並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

JSOXの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 開発戦力になる過程で身に着けた価値観と考え方10選 | Raccoon Tech Blog [株式会社ラクーンホールディングス 技術戦略部ブログ]

    ※この記事はめぐろLT Advent Calendar 2023の15日目です。 こんにちは、ひらおです! 師走なのでバタバタしている中でもこの1年をふりかえったりふりかえらなかったりしている頃かと思いますが、 この時期といえばアドベントカレンダーですね! ということでこの記事は、ラクーンが共催参加させていただいている「めぐろLT」というイベントのアドベントカレンダーの記事になります。 Webエンジニアとしての経歴 私はラクーンに2020年5月からインターンで関わり、2021年4月に新卒として入社しました。 ふりかえってみると約3年半の間で開発業務や会社内外イベントを経験させていただき、Webエンジニアとして成長することができたなと感じています。 時系列でまとめると次のようなことをしてきました。 入社~1年目 新卒研修で基礎的な開発作業を身に着ける 1年目~2年目 URIHOで初のPJ参画

      開発戦力になる過程で身に着けた価値観と考え方10選 | Raccoon Tech Blog [株式会社ラクーンホールディングス 技術戦略部ブログ]
    • 業務系アプリエンジニアに聞く、実務経験別の平均年収ランキング 2位はプロマネ 1位は? パーソル調査

      パーソルキャリアは6月6日、日本の業務系アプリエンジニアを対象にした、経験別の平均年収ランキングを発表した。同社はエンジニアに求められる業務経験を「開発フェーズにおける経験」「専門知識」「経験のある役職・ポジション」「経験のある顧客」「経験のある案件内容」などのカテゴリーに分類。全カテゴリー中で最も平均年収が高いのは、開発フェーズで「IT戦略・情報システム戦略」(729万円)の経験があるエンジニアだった。 開発フェーズにおける経験では、カテゴリー中2位が「プロダクト評価・選定・ベンダー選定」(693万円)、3位が「提案・見積作成・案件受注」(659万円)だった。以降は4位が「システム運用設計」(629万円)、5位が「要件定義」(607万円)だった。最下位は「単体・結合・総合テスト」(559万円)だった。 専門知識のカテゴリーでは「BI・BAツール(ビジネスインテリジェンス、ビジネスアナリテ

        業務系アプリエンジニアに聞く、実務経験別の平均年収ランキング 2位はプロマネ 1位は? パーソル調査
      • 各部分の名称と機能、電源の入れ方…役員向けにあまりに初歩的すぎる『iPadで Teamsを使うためのマニュアル』を作ることになってしまった話

        ひこ @ 🐿💉💉💉 @virii_k プラントエンジニアリング企業のひとり情シス Azure | Office365 | Meraki | LANSCOPE | JSOX IT統制 | ISO9001内部監査員 | 情報処理安全確保支援士 | 建設業経理士2級 | 放送大学全科履修生(情報コース,千葉SC) ここでのつぶやきはフィクション(略 ひこ @ 🐿 x 1 @virii_k 某役員向けの「iPadで Teamsを使うためのマニュアル」を作るお仕事。上司の添削後の目次を見て、HPがかなり削られ 瀕死のワイ。明日はスクショ祭か… typoも有るし…いろいろ辛い pic.twitter.com/BgFDczHOE5

          各部分の名称と機能、電源の入れ方…役員向けにあまりに初歩的すぎる『iPadで Teamsを使うためのマニュアル』を作ることになってしまった話
        1