並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

TopoJSONの検索結果1 - 16 件 / 16件

  • D3.js と TopoJSON で地図を作る

    D3.js と TopoJSON で地図を作る 2012年12月30日 Mike Bostock (訳:FoD5 ) このチュートリアルの解説 D3.js 日本語化プロジェクトについて D3.jsとTopoJSONで地図を作る このチュートリアルでは D3 と TopoJSON を使って、シンプルな地図を一から作る方法について学習します。オンラインでフリーの地理データが得られるサイトを いくつか紹介し、そのデータを、画面表示効率がよくて使いやすいフォーマットに変換する方法を解説します。このチュートリアルでは thematic mapping(主題図)については触れません。 しかし製作過程で居住地域へのラベルの付け方も説明しますので、そのテクニックを応用すれば graduated symbol maps(等級別記号図) や choropleths(コロプレス/統計表現地図) 等の地図的なデ

    • Mermaid, topoJSON, geoJSON, and ASCII STL Diagrams Are Now Supported in Markdown and as Files

      For more information about using diagrams on GitHub, see Creating diagrams in the GitHub documentation For more information about non-code filetypes on GitHub, see Working with non-code files geoJSON ### Here's a geoJSON map in markdown ```geojson { "type": "Polygon", "coordinates": [ [ [-90,30], [-90,35], [-90,35], [-85,35], [-85,30] ] ] } ``` topoJSON ### Here's a topoJSON map in markdown ```top

        Mermaid, topoJSON, geoJSON, and ASCII STL Diagrams Are Now Supported in Markdown and as Files
      • GitHubでは地理空間データ(GeoJSON/TopoJSON)を地図としてレンダリング表示できる | DevelopersIO

        こんにちは、CX事業本部 IoT事業部の若槻です。 最近ドキュメントを見ていて知ったのですが、GitHubでは地理空間データを地図としてレンダリング表示できるようです。 Creating GeoJSON and TopoJSON maps - Creating diagrams - GitHub Docs 対応している記法はGeoJSONとTopoJSONの2つになります。この機能自体は公式ブログによると2013年頃からあったようです。 やってみる ここではGeoJSONを使って地理空間データのGitHub上でのレンダリング表示を試してみます。 Markdown文書で表示 Markdown文書内でレンダリング表示する場合は、タイトルにgeojsonと指定したコードブロックにGeoJSONでチリ空間を記述するだけです。 { "type": "FeatureCollection", "feat

          GitHubでは地理空間データ(GeoJSON/TopoJSON)を地図としてレンダリング表示できる | DevelopersIO
        • GeoJSONを軽くするだけじゃない! TopoJSONクライアント TIPS

          単純に、GeoJSON形式のデータを効率よく圧縮してファイルサイズを軽くするものとらえられがちのTopoJSONですが、実はTopoJSONには様々な機能があります。 今回はその中から、クライアント側「topojson.js」で利用できる機能の一部を紹介します。 Home · mbostock/topojson Wiki topojson.neighbors neighborsメソッドについては以前記事にしたので省略。基本的には、このメソッドにTopoJSONのデータを渡してあげると、各ポリゴン毎に隣接するポリゴンのインデックスの値を配列として返してくれます。 【D3.js】隣接する区画を表示する topojson.mesh かいつまんで言うと、TopoJSONのデータを受け取って一本のパスストリング(svg/pathのd要素に渡す値)として返すメソッドです。 コールバックを使ってフィルタ

            GeoJSONを軽くするだけじゃない! TopoJSONクライアント TIPS
          • GitHub - topojson/topojson: An extension of GeoJSON that encodes topology! 🌐

            TopoJSON is an extension of GeoJSON that encodes topology. Rather than representing geometries discretely, geometries in TopoJSON files are stitched together from shared line segments called arcs. This technique is similar to Matt Bloch’s MapShaper and the Arc/Info Export format, .e00. TopoJSON eliminates redundancy, allowing related geometries to be stored efficiently in the same file. For exampl

              GitHub - topojson/topojson: An extension of GeoJSON that encodes topology! 🌐
            • GitHub - niiyz/JapanCityGeoJson: GeoJson of Japanese cities. and TopoJson.

