並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 462件

新着順 人気順

PDF入稿の検索結果161 - 200 件 / 462件

  • きちんと「刷れる」DTPデータのつくり方 -InDesign編-|オンライン動画授業・講座のSchoo(スクー)

    印刷会社にデータ入稿をする際、PDF入稿を求められることが多くなってきました。PDF入稿を行う場合、正確なデータを作成する必要があります。 また、データをそのまま入稿する場合でも、意図した通りの印刷結果を得るためには正確なデータを製作する知識が欠かせません。 この授業では、印刷会社にデータを入稿して印刷を依頼したいとお考えの方を対象に、Illustratorで作成した印刷用データを印刷会社に入稿する際に気をつけるポイントと確認方法について解説します。 今回のInDesign編では、InDesignでデータを作成して入稿する際に注意する点について解説します。 ▼授業で学べること 1.ドキュメント設定と仕上がりサイズ 2.変更しておくと便利な環境設定とアプリケーションデフォルト 3.ライブプリフライトのカスタマイズ 4.「パッケージ」の注意点 5.バージョンダウン入稿・アウトライン入稿ってどう

      きちんと「刷れる」DTPデータのつくり方 -InDesign編-|オンライン動画授業・講座のSchoo(スクー)
    • フォントのアウトライン作成時の注意点 - 印刷通販株式会社

      印刷通販株式会社ホーム テクニカルガイド Adobe InDesign フォントのアウトライン作成時の注意点 テクニカルガイド フォントのアウトライン作成時の注意点 弊社環境で対応できないフォントについては、事前にアウトライン化していただく必要があります。 その際、以下の点についてご注意ください。 (なお弊社で対応可能なフォントについては、「対応フォント一覧」をご確認ください) 文字ずれについて InDesignでは、[書式]メニューから[アウトラインを作成]を選択することで文字をアウトライン化できますが、その際「テキストフレームを選択した状態」と「文字ツールで文字を選択した状態」では結果が異なります。 このように、文字ツールで文字を選択してアウトライン化した場合、元の状態から文字位置がずれてしまいますので、文章の一部をアウトライン化したい場合などには十分ご注意ください。 文字のふちに

      • AIで入稿はもう古い!正しいPDF入稿のススメと書き出し方法

        IllustratorやInDesignなどで制作したデザインデータを印刷会社に入稿する場合、どのようなデータで入稿していますか? これまではAIなどのレイアウトファイルに、使用しているeps形式の画像をひとまとめにして入稿という方法が一般的でした。 ですがこれはもう古い!今はPDF入稿の時代です。 なぜPDF入稿の時代なのか?PDF入稿のメリットは?詳しくご説明します。 PDFとはPortable Document Format(ポータブル・ドキュメント・フォーマット、略称:PDF)は、アドビシステムズが開発および提唱する、電子上の文書に関するファイルフォーマットである。 引用:Wikipedia|Portable Document Format めちゃくちゃざっくり言うとPDFは「電子化した紙」。文書のデザインやレイアウトなど、紙に印刷する時と同じ状態のイメージを保存するファイル形式で

          AIで入稿はもう古い!正しいPDF入稿のススメと書き出し方法
        • 技術書典2 サークル参加レポ #技術書典 - ReDo

          技術書典2、おつかれさまでした。当サークルに遊びにきていただいた方、書籍を購入いただいた方、スタッフ他関係者のみなさま、ありがとうございました。 本エントリは、技術書典2の【当日レポート編】と、以下のツイートの通りのRe:VIEWでPDF作成+日光企画さんのWeb入稿+イベント会場直接搬入が大変便利で感動したのでその手順・経緯について記載した【制作編】を含んでいます。 てくぶ+Re:VIEWで開拓・舗装された日光企画高速道路快適すぎてやばい。4/9の技術書典2直接搬入で、オフセ4/3表紙入稿・4/5午前PDF入稿というスケジュールでまだ10%引日程なの、「もっと原稿書いてもいいのよ」という優しさに溢れてるあぶない。 — ようてん (@youten_redo) 2017年4月3日 まずは当日のレポート編です。会場・サークルスペースの状況は以下のような感じでした。 頒布した書籍については先日の

          • 2012運営回顧 - 印刷通販運営日誌

            プロジェクトの挫折 このブログへの投稿も久しぶりです。別ドメインにて新タイプの印刷通販事業のスタートアップを進めていたのですが、システムの構築を依頼していた人に裏切られてしまって、すべて白紙になってしまいました。プロジェクトのマネジメントができなかった私の失敗です。反省点としては「縁があるから」という理由を優先してビジネスのパートナーを選ぶべきではなかったということです。当たり前ですが「能力と意欲」がない人はダメです。そのような経緯で事業意欲が削がれてしまい、日々発生する仕事を間違いなくこなす以上のことをやらないまま、年の瀬を迎えてしまいました。 今年の入稿データトレンドについて雑感 OS9とIllustrator8のコンビでデータ作成をして入稿する人が激減というかほぼ絶滅したのが印象的です。昨年の前半ぐらいまでは「このクラスタの入稿データは永遠になくならないのではないだろうか」と思うほど

