並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 310件

新着順 人気順

debianの検索結果241 - 280 件 / 310件

  • T14 Gen 3のSSD換装・メモリ増設とUbuntuのインストール - Journal InTime(2022-12-29)

    _ T14 Gen 3のSSD換装・メモリ増設とUbuntuのインストール Macbook Pro 2018のバッテリーが1時間くらいで切れるようになってしまって、注文していたThinkpad T14 Gen 3が届いたので、今回は久しぶりにLinuxを直接インストールすることにした。 とみたさんが同じマシンにLinuxを入れていたので大きな問題はないだろうという目論見である。 まずはその前にSSDの換装とメモリの増設を行った。 Thinkpadはケースを開けるのが楽そうだなと思っていたが、ネジを外すだけではだめだった。 XPS 13のSSDを換装した時に買っていたギターピックのような器具をヒンジ側からねじ込むとケースを外すことができた。 SSDはキオクシアの1TBのものに換装(純正はSK hynixだった)。 メモリは16GB増設。メモリもSSDもLenovo純正より格段に安い。 Ubu

    • Ubuntu 22.04 LTS : Vsftpd Over SSL/TLS 設定 : Server World

      openssl req -x509 -nodes -newkey rsa:2048 -keyout vsftpd.pem -out vsftpd.pem -days 3650 Generating a RSA private key .........+++++ .......+++++ writing new private key to 'vsftpd.pem' ----- You are about to be asked to enter information that will be incorporated into your certificate request. What you are about to enter is what is called a Distinguished Name or a DN. There are quite a few fields

      • ubuntu22.04 Kinetic(dev)音がでなくなるバグ修正

        確認 ・サウンドレベルメーターの音は反応している。 ・liveCDを起動して、別OSから音声を確認したところスピーカーには異常なし ・設定→サウンドからはDummy Outputしか選べずUSBスピーカーやイヤホンは選択がなくなっている状態 緊急性はないが、音声が聞けないのはPCとして困る。 改善直前にやったこと sudo apt-get install git libpulse-dev autoconf m4 intltool build-essential dpkg-dev -y sudo apt build-dep pulseaudio -y systemctl --user restart pulseaudio #(最後にこれで再起動なしで右上にスピーカーマーク現れる) #step1 のところだけ抜粋 git clone の方は、サードパーティーのソースをシステムに使うのは不安があ

          ubuntu22.04 Kinetic(dev)音がでなくなるバグ修正
        • Ubuntu 16:デバイスマネージャー起動方法 - かきスタンプ

          <環境> 【Ubuntu 16.04.2 LTS】 Windowsで言う、デバイスマネージャーに相当するツール。 デフォルトのデスクトップ環境(Unity)の使用を前提としています。 以下のコマンドでインストール sudo apt-get install hardinfo 起動 hardinfo 起動画面はこんな感じ。 簡易版にsysinfoというツールもありました。 sudo apt install sysinfo sysinfo 起動画面はこんな感じ。

            Ubuntu 16:デバイスマネージャー起動方法 - かきスタンプ
          • Brynhildr(ブリュンヒルデ) – リモートデスクトップ

            Overview Brynhildr(ブリュンヒルデ)は、別のパソコンの遠隔操作を可能にするWindows用リモートデスクトップのフリーソフトウェアです。 画面転送、音声伝送、暗号化通信、クリップボード共有(テキスト)、ファイル転送、マルチモニター等に対応しています。 通信はTCP/IPを利用しています。インストールは不要で簡単に動作させる事が可能です。 UseLicense ・本ソフトウェアは個人でのご利用に限り無償です。 ・法人での本ソフトウェアのご利用は利用許諾※が必要です。 ・全ての権利等は開発者「IchiGeki(以下権利者)」に帰属いたします。 ・如何なる被害損害等が発生した場合も権利者は一切関知いたしません。 ・権利者が不適当と判断した場合はご利用を禁止することがあります。 ・本規約は事前の予告無く権利者により変更されることがあります。 ※法人での利用許諾については「株式会社

