並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

GnuTLSの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • systemdにバグ./home以下のファイルが全削除される可能性あり - pyopyopyo - Linuxとかプログラミングの覚え書き -

    systemdのバージョン256に /homeディレクトリ以下のファイルを削除してしまうバグがあったそうで,修正版の 256.1 がリリースされています. systemdのissuesによると,一時ファイルを一括削除する systemd-tmpfiles --purge コマンドが /home以下を不要ファイルと誤判定して削除するそうです tmpファイルを消すだけのコマンドと見せかけて,home以下も消すという邪悪なバグなので注意が必要です. 心配な人は systemd のバージョンを確認しておきましょう systemdのバージョンの確認方法 以下のコマンドを実行してsystemdのバージョンを確認します $ systemctl --version バグ有り,/homeが消える可能性がある場合 1行目にsystemd 256 (256-1)と表示されます.バグあり版です.何かの拍子に/ho

      systemdにバグ./home以下のファイルが全削除される可能性あり - pyopyopyo - Linuxとかプログラミングの覚え書き -
    • Ubuntu 24.10の開発コードネーム “Oracular Oriole” | gihyo.jp

      Ubuntu 24.10 “Oracular Oriole” Ubuntu 24.04 LTSがリリースされ、次の開発サイクルが起動されつつあります。Ubuntuはリポジトリ名や開発上のタグなどにコードネームを多用する関係から、コードネームが確定しないと開発を本格的に開始できないという制約があり、開発の最初に「コードネームの確定」というステップを踏むことになります。 ……ということで、24.10の開発コードネームが正式にアナウンスされました。Ubuntu 24.10は「N」の次のアルファベットである「O」を用いた、“⁠Oracular Oriole⁠”⁠、『⁠神託のオリオール』[1]となります。リポジトリ名やタグ、あるいは短い略称としてはとしては「oracular」が用いられることになります[2]。また「たぶん金色が基調になるのだろう」[3]といった言葉遊び的な予測もできそうです。 最近の

        Ubuntu 24.10の開発コードネーム “Oracular Oriole” | gihyo.jp
      • Emacs+Ollama=Ellama は最強のローカルLLM実行環境かも - シンギュラリティ実験ノート

        Ubuntu 22.04でEmacs29をビルドし、EllamaというElispパッケージの導入に成功した。導入方法と使用してみた感想などをメモしておきたい。まだ使い込んでいないのと、非常にマニアックな環境なため強くオススメはできないが、ローカルLLM実行環境としては最強かもしれない、というのが私の現在の印象だ。 導入環境 今回はWindowsのWSLのUbuntu環境ではなく、純粋なUbuntu環境(Ubuntu 22.04)に導入している。その理由は、Ellamaを動作させるにはEmacs28以上が必要なためだ。 私のWSL環境ではEmacs27までは簡単に導入できる(sudo apt install emacsでできる)のだが、どうしてもEmacs28、Emacs29を導入することができなかった。 下記ページを参考にソースからビルドする方法も試したができなかった。下記ページではWSL

          Emacs+Ollama=Ellama は最強のローカルLLM実行環境かも - シンギュラリティ実験ノート
        • FFmpegの動画スライス手法を調査した | DevelopersIO

          NTT東日本の中村です。 フォトグラメトリやディープラーニングの素材集め、ラズパイでの利用等で動画から静止画を切り出したいケースなどにFFmpegを使い、動画から静止画をスライス(切り出し)したいことが多々あると思うのですが、コマンドによりスライス速度が大幅に異なるようです。 調査の前提 「FFmpegで、動画から一定の秒数毎に静止画をスライスする手法」で、より高速な手法を調査するのが目的です。 今回テストを行った環境です。 EC2(t3.medium) AMI:al2023-ami-2023.4.20240429.0-kernel-6.1-x86_64 FFmpeg [ec2-user@ip-172-31-41-66 videoCutter]$ ffmpeg --version ffmpeg version 7.0.1-static https://johnvansickle.com/f

            FFmpegの動画スライス手法を調査した | DevelopersIO
          • Ubuntu 24.04 LTS (Noble Numbat) Release Notes

            Noble Numbat Release Notes Table of Contents Introduction New features in 24.04 LTS Known Issues Official flavours More information Introduction These release notes for Ubuntu 24.04 LTS (Noble Numbat) provide an overview of the release and document the known issues with Ubuntu and its flavours. For details of the changes applied since 24.04, please see the 24.04.2 change summary. Support lifespan

            1