              2012運営回顧 - 印刷通販運営日誌
            • 美文書4版 | Okumura's Blog

              [改訂第3版]LaTeX2e 美文書作成入門の3が4になったものをやっと昨日脱稿=印刷所にPDF入稿した。書店に並ぶのはまだ数週間先。PDFは例によってdvipdfmxで作成。画面キャプチャもImageMagickのconvertでグレースケールPNGにしてそのまま取り込んだので,Macとヒラギノと一部の図版やフォントのサンプルを除きオープンソースなものばかりで製作したことになる。

              • 吉田印刷所「よく使用されるDTP・デザイン用ソフトウェアのバージョン」 アンケート結果を公開

                「よく使用されるDTP・デザイン用ソフトウェアのバージョン」アンケート結果を公開 DTP・デザインにはAdobe Creative Suite3が最も利用されている DTP・印刷関係者向けのDTPサイト「DTPサポート情報ブログ」を運営する株式会社吉田印刷所(本社:新潟県五泉市 代表取締役社長:吉田 和久)は、主に弊社DTPサイトの閲覧者を対象に行った「よく使用されるDTP・デザイン用ソフトウェアのバージョン」のアンケートの結果を公開しました。 ■■Adobe Creative Suite 3が最もよく利用されるバージョン 回答の結果は以下の通りとなりました。(5位より下は省略/右側の丸括弧内は2008年9月に行ったアンケートとの比較です) ■●Illustrator...622票 ・[1位]...38.6%...Illustrator CS3(+17.0ポイント) ・[2位]...20.

                  吉田印刷所「よく使用されるDTP・デザイン用ソフトウェアのバージョン」 アンケート結果を公開
                • DTPの勉強会 第21回「はじめての印刷入稿のためのデータ作成入門」の「PDF入稿編」のスライドを公開します

                  2016年5月21日に東京で開催されたDTPの勉強会 第21回「はじめての印刷入稿のためのデータ作成入門」が開催されました。 はじめての印刷入稿のためのデータ作成入門 InDesignやIllustratorなどを使って作成したデータは、印刷されて初めて「製品」となります。 印刷するためにデータは「版に分解」されます。この分解を行うのが製版であり、データを作成する場合は「どのように分解されるのか」を意識してデータを作る必要があります。いくらデータを作り込んでも、印刷できなければ「作り込み」に意味はありません。 ところが最近では、CTPやPDF入稿の普及、コストダウンのための色校(プルーフ)レスなどにより、データ作成者が製版・印刷の現場や工程を目にする機会が少なくなってきています。 そこで今回は「データ作成入門」として、「RIPで何が行なわれているか」「印刷に適した望ましいデータとは?」「印

                    DTPの勉強会 第21回「はじめての印刷入稿のためのデータ作成入門」の「PDF入稿編」のスライドを公開します
                  • PDF入稿は簡単です!慣れてしまったらもうIllustratorデータ入稿が面倒になります。|制作課長 くれそん

                    Illustratorで作ったデータ。入稿はPDFで?それともIllustratorのまま?PDFでの入稿が当たり前のようになってきた今でも、まだまだIllustratorデータで入稿されることは多いです。 Illustratorで アウトラインを取って、 配置画像を添付、もしくは全て埋め込み、 zipファイルを作成して重いデータをアップロード この作業をするくらいならPDFに保存して入稿した方が制作側も楽だと思うのですが、なぜIllustratorデータでの入稿が多いのでしょうか。 おそらくですが、 PDFへの書き出し方を印刷会社に確認するよりはIllustratorデータで渡して、あとは印刷会社にお任せした方が安心 Illustratorで入稿しておけば、何かあったときに印刷会社に修正をお願いしてそのまま下版できる そもそも入稿先の印刷会社がPDF書き出しプリセットを用意していない こ

                      PDF入稿は簡単です!慣れてしまったらもうIllustratorデータ入稿が面倒になります。|制作課長 くれそん
                    • 夏コミ(C88)あわせ印刷会社締め切り - 検討!目論見検討委員会

                      C90 書いた→夏コミ(C90)あわせ印刷会社締め切り - 目論見検討委員会 履歴 2014/06/01(初稿) 最初は関西美術印刷から 2015/06/12(第2稿) 当落発表しましたね。どうでしたか?/くりえい社・サンライズオンデマンド・しまや・ねこ・栄光・みかん・POPLS・大陽・ラック・日光 更新 2015/06/19(第3稿) ハイビジョン印刷ドットコム・ブロス・コーシン・あかつき・フリーク・シメケンを更新。きょうゆう・ADP・プリントオン・メガネインサツ・あすなろ・コムフレックス・ひかりプリント・JC2・大友・アルプスを追加 2015/06/21(第4稿) 緑陽社出ていたので更新 2015/06/27(第5稿) PrintWalk・K9・同人誌印刷・マウス・ADP・西村 更新 2015/08/02(第6稿) 戦艦・PICO・みかんの樹・あすなろ 更新 (次の更新があれば別記事)