              Brynhildr(ブリュンヒルデ) – リモートデスクトップ
            • curlって何やねん、macでcurlでAPI叩くにはどないすんねん|good-sun(a03)

              brewもcurlも、もう入ってんのよ、それはいいわな。 curl --head "任意のURL" でヘッダ情報が取れるらしい。何でハイフン二つなんかわからんけど、打つ。 URLのところ、""を忘れるとエラーになるのは、GASで文字列を指定するときなんかと同じ感じかな。 ターミナルでよくでるエラー? zsh: no matches found これ、なんて読むんだ、ざしゅ?ぜしゅ? https://wa3.i-3-i.info/word11788.html 自称最強のシェルらしい。 シェルにはなんかいっぱいあってそのうちのひとつらしい。 curl https://lanchesters.site | head -n 3これは curl: (23) Failure writing output to destination になった。エラーっぽい。宛先への出力の書き込みに失敗しました? わか

                curlって何やねん、macでcurlでAPI叩くにはどないすんねん|good-sun(a03)
              • Ubuntu 22.04で「add-apt-repository」コマンドを使用する方法

                デフォルトのリポジトリと deb パッケージを使用して Ubuntu にパッケージをインストールするにはさまざまな方法があります。同様に、もう 1 つの一般的な方法は、パッケージの PPA リポジトリを Ubuntu に追加し、apt パッケージ マネージャーを使用してインストールすることです。この記事は、「add-apt-repository」コマンドを使用してUbuntuでリポジトリを追加および削除する方法に関するガイドです。 Ubuntu で add-apt-repository コマンドを使用してリポジトリを追加する方法add-apt-コマンドを使用して Ubuntu 22.04 にリポジトリを追加する一般的な構文は次のとおりです。

                • CentOS Stream release 8でDKIM認証に対応してみた | 凡才エンジニアが綴るナレッジ

                  はじめに 2023年10月にGoogleが新たなメール送信者ガイドラインを発表しました。 2024年2月以降、SPF/DKIMによるメール認証をしていないメールは、Gmailへメールが届かなくなる可能性があり、Gmailアカウントへ1日5000件以上メールを送信する企業は、SPF/DKIMに加えてDMARCの3つへ対応する必要があります。 対応しない場合、こちらも同様にメールが届かなくなる可能性があります。 本、ブログでは、CentOS Stream release 8サーバにインストールしているPostfixをOpenDKIMを使用してDKIM認証に対応させ、DNS TXTレコードでDMARCに対応します。 SPF認証はすでに対応しておりますので設定しているレコードを後ほど記載します。 SPF、DKIM、DMARCなどの用語については、以下サイトに記載がございますので、気になる方はご参照

                    CentOS Stream release 8でDKIM認証に対応してみた | 凡才エンジニアが綴るナレッジ
                  • Ubuntu 22.04 インストールと設定 : Server World

                    Ubuntu 22.04 インストールと設定

                    • Ubuntuの仮想環境を構築・管理できる「Multipass」を使ってみた

                      黒谷です。8月ですね。8月と言えば夏休み。夏休みと言えば朝のラジオ体操、が新型コロナウイルスの影響で私のまわりでは中止しているところが多いようです。私は会社で続けています。だいぶ体が慣れてきました。 Multipassとは みなさんはMultipassをご存知でしょうか?Multipassは、Ubuntuの仮想環境を構築し管理することができるソフトウェアです。 https://multipass.run/ Redmineのインストール手順を確認するため仮想環境を構築しようとしたとき、社長より「Multipassが便利ですよ」と教えていただいたので、使ってみることにしました。使ってみると確かに便利でしたので、使い方や、私の感じるメリット・デメリットをご紹介したいと思います。 Multipass の使い方 Multipassは、Linux、Windows、macOSで使うことができます。インス

                        Ubuntuの仮想環境を構築・管理できる「Multipass」を使ってみた
                      • UbuntuにFileZillaをインストールするには

                        FileZilla(ファイルジラ)は、フリーのFTPクライアントです。ローカルPCからサーバーへファイルをアップロードしたり、サーバーからローカルPCにファイルをダウンロードします。FTPだけでなく、SFTPにも対応しています。 FileZillaの特徴は、Windows、macOS、Linuxに対応していることです。どのOSのFileZillaでもホスト設定ファイルを共通で使うことができます。お使いのメインPCがmacOSなら、macOSのFileZillaでホスト設定したら、ホスト設定ファイルをWindowsやLinuxにコピーすることで、同じホスト一覧を使うことができます。 FileZilla公式サイト apt FileZillaはaptでインストールできます。 $ sudo apt install filezilla 公式サイトのDownload この緑のボタンをクリックして、ta

                          UbuntuにFileZillaをインストールするには
                        • Canonical、Ubuntu 23.10 Mantic Minotaurを公開

