並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

YGGの検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 桜花賞5勝の名手武豊を背に仁川の桜に臨むスウィープフィート。祖母スイープトウショウ彷彿の末脚。YGGホースクラブや新ひだか町の聖心台牧場の夢を乗せて桜の舞台へ - ねこぷろ

    桜花賞の権利取りを狙ってチューリップ賞に武豊騎手と挑んで、見事な末脚爆発でチューリップ賞を制して桜花賞に満を持して臨むことになったスウィープフィート号と武豊騎手。 桜花賞でも上位人気しそうではあります。 武豊騎手の良さはやはり安定した騎乗フォームに折り合いをつける技術や冷静なコース取りや判断、そして馬にあわせた手綱さばきとムチなどどれをとっても超一流です。 チューリップ賞ではスウィープフィート号をきちんと出してから、末脚にかけたゆっくりとした道中でスウィープフィート号の折り合いに専念して気分良く走らせ、3コーナーから最終コーナーにかけて手ごたえ十分で馬群後方で外に出しながらもロスしないギリギリで直線に向いてから手綱で気合をつけるとスウィープフィート号は一気に加速。内にささりながら凄い脚を使うスウィープフィート号の脚を殺さないように、修正の右ムチをうちながらも、スウィープフィート号はドンドン

      桜花賞5勝の名手武豊を背に仁川の桜に臨むスウィープフィート。祖母スイープトウショウ彷彿の末脚。YGGホースクラブや新ひだか町の聖心台牧場の夢を乗せて桜の舞台へ - ねこぷろ
    • 近年の出資状況と2023年産世代の出資方針-ワラウカド& YGG- - 一口馬主クロキリ

      2024年も4月に突入。 クラシック戦線スタート、POG新シーズン開始、新馬戦、そして1歳馬募集と馬関連イベントが近付いてきてソワソワしてしまう時期ですね。 ブログでは書いたり書かなかったりしている話題ですが、私の各クラブでの近年の出資状況と23年産1歳馬達への出資方針を2回に分けて書いてみたいと思います。 ちょっと間が空いてしまいましたが、前回のシルク&キャロット編*1に続き今回はワラウカドとYGGを。 よろしくお願いします。 ワラウカド・フクキタル YGG その他 まとめ ワラウカド・フクキタル 2017年産世代から入会。 2018年産出資馬ヴァルガスで地方初勝利、2020年産世代出資馬のポーレットで中央初勝利を挙げるも、通算5世代6頭出資で勝ち星を挙げているのは2024/04現在でこの2頭のみ。 2021年産世代募集時から「現役出資馬が勝ち上がらなければ新しい出資はしない」という自分

        近年の出資状況と2023年産世代の出資方針-ワラウカド& YGG- - 一口馬主クロキリ
      • BINDのViewを使って複数のネットワークごとに見せる情報を変える – YGG Tech

        社内に複数のLANがあり、LANごとにDNSのクエリ結果を変えたい場合に有用なのがBINDのView機能です。 接続条件によってDNSクエリ結果を変化させたい 一言で言ってしまえば「接続条件によってDNSのクエリ結果を変える機能」です。 同じゾーン情報でも、アクセス元によっては異なる結果を返したい場合などに使えます。例えば、以下のような状況。 Viewが有効な状況 社内にWebサーバがあり、複数のLANに足を出している。 各LANのクライアントには、自身が所属するLANのWebサーバのIPを返したい。 DNSは1台で済ませたい などです。社内のセキュアなLAN、リモートアクセスLANなどで分かれている場合などが現実的な状況でしょうか。もっとも悩まなくて済む解決策はDNSサーバを複数台立てることですが、LANの数に合わせてDNSを都度立ち上げるのはスマートではありませんし、LANを一つにまと

