並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

YKBXの検索結果1 - 7 件 / 7件

  • ヤン坊マー坊リニューアル一般投票|ヤンマーの企業マスコットキャラクター「ヤン坊マー坊」|ヤンマーについて|ヤンマー

    1959年に「ヤン坊マー坊天気予報」の キャラクターとして登場したヤン坊マー坊。 農業や漁業、建設現場などで活躍される お客さまのお役に立てるよう、 天気を伝える存在として長年愛されてきました。 これからは“A SUSTAINABLE FUTURE”の実現に向け 「心を動かし、未来を動かす」キャラクターとして 活躍の場を広げていきます。 国や地域を問わず幅広い世代の声や想いを反映し、 未来の可能性にチャレンジしていく。 新しいヤン坊マー坊のデザインは、 皆さんの投票で決定します。 進化する2人を、ぜひ一緒に選んでください。 「心を動かし、未来を動かす」 新しいヤン坊マー坊は、ワクワクする気持ちを原動力に チャレンジ精神が旺盛な性格で、 失敗しても決して諦めない。 自由な創造力に溢れ、新しい社会と新しい世代のために 2人が力を合わせて未来に向かって チャレンジしていきます。 ヤン坊マー坊リニ

      ヤン坊マー坊リニューアル一般投票|ヤンマーの企業マスコットキャラクター「ヤン坊マー坊」|ヤンマーについて|ヤンマー
    • 重機・農機の「ヤンマー」によるロボットアニメ『未ル』が2024年に公開へ。ロボット原案はヤンマーの社内デザイン室が担当

      ヤンマーは6月20日(火)、同社が2022年11月に発表した同社が製作・プロデュースするアニメプロジェクトを本格始動、作品タイトルを『未ル』に決定したことを発表した。同作は2024年に公開される。 ヤンマーはトラクターや船舶エンジン、エネルギーマネジメントシステムの開発など多岐に渡る事業を展開している企業。1912年に創業し、「A SUSTAINABLE FUTURE」をパーパスとして掲げている。 テーマは「人と自然の対峙と調和」。住環境を守るべく、仲間と協力し、ロボットと関わりながら成長していく主人公を描く。また、タイトルの『未ル』は未来を切り開いていく姿をイメージし、「未来」を動詞化したものとなっている。 ロボットデザインの原案は農業機械や建設機械をはじめ、各種グラフィックなどのデザインを手がけるヤンマー社内のデザイン室が担当。有機的なフォルムと機械的なアタッチメントを併せ持つ、本作な

        重機・農機の「ヤンマー」によるロボットアニメ『未ル』が2024年に公開へ。ロボット原案はヤンマーの社内デザイン室が担当
      • ヤンマーが商業ロボアニメ制作、ロボット原案は農業機械も手がける自社のデザイン室(コメントあり)

        「未ル(ミル)」は、ヤンマーが制作・プロデュースを手がけるオリジナルの商業アニメ。ヤンマーが持つ理念の一つであり、世界共通の目標にもなっている持続可能な社会の実現を、アニメのストーリーにのせて描くことで、ヤンマーの取り組みへの共感を増やしたいという思いから今回のアニメ制作に至った。脚本は「ガンダム」シリーズにも参加した実績を持つスタジオぬえ所属の森田繁が担当し、協力にはデザイン会社のbtrax Japanが名を連ねた。キービジュアルは映像作家・アートディレクターとして知られるYKBXが制作。アニメは2024年に公開される。 アニメのテーマは「人と自然の対峙と調和」。脱炭素社会への移行など、世界的に加速する人と自然が共生する持続可能な社会の在り方を模索する動きがアニメでも描かれ、主人公たちは自然という人間が生きていくために必要な住環境を守るべく、苦闘し成長していく。タイトルの「未ル」は、主人

          ヤンマーが商業ロボアニメ制作、ロボット原案は農業機械も手がける自社のデザイン室(コメントあり)
        • Helixes.log - SIGNIF荒牧 × 千合洋輔 × maxilla神谷「アニメとモーショングラフィックスの共鳴」

