並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 26 件 / 26件

新着順 人気順

nested-esxiの検索結果1 - 26 件 / 26件

  • USBの1000BASE-TのNIC (RTL8153, AX88179) をESXiの物理NICとして認識させる方法

    USBの1000BASE-TのNIC (RTL8153, AX88179) をESXiの物理NICとして認識させる方法 USB3.0になってから、転送速度が4Gbps (= 500MB/s)となっており、ギガビット以上の転送速度となっている。そのため、USB3.0対応の1000BASE-TのNICが数多く発売されている。 以前、USB NICを直接仮想マシンで認識させて使用する方法を記事にした。 USB3.0の1Gb 物理NICを買って仮想マシンに接続してみた 今回は、USB NICを仮想マシンにパススルーするのではなく、「USB Network Native Driver for ESXi」をインストールすることで、直接ESXi本体の物理NICとして認識させる方法を記載する。 環境 認識させる対象のESXiのバージョンは以下の通り。 ESXi 7.0 (Nested ESXi環境) 接続

      USBの1000BASE-TのNIC (RTL8153, AX88179) をESXiの物理NICとして認識させる方法
    • ESXi 7.0・ESXi 8.0のOS領域を最小サイズでインストールする

      ESXi 7.0やESXi 8.0では、ESXi 6.7の頃と比較してOS領域のパーティションが大幅に設計変更が加わっている。先に結論を言うと、ESXi 6.7以前は数GB程度と非常に少ない容量でOSインストールをすることができたが、ESXi 7.0(ESXi 8.0)では最大で128GBがOSインストール領域として使用される。 以下に、ESXi 6.7とESXi 7.0(ESXi 8.0)のdfコマンドの結果を比較した結果を記載する。 ▼ESXi 6.7 ESXi 6.7では、OS領域であるvfatの領域が4つが作成され、残りの容量はVMFS-6のデータストアが作成されている。 [root@localhost:~] df -h Filesystem Size Used Available Use% Mounted on VMFS-6 32.5G 1.4G 31.1G 4% /vmfs/v

        ESXi 7.0・ESXi 8.0のOS領域を最小サイズでインストールする
      • 基礎から学ぶ!vSphere 7.0検証環境構築 第4回 ネットワークの設定(標準仮想スイッチ)|技術ブログ|C&S ENGINEER VOICE

        vSphere 8.0 検証環境構築はこちら こんにちは。SB C&Sの湯村です。「基礎から学ぶ!vSphere検証環境構築」シリーズ第4回は、「ネットワークの設定(標準仮想スイッチ)」です。vSphere環境におけるネットワークは、vSphereを始めて学習する方々がつまずきやすい内容ですので、本記事で理解を深めていきましょう! 1. vSphereにおける仮想ネットワークとは 1.1. 仮想ネットワークの構成要素 第1回の記事で、「ESXiをサーバー上にインストールすることで、複数の仮想マシンを稼働させることができる」ことをご紹介しましたが、ESXi上で稼働する仮想マシンは、当然ながら目に見えません。本来、サーバーやPC等の物理マシンでネットワークを構築する際は、スイッチやLANケーブルを利用して目に見える形で配線を行っていましたので、イメージがしやすかったと思います。では、仮想環境に

          基礎から学ぶ!vSphere 7.0検証環境構築 第4回 ネットワークの設定(標準仮想スイッチ)|技術ブログ|C&S ENGINEER VOICE
        • 第10世代 Intel NUC への ESXi 7.0b のインストールと初期設定 - てくなべ (tekunabe)

          先日購入したIntel NUC の NUC10I7FNH に、ESXi 7.0b をインストールしました。自分が行った手順を作業記録としてまとます。 【目次】 ■ カスタムイメージの作成(ESXi 7.0b + NIC ドライバ) 資材のダウンロード PowerCLI のインストール イメージの作成 ■ インストール用USBメモリの作成 ■ ESXi のインストール ■ 固定IPアドレスの設定 ■ ライセンスの割り当て ■ おわりに ■ カスタムイメージの作成(ESXi 7.0b + NIC ドライバ) NUC に ESXi をインストールするには、NICのドライバを追加したカスタムイメージが必要ということは事前に聞いていました。対応ドライバがないと、インストール序盤で NIC がないというエラーになるためです。 当初は ESXi 7.0 (bなし)ベースの、以下のページを参考にしてカスタ

