並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

pcエンジンミニ コントローラーの検索結果1 - 7 件 / 7件

  • PCエンジンmini 分解 まず初報 - honeylab's blog

    3/19に発売されたPCエンジンmini 過去に挑んだ 「ニンテンドークラシック ファミコンミニ、スーパーファミコンミニ」 「メガドライブミニ」 「NEOGEO Arcade Stick Pro」 に続くゲーム内蔵コンソールの分解解析です。 pcwatchですでに分解され、さらっと内部構造は説明されていますので、 pc.watch.impress.co.jp それよりも詳しい部分の解析をしていきます。 まずはサクッと基板の内部写真を。 先述の記事にも出ていますが、かなり多くの部分がメガドライブミニと共通しています。 ちなみにこちらがメガドライブミニの基板です。 ZUIK製のZ7213というSoC。これはAllwinnerのSocをベースにカスタムされたチップ、ということですが、A33やR16といったチップとピンアサイン、内部ブロックは同じと考えられ、全く同じファームウェアが動作し、ユーティ

      PCエンジンmini 分解 まず初報 - honeylab's blog
    • 金持ち父さんになるために… : お届け物きた〜(・∀・)

      2021年12月11日18:08 カテゴリお小遣い稼ぎ お届け物きた〜(・∀・) 今日も打ちたくないけどパチ屋へ 游タイムの機種を打つつもりは無いけど 他の普通の台も見た目で釘が 游タイムの機種が増えすぎなんだよな〜 なので渋々で1パチの『緋弾のアリア〜緋弾覚醒編〜』へ これは游タイムまで200〜250だったかな 適当に遊ぶつもりでの遊戯です しかしこれが100回転で当たりで 昇格して強襲任務で時短100回転なのに やっぱりまたスルー 知り合いの人たちもみんな単発だったりで朝一で即ヤメして帰ってた なので僕もヤメた そして今日はAmazonから荷物が届きました ポイントサイトの稼ぎのAmazonギフト券で購入した 『PCエンジンミニ』で使うコントローラーです 二世君に見つかる事なく 『PCエンジンミニ』と『スーパーファミコンミニ』を隠してあります どっちをクリスマスプレゼントにしようかな〜

      • PCエンジン全部入り互換機Analogue Duoは年内出荷。Pocketアダプタセットは再延期で来年2月 | テクノエッジ TechnoEdge

        高精度なレトロゲーム互換機で定評あるAnalogueが、製品の入荷・出荷・配信時期を一挙にアップデートしました。 まず販売中の最新製品であるPCエンジン系列互換機Analogue Duoは、予約者に12月11日より出荷し、クリスマスまでには配送します。 Analogue Duo はNECが1987年に発売した家庭用ゲーム機PCエンジンとその系列に対応した互換機。オリジナルのPCエンジンのゲームカートリッジであるHuカードやCD-ROMに加えて、アーケードカードや上位版スーパーグラフィックスのゲームも当時そのまま遊べるほか、実機コントローラポートすら備えます。 (NECの据え置きゲーム機ではあるもののPCエンジンではないPC-FXは非対応) 現代的な仕様は低遅延HDMI出力、無線コントローラのためのBluetooth / 2.4GHzワイヤレス、SDスロットにUSB端子など。 PCエンジンの

          PCエンジン全部入り互換機Analogue Duoは年内出荷。Pocketアダプタセットは再延期で来年2月 | テクノエッジ TechnoEdge
        • 「ときメモ」や「桃鉄」「超兄貴」も! PCエンジン mini、収録タイトル50作品を正式発表 2020年3月19日に発売へ

