並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

dji ドローン 比較の検索結果1 - 9 件 / 9件

  • DJIが電チャリの世界に殴り込みをかけてきた

    構造を見るに効率重視。これは高級E-Bikeに積まれる予感...! 電動アシスト自転車のパワートレインには、前輪または後輪を直接駆動するFFまたはRRのハブモーター方式、または車体中央かつ下部に位置するクランク部にモーターを内蔵してリアホイールを駆動するMRのミッドドライブ方式があります。 コストはかかるけどエネルギー変換率が高く大トルク、重量バランスに優れヒルクライムもダウンヒルも安定傾向にあり、ハンドリングもスムース。車体から降りて、押して歩くときも比較的重さを感じにくいこのミッドドライブ方式のパワートレインは、シマノ、ヤマハ、パナソニック、ボッシュがしのぎを削る電動アシスト自転車界におけるTop of Topの世界です。 その市場に、DJIが乗り込んでくるという黒船というか隕石到来でショックウェーブなニュースが飛び込んできました。 軽い。そしてバッテリー容量も多いPower Your

      DJIが電チャリの世界に殴り込みをかけてきた
    • DJIのポケットジンバルカメラ「DJI Osmo Pocket 3」が登場、1インチCMOSセンサー搭載&タッチディスプレイが縦横回転可能に

      ドローンやジンバルのメーカーであるDJIが、手のひらサイズのジンバルカメラ「DJI Osmo Pocket 3」を発表しました。「Osmo」の名前が復活した今モデルは前世代モデルのDJI Pocket 2と比較してセンサーサイズが大きくなり、さらにタッチスクリーンも大型化したほか、4K/120fpsのハイフレームレート撮影にも対応するなど、大きく進化を遂げています。 DJI、ストーリーが動き出す瞬間を確実に捉えるOsmo Pocket 3を発表 - DJI https://www.dji.com/jp/newsroom/news/dji-releases-the-osmo-pocket-3-for-moving-moments-with-unparalleled-precision-jp Osmo Pocket 3 - その瞬間、ストーリーが動き出す - DJI https://www.d

        DJIのポケットジンバルカメラ「DJI Osmo Pocket 3」が登場、1インチCMOSセンサー搭載&タッチディスプレイが縦横回転可能に
      • 小型軽量ドローン「DJI Mini 4 Pro」で撮影できる4K空撮映像はこんな感じ

        2023年9月25日に登場したドローン「DJI Mini 4 Pro」はバッテリーを含めて300gを切る小型軽量ボディに4K・60fpsでのムービー撮影が可能なカメラや障害物検知機能を詰め込んでいます。DJI Mini 4 Proでどんな空撮映像か撮影できるのか実際に確かめてみました。 DJI Mini 4 Pro - ほら、超ビッグな存在感 - DJI https://www.dji.com/jp/mini-4-pro DJI Mini 4 Proは軽量バッテリー「インテリジェント フライトバッテリー」を装着した場合は249g、バッテリー持続時間の長いインテリジェント フライトバッテリー Plusを装着した場合でも290gという軽量さが特徴のドローンです。DJI Mini 4 Proの外観は以下の記事で詳しくチェックできます。 300g未満の小型軽量ボディに4Kカメラや障害物センサーを詰

          小型軽量ドローン「DJI Mini 4 Pro」で撮影できる4K空撮映像はこんな感じ
        • カメラを2台搭載したドローン「DJI Air 3」の性能を確かめるべく日本百名山「大峰山」で空撮ムービーを撮影しまくってみた

          2023年7月に登場したDJIのドローン「DJI Air 3」は、広角カメラと中望遠カメラを搭載しており、最大4K・100fpsのムービーを撮影可能です。そんなDJI Air 3の撮影性能を検証するべく、日本百名山「大峰山」に登って空撮ムービーを撮影してきました。 DJI Air 3 - 両目に映るのは、限りない可能性 - DJI https://www.dji.com/jp/air-3 DJI Air 3や付属品の外観は以下の記事にまとめています。 広角だけでなく中望遠撮影も可能な複数カメラ搭載ドローン「DJI Air 3」フォトレビュー - GIGAZINE 今回はDJI Air 3にバッテリー充電ハブやDJI RC 2 送信機、ショルダーバッグなどがセットになった「DJI Air 3 Fly Moreコンボ」を試用します。本体や付属品はすべてショルダーバッグに収納可能で、簡単に持ち運

            カメラを2台搭載したドローン「DJI Air 3」の性能を確かめるべく日本百名山「大峰山」で空撮ムービーを撮影しまくってみた
          • ウクライナの精鋭、失敗から学んだロシア軍は手強く困難な相手に豹変した

            ロシア軍と戦うウクライナの特殊部隊は「侵攻初期なら比較的簡単だった作戦も今では要求される犠牲を見極める必要がある」と述べており、敵の背後を叩く作戦にドローンの使用が増えているものの、昨年秋の失敗から学んだロシア軍も無策ではない。 参考:Ukraine’s elite forces rely on technology to strike behind enemy lines 特殊部隊による潜入作戦すら地雷原のため実行不可能、ロシア軍の後方を叩くのにドローンは不可欠ウクライナのアルファ部隊は厳しい選抜(体力テスト、ポリグラフ検査、心理テストなど)をパスした人材だけで構成される保安庁(SBU)所属の特殊部隊で、侵攻直後はゼレンスキー大統領を含む主要な指導者と政府高官の護衛任務に従事していたものの、現在はアルファ部隊も前線に投入されており、昨年秋の失敗から学んだロシア軍が如何に手強く困難な相手に

