並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 218 件 / 218件

新着順 人気順

POSIXの検索結果201 - 218 件 / 218件

  • RubyForge: Ruby POSIX ACL: Project Info

    Provide ruby bindings for POSIX ACL. This project has not yet categorized itself in the Trove Software Map.Registered: 2005-09-23 08:39 Activity Percentile: 0% View project activity statistics.

    • GitHub - sdushantha/tmpmail: A temporary email right from your terminal written in POSIX sh

      A temporary email right from your terminal written in POSIX sh tmpmail is a command line utility written in POSIX sh that allows you to create a temporary email address and receive emails to the temporary email address. It uses 1secmail's API to receive emails. By default w3m is used to render the HTML emails on the terminal. But if you prefer another text based web browser or would rather view th

        GitHub - sdushantha/tmpmail: A temporary email right from your terminal written in POSIX sh
      • POSIX メッセージキュー リベンジ編 - debian36の日記

        前回:http://d.hatena.ne.jp/debian36/20080220/1203510497 ちょっと前に挑戦して、うまくいかなかったPOSIX メッセージキューを用いたIPCプログラミング。 いろいろ試した結果、前回の ERRNO 90 (ELOOP) の原因は、 mq_receive 時のバッファサイズ指定ミスのようでした。 SysVのMsgQだと、メッセージキューそのものの属性がどうであろうと、 そのときに(msgrcvコール時に)取得するメッセージ以上のサイズをmsgrcv()のlength引数に渡せばよかったのですが、 POSIXのMsgQの場合、実際に格納されているメッセージのサイズがどうであろうと、対象となるメッセージキューに格納されうる最大のサイズを mq_receive() のlen 引数に渡さなければいけないようです。 そのため、mq_receive()す

          POSIX メッセージキュー リベンジ編 - debian36の日記
        • Native POSIX Thread Library - Wikipedia

          The Native POSIX Thread Library (NPTL) is an implementation of the POSIX Threads specification for the Linux operating system. History[edit] Before the 2.6 version of the Linux kernel, processes were the schedulable entities, and there were no special facilities for threads.[1] However, it did have a system call — clone — which creates a copy of the calling process where the copy shares the addres

          • [InDesign][regex]POSIXブラケット表現の文字クラス - 名もないテクノ手

            #InDesign-regexの話題が続きますが、まだ道具の手入れの時間です^^ InDesign-regexでは、POSIXで決められている名前付き文字クラスが使えます。たとえば、[[:alnum:]]は[0-9A-Za-z]なんだけど、([[:alnum:]]は)ロケールに依存するのが特徴。ロケールっていうのはいわゆるi18nってやつで、環境変数LANG や LC_ALLなんかの影響を受けるわけです(InDesignの英語版でテストできていないので、他国語版ではどうなっているか検証できません。すみません)。 このPOSIX文字クラスに限ったことではないけれど、正規表現ではヒットした文字の字形セットを含むようになります。たとえば、[[:alnum:]]では、[0-9A-Za-z]だけじゃなくて、それぞれの文字の丸付き、括弧付き、白抜きなどの装飾文字や字形セットに含まれるウムラウト付き文字

            • POSIX Timer - smdn.jp

              timer_createを使ってPOSIX タイマーを作成する。 timer_createの1つめの引数でタイマーの種類を指定する。 CLOCK_REALTIMEを指定した場合は、タイマーの種類として実時間を指定する。 timer_createの2つめの引数でタイマーが満了したときにプロセスに対して発行するシグナルを指定できる。 NULLを指定した場合はデフォルトの動作となり、タイマーが満了するとSIGALRMが発行される。 timer_createの3つめの引数で作成したタイマーのIDを取得する。 作成したタイマーを開始するには、timer_settimeを使ってタイマーが満了するまでの間隔を指定する。 timer_settimeでは、タイマーが開始されてから最初に満了するまでの時間(itimerspec.it_value)と、その後満了するまでの間隔(itimerspec.it_int

