並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

iphotoの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 今のmacOSでも「iTunes」や「iPhoto」が使える!その方法は? | ライフハッカー・ジャパン

    著者Justin Pot - Lifehacker US [原文]翻訳的野裕子 2024.02.23 lastupdate 現在、macOSに「i」のつくアプリはありません。 Appleは、2015年に「iPhoto」という名前を「写真(Photos)」に変更し、2019年には「iTunes」を無くし、「ミュージック」、「ポッドキャスト」、「Apple TV」と別のアプリに置き換えました。 このような変更は基本的には改善や向上のためですが、昔のアプリを懐かしむMacユーザーがいるのもわかります。 そして「macOS High Sierra」から「macOS Ventura」までを公式にサポートしている「Retroactive」と呼ばれるオープンソースを使えば、ある程度はこれらの古いアプリを使うことができるのです。 現行バージョンのmacOSであるSonomaはこの対応リストに含まれていませ

      今のmacOSでも「iTunes」や「iPhoto」が使える!その方法は? | ライフハッカー・ジャパン
    • AppleのApertureやiPhoto、iTunes、Final Cut Pro 7、Logic Pro 9などを最新のmacOSでも利用できるようにする「Retroactive」がmacOS 15 Sequoiaを非サポートとし開発を終了。

      AppleのApertureやiPhoto、iTunesを最新のmacOSでも利用できるようにする「Retroactive」がmacOS 15 Sequoiaを非サポートとし開発を終了しています。詳細は以下から。 Retroactiveは米ノースダコタ州でITコンサルタントをされているTyshawn Cormierさんが2019年からオープンソースで開発しているアプリケーション用パッチで、Appleが2014年に開発を終了したプロ向け写真編集アプリ「Aperture」や、2015年に開発が終了した「iPhoto」や「iTunes」、動画/音楽編集アプリ「Final Cut Pro 7」や「Logic 9」などを最新のmacOSでも起動できるようにしてくれる機能がありますが、 Cormierさん現地時間2024年08月11日、このRetroactiveを今年02月にリリースした「Retroa

        AppleのApertureやiPhoto、iTunes、Final Cut Pro 7、Logic Pro 9などを最新のmacOSでも利用できるようにする「Retroactive」がmacOS 15 Sequoiaを非サポートとし開発を終了。
      1