              You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                GitHub - niiyz/JapanCityGeoJson: GeoJson of Japanese cities. and TopoJson.
              • Create new page · topojson/topojson Wiki

                Attach files by dragging & dropping, selecting or pasting them. Uploading your files… We don’t support that file type. Try again with a GIF, JPEG, JPG, MOV, MP4, PNG, SVG or WEBM. Attaching documents requires write permission to this repository. Try again with a GIF, JPEG, JPG, MOV, MP4, PNG, SVG or WEBM. We don’t support that file type. Try again with a GIF, JPEG, JPG, MOV, MP4, PNG, SVG or WEBM.

                  Create new page · topojson/topojson Wiki
                • TopoJSONとは何か | circumstance evidence

                  D3の作者、Michael BostockがD3で地理データを扱うのに策定したGeoJSONの拡張形式。 TopoJSON on Github TopoJSONについて(日本語訳ページ) 特徴 データから冗長性を排し、その結果効率的にデータの活用ができたり、ファイルサイズをかなり削減できたりするとのこと。 国境や州境など複数の国や州が共有する地形データを重複することなく格納できる。 一つの TopoJSON ファイルで、ポリゴン(フィル=塗り用)と境界線(ストローク=輪郭線用)の両方を、同じarcメッシュを共有する二つのフィーチャーコレクションとして効率的に表現することができる。 座標計算に固定精度エンコーディングを用いることで正確性を犠牲にすることなく座標値の精度の丸め処理を省略できる。 とのことでこの結果、ファイルサイズをかなり削減(本人いわく80%程度)できて、効率的にデータの活用も

                  • D3.jsで埼玉県地図を描くときの基本(topojson) - Qiita

                    D3.jsで日本地図を描くときの基本(geojson) D3.jsで埼玉県地図を描くときの基本(topojson) D3.jsで埼玉県の地図上に市町村ラベルを描く 前回はGeoJSONフォーマットのデータを使って、D3.js(v4)で日本地図を描く方法を紹介しました。今回はTopoJSONフォーマットのデータを使って地図を描く方法を紹介したいと思います。同じ日本地図ではアレなので、今回は埼玉県の地図を描くことにします。 今回作成した埼玉県地図 https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/kuki-app-bucket/japanmap/saitama.html 1.TopoJSONについて GeoJSONは経度緯度の配列をデータとして持っていて、ポイントやライン、ポリゴンを描くことができました。TopoJSONはアーク(弧線)の配列を持っています。しかも

                      D3.jsで埼玉県地図を描くときの基本(topojson) - Qiita
                    • 「D3.jsとTopoJSONで地図を作る」解説 | 黒くないすべてのものはカラスではない

                      昨年末(と言っても一週間前)に D3.js のバージョン3 がリリースされたのはお伝えした通りですが、作者 Mike Bostock 自身による “Let’s Make a Map”という、D3.js (ver 3.0)と TopoJSON を使った地図製作方法のチュートリアルがアップされましたので、翻訳の上、下記の通り掲載いたします。 「D3.js と TopoJSONで地図を作る」 訳文中では何点か脚注を追加したほか、マイク氏が説明を端折り過ぎてわかりにくい点(正確に言うと私が理解に苦労した点)の捕捉説明を加筆した箇所もあります(特に後半部分)。そのため冗長になった面もあるとは思いますがご容赦願います。訳文にわかりにくい点、不正確な点などありましたらご指摘ください。 下の表が全体構成と各節のあらましです。目次代わりに使ってください。 データを探す 地図の元となるデータの探し方を解説。

                      • 国土交通省のシェイプ形式データから全都道府県市町村郡区のGeoJsonとTopoJsonを作成。 - Qiita

                        日本全国シェイプ形式データ入手 国土交通省のサイトから全国のデータをダウンロード。 http://nlftp.mlit.go.jp/ksj/gml/datalist/KsjTmplt-N03.html シェイプ形式のデータを使います。 % brew install gdal % which ogr2ogr /usr/local/bin/ogr2ogr % ogr2ogr -f GeoJSON places.json N03-14_140401.shp require 'json' require 'fileutils' class GeoJsonToCity def initialize() @datas = {} Dir.glob('places.json').each do |path| io = File.open(path) str = io.read(nil, '') json

                          国土交通省のシェイプ形式データから全都道府県市町村郡区のGeoJsonとTopoJsonを作成。 - Qiita
                        • TopoJSON v2, v3の使い方 -コマンドライン編- - Qiita

