並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

bluetoothLEの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • Chrome ブラウザで Web Bluetooth API を試してみる - Neo's World

    Chrome ブラウザで Web Bluetooth API を試してみる Web Bluetooth API というモノがある。Bluetooth が内蔵されたノート PC なんかで、Chrome ブラウザを使って Bluetooth デバイスとの接続ができるらしい。コレを使えば「Cordova-Plugin-BluetoothLE」のような Cordova プラグインを使ってアプリ化せずとも、ウェブアプリとして Bluetooth デバイスを扱えそうだ。 ということで今回は、この Web Bluetooth API の触りだけ試してみた。 目次 Web Bluetooth API を有効にする 開発者コンソールで試してみる 以上 Web Bluetooth API を有効にする 本校執筆時点の Chrome ブラウザのデフォルトでは、Web Bluetooth API が無効化されてい

    • 最新リモコンで自宅をスマートホームに--「Nature Remo 3」と「LS Mini Next」を試す(前編)

      スマートフォンやスマートスピーカーでおうちにあるさまざまな家電、エアコンやテレビなどを効率的に操作できるようになるのがスマートリモコンだ。スマホ画面にリモコンを表示したり、音声で操作ができる。さらに、センサー内蔵タイプなら一定の温度以上になったらエアコンをつける、という自動運転も可能だ。そんなスマートリモコンの最新モデル2製品を実際に試してみた。 そもそもスマートリモコンは、赤外線リモコンで動作する家電をスマートフォンのアプリ上から操作できるようにしたデバイスのこと。画面上にリモコンの映像を表示することができ、ボタンをタップすることで登録した操作ができる。スマートリモコンがあれば、Wi-Fi機能を搭載していなかったりIoTに対応しない古い家電でも スマートフォンからの操作が可能となるというわけだ。 スマートスピーカーは音声でIoT機器の操作ができるようになるデバイスのこと。スマートリモコン

        最新リモコンで自宅をスマートホームに--「Nature Remo 3」と「LS Mini Next」を試す(前編)
      • C# .NET Frameworkを使ったBluetoothLEデバイスの検出

        CC2541 SensorTagは、TI の CC2541 ワイヤレス・マイコンをベースにし、6 個のローパワー MEMS センサとBluetooth Smart 無線を搭載し、シングル・セルのコイン・セル・バッテリ(CR2032)により、無信号時消費電流 8uA で数年間駆動します。含まれるセンサーは次のようになっています。 温度 TMP006 湿度 SHT21 圧力 T5400(C953A) 加速度計 KXTJ9 ジャイロスコープ IMU-3000 磁力計 MAG3110 「node.js環境でのSensortagの情報の読み出し」でRaspberry Piを使って動作させました。 UWP用APIが使えるアドオン「Microsoft.Windows.SDK.Contracts」」のインストール Windows10のBLE周りのAPIはUWPアプリ専用のため、.NET Framework

        • [C#/WinRT]Bluetooth v4(BLE)機器と通信する(C#で実装メモ) - Qiita

          使うクラス(UWP(WinRT)API) Windows.Devices.Bluetooth; Windows.Devices.Bluetooth.Advertisement; Windows.Devices.Bluetooth.GenericAttributeProfile; Windows.Devices.Enumeration; 基本的に、下記のサンプルをもとにしている。 https://github.com/microsoft/Windows-universal-samples/tree/master/Samples/BluetoothLE/cs これをベースに、今回やろうとしていることに最低限必要な処理だけ抜き出したのが今回やったこと。 作成するもの BLE環境センサから温度をとってきてアプリで使うということをしたいので、温度を採ってこれるライブラリ(dll)を作る。 まずは勉強

            [C#/WinRT]Bluetooth v4(BLE)機器と通信する(C#で実装メモ) - Qiita
          • M5StackとiOS端末と通信してみた - Qiita

            今回のゴール M5StackとiPhoneの間でBluetooth LE通信する。 今回作るプロジェクトは、下記の通り。 M5Stackのボタンを押すと液晶を赤・黄・青に変わる iPhoneも同じように3色のボタンをつけてボタンを押すと色が変わる BluetoothLEで相互に接続し、M5Stackで色を変化させると連動してiPhoneの画面も変わる。その逆もできるようにする って感じです。 ソースはGithubに公開されています。 BluetoothLEの基礎知識 簡単ですが、BluetoothLEでは以下のことを理解しておくと便利です。 デバイスの役割として、ペリフェラルとセントラルがある ペリフェラルは、発信する側 → 親機 セントラルは、受信する側 → 子機 GATT → 通信のベースとなるプロファイル write、read、notifyの3つがある writeは、セントラル→ペリ

              M5StackとiOS端末と通信してみた - Qiita
            1