          Helixes Inc.のメンバーやそのマインドについて発信していく「Helixes.log」。 今回のゲストとしてお迎えするのは、CGやモーショングラフィックスを主軸としたクリエイティブエージェンシー「SIGNIF」代表の荒牧康治さんと、フリーランスのデザイナーで映像作家の千合洋輔さん。 彼らとともに『ダーリン・イン・ザ・フランキス』のOPなどを制作した、maxilla(Helixesのクリエイティブ事業部)のディレクター・神谷雄貴が、モーションデザイナーとしてアニメ作品に関わる意義をテーマに語り合います。 アニメOPとモーショングラフィックスの接近 ーアニメーション作品に関わるようになったきっかけを教えてください。 荒牧康治(以下、荒牧) モーショングラフィックスを始めた時から、海外のモーショングラフィックスの文脈だけではなく、日本のアニメの独特なケレン味の効かせ方を自分の映像に活かせ

            Helixes.log - SIGNIF荒牧 × 千合洋輔 × maxilla神谷「アニメとモーショングラフィックスの共鳴」
          • ソフトバンクとエイベックスが魅せる“バーチャル“の可能性 VTuberからxRまで

            POPなポイントを3行で 「xR」による新たなライブ体験「DIVE XR FESTIVAL」 主催はエイベックス・エンタテインメント、特別協賛はソフトバンク テクノロジーとコンテンツの生み出す、日本独自の新たな可能性 近頃、長らく形を変えなかった音楽体験が変化してきている。音源を聴く、映像を観る、ライブへ行く。それら音楽の体験が技術によって拡張されてきているのだ。 映像の中に入り込んでライブやMVの世界観を体験できたり、そこに実在しないアーティストの臨場感あるライブを目の前で体験できたりと、「AR」や「VR」の技術を駆使した音楽体験は次々と登場している。 そんな技術を結集した統合的な「xR」によって新たなライブ体験を生み出すのが、9月22日(日)・23日(月祝)に幕張メッセで開催される「DIVE XR FESTIVAL」だ。 「DIVE XR FESTIVAL」では、有名バーチャルYouT

              ソフトバンクとエイベックスが魅せる“バーチャル“の可能性 VTuberからxRまで
            • 16. 最高すぎるミュージックビデオ7選|(きざし)|note

              私はYouTubeやSpotifyで音楽を漁るのだけど、YouTubeで探すときは、曲はもちろん大事だがミュージックビデオのアート性(ビジュアルデザイン、前衛的だったり。もちろん個人の好みによるが、私がうおぉぉ!となるやつ!)が重要だ。 今回は私が最高に好きなミュージックビデオを紹介する。 ・amazarashi「穴を掘っている」 “Lonely Crowd System” Twitterで「死にたい」を検索し、ヒットした20万のツイートを独自のアルゴリズムで再レイアウトし、静岡の樹海に設置された30台プリンターから出力し続ける、インスタレーションミュージックビデオ。amazarashi、やはりすごく良い。 音楽も歌詞(詩である)も声も素晴らしく天才で、それに加えMVの作りも毎度最高で、どれも良いけど、今回はこれを載せたい。 YKBXさんの作品や、タイポグラフィ、ずぶ濡れ秋田さんなど選ぶの

                16. 最高すぎるミュージックビデオ7選|(きざし)|note
              • 映画「ハケンアニメ!」劇中アニメ、声優に梶裕貴や花澤香菜ら決定 本気な布陣に監督「まさかこんなことになってしまうとは」

                ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 映画「ハケンアニメ!」(5月20日公開)の劇中に登場するアニメ作品の声優が発表。梶裕貴さんや潘めぐみさん、花澤香菜さんら豪華声優陣が勢ぞろいしています。これだけで作品作れちゃうよ! 豪華……! 同作は、直木賞作家・辻村深月さんの同名小説が原作。日本のアニメ業界を舞台に、最も成功したアニメの称号=「ハケン(覇権)」を手にするべく奮闘する人々の姿が描かれます。 監督は、映画「水曜日が消えた」で知られる吉野耕平さん。同作で重要になる劇中アニメの「サウンドバック 奏の石」は、谷東さんが監督、漫画家・アーティストの窪之内英策がキャラクター原案、柳瀬敬之がメカデザインを担当しており、「運命戦線リデルライト」は、大塚隆史さんが監督、岸田隆宏がキャラクター原案を担当。監修に東映アニメーション、制作にはProduction I.Gが参加しており、ハイ

                  映画「ハケンアニメ!」劇中アニメ、声優に梶裕貴や花澤香菜ら決定 本気な布陣に監督「まさかこんなことになってしまうとは」
                1