並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 23 件 / 23件

新着順 人気順

Sixelの検索結果1 - 23 件 / 23件

  • お気に入りのコマンドラインツールを淡々と紹介する

    めちゃくちゃ良い記事でした。 「OSS は使っていることを公言するだけでも貢献になる」と songmu さんが言っていたので、私も貢献したいと思います。 僕も貢献したいのでよく使うコマンドラインツールを紹介していきます。 特定のプログラミング言語等に依存するツールは省いています。 actionlint - GitHub Actions の Workflow ファイルの静的検査 GitHub Actions の Workflow ファイルの静的検査ツールです。 かなり精度が高く、色々な設定ミスを検知してくれます。 エラーメッセージも見やすくて助かります。 aicommits - コミットメッセージを自動生成 変更内容を元に自動でコミットメッセージを AI が生成してくれるツールです。 コミットをする前にちゃんと確認してくれるのも安心感があって良いです。 cLive - ターミナル操作を自動化

      お気に入りのコマンドラインツールを淡々と紹介する
    • alacritty+tmuxもいいけど、weztermがすごい件

      私はターミナルが大好きなので毎日使っているんですが、永らく alacritty + tmux を愛用してました。(といってもさっき見たら alacritty 使ってたのは 1 年ちょっとだったらしい・・・) しかし最近 wezterm というターミナルの話を Reddit とかでちょくちょく聞くようになってたので 2022 年個人開発環境大変革[1]に合わせて試してみることにしました。 wezterm とは? wez さんが作った Rust 製の GPU-accelerated で cross-platform なターミナルです。自分の名前をプロダクトに入れるところに正直自信の表れを感じます w wez さんは 2022 年現在 Facebook(meta)で働いているようです。 まぁけど、Rust 製の GPU-accelerated で cross-platform なターミナルってそ

        alacritty+tmuxもいいけど、weztermがすごい件
      • 偏りに満ちたWayland時代のLinux Desktopおすすめアプリ 2024 - joker1007’s diary

        最近、wayland移行も大分安定して、デスクトップで利用するアプリも多少変化したので、最近利用しているものをまとめておこうと思う。 基本的にGNONEやKDE Plasmaみたいな重厚なデスクトップ環境は使わないタイプなので、そういうラインナップになっている。 開発で必須、みたいなやつはこの記事には余り入れてない。 ウインドウマネージャー Hyprland waylandで動作するタイル型ウインドウマネージャー。ヌルヌル動くのが気持ち良いだけでなく、機能的にもよく出来ている。開発が活発なのも良い。 waylandで画面共有のために利用されるxdg-desktop-portalのために独自実装を持っていてswayでは出来なかったウインドウ単位の画面共有が出来る。 という訳でwaylandのタイル型ウインドウマネージャーといえばswayがメジャーだが、最近はHyprlandを利用している。

          偏りに満ちたWayland時代のLinux Desktopおすすめアプリ 2024 - joker1007’s diary
        • VSCode のターミナル内で画像を表示できるようになったので試してみた

          VSCode の更新情報で Preview features に「Images in the terminal」という項目がありました。 There is now experimental support for images in the terminal. Images in a terminal typically work by encoding the image pixel data as text, which is written to the terminal via a special escape sequence. The current protocols that are supported are sixel and the inline images protocol pioneered by iTerm. 個人的にはわりとうれしい機能なので少し試してみるこ

            VSCode のターミナル内で画像を表示できるようになったので試してみた
          • GitHub - contour-terminal/contour: Modern C++ Terminal Emulator

            ✅ Available on all 4 major platforms, Linux, macOS, FreeBSD, Windows. ✅ GPU-accelerated rendering. ✅ Font ligatures support (such as in Fira Code). ✅ Unicode: Emoji support (-: 🌈 💝 😛 👪 - including ZWJ, VS15, VS16 emoji :-) ✅ Unicode: Grapheme cluster support ✅ Bold and italic fonts ✅ High-DPI support. ✅ Vertical Line Markers (quickly jump to markers in your history!) ✅ Vi-like input modes for

              GitHub - contour-terminal/contour: Modern C++ Terminal Emulator
            • Windows TerminalがSixel画像表示をサポート。ターミナル画面内で精細なグラフなど表示可能に