            第10世代 Intel NUC への ESXi 7.0b のインストールと初期設定 - てくなべ (tekunabe)
          • 基礎から学ぶ!vSAN検証環境構築 第1回 vSANクラスターの作成|技術ブログ|C&S ENGINEER VOICE

            こんにちは。SB C&Sの湯村です。「基礎から学ぶ!vSAN検証環境構築」シリーズの第1回は、「vSANクラスターの作成」です。「基礎から学ぶ!vSphere検証環境構築」シリーズでvSphereの基盤となる要素を構築しましたが、その環境を利用してvSANクラスターを作成します。 1. VMware vSANとは vSANクラスターを作成するにあたって、VMware vSAN(以下、vSAN)についておさらいしましょう。 vSANとは、「複数のESXiホストの内蔵ディスクを束ねて、1つの共有ストレージとして扱うことができる」機能です。この機能を実現している技術をSDS(Software-Defined Storage:ソフトウェア定義されたストレージ)と呼びます。 vSANは、このSDS技術をvSphereに組み込んだものです。SDS技術を利用した仮想化基盤として一般的なソリューションに、

              基礎から学ぶ!vSAN検証環境構築 第1回 vSANクラスターの作成|技術ブログ|C&S ENGINEER VOICE
            • VMware vSphere & Microsoft LDAP Channel Binding & Signing (ADV190023)

              Technical VMware vSphere & Microsoft LDAP Channel Binding & Signing (ADV190023) Update (5/13/2020): This post has been updated to reflect current guidance on this topic, and that Integrated Windows Authentication is affected by this change. There is good information in this post but more information can be found in the post “vSphere Authentication, Microsoft Active Directory LDAP, and Event ID 288

                VMware vSphere & Microsoft LDAP Channel Binding & Signing (ADV190023)
              • How to patch Intel NUC 10 with latest ESXi 7.0 update?

                You are here: Home / ESXi / How to patch Intel NUC 10 with latest ESXi 7.0 update? vSphere 7.0b was just released last week and one of the important fixes was to resolve an issue where Nested ESXi VMs were crashing upon powering on an inner-guest VM. This looks to have also affect newer generations of CPUs including Intel's 10th Gen Comet Lake which is also found in the latest 10th Gen Intel NUCs

                  How to patch Intel NUC 10 with latest ESXi 7.0 update?
                • Nested

                  Here is a consolidated page on all the articles that I have written about Nested Virtualization. All Nested ESXi Virtual Appliances https://brcm.tech/flings Installing ESX / ESXi in VM Refresher on Nested ESXi Networking Requirements How to install all versions of ESX and ESXi in VM? VMware Cloud Foundation Automated Lab Deployment Script updated to support VMware Cloud Foundation (VCF) 5.1 Automa

                    Nested
                  • vSphere ESXi 上の仮想マシンで VT-x を有効化するには

                    ESXi 上で ESXi を検証する場合(いわゆる「Nested ESXi」)、仮想マシンで VT-x 等の仮想化支援機能を有効化する必要があります。設定の流れは以下のようになります。 ホスト側 ESXi で vhv.enable = TRUE を設定する ゲストマシンの構成で VT-x を有効にする (Nested ESXi 構成の場合等は)ゲスト側 ESXi でも vhv.enable = TRUE を設定する 前提条件 今回は以下の構成で検証しました。 vSphere ESXi 5.5 ホスト側 ESXi で vhv.enable を設定する ホスト側 ESXi のコンソール、または SSH から /etc/vmware/config に vhv.enable = TRUE を追記します。今回の環境では追記後、以下のような内容になりました。 libdir = "/usr/lib/vm

                      vSphere ESXi 上の仮想マシンで VT-x を有効化するには
                    • VMware vSphere Hypervisor 7.0 (ESXi)をintelNUCにインストールした - infragirl’s blog