                          Canonical、Ubuntu 23.10 Mantic Minotaurを公開 by Canonical on 13 October 2023 セキュリティの強化、デスクトップアプリディスカバリ機能の改良、新しいハードウェアサポートを加えた最新リリース 2023年10月12日: Canonicalは本日、Ubuntu 23.10(コードネーム「Mantic Minotaur」)のリリースを発表しました。https://ubuntu.com/downloadからダウンロードとインストールが可能です。 CanonicalのUbuntu担当シニアプロダクトマネージャーであるOliver Smithは次のように述べています。「本リリースではUbuntuのデフォルトのセキュリティをレベルアップし、次の長期サポート(LTS)リリースに備えました。ハードウェアをベースとしたUbuntu Deskto

                          • LinuxでAppImage形式のアプリを使う方法と注意点のまとめ

                            Image Credit: appimage.org はじめに Linuxではコマンド経由でアプリをインストールすることが多いと思いますが、インストールが不要で大抵のディストリビューションで使用可能なAppImageという形式があります。このAppImageは本来ならば最も簡単にアプリを使えるようになるにも関わらず、はじめてこの形式のアプリを見るとそもそも使い方がわからないということがあると思うのでこの記事では使い方と注意点をまとめておきます。 環境 この記事で説明用に使う画像などはUbuntu18.04のものとなりますが、他のディストリビューションでも文言などが異なるだけでほとんど同じになると思います。 AppImageについて AppImageは、ディストリビューションや環境に関わらずどのような環境でも問題なく動作するアプリを目指したアプリの配布形式の1つです。例えばUbuntuやDe

                              LinuxでAppImage形式のアプリを使う方法と注意点のまとめ
                            • ( "linux" | "ubuntu" ) ターミナル 作業ログ - Google 検索

                              本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、I/Oデバイスの使用状況を表示する「iostat」コマンドです。

                              • WSL2 のインストールとアンインストール - Qiita

                                概要 WSL2 を導入する方法と除去する方法をまとめました. WSL2 が利用可能になるまでの所要時間:約10分 実行環境:Windows 11 目次 WSL2 とは? WSL2 のインストール方法 WSL2 のアンインストール方法 1. WSL2 とは? WSL2 とは Windows Subsystem for Linux 2 の略称で,Windows上で Linux を仮想的に動かすことができるシステム環境のことを指します. WSL2 では Ubuntu という Linux ディストリビューション が採用されています. Linux とは OS (オペレーティングシステム) の一種です. Linux と周辺のアプリをまとめたものを Linux ディストリビューション と呼びます. Linux の基本事項は,以下がとても参考になります. 1-1. WSL2 の利点 WSL2 を使う利点は

                                  WSL2 のインストールとアンインストール - Qiita
                                • UbuntuをWindows11上で動かす その2: 環境の整備

                                  Linuxをインストールしたあとはパッケージの状態を最新に更新することをお勧めします。 まず、デフォルトの利用レポジトリを確認しておきましょう。 $ grep ^deb /etc/apt/sources.list deb http://archive.ubuntu.com/ubuntu/ focal main restricted deb http://archive.ubuntu.com/ubuntu/ focal-updates main restricted deb http://archive.ubuntu.com/ubuntu/ focal universe deb http://archive.ubuntu.com/ubuntu/ focal-updates universe deb http://archive.ubuntu.com/ubuntu/ focal multive

                                    UbuntuをWindows11上で動かす その2: 環境の整備
                                  • RDP 接続の Ubuntu 仮想マシンから音がでない(ダミー出力) | 自鯖

                                    証明書の更新で Proxmox VE に追加している Proxmox Backup Server のストレージアイコンに「?」が付く

                                      RDP 接続の Ubuntu 仮想マシンから音がでない(ダミー出力) | 自鯖
                                    • vsftpd - Over SSL/TLS 設定すると FileZilla でエラー!

                                      mk-mode.com Linux, Debian, IT, Server, PG, Ruby, Rails, Python, C++, Fortran, PC, MariaDB, math, GIS, etc... こんにちは。 普段は自宅サーバ上でのファイルのアップロード・ダウンロードは FileZilla で SSH(SFTP) 接続で行なっているため、 FTP サーバを使用することはありませんが、一時的に FTP サーバ(+SSL)で使用したい事案が発生した場合にそなえて準備だけはしておきたいと考えています。 しかし、Linux で vsftpd サーバを構築後 Over SSL/TLS 設定を行うと、 FTP クライアント FileZilla の「新しいバージョン」から接続できないのです。 以下、それについての記録です。 0. 前提条件 Debian GNU/Linux 7.8.