              Windows TerminalがSixel画像表示をサポート。ターミナル画面内で精細なグラフなど表示可能に マイクロソフトはオープンソースで開発しているWindows Terminalのバージョン1.22プレビュー版を公開しました。 Windows Terminal Preview 1.22 Release is out now! What's new? Sixel image support Grapheme clusters support Snippets Pane More Check out the updates: https://t.co/5N5thpjDjB — Windows Developer (@windowsdev) August 28, 2024 本バージョンではSixel画像がサポートされました。 Sixel画像とはターミナル内にエスケープシーケンスによって画

                Windows TerminalがSixel画像表示をサポート。ターミナル画面内で精細なグラフなど表示可能に
              • ターミナルで画像を表示する Sixel Graphics について

                はじめに エンジニアの皆さんの中には、一日のほとんどをターミナルに引きこもって暮らしている方も多いのではないでしょうか? 多くの作業においてターミナルを中心に行うようにすることで、日常作業のほとんどの操作をキーボードで完結することができ、また工夫次第でスクリプティングによって自動化できる範囲も広がるので慣れるととても快適です。 一方、どうしても文字ベースの入出力を中心に発展してきたターミナルは画像の扱いが弱点になります。それでも実は、一部のターミナルでは画像を表示できることはご存じでしょうか? 例えば、libsixel (homebrew) を使うと、img2sixel というコマンドを用いてターミナル中にインラインで画像表示を行うことができます。 img2sixel による画像表示の例 単発の画像表示だけだとなかなか使いどころが限られてしまいますが、工夫次第では画像版 ls ともいえる

                  ターミナルで画像を表示する Sixel Graphics について
                • Visual Studio Code June 2023

                  Version 1.88 is now available! Read about the new features and fixes from March. June 2023 (version 1.80) Update 1.80.1: The update addresses these issues. Update 1.80.2: The update addresses this security issue. Downloads: Windows: x64 Arm64 | Mac: Universal Intel silicon | Linux: deb rpm tarball Arm snap Welcome to the June 2023 release of Visual Studio Code. There are many updates in this versi

                    Visual Studio Code June 2023
                  • GitHub - joouha/euporie: Jupyter notebooks in the terminal

                    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                      GitHub - joouha/euporie: Jupyter notebooks in the terminal
                    • "�[31m"?! ANSI Terminal security in 2023 and finding 10 CVEs

                      "�[31m"?! ANSI Terminal security in 2023 and finding 10 CVEs This paper reflects work done in late 2022 and 2023 to audit for vulnerabilities in terminal emulators, with a focus on open source software. The results of this work were 10 CVEs against terminal emulators that could result in Remote Code Execution (RCE), in addition various other bugs and hardening opportunities were found. The exact c

                      • 事前情報:RubyKaigi Takeout 2021 - Red Arrow - Ruby and Apache Arrow - チケットプレゼントもあるよ #rubykaigi - 2021-08-23 - ククログ

                        RubyKaigi Takeout 2021でRed Arrow - Ruby and Apache ArrowというApache ArrowのオフィシャルRubyライブラリーの話をする須藤です。RubyKaigi Takeout 2021での私の話をより理解できるようになるために内容を紹介します。 なお、クリアコードはゴールドスポンサーとしてRubyKaigi Takeout 2021を応援しています。ゴールドスポンサーになるとチケットをもらえるのですが社内では使い切れないので欲しい人にあげます。2名分あります。応募方法はこの記事の最後を参照してください。 関連リンク: 動画(YouTube) スライド(Rabbit Slide Show) スライド(SlideShare) リポジトリー 背景 私はRubyが好きなのでデータ処理をするときもできるだけRubyを使いたいです。が!残念ながら

                          事前情報:RubyKaigi Takeout 2021 - Red Arrow - Ruby and Apache Arrow - チケットプレゼントもあるよ #rubykaigi - 2021-08-23 - ククログ
                        • eスポーツ大会プラットフォームTonamelのトーナメント表を作り直したときの知見がこちらです(後編) - KAYAC Engineers' Blog