                        夏コミ(C88)あわせ印刷会社締め切り - 検討!目論見検討委員会
                      • PDF入稿について|印刷の事なら激安通販のプリントネット

                        PDF/X-1a形式のデータ入稿ならポイントがもっと貯まります。Adobe Illustrator,InDesignをご利用のお客様はデータの保存形式でPDF/X-1aをご選択ください。以前の「PDF書き出し」は手順も複雑で、印刷会社での出力時もよくエラーが起きていました。 しかし現在では多くの問題が解決され、簡単にPDFを書き出す事ができます。 作業効率をみても従来の様に大量なデータを入稿する必要もなく、正しくデータを保存すれば お客様にとって厄介な問題の「データ不備」による「納期変更」等もなくなります。 完全データへ簡単に保存ができ、データ入稿もスムーズ、プリントネットでは更にポイントも還元されます。 良い事だらけのPDF入稿に、乗り換えてみませんか? シンプルなデータ入稿 PDF入稿なら、入稿データはPDFだけでOK! 従来の様に「リンクデータが足りない」等の不備を防ぐこと

                        • PDFの活用

                          PDF とは Portable Document Format (簡単に移動可能な書類形式)の略で、異なる OS 間でもスムーズに書類を転送できるように Adobe Systems (アドビシステムズ社)によって開発されました。 つまり、書類の作成に使用したアプリケーションソフトウェア、ハードウェア、 オペレーティングシステムに関係なく、書類を表現できるファイルフォーマットなのです。 作成者は使い慣れたソフトを使って作成し、受け手側はOS・アプリケーションに関係なくオリジナルのレイアウトで表示・印刷が可能です。 文書ファイルというものは、送り手と受け手が同じバージョンの同じアプリケーションを使うことが基本です。 さもなくば、開くことすらできないか、たとえ開けてもレイアウトが大きく違ったりすることがあり、またたとえ同じバージョンの同じソフトを使っていても、作成者が特殊なフォントを使っていたり

                          • Illustratorの新しい使い方とPDF入稿のメリットを学ぶ「DTP Booster」 - ネタフル

                            Illustratorの新しい使い方とPDF入稿のメリットを学ぶセミナー「DTP Booster」が、2009年5月15日に開催されます。 仕事に追われ、時代に即した技術やノウハウを学ぶ時間がとれない方に、「知らないとソン」「これだけは」を、パワフルな講師陣によってお届けします。 まずはこのセミナーから。お待ちしています。 会場はデジタルハリウッド大阪校です。 主催はデジタルクリエイターズ、デジタルハリウッド大阪校、DTP Transitによる「DTP Booster実行委員会」となっています。 Mac OS Xの場合、普通に印刷するようにPDFを生成できるので、ぼくも何かと人にファイルを送ったり見せたりする時はPDFですね。 で、そのPDFで入稿するメリット、陥りやすい失敗、トラブル事例など「PDF入稿の7つのメリット」がレクチャーされるそうです。 デジクリは昔から読んでいるんですけど、

                              Illustratorの新しい使い方とPDF入稿のメリットを学ぶ「DTP Booster」 - ネタフル
                            • グラフィックデザイナーの天敵、TAC値。緊急対応時の下げ方【Photoshop】

                              TAC値とは TAC値とはインクの総容量(使用量)を表します。 同じTAC値でもインクの粘度を表すTAC値もあるようです。難しいですね。 印刷はCMYK4種類のインクで刷りますが、それぞれが100%で合計400%(最大濃度)の色が使えます。 しかし、インクを400%全て重ねてしまうと印刷時に裏写りやインクが乾かず色がずれて大変な事になってしまうので事実上400%は使えません。 そこで印刷の種類や紙(折り込みチラシや雑誌広告、新聞広告、パンフレットなど)により最適なTAC値が決められているのです。今回はその中から雑誌広告を見ていく事にします。 雑誌広告のTAC値は320%以下と決められています。 これが結構シビアで321%でもだめです。 雑誌広告協会が作成しているPDF入稿の規定値で全ての雑誌がこの規程に準拠していると言っても良いのでこれを無視する訳にはいきません。 TAC値の確認方法 では

                                グラフィックデザイナーの天敵、TAC値。緊急対応時の下げ方【Photoshop】
                              • あかつき@おばなのDTP稼業録 【セミナー聴講録】DTP Booster 009

                                DTP Booster 009(Tokyo/091208)に行ってきました。 今回は「決定版!PDF出力の手引き─データ制作からのアプローチ─」と題し、大日本スクリーンの松久さんがスピーカーをつとめられました。 「印刷できるPDFとは、トラブルが無く意図したデザインで出力できること」というこで、データ製作時に気を付けるポイントを具体的にわかりやすく解説していただきました。 「データ製作時の注意点」というと約束事の羅列に終始した退屈なセッションであることが多いのですが、松久さんのセッションは絞り込まれた(=よく起こりうる)問題にフォーカスし、その原因と対処方法を明確に解説されていたので、時間が経つのが短く感じられました。 特に一番印象に残ったのは「製版指示もデザインの一部」という冒頭の一文でした。PDF入稿の如何に関わらず、「意図した出力結果を得られない(出力結果が安定しない)」データを後工