                      お疲れ様です。 ずっとやりたいと思っていた、VMware VSphere Hypervisor 7.0(ESXi)の環境構築がやっとできたので、それのメモです。 どうして(環境が)欲しいのか 存在自体はずっと知っていて、ほしいとは思っていたのですが、自分の体調や金銭的に踏ん切りがつかず、思い立って6年経ってやっと実現しました。 natsuyo.net 今やりたいことは以下の通りです。 Kubernetes The Hard WayをVMでやってみる ↑で作ったKubernetes環境で、いろいろサーバを建ててみる(直近ではNature Remoからデータを取得して表示するGrafana建てるのをやりたい) MongoDBの勉強のためにMongoDBのReplicaSetを組んでみる ハードウェア構成 NUC11PAHi7(インテル NUC 第 11 世代 Core プロセッサー・ファミリー

                        VMware vSphere Hypervisor 7.0 (ESXi)をintelNUCにインストールした - infragirl’s blog
                      • ทดลองสร้าง VMware ESXi 8 บน Windows 11 โดยใช้ VMware Workstation 17 Pro | DevelopersIO

                        ทดลองสร้าง VMware ESXi 8 บน Windows 11 โดยใช้ VMware Workstation 17 Pro ในบทความนี้ผมจะมาทดลองสร้าง VMware ESXi 8 บน Windows 11 โดยใช้โปรแกรม VMware Workstation 17 Pro ดูครับ สำหรับในบทความนี้ ผมจะมาทดลองสร้าง VMware ESXi 8 บน Windows 11 โดยใช้ VMware Workstation 17 Pro กัน สำหรับทุกท่านที่อยากจะลองทำตาม สามารถใช้บทความนี้เป็นแนวทางได้เลยครับ เตรียมตัวก่อนเริ่ม สำหรับในการทดลองใช้งานครั้งนี้ ผมจะใ

                          ทดลองสร้าง VMware ESXi 8 บน Windows 11 โดยใช้ VMware Workstation 17 Pro | DevelopersIO
                        • vSAN 7 Update 3 詳細編① 2ノードクラスタにおける可用性の向上 その1 - "HCI" はじめました。

                          10月上旬のU3 GAからちょっと間があいてしまいました。 追加機能、エンハンスメントなどどのようなアップデートがあったのか詳細編のシリーズを始めたいと思います! ダウンロード/公式情報はこちらから vSphere / vSAN 7.0 Update 3 ダウンロード VMware vSAN 7.0 Update 3 リリース ノート vSAN 7 Update 3 - What's New 今回も管理性周りのアップデートが多めに見えますが、2ノードやストレッチクラスタでのアップデートはこれこれ欲しかったんだよね!というものがvSAN ファンの方には響くのではないでしょうか。 まずは2ノードvSAN 構成におけるNested フォルトドメインから紹介していきます。 Nested というと思いつくのはNested ESXi でしょうか。 ハイパーバイザ上に仮想ESXi を並べて、動作確認や物

                            vSAN 7 Update 3 詳細編① 2ノードクラスタにおける可用性の向上 その1 - "HCI" はじめました。
                          • 分散仮想スイッチ(VDS)の基本操作01

                            VDSの操作 VDSの作成 仮想ネットワークのアイコンをクリックした後、データセンタを選んだ状態で右クリックメニューを表示させます。 「Distributed Switch」「新しいDistributed Switch」の順に選びます。 仮想スイッチ名を入力した後、「次へ」を押下します。 仮想スイッチのバージョンを指定します。ESXiのバージョンによって使用可能な仮想スイッチのバージョンも異なるため、新旧ESXiが混在している環境ならば、必ずしも最新バージョンにするのが望ましいとは限らない事に注意が必要です。 この画面でポートグループを1つ作成する事もできますし、後からポートグループを作成する事もできます。どちらを選んでも差し支えございません。設定値入力後、「次へ」を押下します。 「完了」を押下します。 VDSとホストの紐付け 分散仮想スイッチ(VDS)を選択した状態で、右クリックメニュー

                              分散仮想スイッチ(VDS)の基本操作01
                            • 基礎から学ぶ!vSphere 7.0検証環境構築 第1回 ESXiのインストール|技術ブログ|C&S ENGINEER VOICE

