並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

macbookの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • M3 MacBook Airに「Windows11」をインストールしたら神機になった件

    前回、MacBook AirにWindows11のインストールを試みるもHome Editionが対象外で苦戦した話を書いた。 Macbook Airに「Windows11」をインストールしたいが悩ましいやってしまった。先日購入したM3 MacBook Airなのだが、ちょっと失敗したのでシェアしたい。 先にスペックを書いておくとM3(10コア)、SSD 256GB、メモリ16GBのCTOモデルで、現状では動作になんの不満もない。 M1チッ...skyblue-next.com2024.06.10 仕方なく「Pro」の買い直しを覚悟したのだが、ひょんなことからHome Editionをインストールできたので経緯を報告したい。 今のところ動作もほぼ問題なし。今回はそのやり方、そして仮想環境におけるWindows11の使い勝手をシェアしたい。 VMware Fusion Pro 13を入れる

      M3 MacBook Airに「Windows11」をインストールしたら神機になった件
    • Apple、大幅に薄型化されたiPhone、MacBook Pro、Apple Watchを計画:Gurman氏 - こぼねみ

      Appleが発売した新型iPad Proは本体が大幅に薄型化されたことも大きな特徴となっていますが、この新モデルがiPhoneやその他のAppleデバイスの薄型化に向けた布石となることをBloombergのMark Gurman氏は自身のニュースレター「Power On」の最新版で報告しています。 新しいiPhoneのイメージAppleはこの数年間、デバイスを可能な限り薄く軽くすることから遠のいてようにも見えました。たとえば、MacBook Proはより大きなバッテリー、より強力なプロセッサー、より多くのポートを搭載するために厚みが増しました。Apple Watchにもより多くの機能と長寿命を備えたUltraモデルが追加されました。iPhoneも少し厚くなり、より良いカメラとより多くのバッテリーを搭載するスペースを確保することができるようになりました。 そのAppleが5月に新型iPad

        Apple、大幅に薄型化されたiPhone、MacBook Pro、Apple Watchを計画:Gurman氏 - こぼねみ
      • ヤマダウェブコム、iPadやMacBook AirなどApple製品が最大5.5万円OFFとなる在庫一掃セール - こぼねみ

        ヤマダデンキの公式通販サイトヤマダウェブコムにて、iPadがカートインで5,000円OFF、MacBook Proが同55,000円OFFなど、旧型Apple製品が特価となる期間限定セールが開催されています。 在庫限りとなりますので、ほしい方はお早めに。 ヤマダウェブコム:iPadがカートインで割引!そのほか、iPadとApple Pencilのセットが10,000円OFF、M1 MacBook Airが18,000円OFF、M2 MacBook Airが33,000円OFF、M1 Pro MacBook Proが55,000円OFF、iPad Air第5世代が11,000円OFF、M2 iPad Proなど旧型iPad Proの各モデルが10%ポイント還元などがあります。 ヤマダウェブコム:iPadやMacBook Airがカートインで割引!すべて記事執筆時点の情報です。 現在の状況はセ

          ヤマダウェブコム、iPadやMacBook AirなどApple製品が最大5.5万円OFFとなる在庫一掃セール - こぼねみ
        • M4 MacBook Proが2024年後半発売へ:アナリスト【更新】 - こぼねみ

          AppleはM4搭載の新型MacBook Proを2024年第4四半期に発売するという情報が出ています。 サプライチェーン調査から、14インチおよび16インチMacBook Proの新モデル用パネル出荷は2024年第3四半期に開始されることをディスプレイ業界の専門家Ross Young氏が報告しています。通常のスケジュールでいえば、このパネルを搭載した新モデルは同第4四半期に発売されることになります。 更新:記事後半を追記しました MacBook Pro 2023年モデルBloombergのMark Gurmanは先月、最初のM4搭載のMacモデルが今年後半から登場すると予想していました。最初に登場するのは、Mac mini、そして14インチおよび16インチのMacBook Proとされ、iMacは2024年後半から2025年前半に登場する見込みです。 その後、MacBook Airは20

            M4 MacBook Proが2024年後半発売へ:アナリスト【更新】 - こぼねみ
          • M4搭載MacBook Proは4つのThunderboltコントローラを搭載か - iPhone Mania

            iPad Pro(M4)に搭載されたM4のダイの画像を確認した結果、M4には4つのThunderboltコントローラが搭載されているのが確認されました。 今年後半に発表されると噂のM4シリーズ搭載MacBook Proでは、M3の2つの倍となる4つのThunderboltコントローラ搭載が実現されるかもしれません。 M3とM4のダイの画像を比較 Marc氏(@MarcTech1996)とAnderson氏(@midnight_john1)のXでのやり取りにおいて、M3のダイの画像とM4のそれを確認した結果、ThunderboltコントローラらしきブロックがM4は倍になっているのが確認されたと述べています。 M3のダイ M4のダイ 高解像度モニターにおけるリフレッシュレート改善期待 今回発見された情報から、今年後半に発表されると噂のM4シリーズ搭載MacBook Proにおいて4つのThun

              M4搭載MacBook Proは4つのThunderboltコントローラを搭載か - iPhone Mania
            1