                                • あかつき@おばなのDTP稼業録 【セミナー聴講録】PAGE2010 デジタルワークフロー・ソリューションZONE(2日目)

                                  PAGE2010のデジタルワークフロー・ソリューションZONEで開催されたセミナー(2日目)に参加しました。 例年PAGEに行くときはココでの無料セミナーが主目的だったりするのですが、今年は例年以上に豪華な感が。誰だこんな豪華なラインナップを企画したの!>褒めてます 出来れば3日間とも参加したかったのですが、2日目だけに参加させていただきました。それでも朝から夕方までの「通し」で大変(嬉しい悲鳴)でした。 1.「作業をサクサクこなすために覚えておきたい Illustrator & InDesignのSuper Tips(InDesignの勉強部屋 森裕司氏)」 Illustratorのアピアランスとグラフィックスタイルを使って作業を効率化する方法とInDesignのTipsの紹介。 YUJIさんがIllustratorの機能を紹介するというのは新鮮でした。 自分も先日Illustrator

                                  • 同人誌の表紙をInDesignで作ろう―後編 - DTPab

                                    おさらい ページの構成 表紙のレイアウト 印刷用のPDFを作成する PDF入稿できるか トンボの有無 カラープロファイル フォントの扱い InDesignからのPDF書き出し プリセット 一般メニュー 圧縮メニュー トンボと裁ち落としメニュー 色分解メニュー 詳細メニュー セキュリティメニュー 概要メニュー 書き出しプリセットの保存と書き出し 余談:見開きPDFトンボの不具合 おわりに おさらい 前回の記事で、ドキュメントの新規作成まで進めました。InDesignのドキュメントはこのようになっているでしょうか。 ドキュメントのできあがり ここから、表紙を作りこんでいきます。 ページの構成 このままでは単なる3ページのドキュメントなので、表紙と背の形に整えます。 ページパネルのパネルメニューを表示させ、その中からドキュメントページの移動を許可をクリックし、オフにしてください(デフォルトでは左

                                      同人誌の表紙をInDesignで作ろう―後編 - DTPab
                                    • Shibuya UX #12 忘年会2012 (2012/12/18 20:00〜)

                                      2012年12月18日(火)20:00~ 渋谷区神泉町8-16渋谷ファーストプレイス8F Bar Ajito (VOYAGE GROUP 8F, Shibuya) 会費:1,000円(当日現金) ドリンク&軽食を用意します 参加資格: ☆今回のテーマ☆ 忘年会!「年を忘れる前に、この1年UX実務どうだったよ?」 Lightning Talk祭りで締めくくります! ☆参加ルール☆ 各社1組発表をお願いします(1人参加の場合はその人)。 発表予定のテーマを申込フォームに記入下さい(直前変更OK)。 発表テーマはUX Designに関係することであれば何でもOKです(近況報告程度も良いです)。 ライトニングトークは5分間です。 (もっと時間を割いて発表したい内容がある方はお知らせいただければ幸いです。) グループでの発表も歓迎します。 プロジェクタ利用される方は、PC持込または前日までにPPT/

                                        Shibuya UX #12 忘年会2012 (2012/12/18 20:00〜)
                                      • WEBデザイン、グラフィックデザインの重要要素タイポグラフィ

                                        今回はグラフィックデザインとWEBデザインにおいて重要な要素となるタイポグラフィについてお話しします。タイポグラフィとはもともと「活版印刷術」のことを指していましたが、現在では文字を使った表現すべてを「タイポグラフィ」といいます。日本では漢字と仮名から成る「和文書体」とアルファベットから成る「欧文書体」が使用されています。日本は他の国々と比べて使用可能な書体も多く、タイポグラフィの表現の幅が最も豊かな国の一つです。では早速タイポグラフィについて順に説明していきたいと思います。 書体とフォント 「和文書体」「欧文書体」の中の書体についてまずはお話しします。 書体 特定のデザインで統一された文字の集合が書体です。和文書体は漢字、ひらがな、カタカナ、数字、記号があります。欧文書体はアルファベット、数字、記号が書体です。 フォント 書体をディスプレイ表示や印刷用にデータ化したものをフォントと呼びま

                                        • 会話型AI構築プラットフォームのmiibo、PDF読み込みでGPTを始めとしたLLMのカスタムが可能に!

