-Scrolling Logos In Flat HTML And Pure CSS — Smashing Magazine
                                                                    • Tailwind CSS の hover: を、非活性な要素やタッチ操作に適用させない ~ addVariant の活用

                                                                      背景 以前公開した記事で、単純な :hover セレクタの問題点を書きました。 詳しくは上記の記事に書いていますが、要約すると問題は大きく以下の 2 点です。 スマホなどのタッチデバイスでもホバースタイルが適用されてしまう disabled 状態の button など、クリックしても反応しない要素にもホバースタイルが適用されてしまう これらの問題が次のようなメディアクエリと疑似クラスを組み合わせたスタイル記述によって解決できることを紹介しました。 @media (hover: hover) { .class:where(:any-link, :enabled, summary):hover { /* ホバースタイル */ } } 今回はこれを Tailwind CSS で実現するには? という記事です。 確認した環境 Tailwind CSS v3.4.1 Tailwind CSS におけ

                                                                        Tailwind CSS の hover: を、非活性な要素やタッチ操作に適用させない ~ addVariant の活用
                                                                      • The Modern Guide For Making CSS Shapes — Smashing Magazine

                                                                        Creating shapes using CSS is, without any doubt, a classic exercise. In many cases, we try to use hacky code and workarounds, but CSS has evolved, and we have modern ways to create CSS Shapes with clean, reusable code. In this comprehensive guide, Temani Afif explores different techniques for creating common shapes with the smallest and most flexible code possible. You have for sure googled “how t

                                                                          The Modern Guide For Making CSS Shapes — Smashing Magazine
                                                                        • Proposal: Custom CSS Functions & Mixins · Issue #9350 · w3c/csswg-drafts

                                                                          Background Read the full explainer There's an existing issue for Declarative custom functions, which forms the basis for much of this proposal. I'm opening a separate issue here, in order to make a broader proposal building on that, which includes both functions and mixins. From a language perspective, mixins and functions are somewhat distinct – they live at different levels of the syntax, and co

                                                                            Proposal: Custom CSS Functions & Mixins · Issue #9350 · w3c/csswg-drafts
                                                                          • 【CSS】ol,ulを使った箇条書きデザインの実装サンプル | AndHA Blog

                                                                            【CSS】ol,ulを使った箇条書きデザインの実装サンプル 公開日 : 2022.12.26 コーディング こんにちは!AndHAエンジニアチームです。 書く方も読む方も便利な「箇条書き」、Webでもよく登場する表現ですね。今回は、「ol要素」「ul要素」を使った箇条書きデザインの実装サンプルをまとめてみました。 いろいろなパターンに対応できるよういくつかの方法で実装しておりますので、ぜひご参考に!

                                                                              【CSS】ol,ulを使った箇条書きデザインの実装サンプル | AndHA Blog
                                                                            • 【CSS】z-index管理の3指針

                                                                              要素の重なりを制御する時に使うCSSと言えばz-indexですが、単純にその値が上下関係になるとは限らない、少しクセのあるプロパティです。Webサイト上の重なりにはスタッキングコンテキストと呼ばれる仕組みがあり、その関係性によってz-indexの値が1でも9999の上にくることがあり得ます。 z-indexとスタッキングコンテキストの関係については次の記事にて解説されています。 この記事では自分の考えたz-index管理についての指針を紹介します。 グローバルな重なりとローカルな重なり Webサイトでの重なり表現には大きく分けて2つあります。ページ全体で重なりを管理したいものと、一部の領域で重なりを管理したいものです。この記事では前者をグローバルな重なり、後者をローカルな重なりと呼ぶことにします。 グローバルな重なりに含まれるのは、追従ヘッダーやモーダル、ハンバーガーメニュー、トースト通知

                                                                                【CSS】z-index管理の3指針
                                                                              • Introducing the CSS anchor positioning API  |  Blog  |  Chrome for Developers

                                                                                Build with Chrome Learn how Chrome works, participate in origin trials, and build with Chrome everywhere.

                                                                                  Introducing the CSS anchor positioning API  |  Blog  |  Chrome for Developers
                                                                                • HTMLだけで作る囲み枠・ボックス装飾┃CSSを使わずに、コピペですぐに使えます! - yunico's fluffy life

                                                                                  以前、CSSとHTMLで作る囲み枠(ボックス装飾)についての記事を書きました。 今回はCSSを使わずに、コピペで使える囲い枠をご紹介します。せっかくなので、前回ご紹介したものと同じようなデザインで組み立ててみました☻ シンプル系 Box1.実線 Box2.丸み実線 Box3.背景ボックス Box4.丸み背景ボックス Box5.交差する線 オシャレ&可愛い系 Box6.ステッチ調 Box7.白枠ステッチ Box8.テープで留めたボックス Box9.ドット背景ボックス Box10.ストライプ背景ボックス Box11.チェック背景ボックス タイトル付き Box12.ラベルタイトル Box13.背景付きラベルタイトル Box14.枠の中にタイトル Box15.枠の中のタイトルに丸み カスタマイズの補足 シンプル系 Box1.実線 使いやすい、シンプルな枠線です。 枠の種類・色・太さはお好みで変えて

                                                                                    HTMLだけで作る囲み枠・ボックス装飾┃CSSを使わずに、コピペですぐに使えます! - yunico's fluffy life