                                        vsftpd - Over SSL/TLS 設定すると FileZilla でエラー!
                                      • Linux 向けの 7 つのベスト SSH クライアント

                                        Linux PC とリモート サーバーの間に SSH 接続を確立するには、SSH クライアントがインストールされている必要があります。ここでは最良のオプションをいくつか紹介します。 Secure Shell (SSH) は、ネットワーク経由でリモート コンピュータを制御できるようにするネットワーク接続プロトコルです。 Linux で SSH を使用するには、SSH クライアントをインストールする必要があります。ここでは、選択できる Linux 用の最も人気のある SSH クライアントのリストをいくつか示します。 1.OpenSSH おそらく最も人気のある Linux 用 SSH クライアントである OpenSSH は、ほとんどの Linux ディストリビューションにデフォルトでインストールされます。オープンソースで、無料で使用でき、多用途です。 OpenSSH は、Windows、macO

                                        • サポート切れのmacbookairにubuntuを入れるメモ

                                          サポート切れになった MacBook Air (13インチ, Early 2015) これに Ubuntu Desktop 22.04.1 LTS を入れていく。 参考にしたもの ubuntuのisoファイルをUSBメモリに焼き込む Etcherで問題なく焼き込みできた。と思ったら何も起きない。。。 色々調べた結果最新バージョン(v1.13.4)だと焼き込みに問題がありそう(Flashが一瞬で終わってvalidateもされないまま終了する現象。IntelでもM1でも動かなかった)だったのでv1.11.10まで下げたらなんとか焼き込みができた。 再起動してoption押してubuntuインストール 何も問題なし wifi設定 アイコンがタスクバーに表示されると思いきや何も表示されないしwifiを拾えない。結局↑の参考サイトに従って以下コマンドで事なきを得ました。完 sudo apt-get

                                            サポート切れのmacbookairにubuntuを入れるメモ
                                          • ChatGPTクローンを試す(text-generation-webui編)

                                            text-generation-webui Python製 主にオープンな言語モデル向け stable-diffusion-web-uiと同じ立ち位置を目指しているらしい 普通にChatGPTっぽくつかうというよりは、オープンソースの言語モデルを色々試したり、細かいパラメータ設定したり、トレーニングさせたり、少し専門家向けに柔らかいUI用意した、みたいな感じに近いと思う。 なので、今回の目的とはちょっと立ち位置が違うとは思いつつも、今まで触ってこなかったのもあって、すこし触ってみる。 インストール Windows/Linux/macOS/WSL向けにワンクリックでローカルで実行できるインストーラが用意されているのだけど、中を見てるとcondaとか使ってるみたい。個人的にはcondaをグローバルにインストールすることに躊躇するところがあって、他の方法はないかなーとおもってたらDockerでで

                                              ChatGPTクローンを試す(text-generation-webui編)
                                            • Ubuntu Server 20.04のLXD環境が壊れてヒヤッとした話 - 仮想化通信

                                              何気なしにLXD環境があるOSをアップデートをして、再起動をしたら、いつまで経ってもLXDが起動しなくなってしまいました。しかしこれはOSC( https://ospn.jp )のWebサーバーなので、呑気なことも言ってられず、なんとかすぐに治す必要があります(何気なしにアップデートするな、それはそう)。結果としては20分ほどで解決はできましたが、今日のヒヤリハットでした……。 現在の環境 LXDホストはUbuntu Server 20.04上にsnapで導入しており、CentOS 7 x 1台、Ubuntu Server 20.04 x 2台の計3VMが動いています。トラックはlatest/stable/ubuntu-20.04を使用していて、事態が発生してから確認したところ、4日前にrefreshされた跡がありました。よって、OSアップデートとは関係なく、4日前には勝手にアップデートさ

                                                Ubuntu Server 20.04のLXD環境が壊れてヒヤッとした話 - 仮想化通信
                                              • Debian -- bookworm の xxd パッケージに関する詳細

                                                ヘックスダンプ生成(および復元)ツール xxd はファイルもしくは標準入力のヘックスダンプを生成します。 ヘックスダンプから元のバイナリ形式へ復元することもできます。