                              vSphere 8.0 検証環境構築はこちら こんにちは。SB C&Sの湯村と申します。今回から「基礎から学ぶ!vSphere検証環境構築」シリーズの本編をご紹介します。初回となる第1回は、「ESXiのインストール」です。vSphere環境の基盤となるESXiですので、しっかりと学習しましょう。 1. ESXiとは ESXiは、vSphereの中核となるハイパーバイザー型の仮想化ソフトウェアです。ESXiをサーバー上にインストールすることで、ESXi上に複数の仮想マシンを稼働させることができます。ハイパーバイザーは、サーバー上に直接仮想化ソフトウェアをインストールすることで仮想化を実装します。本記事では、サーバー上にESXiをインストールする手順を記載しています。 2. 使用する環境 今回使用した環境は以下の通りです。 ハードウェア:Nested ESXiとして利用する仮想マシン3台 ※今

                                基礎から学ぶ!vSphere 7.0検証環境構築 第1回 ESXiのインストール|技術ブログ|C&S ENGINEER VOICE
                              • Nutanix CE を Nested ESXiへインストールする9つのTips - ネットワールド らぼ

                                本内容はコミュニティに投稿されているKashi5409(カッシー)さんの翻訳内容です。 本文を参照したい方はこちらを参照ください※ログインにはコミュニティのアカウントが必要となります 今回はCEのインストールの際に必要なTipsをまとめました Nested ESXiの環境にどうCEをインストールするか?9つのTipsを記載します ■ Community Editionの準備. CEはコミュニティへログイン後にダウンロードが出来ます。 現在はisoのインストーラーとimg版があります。 Tips1 : CEのインストールには必ずimgを利用してください。 現在のバージョンでISOインストーラーを利用したケースでは仮想マシン作成後に起動できないという 問題が数多く報告されているようです。 ■ ダウンロードしたイメージをESXiのデータストアに上げます。 事前に仮想マシンの作成を実施(Typeは

                                  Nutanix CE を Nested ESXiへインストールする9つのTips - ネットワールド らぼ
                                • Intel Cougar Point Pch Drivers For Mac

                                  Intel Cougar Point Pch Drivers For Mac Average ratng: 9,9/10 5233 reviews Yes I was going to sign up to get Windows 10 but it ran a scan and basically said 'Intel HD Graphics 4000 you'll experience problems with your display' I am guessing Intel or Toshiba will not release a Windows 10 driver. Soundkarte Realtek ALC887 @ Intel Cougar Point PCH - High Definition Audio Controller [B-3] IDE Controlle

                                    Intel Cougar Point Pch Drivers For Mac
                                  • 自宅ESXi 6.0 小型PC NUC(NUC5i7RYH)に構築 その1:NUC組み立て編 - Qiita

                                    概要 勉強のため、自宅にVMware vSphere Hypervisor 6.0 (ESXi) を構築します。 VMware Player 上に ESXi を構築(Nested ESXi)しても良いのですが、 通常の構成で行った方が勉強になるかと思うので、専用のPCを買うことにします。 色々悩みましたが、超小型PC NUC5i7RYHに構築していきます。 このNUC(Next Unit of Computing)は、かなーり小さいので、持ち運びも出来るし、 家族の目も気にせず自宅に構築出来るのでとても良い(ºωº) また、NUCは2015年12月現在、6世代まで製品が発表されておりますが、 6世代目はESXi用のドライバが存在しない?ため、5世代目を買います。 ちなみに、こちらを参考にしました。 購入したもの 超小型PC NUC5i7RYH メモリ 16GB(8GBx2) センチュリーマ

                                      自宅ESXi 6.0 小型PC NUC(NUC5i7RYH)に構築 その1:NUC組み立て編 - Qiita
                                    • 基礎から学ぶ!vSAN検証環境構築 第4回 vSANのメンテナンス|技術ブログ|C&S ENGINEER VOICE