                                          会話型AI構築プラットフォームのmiibo、PDF読み込みでGPTを始めとしたLLMのカスタムが可能に!会話型AI構築プラットフォームmiiboのベクトルデータベース「ナレッジデータストア」がPDFの資料インポートに対応。PDFをアップロードするだけでGPT-4やPaLM2等のLLMをカスタマイズ! 株式会社miiboは、ユーザーのフィードバックに応え、ナレッジデータストアにPDF入稿機能を追加しました。これにより、ユーザーはPDFファイルを直接アップロードするだけで、簡単にmiiboの会話AIに専門知識を与えることが可能になります。既存機能のURLやAPIなど多様な形式との組み合わせにより、学習データの取り扱いがより柔軟かつ効率的になりました。 株式会社miibo(以下「当社」)は、ユーザーの皆様に更なる利便性を提供するため、ナレッジデータストアにPDF形式でのデータ入稿機能を新たに追加

                                            会話型AI構築プラットフォームのmiibo、PDF読み込みでGPTを始めとしたLLMのカスタムが可能に!
                                          • 生成した PDF の印刷所入稿 — Re:VIEW knowledge ドキュメント

                                            2018/9/29, 2018/12/15 by @kmuto 生成した PDF の印刷所入稿¶ Re:VIEW を使って PDF を気軽に生成することはできますが、印刷所で印刷してもらって製本するという場合は、家庭用のプリンタで印刷してコピー本を作るのとは異なり、十分な注意と配慮が必要です。 「入稿」ということ¶ (主に書籍にまつわる)何らかのデータを誰かから引き渡されるという「入稿」という言葉は、作業者の立場や状況によってさまざまに変わりますが、本記事では書籍のデータを印刷(および製本)してもらうために印刷所に渡すことを 入稿 と表現することにします。 印刷所での印刷、製本は、家庭用のプリンタで印刷してコピー本を作るのとは異なる世界です。よく理解しないまま入稿すると、印刷所を困らせるだけでなく、想定していたのと全然違う、とても売りに出せない本が出来上がってしまうかもしれません。 Re:

                                            • 同人誌印刷の日光企画オンデマンド料金■オンデマンド印刷//少部数、小部数専門

                                              同人誌印刷,日光企画,オンデマンド印刷,小部数,少部数質問前にFAQで確認をお願いします 質問等について、今までによく頂いた質問に関しまして大体掲載させて頂いております。出来ましたら該当のページをご覧の上、質問、疑問等はお問い合わせ下さい。 最近入稿の流れについてのご質問が特に増えましたので、簡易的ではありますがページを作成してみました。 入稿について 各種フェア開催 期間ごとに特別サービスを行っております。 ホームページ記載内容について オンデマンド印刷業務はお茶の水店で行っております。 ◆〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台4-4 日光企画お茶の水店 電話 03-5298-0211 FAX 03-5298-0213 営業時間 月〜金 10時〜20時 土 13時〜18時 日、祝 休み ■2008年8月1日より一部料金が改訂されました。 ■ページ内の料金表はすべて税込み価

                                              • 大阪DTPの勉強部屋 » 出力現場の話[1]

                                                出力データを受け取った現場ではどんなことが行われているのか? 今回は「出力現場の話」1回目です。 ■内容 増えてきた(と思う)PDF入稿を中心に、出力のこと、 入稿データのトラブルや防ぐ方法を解説。 ※対象の制作アプリケーションは、主にIllustrator、InDesign ・面付け・刷版設計でしていること ・RIPの役割 ・PDF/Xの解説 ・PDF入稿する前のチェックポイント ■第1回 ■ 12月2日 金曜 ■●受付 19時から ■■開始 19時30分〜21時 ■スピーカー ■れれれの氏[印刷会社の中で製版・印刷寄りの現場の人] ■参加費 ■500円 ■定員 ■63名 ■場所 ■クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町 ■〒530-0025 ■大阪市北区扇町2-1-7 ■扇町キッズパーク 3F 交流スペース(3) ◆参加希望者は大阪DTPの勉強部屋サイト上部の「ご意見・お

                                                • 折パンフレット印刷の無料テンプレート - ネット印刷は【印刷通販@グラフィック】

                                                  折パンフレット印刷テンプレート商品概要はこちら折パンフレット印刷のデータ作成時に便利なテンプレートファイル(Illustrator形式)を無料でダウンロードいただけます。折パンフレット印刷のデータ作成に関する注意点や入稿に関する注意点も合わせて記載しております。 テンプレートのご注意点ご注文に応じたテンプレートをご利用ください。 その際にデザイン上、不必要と思われるオブジェクトは削除して使用ください。 数字の単位はmmとなっております。サイズや折ピッチなどを改変されますと、正しく仕上げることが出来なくなる恐れがありますのでご注意ください。PDF入稿時はアートボードを仕上がりサイズにご設定いただき、仕上がり位置に合わせて作成してください。その他詳しい作成方法は「PDF入稿ガイド」をご参照ください。

                                                    折パンフレット印刷の無料テンプレート - ネット印刷は【印刷通販@グラフィック】
                                                  • 【インタビュー】デザイン誌「+DESIGNING」新創刊 - 新進気鋭デザイナーの頭の中がわかる? | クリエイティブ | マイコミジャーナル

                                                    29日に毎日コミュニケーションズから新しいデザイン誌「+DESIGNING」(プラスデザイニング)が創刊された。このデザイン誌はどんな意図の下に編集され、どんな情報が届けられるのか? 同誌編集長小木昌樹氏に聞いた。 「+DESIGNING Vol.1」定価:1,680円(2006年6月29日発売)毎日コミュニケーションズ刊 --+DESIGNINGはどんなジャンルの内容が中心なのですか? 小木氏:DTPとグラフィックデザインを中心に扱っています。印刷を前提としたデザインと言い換えてもいいと思います。将来的には変化していくこともありえますが、現在のところ、そのジャンルを中心にしています。 「+DESIGNING」編集長小木昌樹氏 --どういう方に向けられた本なのでしょうか? 小木氏:読者対象はデザイナーです。ただDTP時代なので、デザイナーとオペレータの区別があいまいになっていますよね。弊