                POSIX Timer - smdn.jp
              • Travellers Tale: POSIX 形式の path と Mac 従来の path の変換

                AppleScript で POSIX 形式の path と Mac 従来の path の変換をする方法をすぐ忘れてしまうので、メモ。 以下では、最初に Finder のある場所を、Mac 従来のパス形式 (コロン区切り) で取得して、それを POSIX 形式に変換。 さらにそれを、また Mac 従来のパス形式に変換しています。 set sample_path to (path to application "Finder") log sample_path -- Convert Mac traditional path to POSIX path set posix_path to POSIX path of sample_path log posix_path -- Convert POSIX path to Mac traditional path set mac_path to p

                • The Native POSIX Thread Library for Linux

                  D r a f t The Native POSIX Thread Library for Linux Ulrich Drepper Red Hat, Inc. drepper@redhat.com Ingo Molnar Red Hat, Inc. mingo@redhat.com February 21, 2005 This document is completely, utterly out of date when it comes to descriptions of the limitations of the current implementation. Everybody referring to this document to document shortcomings of NPTL is either a moron who hasn’t done her/hi

                  • コマンド種別の判定と使い分け - 拡張 POSIX シェルスクリプト Advent Calendar 2013 - ダメ出し Blog

                    拡張 POSIX シェルスクリプト Advent Calendar 2013、17日目の記事です。 時間がないのでやっつけです。間違いがあったらすみません…。 今日はシェルから起動するコマンドが何者かを知る方法と使い分ける方法を紹介します。 コマンドの種類 シェルのコマンドラインから起動されるコマンドの種類として以下の 4つがあります。 (for などの制御構文は除く) シェルのコマンドエイリアス シェルの関数 シェルの組込みコマンド 外部のコマンド ほかにもあったっけ? いまいち自信なし。 エイリアスがコマンドかどうかはさておく。 コマンド種別の判定方法 シェルの種類に依って色々な判定方法があるのですが、 一番ポータブルなのは組込みコマンド type を利用する方法です 旧来の sh でも使えます。 $ alias aliasname='echo foo' $ type aliasnam

                    • udrepper: POSIX and C++

                      POSIX is basically a standard defining C interfaces. There are additional language bindings for Ada and Fortran but those are not closely related to the C specification. Ada has requirements stemming from the Ada language which specifies a lot that is not part of the C language (like the equivalent of threads). The Fortran language binding isn't really complete. Languages like Java won't ever get

                        udrepper: POSIX and C++
                      • POSIX 2024 Changes

                        Green additions means the interface is implemented in Sortix. Red additions means the interface will not be implemented in Sortix. Orange additions means the interface is optional and will not be implemented in Sortix. Black additions means the interface still needs to be implemented in Sortix. Green removals means the interfaced was never implemented in Sortix. Orange removals means the interface

                        • 小崎 資広 on Twitter: "@niw POSIXが日和ってfsyncでちゃんとsyncしないのもOKにしちゃってるのと、世の中の99%の開発者はそんなことしらないんですよね。Linuxは世の中の常識のほうにOSの仕様をあわせることにして、Macはgoing my way でいっちゃった。"

                          @niw POSIXが日和ってfsyncでちゃんとsyncしないのもOKにしちゃってるのと、世の中の99%の開発者はそんなことしらないんですよね。Linuxは世の中の常識のほうにOSの仕様をあわせることにして、Macはgoing my way でいっちゃった。

                            小崎 資広 on Twitter: "@niw POSIXが日和ってfsyncでちゃんとsyncしないのもOKにしちゃってるのと、世の中の99%の開発者はそんなことしらないんですよね。Linuxは世の中の常識のほうにOSの仕様をあわせることにして、Macはgoing my way でいっちゃった。"
                          • GitHub - AdaCore/gsh: A POSIX shell for Windows.