                                                • [Neovim] WSL2 の Ubuntu で Neovim の最新版を入れた - Qiita

                                                  前提 WSL2, ならびに Ubuntu がインストールされていること。 インストールは こちら を参照しながら進めました。 課題 WSL2 で入れた Ubuntu において、apt install neovim でインストールした Neovim は最新版ではありませんでした。 私は Neovim のプラグインである telescope.nvim を使いたいのですが、このプラグインは v0.9.0 以上のNeovim を必要とします。 ( Getting Started より転載 ) Neovim (v0.9.0) or the latest neovim nightly commit is required for telescope.nvim to work. The neovim version also needs to be compiled with LuaJIT, we cu

                                                    [Neovim] WSL2 の Ubuntu で Neovim の最新版を入れた - Qiita
                                                  • Ubuntuに最新のMariaDBを入れる

                                                    Ubuntuに最新のMariaDBを入れるときの備忘録的なものです。 aptで入れてしまうと少し古いのが入ってしまうのでそれが嫌だっていう人向けの記事です。 プロキシ環境下の人向け 環境 OS: Ubuntu Server 20.04.2 LTS MariaDBのパッケージリポジトリの追加とインストール 参考: MariaDB Package Repository Setup and Usage - MariaDB Knowledge Base # scriptを回すために必要らしい $ sudo apt install apt-transport-https $ curl -LsS https://downloads.mariadb.com/MariaDB/mariadb_repo_setup | sudo bash [info] Repository file successfully

                                                      Ubuntuに最新のMariaDBを入れる
                                                    • Windows11でubuntuがインストールされたWSL2を試してみた。 - rfriendsでラジオ録音

                                                      今更ですが、wsl2です。 以下のことを行いました。 これにより、rfriendsのインストール環境が整います。 ・wsl2,Ubuntuをインストール ・CUI日本語環境設定 ・systemdを有効化 ・atd,cronデーモンを有効化 環境 windows11 22H2 もし、VMwareで使用する場合は、IntelVT-xまたはAMD-Vを仮想化にチェック (ただし、VMware 17以降が好ましい) 1.インストール 1)ターミナル(管理者)より以下を入力(> はTerminalのプロンプト) > wsl --install これだけで、以下のことを自動で行ってくれます。 画面の指示に従ってください。 ・Linux用Windowsサブシステムを有効化 ・仮想マシン プラットフォームを有効化 ・WSL2用Linuxカーネルをインストール ・WSL2を既定のバージョンにする ・Ubun

                                                        Windows11でubuntuがインストールされたWSL2を試してみた。 - rfriendsでラジオ録音
                                                      • Ubuntuを最新バージョン(24.04)にバージョンアップ

                                                        久しぶりにUbuntuを使ったところ、コマンドを忘れていてショックを受けています。 リハビリついでにUbuntuを最新バージョンにアップデートしましたので、備忘録として残します。(現在の最新は24.04LTSです) ■環境 現環境 VMware Ubuntu 22.04 → 新環境 Ubuntu 24.04 ■アップデート①ディストリビュージョンのアップデート Ubuntuを起動し、次のコマンドを入力しました。 # 現在のバージョン確認 $ > cat /etc/issue Ubuntu 22.04 LTS $> sudo apt-get update [sudo]**** のパスワード: : :すると いつもはCUIベースのアップデートだけですが、今回はGUIベースのアップデートウィンドウが開きました。 内容を確認したところ、ubuntカーネルだけでなく、firefox、apache、g

                                                          Ubuntuを最新バージョン(24.04)にバージョンアップ
                                                        • Ubuntu 18.04 で Qt 5 アプリケーションの外観を変更する - Sickly Life Blog

                                                          Ubuntu 18.04 では Qt 5 アプリケーション (VLC や SMPlayer、KeePassXC など) の外観に Ubuntu のテーマが適用されておらず、独特の外観になっている。 Qt 5 アプリケーションの外観を他の GTK アプリケーションと揃えたい場合は、設定ツールをインストールして設定を変更する必要がある。 目次 設定ツールのインストール 設定の変更 設定を元に戻す場合 関連記事 設定ツールのインストール アクティビティ画面から端末を起動して以下のコマンドを実行する。 sudo apt install qt5ct qt5-style-plugins 続けて以下のコマンドを実行後、一旦ログアウトする。 echo 'export QT_QPA_PLATFORMTHEME="qt5ct"' >> ~/.profile 設定の変更 ログインし直したらアクティビティ画面から