                                      こんにちは。SB C&Sの石井です。 この記事は「基礎から学ぶ!vSAN検証環境構築」シリーズ 第4回の「vSANのメンテナンス」についてです。今回は、vSAN環境でESXiをメンテナンスモードに移行した際の動作を確認します。 1. vSANにおけるメンテナンス 運用を開始したvSANクラスターでは、停電対応やハードウェア障害に伴う保守作業などで、ESXiホストを停止する必要がでてきます。その際に利用するものがメンテナンスモードです。メンテナンスモードに切り替える場合は、仮想マシンを別ホストに移行するかシャットダウンする必要があります。このときvSphere DRSが有効であれば、仮想マシンは自動的にvMotionで退避されます。 つまり、メンテナンスモードにしてからESXiホストを停止することで、仮想マシンのシャットダウンし忘れやデータ破損を防止できます。 vSAN環境においてもメンテナ

                                        基礎から学ぶ!vSAN検証環境構築 第4回 vSANのメンテナンス|技術ブログ|C&S ENGINEER VOICE
                                      • virtual pantry

                                        過去に書いたvSphere Lifecycle Manager (vLCM)の記事が人気なのですが、残念ながら記事が古くあまり参考になりません。また、vSphere8.0 よりvLCM の設定がデフォルトで有効になっているため注意が必要ということで、せっかくなので新しく記事を書くことにしました。 vSphere Lifecycle Manager (vLCM) とは?基本的な概念は以前の記事と変わりません。クラスタ内のホストの状態をなるべく共通化するように、宣言的にプロファイル、つまりイメージや設定を割り当てる機能です。宣言的、というのが特徴で、定義したプロファイルとズレがある場合、例えばクラスタで望ましいイメージはESXi7.0U3f、と宣言されている中、あるホストだけESXi7.0U3e の場合には、宣言された状態と異なるということで警告が出ます。その警告に対して、管理者は修正(Rem

                                        • VMwareのデータセンター向け製品を個人で検証するためのTips - /var/log/study

                                          この記事は富士通クラウドテクノロジーズ Advent Calendar 2020の3日目の記事です。 id:yaaamaaaguuu が記事を書き、職場の先輩である id:hidemium さんからフィードバックを受けて加筆修正したものになります。(hidemiumさんありがとうございました。) 2日目はdaprでつくるマイクロサービスでした。daprが便利そうなことが伝わってくる記事でした。自分も後日試してみたいと思っています。 皆様にとって、2020年はどのような年だったでしょうか? 個人的には VCP-NV と呼ばれるVMwareの資格を取得するために色々と取り組んだことが心に残っています。 資格試験のためだけではないですが、自宅にVMware製品を導入した検証環境を構築してVMware製品を検証することが多かったため、そのまとめとして、VMwareのデータセンター向け製品を個人で検

                                            VMwareのデータセンター向け製品を個人で検証するためのTips - /var/log/study
                                          • 【vSphere,VMC学習記】第二回 ESXiホストの構築 - JBS Tech Blog

                                            新卒1年目のエンジニアがVMware Cloudに触れるために学習したことについて記載する学習記録です。 前回の記事ではVMware vSphere(以下、vSphere)やVMware Cloudの概要について記載しました。 第二回目の本記事では、vSphereの検証環境を実際に構築し、ソリューションへの理解を深めていきたいと思います。 構築範囲 前提条件 ESXiホスト ESXiホストの概要 ESXiホストの構築 最後に 構築範囲 今回は、下図の赤枠で囲っている、ESXi部分の構築を行います。 前提条件 本記事での検証環境構築の前提です。 すでに構築済みのvSphere環境上に仮想マシンを作成して、そのマシンにESXiをインストールする、Nested ESXiという方法で作成します 事前にESXiのインストール先である仮想マシンは構築済みとなっています 仮想マシンの構成ファイルの保存先

                                              【vSphere,VMC学習記】第二回 ESXiホストの構築 - JBS Tech Blog
                                            • VMWare NSX-T 3.0デモ環境構築 その1 - Qiita

                                              #この記事で伝えたいこと VMWare NSX-T 3.0のインストール作業を通じて、構成要素とその機能を紹介します。正直な話として、以下の状態から作業を開始した経験の共有です。 ・VMWare社のWebサイトを何回読み直しても、VMWare社のHands-On-Labをやっても、インターネット上でNSX-Tを紹介した記事を読んでも、イマイチ、わかりません。 ・マニュアルを見ても結局何なのかよくわからないし、インストールもまともにできません。 VMWare NSX-T 3.0は、Networkを仮想化しているので、VMWare NSX-T 3.0を理解するためには、Networkの知識や経験が必要です。これらを持ってないと、上記のような状態からの作業開始となります。この記事が、NSX-Tの動作環境を作ってみたいけど、よくわからない、有償トレーニングを受けるしかないのか(しかし、ビジネスケー

