並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

neutronの検索結果1 - 3 件 / 3件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

neutronに関するエントリは3件あります。 人気エントリには 『Neutron Music Playerを導入してみた感想 - 格安ガジェットブログ』などがあります。
  • Neutron Music Playerを導入してみた感想 - 格安ガジェットブログ

    皆さんはスマホで音楽を聴く際に、どんなアプリを使用していますか? スマホの音楽再生アプリは非常に数多く存在していて、音質を求めたものや、利便性を求めたものなど、用途的な部分も違ってきます。 私はオーディオを齧っている人間なので、音質を重視したアプリを使用しています。今回は有料アプリであるNeutron Music Playerについて、使ってみた感想を記して生きます。 Neutron Music Playerとは DSDネイティブ再生が可能 DACにも対応している 実際に使ってみた感想 SHANLING M3X Neutron Music Playerとは 有料の音楽再生アプリで、スマホ本体やMicroSDカード内にある、ローカルの音源を再生するためのアプリです。ストリーミングアプリではないので、自分の所持している音源しか再生できませんが、非常に高音質なアプリです。 お値段は千円行かない価

      Neutron Music Playerを導入してみた感想 - 格安ガジェットブログ
    • NEUTRON をEWIで鳴らす - 星みるみち

      アナログ・シンセサイザーを買いました。 といっても、まったくアナログシンセのこと・・・チンプンカンプンなんです。 では、なぜ、アナログシンセを買ったのか? それは、この前、YouTubeにアップした「Feel Like Makin’ Love」という曲でハーモニカとEWI4000Sのプレイですが、音質の良い音源を探していたところ、NEUTRON(ニュートロン)を見つけたということです。 でも、結局、アップした音源はソフトシンセで、Cherry AudioのSynthesizer Expander Module(今は無料)を使いました。 その理由は、ニュートロンで音作りが出来なかったからです。 もちろん、一応それらしき音を作ったのですが、Synthesizer Expander Moduleの方が良かったということです。 考えてみれば、買ったばっかりのシンセを即、使うことなど無理なんですね。

        NEUTRON をEWIで鳴らす - 星みるみち
      • [プロ直伝]Ozone、Neutronを使ったマスタリング・ミックスの実践テクニックを学べるセミナーが開催!|DTMステーション

        プロのエンジニアや作編曲家に広く普及しているiZotopeのOzoneとNeutron。Ozone 8のマスターアシスタントやNeutron 3のトラックアシスタントやミックスシスタントなど、人工知能を用いた自動処理によって、初心者ユーザーでも簡単にミックスやマスタリングができるようになった一方、プロにとっても効率のいい仕事ができるようになり、ミックス、マスタリングの世界に革命を起こしたといっても過言ではありません。 でも「さらに一歩踏み込んだ音作りをしたい」というときに、どうすればいいか戸惑ってしまう人も少なくないと思います。また「エフェクトの種類も多いし、パラメータ数多くあるから覚えるは大変そう…」と思う方も多いでしょう。そんな中、iZotope公認でOzone 8、Neutron 3をもっと活用したいという人向けのセミナーが、9月21日からRock oN認定講座として開催れます。ただ

          [プロ直伝]Ozone、Neutronを使ったマスタリング・ミックスの実践テクニックを学べるセミナーが開催!|DTMステーション
        1

        新着記事