                                                    • アートボード徒然 - 印刷通販運営日誌

                                                      A4のチラシをイラストレーターで作成するとしたらまず準備するのはなんでしょうか?B4のアートボードと答える人が多いでしょう。大抵のDTPの教科書にはB4サイズのアートボードを作成して、その中に長方形ツールでA4を塗り無し線無しで作ってトリムマークをつけるというのが常識となっているようです。 A4チラシをA4アートボード作成してもよい。 入稿を受け付ける側としてはA4チラシはA4のアートボードで作ってくれた方が楽です。A4チラシにはB4のアートボードというのは版下時代の常識というか感覚を引きずっているようです。B4のアートボード内に作られたA4のチラシは、まず「本当にA4なのか」ということを確認するところから始めなければなりません。 PDF入稿のワークフローはアートボード=仕上がりサイズなんです。 出力工程でトンボをつけるPDFワークフローはアートボード=仕上がりサイズの思想で統一されていま

                                                        アートボード徒然 - 印刷通販運営日誌
                                                      • PDFのチェックについて(概要)

                                                        概要 このページではPDF作成後のPDFのチェックの方法を掲載しております。 PDF作成後は必ずAcrobat・Acrobat Reader・Adobe Readerで作成したPDFを開いてご確認下さい。作成元のソフトウェアで開いて確認しないでください。当社ではAcrobatで開いて確認することをお薦めしております。 Acrobat・Acrobat Reader・Adobe Readerの環境設定を行います AcrobatなどのPDF閲覧ソフトウェアの環境設定を行います。 [1155][PDF]Acrobat5・Acrobat Reader5の環境設定について [1156][PDF]Acrobat6・Adobe Reader6の環境設定について [1157][PDF]Acrobat7・Adobe Reader7の環境設定について [1158][PDF]Acrobat8・Adobe Read

                                                          PDFのチェックについて(概要)
                                                        • ePubの知識はビジネスになるか? - 印刷通販運営日誌

                                                          DTP界隈のブログコミュニティはこぢんまりとしているのですが、このところ愛読しているサイトの多くでePubに関する議論で非常に盛り上がっています。iPadブームがその原因です。今のところInDesignを操れる人の間で、将来の明るい展望が語られています。 DTPの延長か?Webの延長か? でも私が臆断するに、InDesignはePubデータ作成の基準にはならないと思います。電子デバイス上に文字と画像を配置する技術はDTPの延長線上ではなく、Web作成の延長線上にあると思うからです。InDesignを既に操れる人はともかく、これからのePub市場の拡大を見込んで、InDesignの学習を始めるのは、賢明な選択とは思えません。 印刷通販にePubは影響なし 出版業にとってはリアルに関わってくる問題だとは思いますが、印刷通販で日々、処理させていただいているデータの内容から推察するに、それらはeP

                                                            ePubの知識はビジネスになるか? - 印刷通販運営日誌
                                                          • AddTrimBox5に関する一般的な質問と回答のまとめ(FAQ)

                                                            AddTrimBox5に関する一般的な質問と回答をまとめてみました。 Q. 使えるの? A. トーバン印刷では、各営業所で制作した案件のやりとり、協力会社への依頼、CTP出力前の確認等に使っています。とくに最終的に分版出力を伴う案件は、全てAddTrimBox5を通します。作業工程を邪魔することもなく、スムーズに処理できています。 Q. どういう仕組みなの? A. EPSをAddTrimBox5に通すと、PostScriptファイルが作成されますので、このPostScriptファイルをDistillerで処理すると印刷に適したPDFができあがります。DistillerはPostScriptというプログラムによって描画される図形や画像を記録するソフトウェアです。AddTrimBox5の仕掛けは、Distiller内で実行されますが、作成されるPDFには記録されません。普通にDistiller

                                                            • InDesignで印刷用PDFの書き出し方法 | バンフーオンラインショップ

                                                              Adobe InDesign(インデザイン)とは、主にページものや冊子を制作するDTPソフトウェアです。チラシのような単面のレイアウトから、数百ページに渡るカタログやお店に並んでいる書籍の制作でも使用されています。 印刷会社にデータ入稿する際に、InDesignの保存形式であるindd形式で入稿することはほとんどありません。ソフトのバージョンやフォントの有無、画像のリンクなどチェックする項目が多く、トラブルのもとになってしまうためです。そのため、通常はInDesign上で印刷用のPDFを書き出して、PDF形式で入稿します。 この記事ではInDesignに特化した印刷用PDFの書き出し方を説明します。 InDesignの初心者の方は下記の記事もおすすめ >InDesign 使い方の基本【初心者向け】 PDF入稿のメリット・デメリットはこちらから >PDF入稿のメリット・デメリット【作成方法と