                          こんばんわ、おはようございます。最近は田んぼと狩りを交互に行き来する日々です。谷脇です。 この記事はTech KAYAC Advent Calendar 2020の8日目の記事です。昨日に引き続きやっていきます。 これまでのあらすじ eスポーツ大会を誰でも!かんたんに!開ける!参加できる!Tonamelでダブルエリミネーション形式を実装しました ついでにシングルエリミネーション形式も変えたので、まずそこでキレイにトーナメント表を組むときのアルゴリズムの話をしました というわけで、今日は「圧縮と展開」と「ダブルエリミネーション敗者サイドの組み方」についての話をしていきます。 圧縮と展開 きれいなトーナメント表は出来ましたが、前のトーナメント表には出来て、このトーナメント表には出来ないことが生じました。Tonamel内ではシード編集と呼ばれる機能で、あえて偏りをもたせたトーナメント表を作成する

                            eスポーツ大会プラットフォームTonamelのトーナメント表を作り直したときの知見がこちらです(後編) - KAYAC Engineers' Blog
                          • foot

                            foot The fast, lightweight and minimalistic Wayland terminal emulator. Index Features Installing Configuration Troubleshooting Why the name 'foot'? Fonts Shortcuts Keyboard Normal mode Scrollback search Mouse Touchscreen Server (daemon) mode URLs Shell integration Current working directory Jumping between prompts Piping last command's output Alt/meta Backspace Keypad DPI and font size Supported OS

                              foot
                            • tmuxの知られざるパワフルな機能を紹介してみる - VISASQ Dev Blog

                              はじめまして。エキスパート/lite 開発 の倉光と申します。 今回初の記事投稿として、私が日々愛用している tmux の紹介ができればと思います。 自己紹介 本編に入る前に、簡単に自己紹介をさせてください。 私は 2022 年 8 月にビザスクに入社し、気がついたら約 1 年ほど経っていました。 ビザスクに入社する以前は、インフラ系のメーカーで開発職として製品開発に従事していました。また、大学の出身学部も物理系であったため、 ビザスクに入社するまではプログラミングとは無縁のいわゆるエンジニア未経験として異業種異分野からジョインして、今は既存サービスの改善であったり、プロジェクトの開発に日々従事しています。 そして、テックブログって一体どんな内容を書けばいいんだ・・ネタが思い浮かばん・・と先延ばしにしていたら日々の開発に圧倒されているうちに丸 1 年経過していたことに驚き、遅ればせながら今

                                tmuxの知られざるパワフルな機能を紹介してみる - VISASQ Dev Blog
                              • 俺自身がVimのstatuslineになることだ

                                この記事はVim駅伝の2024-01-17の記事です。 前回の記事はyasunoriさんのVimプラグインマネージャー『dpp.vim』への移行と設定方針です。 次回の記事はtakeさんのEmacsユーザーから見たvim-jpです。 🏳‍🌈( '‿' ) このプラグインは画像表示のデモ的な意図で作成しました。興味のある方はコードを見てみてください。 もちろん、こちらのリスペクトです。nya! ここからは作成時に得た知見の共有記事となります。 Vimで画像表示する方法 ターミナルで画像を表示するために必要なライブラリがlibsixelです。 そして、これを利用するコマンドには以下のようなものがあります。ターミナルアプリケーション自体がsixelに対応していれば、画像を表示できます。 https://github.com/hzeller/timg https://github.com/at

                                  俺自身がVimのstatuslineになることだ
                                • GitHub - dankamongmen/notcurses: blingful character graphics/TUI library. definitely not curses.

                                  What it is: a library facilitating complex TUIs on modern terminal emulators, supporting vivid colors, multimedia, threads, and Unicode to the maximum degree possible. Things can be done with Notcurses that simply can't be done with NCURSES. It is furthermore fast as shit. What it is not: a source-compatible X/Open Curses implementation, nor a replacement for NCURSES on existing systems. for more

                                    GitHub - dankamongmen/notcurses: blingful character graphics/TUI library. definitely not curses.
                                  • Visual Studio Code May 2023

                                    Version 1.88 is now available! Read about the new features and fixes from March. May 2023 (version 1.79) Update 1.79.1: The update addresses this security issue. Update 1.79.2: The update addresses these issues. Downloads: Windows: x64 Arm64 | Mac: Universal Intel silicon | Linux: deb rpm tarball Arm snap Welcome to the May 2023 release of Visual Studio Code. There are many updates in this version