                                                            Ubuntu 18.04 で Qt 5 アプリケーションの外観を変更する - Sickly Life Blog
                                                          • Raspbianのsudo apt-get updateが失敗したら試したい解決方法 | ラズパイダ

                                                            2019年現在、ラズパイ公式のOSは「Raspbian Buster」というバージョンです。今回はメジャーバージョンアップとなり、中身は新しいRaspberry Pi 4に対応しています。こういったメジャーなアップデートでは予期しない不具合に出くわすこともあるでしょう。 コメントでもいただいたのですが、「update」や「upgrade」コマンドで、どうにも行き詰まる現象が起きました。(2019-07-10リリース版) 解決法の1つとして覚えておきたいコマンドオプションをご紹介します。これはaptコマンドのオプションなので、busterやbullseyeでも通用します。

                                                              Raspbianのsudo apt-get updateが失敗したら試したい解決方法 | ラズパイダ
                                                            • Windows 11 に WSL2 Ubuntu をインストールして使ってみる【誰でもできるよ】|hiro20180901

                                                              Windows11 ユーザーの方で Linux に興味を持たれている方は多いと思います。 世の中のウェブサーバーのかなりの割合は Linux です。 携帯端末 (Android) や Chrome book も中では Linux が動作しています。 Windows11 でも WSL2 (Windows Subsystem for Linux) が使えて、Windows とシームレスに使用できます。 生成 AI の多くは Windows11 でも動作しますが Linux の方が高速に動作します。 Windows11 がメインの環境でも、自分も Linux を使いこなせたら…と感じている方は多いと思いますが、改めて学習するとなると、最初の環境設定で躓いて挫折してしまう方もいると思います。 この記事では 「Windows 11 上の WSL2 で動作する Linux を誰でも使えるようにする事」

                                                                Windows 11 に WSL2 Ubuntu をインストールして使ってみる【誰でもできるよ】|hiro20180901
                                                              • 第821回 Ubuntu Cinnamon 24.04 LTSを使用する | gihyo.jp

                                                                今回は、筆者イチオシのUbuntuフレーバー、Ubuntu Cinnamonを詳細に紹介します。 たくさんあるフレーバー 第808回でUbuntuフレーバーを10種類紹介しました。明確な意図がある場合を除き、まずどれを使ったらいいのか迷ってしまう数です。今回は筆者オススメであるUbuntu Cinnamonを紹介します。フレーバーになる前の約4年前の第618回でも取り上げましたが、Cinnamon自体の変更がかなり大きく、また初のLTSということで、紹介するにもいいタイミングです。 Ubuntu Cinnamonとは Ubuntu Cinnamonとは何かというのは第808回で紹介しているので繰り返しません。デスクトップのスクリーンショットは図1です。 図1 Ubuntu Cinnamon 24.04 LTSのデスクトップ(インストール直後) 採用されているCinnamonのバージョンは6

                                                                  第821回 Ubuntu Cinnamon 24.04 LTSを使用する | gihyo.jp
                                                                • ubuntu22.04 LTSへxrdpでログイン出来なかったけど解決した話 - Qiita

                                                                  概要 ubuntuでもGUIを操作したくてxrdpをインストールしたが上手くいかなかった時の対処法 前提 接続先 OS : Ubuntu 22.04 LTS xrdp Version : 0.9.23.1 接続元 OS : Windows 11 home クライアント : RDP xrdpと.xsession-errorsのログの確認 1. xrdpログの確認 確認手順: SSHを使用してUbuntuサーバーに接続します。 xrdpのログファイルを確認します。 [20240314-12:55:07] [INFO ] connection problem, giving up [20240314-12:55:07] [INFO ] some problem [20240314-12:55:07] [ERROR] xrdp_sec_send_fastpath: xrdp_fastpath_se

                                                                    ubuntu22.04 LTSへxrdpでログイン出来なかったけど解決した話 - Qiita
                                                                  • How to Update Google Chrome in Ubuntu

                                                                    In this video, we'll show you how to update Google Chrome in Ubuntu. This is a quick and easy process that will keep your computer safe and up to date.Chrome...