                                                                InDesignで印刷用PDFの書き出し方法 | バンフーオンラインショップ
                                                              • 技術系同人誌を出すまでの流れを書く ( #技術書典3 に出しました ) - 3846masa's memo

                                                                O'CREILLY 主宰の @3846masa です。 技術書典3 に無事新刊が出せたのでよかったですね。 (振り返りはそのうち書くかも) 覚えていることを書いておきます。昔のエントリも参考にどうぞ コミケで技術本を出すまでの流れを忘れる前に書いておく - 3846masa's memo 目次 申し込みする サークルカット サークル説明 ほか 当落 印刷所の締切を考える 利用したことある印刷所のまとめ 印刷する冊子数 執筆 表紙 バーコード 本文 全体 PDF 版 既刊発送 当日 最低限のもちもの 申し込みする コミケの場合は、申込用紙を入手する コミケ会場で買うのがよい コミケは Web 申込みがよい 書き漏れもなく楽ちん コミケは振込み締切が先なのでとりあえず振込む サークルカットや説明はゆっくり考えよう 技術書典は前回の履歴を写せる 申し込みギリギリでも写せばなんとかなる ギリギリは

                                                                  技術系同人誌を出すまでの流れを書く ( #技術書典3 に出しました ) - 3846masa's memo
                                                                • Photoshop 6,7 Mac版/Win版の違いで書き出されるPDFの/MediaBoxが違うことがある

                                                                  Photoshop 6,7 Mac版/Win版の違いで書き出されるPDFの/MediaBoxが違うことがある スポンサードリンク Tweet DTP 駆け込み寺の書き込みの補足画像の掲載エントリになります。 DTP駆け込み寺:WinのPhotoShop6で1bitTIFFをPDF保存すると縮みませんか? [gande.co.jp] ~~~ 再録 ~~~ 022 名前:CL 01/29 22:33 [Opera/9.02 (Windows NT 5.1; U; ja)] やっと仕事が終わって検証する時間がとれましたの で、調べた結果を報告します。 まず、Acrobat で寸法を確認することについて。PDF 入稿で毎日イヤというほど Acrobat を使う人なら気 づいているかもしれませんが、Acrobat で寸法を確 認すると、特定の場合、“ある意味”嘘をつきます。 寸法を、Acrobat

                                                                  • 脱Adobeの為の代替アプリスレ 2脱目

                                                                    1 :名称未設定:2012/06/18(月) 21:57:26.74 ID:oCoUIa1M0 独占は企業とその製品を腐らせます。 できるところから脱Adobe!の情報を交換するスレです。 ■前スレ 脱Adobeの為の代替アプリスレ http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1320917770/ ※>>980で次スレの準備、お願いします。 2 :名称未設定:2012/06/18(月) 22:23:06.91 ID:oCoUIa1M0 ■Photoshop代替 (画像処理)→ Pixelmetor:http://www.pixelmator.com/ → Acorn:http://flyingmeat.com/acorn/ → Gimp:http://www.gimp.org/ (RAW現像、管理) → Aperture:http://www.apple

                                                                    • Pagesが自作チラシの印刷原稿・ PDF作成にオススメな理由!|Pagesでデザイナーになる♪ たった一人がときめくダサいチラシを作れ!中條マキコ

                                                                      こんにちは、 デザイナー未満の方のためのPages集客ツールデザイン塾! 中條マキコです。 Pages(ページズ)って、ご存知ですか? Macに標準で入っている無料のワープロソフトです。 ワープロソフトで有名なのは、マイクロソフトのWardですね。 しかし実はPagesも、Wordとだいたい同じことができる優れものなんです。 そして、PDFで書き出しができます! 2020/10現在、ラクスルでPagesで書き出したPDFを使って入稿しようとすると、エラーがでる現象を経験しました。 同じような症状でお困りの方は、PDFを入稿できるものに書き換えようと工夫するよりも、PDFを画像処理ソフト(私はPixelmatorを使っています)を使って「tiff形式」に変換し、画像入稿するという対応の方が簡単です。 画像入稿の際には、jpeg、png、tiffと三つの形式が対応していますが、印刷に一番適して

                                                                        Pagesが自作チラシの印刷原稿・ PDF作成にオススメな理由!|Pagesでデザイナーになる♪ たった一人がときめくダサいチラシを作れ!中條マキコ
                                                                      • +DESIGNING VOLUME 40

                                                                        ※『特別付録 MORISAWA PASSPORT 英中韓組版ルールブック』は本電子書籍には付属していません。 『+DESIGNING』はCreativity(創造性)とProductivity(生産性)という2つの側面から、現場で活躍するデザイナーに役立つ情報を提供するデザイン誌です。Creative Sideでは一線で活躍するデザイナーや事例、デザインの学びかた、アイデアの源になる情報を、Productive Sideでは印刷・出力・DTPにまつわる知識やアプリケーションの使いかたを取りあげることで、デザインのINPUTからOUTPUTまでを幅広くサポートします。 [特集]文字と組版、書体とフォント 気づけば変わる!ビギナーから抜け出す、文字組み10の心得+α フォルト設定が起こす、文字組みの諸症状、解決します!Illustrarot & InDesign文字組みトラブル10の処方箋 組