                            You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                              GitHub - AdaCore/gsh: A POSIX shell for Windows.
                            • Amazon.co.jp: Programming with POSIX® Threads (Addison-Wesley Professional Computing Series): Butenhof, David R.: 本

                                Amazon.co.jp: Programming with POSIX® Threads (Addison-Wesley Professional Computing Series): Butenhof, David R.: 本
                              • My Future Sight for Past: What is shebang (#!/bin/sh) in POSIX shell script

                                この記事はPOSIX原理主義Advent Calendarの13日目だ。 シェルスクリプトに限らず,Perl,Python,Rubyといったスクリプト系言語において,プログラム(スクリプト)の1行目に以下のような記述をする。 #!/bin/sh#!/usr/bin/env pythonこの#!の文字列をshebang(シバン)と呼ぶらしい。名前の由来はshell bang(!)などいくつかの説があるとのことだ。Shebangに続けてそのスクリプトを実行するインタープリターを絶対パスで指定することができる。このように記述すると,スクリプトファイルの実行時にshebangで指定したインタープリターによりスクリプトが実行される。 ほぼ全てのシェルスクリプトの1行目にこのような記述があり,もはや暗黙のルールと思えるこの記述だが,恥ずかしながら意味をよく理解していなかった。そこで,POSIXにおける

                                • ICHIBA BLOG: phpでposix関連関数が使えない場合

                                  2011年9月18日日曜日 phpでposix関連関数が使えない場合 # yum install php-process 知らんがな!(`Д´) [参考:how to install posix in php - Stack Overflow PHP: インストール手順 - Manualには --disable-posix により無効にする ことができます。 と書いてるんだけど、phpinfo();を実行してconfigureを確認するとそのようなオプションを指定した様子は有りませんでした。(CentOS 6のyum経由) 投稿者 uri-sawa 時刻: 16:49 ラベル: CentOS, php, server 0 件のコメント: コメントを投稿

                                  • ksh でパイプライン後に exec するとゾンビができる - 拡張 POSIX シェルスクリプト Advent Calendar 2013 - ダメ出し Blog

                                    ksh でパイプライン後に exec するとゾンビができる - 拡張 POSIX シェルスクリプト Advent Calendar 2013 - ダメ出し Blog 拡張 POSIX シェルスクリプト Advent Calendar 2013、11日目の記事です。 Twitter で読者が少ないようだと零したところ、 「ネタがマニアックすぎでは」と言われました。そうですか、そうですね。 今日のネタはさらにマニアックかつマイナーな ksh 限定の話題で、 さらに下を行きたいと思います! ゾンビ出現! 数年前、仕事で自社ソフトウェアパッケージを AIX 対応しました。 モノは何かというと Samba です。 それまでは Red Hat Enterprise Linux 版と Solaris 版を用意していたのですが、 新たに AIX 版を作ることになったのです。 IBM POWER EXPRE

                                    • Bourne Shell(古いsh)とPOSIXシェル(今のsh, bash等)の違い - Qiita

                                      Bourne Shell はとっくにレガシーです Bourne シェルとは昔の UNIX で使われていた古いシェルの名前です。最終バージョン(SVR4.2 版)がリリースされたのは 1992 年なので 30 年も前のシェルです。現在は Bourne シェル の後継シェルが広く使われています。Linux、macOS、BSD 系 Unix(初期の BSD は除く)には Bourne シェルが搭載されたことがないため、古い UNIX を使ったことがある人以外は Bourne シェルを使ったことは無いはずです。Bourne シェルは近く終焉を迎えます。詳細は以下の記事を参照してください。 Bourneシェルの終焉まで残り1年 ~ 新しいシェルへの移行は完了していますか? Bourne シェルは Steve Bourne が開発したシェルの名前です。しばしば勘違いされていますが POSIX で標準化

                                        Bourne Shell(古いsh)とPOSIXシェル(今のsh, bash等)の違い - Qiita