並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

OS作りの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • はじめに - Writing an OS in 1,000 Lines

    本書では、小さなOSをゼロから少しずつ作っていきます。 OSと聞くと腰が引けるかもしれませんが、OS (特にカーネル) の基本機能は案外単純です。巨大なオープンソースソフトウェアとしてよく挙げられるLinuxでさえ、バージョン0.01はたった8413行でした。様々な要求に応えるために次第に肥大化していっただけで、当初は大変素朴な実装になっていました。 本書では素朴なコンテキストスイッチ、ページング、ユーザーモード、コマンドラインシェル、ディスクデバイスドライバ、ファイルの読み書きをC言語で実装します。これだけ様々な機能が詰め込まれているのに、コードは合計でたった1000行未満です。 「1000行なら1日でできそう」と思うかもしれませんが、初学者には少なくとも3日はかかるでしょう。OS自作のハマりポイントは「デバッグ」です。アプリケーション開発とは違うデバッグ手法・能力を習得する必要がありま

      はじめに - Writing an OS in 1,000 Lines
    • OS自作で変わったOSを見る目 | A Journey Towards Boundless Knowledge

      A new tool that blends your everyday work apps into one. It's the all-in-one workspace for you and your team

        OS自作で変わったOSを見る目 | A Journey Towards Boundless Knowledge
      • dockerで行う12ステップで作る組込みOS自作入門

        はじめに 冬休みに12ステップで作る 組込みOS自作入門を完走したをkozosを完走しました。 そのときの備忘録になります。 12STEPの各内容は以下のようになっています。 第1部 ブート・ローダーの作成 1stステップ 開発環境の作成 2ndステップ シリアル通信 3rdステップ 静的変数の読み書き 4thステップ シリアル経由でファイルを転送する 5thステップ ELFフォーマットの展開 6thステップ もう一度,Hello World 第2部 OSの作成 7thステップ 割込み処理を実装する 8thステップ スレッドを実装する 9thステップ 優先度スケジューリング 10thステップ OSのメモリ管理 11thステップ タスク間通信を実装する 12thステップ 外部割込みを実装する 1STEP、1commit単位でまとめて進めていきました。レポジトリは以下にあります。 環境構築 マ

          dockerで行う12ステップで作る組込みOS自作入門
        • Rustで作るリアルタイムOS

          はじめに 簡単なタスク管理機能と、タイマレジスタによる割り込み管理機能を持つ簡易なリアルタイムOSをRustで自作しました。 Aruduino Unoボードに搭載されるATmega328Pマイコン上で動かすことを想定していますが、https://github.com/Rahix/avr-hal でサポートされているAVRマイコンであれば、ほぼ同様の実装ができそうです。 本記事では環境構築については割愛し、実装の詳細について解説を行いたいと思います。 リアルタイムOSの設計 今回作成したリアルタイムOSは、技術書店13でサークル出展した書籍、cistLT Bookで作成したOS(https://github.com/yud0uhu/ChocottoOS)を、Rustで再実装したものになります。 書籍同様、ITRON4.0仕様に準拠するための五項目をOSの機能要件として定めました。 (a) タ

            Rustで作るリアルタイムOS
          • 45分でゼロから作る!OS自作ライブコーディング 2023-7-29 C-3

            資料:”https://event.ospn.jp/slides/OSC2023_OnlineKyoto/osc2023-writing-os-in-45-mins.pdf" このビデオは OSC2023 Online/Kyoto 7-29 C-3 ”45分でゼロから作る!OS自作ライブコーディング” 2023年7月29日(土) 12:00 〜 12:45 セッション概要 オペレーティングシステムは、巨大で難解なものと思われがちですが、核心機能は意外とシンプルに実装できます。実際、Linuxカーネルのバージョン0.0.1はわずか8413行でした。他のソフトウェアと同じように、Linuxも時代とともに機能や改善が加えられ大きくなっただけです。 OSの具体的な実装に興味がある方々のために、本講演では小さなOSをライブコーディングします。ゼロからインクリメンタルに作っていきます。時間が限られ

              45分でゼロから作る!OS自作ライブコーディング 2023-7-29 C-3
            1