                                                VMWare NSX-T 3.0デモ環境構築 その1 - Qiita
                                              • vDS環境のvCenterアップデート手順紹介(1) - JBS Tech Blog

                                                数回に分けて、全ネットワークがvSphere Distributed Switch(vDS)で管理されている環境におけるvCenterアップデートについて記載予定です。 本記事では、vDS環境におけるvCenterアップデートの注意点と事前準備までを記載します。 vDS環境におけるアップデート時の注意点について 今回の環境について 注意点に対するネットワークの準備対応について 短期ポートバインドの分散仮想ポートグループを使用する方法 vSS(標準仮想スイッチ)を使用する方法 事前準備 要件確認 必要なものの準備 スナップショットの取得 vDSのバックアップ取得 おわりに vDS環境におけるアップデート時の注意点について vDS環境におけるvCenterアップデートについてこれから紹介していきますが、基本的な流れは、vDS環境でない場合のvCenterアップデートと大差ありません。 ただ、ひ

                                                  vDS環境のvCenterアップデート手順紹介(1) - JBS Tech Blog
                                                • ESXi 6.5から7.0へのアップグレード

                                                  元々の状態だと、6.5U3より上へのアップグレードはできない。 NICを追加することで7.0を使うことができるようになる。 6.5.0d → 6.5U3 このアップグレードはCPUの問題がなかったので、何の問題もなく実施できた。 PS > .\ESXi-Customizer-PS.ps1 -v65 -vft -load net55-r8168 … Exporting the Imageprofile to 'D:\hoge hoge\ESXi-6.5.0-20210704001-standard-customized.iso'. Please be patient ... ※実際のバージョンはESXi 6.5 EP 24で、この日の最新版になっていた。 ISOができたので、Nested ESXiでアップグレードのテスト。 その最中にCPUのことは警告されている。安定して動いていたので忘れて

                                                    ESXi 6.5から7.0へのアップグレード
                                                  • 【vSphere7.0u2】証明書の有効期限はどうなったのか。マシンSSL証明書が切れるとどうなるか。

                                                    ここでの結論vSphere7.0u2では、STS署名証明書は10年になっていますが、マシンSSL証明書が2年のままで、これを過ぎるとvCenterサービスが使えなくなります。 やりたいことvSphere7の証明書周りを調べてみる。 特に気になったのは、下記のドキュメントでvCLSがWCPサービスによって管理されている部分です。以前まで確認していたところWCPはvSphere with Tanzuを管理するものであり、証明書も2年でした。vCLSのドキュメントを確認したところWCPが絡んでいる文章があり証明書が絡んでくると放置もしにくいので再調査です。 https://docs.vmware.com/jp/VMware-vSphere/7.0/com.vmware.vsphere.vcenterhost.doc/GUID-F589C01D-8FF5-4D44-A28C-7326C63BBCC

                                                      【vSphere7.0u2】証明書の有効期限はどうなったのか。マシンSSL証明書が切れるとどうなるか。
                                                    • Monthly Virtualization Blog

                                                      こちらはvExperts Advent Calendar 2023 の12/22の記事です。 adventar.org 最初に Advent Calandar 2023に参加したときは、"VMware Explore 2023 Tokyo VMUG特別Session"か、"私のJob vMotion"でも書こうと思っていたのですが、新しい職場の知り合いの方から、「Nextcloudが面白そう」とお伺いしたので、お試しで作ってみました。 Ubuntuのインストール、ダウンロード含め2時間もあれば終わると思います。 (インストールやダウンロードの待ちも多いので、手を動かすのは30分~1時間。) Nextcloudとは? シンプル言うと、オンプレ上にBOXっぽいの作れちゃうオープンソースのようです。 PCもそうですが、スマホやタブレットからもアクセス可能。 nextcloud.stylez.co

                                                        Monthly Virtualization Blog
                                                      1