              ウクライナの精鋭、失敗から学んだロシア軍は手強く困難な相手に豹変した
            • DJI Avata 2レポート後編|FPVドローン入門機としての使い勝手はどうなのか? | VIDEO SALON

              DJIから登場した小型FPVドローン・Avata 2。前編では基本性能や室内飛行についてレビューしたが、後編となる今回は野外でのマニュアルモードでの飛行についての解説をはじめ、ブレ補正の精度やその他気になる機能について解説していく。 レポート●イナダユウキ(コマンドディー) 目次 手軽にFPVドローン撮影ができるDJI Avata 2 屋外で目視外飛行する場合は国土交通省に申請が必要 マニュアルモードとは? シミュレーターでの練習のススメ Avata 2をMモードに設定する方法 緊急停止ボタンとタートルモード 飛行モードとブレ補正を変えて撮影したサンプル DJI Avata 2に搭載されたカメラのブレ補正とGyroflowでの補正の比較 DJI Avata 2は空撮機の代替になるのか? まとめ 手軽にFPVドローン撮影ができるDJI Avata 2 DJI Avata 2でテスト撮影した映

                DJI Avata 2レポート後編|FPVドローン入門機としての使い勝手はどうなのか? | VIDEO SALON
              • DJIのポータブル電源「DJI Power 1000」は「5V・5A」での出力に対応しているらしいけど本当なのかRaspberry Pi 5で試してみた

                DJIが2024年4月18日(木)に日本で発売したポータブル電源「DJI Power 1000」はUSB PD 3.1に対応するUSB-Cポートを2個搭載しています。このUSB-Cポートは「5V・5A」という珍しい出力にも対応しているとのことなので、実際に5V・5Aを要求するRaspberry Pi 5を接続して、本当に5V・5Aでの安定出力が可能なのか確かめてみました。 DJI Power 1000 - 1024Wh ポータブル電源 - DJI https://www.dji.com/jp/power-1000 DJI Power 1000は「バッテリー容量1024Wh」「最大出力2000W」「各種急速充電規格に対応したUSBポート搭載」といった特徴を備えたポータブル電源です。さらに、DJI Power 1000と別売りのアクセサリを組み合わせるとソーラーパネルから充電したりドローンを急

                  DJIのポータブル電源「DJI Power 1000」は「5V・5A」での出力に対応しているらしいけど本当なのかRaspberry Pi 5で試してみた
                • DJI Avata 2レポート前編|FPVドローンで気軽に室内飛行できる時代がやって来た | VIDEO SALON

                  多くのドローンユーザーがその発売を待ち望んでいたDJIのFPVドローン「Avata」が登場した! 残念ながら2022年に発売された初代機は電波法の関係で国内では発売されず、苦虫を噛み潰した方も多いのではないだろうか? 著者の稲田悠樹さんもそんなひとり。この記事ではついに日本でも発売されたAvata 2の魅力を前・後編にわたって解説する。前編はAvata 2のスペックをはじめ、室内での飛行にフォーカスしてお届けする。 レポート●稲田悠樹(コマンドディー) 導入 DJI Avata 2がやっっっと発売されました! 個人的にめちゃくちゃ待ち望んでいました。というのも日本では初代Avataが販売されていなかったので、念願の発売となりました。 マイクロドローンやFPVドローンは、これまで初心者が導入するにはなかなかハードルが高いものがありました。なぜ私がAvata 2の登場を待ち望んでいたかというと

                    DJI Avata 2レポート前編|FPVドローンで気軽に室内飛行できる時代がやって来た | VIDEO SALON
                  • 野付半島(北海道)の旅:砂嘴、海、空、夕日、朝日、鹿、狐、花、星、そしてオーロラ? - xckb的雑記帳

                    2024年5月10日から12日まで、北海道の野付半島まで旅をしてきた。今回はメジャーな観光地には全く目もくれず、北海道への入りと出も野付半島から一番近い中標津空港を利用し、ひたすら野付半島近辺を堪能するという、ある意味贅沢な旅だった。 そして、現在自分が使える状態にある写真機材をほぼ全て持っていくという、2泊3日の旅行にしてはおそらく人生で一番重い荷物を抱えての旅行であった(おそらく、しまなみ海道を2泊3日で飛行機輪行した時よりも、荷物は重かったと思う)。 そんな旅の記録(写真、動画などを含む)を、テーマ別にまとめてみよう。 今回の目次はこちら。 野付半島とは? ドローンでの空撮 野付半島ドライブ 朽ちていく森「ナラワラ」 朽ち果てて消えつつある森「トドワラ」 星の写真とスターラプス動画 朝焼けの国後島 この紫色の光は低緯度オーロラだったのか? (おまけ)宿と食事 注:記事中のAmazon

                      野付半島(北海道)の旅:砂嘴、海、空、夕日、朝日、鹿、狐、花、星、そしてオーロラ? - xckb的雑記帳
                    1