        • DeFimans、東南アジア最大級のゲームギルド W3GG (旧YGG SEA)と戦略的マーケティングパートナーシップを締結

          DeFimans、東南アジア最大級のゲームギルド W3GG (旧YGG SEA)と戦略的マーケティングパートナーシップを締結 web3領域に特化したハンズオンコンサルティングサービスを提供する株式会社DeFimans(所在地:東京都港区、共同代表:小野 暢思・佐藤 太思)は、2023年7月13日、YGG SEA Management PTE. Ltd(所在地:シンガポール、President: Irene Umar)と戦略的マーケティングパートナーシップを締結しました。 写真:2社で意気込みを表明(写真左よりW3GG Head of Business Development: Denise、W3GG President: Irene、DeFimans Chief Marketing Officer: 谷口、DeFimans Co-Founder: 佐藤) W3GGは、以前はYGGのSubD

            DeFimans、東南アジア最大級のゲームギルド W3GG (旧YGG SEA)と戦略的マーケティングパートナーシップを締結
          • YGG Owners Club Yearlings2023 2次募集 出資決定馬 - Winner's Circleで逢いましょう

            YGGオーナーズクラブの1次募集で、エピファネイア産駒とエピカリス産駒の出資がきまっていましたが、ちょっと前になりますが、2次募集で追加出資馬が決まりました。 ロマンスガッサンの2022 牝 地方入厩を考えれば、決して安くはない金額ですが馬の出来はとても良いと思います。 昨年出資したハバナビーチと同じチームということで非常に期待しています。 まずは園田で重賞を狙えるような馬になってくれればと思います。 感想 昨年かなりの頭数に出資しているので、今年は厳選して出資しようと思っているのですが、YGGオーナーズクラブではこの世代3頭目の出資になります。 かなり良くみせる馬なので、代金の回収は問題なくできるとは思っています。 それ以上の活躍を期待しています。 ※出資は自己責任でお願いします! YGGオーナーズクラブから画像の使用許可を頂いています 。 ランキングに参加しています! クリックしていた

              YGG Owners Club Yearlings2023 2次募集 出資決定馬 - Winner's Circleで逢いましょう
            • YGG出資馬スウィープフィート、チューリップ賞を制す! - 一口馬主クロキリ

              YGG出資3歳馬でスワーヴリチャードの初年度産駒ビジュートウショウ21ことスウィープフィート、年明け2戦目となるレースを終えて、最新の近況が更新されました。 早速確認してみましょう。 スウィープフィート 測尺 2024/3/2 更新情報 庄野調教師コメント 武騎手コメント 2024/3/4 更新情報 庄野調教師コメント クロキリの一言 スウィープフィート スウィープフィート。2023年12月。クラブ公式ホームページより。許可をいただき掲載しております。 3歳 牝馬 中央2勝 スワーヴリチャード×ビジュートウショウ (ビジュートウショウの2021) 栗東)庄野靖志厩舎 聖心台牧場生産 スワーヴリチャード初年度産駒! ウマ娘でも有名なスイープトウショウの孫! 庄野厩舎預託馬への出資は2016年産世代以来の2頭目! 出資馬初の芝のG1出走馬!(阪神JF、7着) 出資馬初の芝の重賞勝ち馬!(GⅡチ

                YGG出資馬スウィープフィート、チューリップ賞を制す! - 一口馬主クロキリ
              • YGG出資5歳馬ディオアステリア、6走連続となる小倉芝1200へ!(2024/02/08) - 一口馬主クロキリ

                YGG出資5歳馬でザファクター産駒、バアゼルザウバーの2019ことディオアステリア、骨折からの復帰後3走目に向けて最新のコメントが更新されています。 早速確認してみましょう。 ディオアステリア 2024/1/31 更新情報 小野調教師コメント 2024/2/7 更新情報 小野調教師コメント 2024/2/8 更新情報 小野調教師コメント クロキリの一言 ディオアステリア ディオアステリア。2023年11月YGG公式ホームページより。許可をいただき掲載しております。5歳 牝馬 中央1勝 ザファクター×バアゼルザウバー (バアゼルザウバーの2019) 美浦)小野次郎厩舎 市川牧場生産 1年だけ日本で併用されたザファクター産駒! 芦毛馬への出資は3世代連続! この世代の出資馬本州入り第1号!&中央デビュー第1号! 出資馬初の芝コースでの勝ち馬! 2024/1/31 更新情報 小倉競馬場にて調整中

                  YGG出資5歳馬ディオアステリア、6走連続となる小倉芝1200へ!(2024/02/08) - 一口馬主クロキリ
                1