しばたです。 以前Windows環境においてAWS Systems Managerセッションマネージャーを使ってSSHとSCPを行う記事を書きました。 上記記事ではOpenSSHクライアント(ssh.exe, scp.exe)をAWS Systems Managerと連携させていますが私は普段WinSCPもそれなりに使います。 本記事ではAWS Systems ManagerとWinSCPを組み合わせて使う方法を紹介します。 検証環境 今回は私の開発用PC(64bit版 Windows 10 Pro Ver.21H1)からPrivateサブネットにあるAmazon Linux 2 EC2にSSMを使い接続するシナリオとしています。 開発用PCには以下のツールをインストール済みです。 最新のAWS CLI (Ver.2.7.30) AWS環境へ接続可能な初期設定済み 最新のSession M