                          2016年末にTopoJSON v2がリリースされ、shpファイルやGeoJSONファイルをTopoJSONに変換する方法が変わったためメモとして記します。 ※2017年4月12日追記 2017年4月にTopoJSON v3がリリースされました。コマンドラインに関してはv2とv3で差異はないので記事タイトルを「TopoJSON v2の使い方 -コマンドライン編-」から「TopoJSON v2, v3の使い方 -コマンドライン編-」と変更しました。 概要 TopoJSON v1のコマンドラインではtopojsonというコマンドのみで構成されていましたが、v2ではこれがgeo2topo、toposimplify、topo2geo、topomerge、topoquantizeに分割されています。 TopoJSONとは TopoJSONとはd3.jsの作者Mike Bostock氏が作成したGeo

                            TopoJSON v2, v3の使い方 -コマンドライン編- - Qiita
                          • GIS - GeoJSON を TopoJSON に変換!

                            mk-mode.com Linux, Debian, IT, Server, PG, Ruby, Rails, Python, C++, Fortran, PC, MariaDB, math, GIS, etc... こんにちは。 Web サイトで地図を表示するのに D3.js というものを使用するのですが、データ形式が GeoJSON か TopoJSON でなければなりません。 GeoJSON はファイル容量が非常に大きいので、TopoJSON に変換して容量を小さくするとパフォーマンスも向上するでしょう。 以下、 GeoJSON 形式のデータを TopoJSON 形式に変換する方法についての記録です。 0. 前提条件 Linux Mint 17.1(64bit) での作業を想定。 GeoJSON 形式のデータファイル準備済み。(参照「GIS - Shapefile を GeoJSON

                              GIS - GeoJSON を TopoJSON に変換!
                            • D3.js バージョン 3.0 とTopoJSON で地図を作る

                              3.0の新機能紹介文を訳してみました。 https://github.com/mbostock/d3/wiki/JP-3.0 その後、 D3.js 作者 Mike Bostock氏自身によるチュートリアル が公開されました 原文: "Let's make a Map" http://bost.ocks.org/mike/map/ 続きを読む

                                D3.js バージョン 3.0 とTopoJSON で地図を作る
                              • ShapefileからTopoJSONを生成する | Visualizing.JP

                                Shapefile→GeoJSON→TopoJSON Shapefile(地理情報システムにおけるオープン標準ファイル形式)をウェブで使用可能なGeoJSONやTopoJSONへ変換するための手順をご紹介します。今回は都道府県ごとに分かれた日本地図を描画することをゴールにします。まずはShapefileからGeoJSONを生成し、その後GeoJSONからTopoJSONを生成することとします。 Shapefileを編集する 国土地理院「地球地図」からShapefileをダウンロードする 今回の目的から都道府県ごとの粒度のものがいいのですが、ないので市区町村ごとの粒度のものをダウンロードし、手元で修正することにします。「地球地図日本のデータ」から第2版ベクタ(2011年公開)行政界 Shapeファイルをダウンロードします。 QGISでShapefileを読み込む ここからQGISというアプ

                                  ShapefileからTopoJSONを生成する | Visualizing.JP
                                • ubuntuでShape 形式の地図データをTopoJSON 形式に変換する。 - YOSUKENAKAO.me

                                  簡単な事を言うと、下記ブログで書かれている事をしようとした時に環境が違うので、ubuntu環境でのやり方を自分の為にも記録。 D3.js で日本地図を描く - y_uti のブログ ubutnuでShape形式の地図データをTopoJSON 形式に変換する 為に次のステップを踏む必要があるが、ShapeからGeoJSONに変換する為に、ogr2ogrという コマンドを使うらしい。 そのコマンドが使えるライブラリは、CentOSだと、EPELというパッケージに揃っているらしいのだが、私の環境はubuntuで構築しているので、ubuntuでogr2ogrを利用する為の手順を記録しておく。 Shape 形式の地図データを入手する GeoJSON 形式に変換する TopoJSON 形式に変換する まずは、ogr2ogr --version以前構築した際に、環境にすでにインストールしているかもしれな

                                    ubuntuでShape 形式の地図データをTopoJSON 形式に変換する。 - YOSUKENAKAO.me
                                  1