                                                                          +DESIGNING VOLUME 40
                                                                        • Illustrator 名刺印刷データ【画像の配置方法】

                                                                          フォトショップで加工した画像を、イラストレーターに配置してみましょう。 画像を配置する方法は、リンクさせる方法と埋め込む方法があります。それぞれにメリットとデメリットがあります。 例として、イラストレーターCS3を使用して、名刺データにQRコードを配置してみます。 リンクと埋め込みの違いとは? リンクは、画像がイラストレーターファイルに埋め込まれないので、データが軽くてすみます。又、元の画像を修正したら、イラストレーターに配置したリンク画像も反映されるように設定が可能です。 リンク=元画像・・・一致します 埋め込みは、画像のデータをイラストレーターファイル上に埋め込みますので、データは重くなります。元画像を修正しても、データ的には別画像になっていますので、反映されません。 埋め込み≒元画像・・・一致しません リンクの方が良さそうな気がしますが、リンクの場合は印刷会社にデータ入稿を行う際に、

                                                                            Illustrator 名刺印刷データ【画像の配置方法】
                                                                          • Illustratorでの文字のアウトライン化について

                                                                            アウトライン化について PDF入稿の場合 PDF入稿をご利用であれば、PDFへフォントを埋め込んで頂くことでフォントをアウトライン化する必要はありません。 Illustratorデータ入稿の場合(EPS・ネイティブデータ) Illustratorデータ入稿の場合はIllustratorデータの文字は基本的にアウトライン化しておいてください。 ▲Illustratorでアウトライン化した文字とアウトライン化する前の文字 アウトライン化されていないと、書体の変更・字詰めの変更・文字化け†1等などの問題点の生じる場合があります。 アウトライン化の方法や確認について Illustrator5.5 文字のアウトライン化と確認(Illustrator 5.5) Illustrator8以降 文字のアウトライン化と確認(Illustrator8以降) アウトライン化の注意点 一部フォントではフォントのプ

                                                                              Illustratorでの文字のアウトライン化について
                                                                            • PAGE2010セミナーメモ

                                                                              「メモ帳のバケツ」「メモ帳のバケ2」に続く第3弾! 記憶力を補うための個人的メモ書きです。無断で他のblogからの引用をしているため後ろめたいblogでもあります。そのため検索エンジンに引っかからない設定にしていますが、ブックマーク登録したい方はご自由にどうぞ^^ 適当な時期に公開予定でもあります。 2年ぶりにPAGEに足を運ぶ。前回は電塾セミナーにフル参加。 今回は教会月報の執筆・編集、印刷・製本の奉仕のために夕方には教会に行かなくてはならない。 しかも仕事が午前中いっぱいあったため、参加できたセミナーは2つだけとなった。 ここだけはだけは押さえておきたい『出力できる』PDFのポイント (株)吉田印刷所(新潟県) 全体的によく整理されていたため、自分用に確認メモ ・PDF入稿のメリット 入稿ファイルはPDFファイルのみ 製作ソフトは何でもOK MacもWinもOK データ圧縮はコンパクト

                                                                              • 今は「PDF/X-4」が主流なの?「PDF/X-1a」だと線が入るのでダメらしい : 元・地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

                                                                                僕の中では印刷用のPDFは「PDF/X-1a」で決まりとなっていたのですが時代は進み「PDF/X-4」というのが最近では使われ始めているようです。 「PDF/X-1a」と「PDF/X-4」の一番の違いは透明機能にPDF自体が対応したところ。 ちなみにその間に「PDF/X-3」ってのもあって(もちろん、「PDF/X-2」などもあるのですが)こちらと「PDF/X-1a」との一番の違いはRGB画像が扱えることでした。 ただ、ガッチガチな「PDF/X-1a」であれば印刷は安心というのが一般的な日本的企業の考え。 大手印刷通販の「グラフィック」さんでPDF入稿を調べてみるとやはり「PDF/X-1a」での入稿になってましたね。 では、なぜ、「PDF/X-1a」でなく「PDF/X-4」でなんて話が出てきたのでしょうか? 実は、透明機能に対応していない「PDF/X-1a」はIllustrator(イラスト

                                                                                  今は「PDF/X-4」が主流なの?「PDF/X-1a」だと線が入るのでダメらしい : 元・地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記
                                                                                • むくの屋

                                                                                  むくの屋の入り口へようこそ。ここの管理人が運営している各種サイトへご案内いたします。 にゃんこの目 ハンドメイドブログ……だったハズだけど、最近はコスメや香水、パーソナルカラーなどのイメージコンサルティング的な話が多くなっている。育児ネタもちらほらあり。Instagram画像倉庫でもあり。 むくの屋 DTP館(予定) Adobe Illustratorを主に使用した印刷物作成をしています。名刺・チラシはもちろん、同人誌(PDF入稿)も対応予定。現在はご紹介のかたのみ承っています。

                                                                                    むくの屋