                                                                      How to Update Google Chrome in Ubuntu
                                                                    • Windows11でubuntuがインストールされたWSL2を試してみた。その2 - rfriendsでラジオ録音

                                                                      前回でwsl2のcui環境が構築できました。 Windows11でubuntuがインストールされたWSL2を試してみた。 今回はgui環境を構築します。 Terminalを開き、以下を入力してwslを起動 > wsl 1.gui環境での日本語表示 サンプルプログラムとしてlxterminalをインストールします。 $ sudo apt install lxterminal $ lxterminal lxterminalが起動し、別windowが表示されますが日本語が文字化けしていると思います。別windowを閉じてlxterminalを終了します。 ・日本語パックを追加します。 $ sudo apt install language-selector-common $ sudo apt install $(check-language-support -l ja) $ sudo apt i

                                                                        Windows11でubuntuがインストールされたWSL2を試してみた。その2 - rfriendsでラジオ録音
                                                                      • find コマンドでファイルリストを表示する - Bash - Sarchitect

                                                                        特定のディレクトリ内のファイル一覧を、 find コマンドを使って表示(取得)する。 ファイル一覧を表示

                                                                        • ACアダプターの抜き差し時に電源モードを変更する - Journal InTime(2023-03-27)

                                                                          _ ACアダプターの抜き差し時に電源モードを変更する Thinkpad T14/Ubuntu 22.04では電源モード(power profile)を「省電力」にしておかないとすぐにバッテリーがなくなってしまうので、ACアダプターの抜き差し時に自動で電源モードを変更するようにした。 最初はpower-profile-switcherというGNOMEシェル拡張を使おうとしたのだが、上手く動かなかったのでLinuxMint21でLaptopのACアダプターを抜き差しした際にスクリプトを実行するという記事を参考にACPIイベントを拾ってスクリプトを実行するようにした。 /etc/acpi/events/switch-to-battery event=ac_adapter ACPI0003:00 00000080 00000000 action=/etc/acpi/switch-to-batter

                                                                          • Ubuntu 20.04 LTS : Vsftpd : インストール : Server World

                                                                            Ubuntu 20.04 LTS Vsftpd インストール

                                                                            • CLI 画像ビューアの Überzug と Ranger の組み合わせがとっても便利 - Qiita

                                                                              はじめに Vim ライクなキーバインドで操作可能なコンソール用ファイルマネージャー、Ranger は高速なライブプレビューを備えており、テキストの内容はもちろん、画像や、設定により PDF の文書や動画のサムネイルもサクサク端末上で確認できます。 ビューアで画像表示を実現するためには w3m の w3mimgdisplay や Mac の iTerm2 が備える画像表示の仕組みが利用できますが、最近 Überzug というツールにも対応した事を知ったので、このツール自体と Ranger との組み合わせ方法を紹介してみたいと思います。 Überzug について Überzug は子ウィンドウを使って端末上に画像を描くことができるコマンドラインユーティリティで、readme によると以下の様な特徴があるそうです。 画像を表示するために新しいウィンドウが作成されるため、競合条件がない。 Expo

                                                                                CLI 画像ビューアの Überzug と Ranger の組み合わせがとっても便利 - Qiita
                                                                              • Ubuntuの各ユーザーが同時にリモート接続する方法 - Qiita

                                                                                内容 同時にUbuntuの各ユーザーへのリモート接続する方法を説明します.接続の方法はLAN内とLAN外2つあります.ただLAN外を行うにはLAN内の設定が必要です.今回,接続はWindowsのPCから行います. 動作確認 Windows11 → Ubuntu22.04 Windows10 → Ubuntu22.04 ユーザの登録 以下を参照 Ubuntuでユーザーの確認・追加・削除・sudoに追加 #Ubuntu - Qiita LAN内での接続 Windowsのリモートデスクトップ接続では,RDP(Remote Desktop Protocol)が使用されます.これを利用してLAN内でリモート接続を行います.また,Ubuntuでは,Linux向けのRDPサーバソフトウェアであるXRDPが必要となります. Ubuntu(サーバー側) インストール 必要なものをインストールします.

                                                                                  Ubuntuの各ユーザーが同時にリモート接続する方法 - Qiita
                                                                                • Debian 12 Bookworm : Active Directory ドメインに参加する : Server World

                                                                                  srv.world type: kerberos realm-name: SRV.WORLD domain-name: srv.world configured: no server-software: active-directory client-software: sssd required-package: sssd-tools required-package: sssd required-package: libnss-sss required-package: libpam-sss required-package: adcli required-package: samba-common-bin