                                      Visual Studio Code May 2023
                                    • ターミナル内で画像表示する手法についてかんがえる

                                      はじめに IT系のお仕事をしている人だと、ターミナルに住んでる人も少なくないのかなと思いますが、皆さんは画像を見るときどうしていますか? 「画像は普通にエクスプローラー(Finder)からプレビューで開いているよ」という人も多いかと思いますが、シェルから直接画像を閲覧できるターミナルエミュレータも世の中には存在しているのです。 今回は、ターミナル内で画像を表示させる手法についてよく使われているものをかんたんに整理してみました。 大きく分けて2つに分類できる さて、画像をターミナル上で表示すると言っても、どのようなやり方があるのでしょうか? いろんなツールが世の中にあるようですが、大きく分けて2つに分類することが出来ます。 文字領域を画像のドットとして利用する場合 ちゃんと画像として表示させる場合 文字領域を画像のドットとして利用する場合 昔から良くある方法ですね。 文字領域を画像のドットし

                                        ターミナル内で画像表示する手法についてかんがえる
                                      • アプリケーション一覧/ユーティリティ - ArchWiki

                                        Terminal コマンドシェル 次の記事を参照: コマンドラインシェル 次も参照: Wikipedia:Comparison of command shells ターミナルエミュレータ ターミナルエミュレータとはターミナルを含むGUIウィンドウを表示する機能を有します。 それらエミュレータのほとんどは Xterm をエミュレートしていて、その Xterm は VT102 をエミュレートしていて、VT102 はタイプライターをエミュレートしています。For further background information, see Wikipedia:Terminal emulator. For a comprehensive list, see Wikipedia:List of terminal emulators. Alacritty — クロスプラットフォームの GPU アクセラレーシ

                                          アプリケーション一覧/ユーティリティ - ArchWiki
                                        • VimでWorld Wide Web - Qiita

                                          こんにちわ ゴリラです 普段Vimを使ってコーディングしていると、「あれ、あの関数名なんだっけ?」とか「引数何を受け取るんだっけ?」とかで思い出せないことが多々あると思います。 そういう時、大抵の人はブラウザを使うと思いますが、アプリを切り替えないといけないので効率が悪いなとずっと思っていました。 そこで、この度w3mを導入してみました。ちょっとQOL(Quality Of Life)上がった感があるので紹介してきます。 w3mとは 簡単に言うとテキストベースブラウザです。一応sixel対応できるので画像表示もできます。(ただレイアウト崩れるので実用的ではなかった) テキストベースゆえ、とても軽快でcookieやopensslも使えるのでTwitterなどのサービスにログインもできます。 がっつり色々と調査するなら普通にブラウザを使ったほうが良いですが、 冒頭で言ったような用途であればw3

                                            VimでWorld Wide Web - Qiita
                                          • Visual Studio Code August 2024

                                            Version 1.93 is now available! Read about the new features and fixes from August. August 2024 (version 1.93) Update 1.93.1: The update addresses these issues. Downloads: Windows: x64 Arm64 | Mac: Universal Intel silicon | Linux: deb rpm tarball Arm snap Welcome to the August 2024 release of Visual Studio Code. There are many updates in this version that we hope you'll like, some of the key highlig

                                              Visual Studio Code August 2024
                                            • Windows Terminal Preview 1.22 Release

                                              Hello friends, we have a new Windows Terminal Preview release! Windows Terminal Preview 1.22 is a large release that contains new features such as Sixel image support (a LARGE community contribution!), Grapheme Cluster Support, the Snippets Pane, Quick Fixes in CMD, and a new Cooked Read popup in CMD to name a few! We are also updating Windows Terminal stable to version 1.21 which will include all

                                                Windows Terminal Preview 1.22 Release
                                              • Are We Sixel Yet?

                                                This site lists the support for the SIXEL graphics format across various terminal emulators. The SIXEL format allows the terminal to display bitmap graphics. See https://en.wikipedia.org/wiki/Sixel for more information. SIXEL support for a terminal can be determined by running the lsix command. If SIXEL is not supported, then the message "Error: Your terminal does not report having sixel graphics

                                                1