          コナミデジタルエンタテインメントは7月12日、往年のゲームハード「PCエンジン」を復刻した「PCエンジン mini」について、収録タイトル50作品のラインアップと発売日、価格を正式発表しました。発売日は2020年3月19日で、価格は1万500円(税別)。また、7月15日よりAmazon.co.jpで予約販売を開始するとのこと。 1987年に発売された「PCエンジン」を小型化したもので、あらかじめ収録された名作の数々がプレイ可能。収録タイトルについては、初報時点で「スーパースターソルジャー」「THE 功夫」「PC原人」「悪魔城ドラキュラX 血の輪廻」「イースI・II」「ダンジョンエクスプローラー」の6タイトルのみ明らかになっていましたが、今回、さらに追加で44タイトルが発表され、計50タイトルの収録が確定しました。 なお、50タイトルのうち26本は日本語で、24本は英語版での収録。一部重複し

            「ときメモ」や「桃鉄」「超兄貴」も! PCエンジン mini、収録タイトル50作品を正式発表 2020年3月19日に発売へ
          • 『PCエンジンmini』レビュー!! 手のひらサイズに58+2タイトルが凝縮! - かわにょぶろぐ

            昨年(2019年)颯爽と発表され、話材を浚って行ったPCエンジンmini、遂に発売!! 発表当時、収録タイトルは小出しすると案内されてて、発売元がコナミと言う事もあり、コナミ&ハドソン中心に「こんな感じだと良いなセレクト」を公式ツイにぶら下げたりしましたが、 追加タイトル、コナミ&ハドソンだと こんな感じが良いな…( ˘ω˘)✨ pic.twitter.com/MUlImL4xSg — かわにょ (@kawanyo) 2019年6月12日 割と近いタイトルが収録されたと思います(笑 本日は『PCエンジンmini』実機が到着したのでレビューして参ります(`・ω・´) まず箱。 当時を彷彿とさせる渋いデザインがニクイですね。 パッケージ裏には収録タイトル一覧が掲載。 国内34タイトル、海外24タイトルの合計58タイトルが収録。 国内パッケージもう2本足してピッタリ60本にして欲しかった(笑 『

              『PCエンジンmini』レビュー!! 手のひらサイズに58+2タイトルが凝縮! - かわにょぶろぐ
            • 【買っておけ】オリジナル版がプレミア価格になったWiiUバーチャルコンソール一覧 - 同じ穴の貉 | たゆすとのゲーム・アニメブログ

              2017年にNintendoSwitchが発売し、すっかり過去のハードとなった「WiiU」。 WiiUで発売されたゲームの続編がSwitchでリリースされたり、任天堂のWiiU専用タイトルが何本もSwitchに移植されたりと、世間の認識は”要らないゲーム機”となっている。 しかしSwitchにはないWiiUだけの特徴として、「バーチャルコンソール(VC)」でレトロゲームを遊ぶことができる。 配信されているゲームの機種は、ファミコン(FC)、スーパーファミコン(SFC)、ニンテンドー64(N64)、ゲームボーイアドバンス(GBA)、PCエンジン、MSXなど。 なかにはオリジナル版の中古価格が高騰(プレミア化)し、入手しづらくなったレアゲームですら、数百円~数千円で安くDL販売されている。 そこで今回は、オリジナル版がプレミア価格になったWiiUバーチャルコンソールを紹介したいと思う。 なお、

                【買っておけ】オリジナル版がプレミア価格になったWiiUバーチャルコンソール一覧 - 同じ穴の貉 | たゆすとのゲーム・アニメブログ
              • 「PCエンジン mini」に「天外魔境II」「ワルキューレの伝説」など8作品が追加決定! 全58タイトルに

                ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 往年の8bitゲーム機「PCエンジン」を復刻した「PCエンジン mini」に、新たに「天外魔境II 卍MARU」「ワルキューレの伝説」など8タイトルが追加収録されることが分かりました。うおおおお「天外魔境II」収録やったあああああ! 追加収録が決定した8タイトル 今回追加収録が決定したのは、「天外魔境II 卍MARU」「ドラゴンスピリット」「源平討魔伝」「ワルキューレの伝説」「ギャラガ’88」「スプラッターハウス」「精霊戦士スプリガン」「スプリガンmark2」の8作品。これまで発表されていた50作品と合わせると、収録作品数は全58タイトルとなります。 注目はやはり、PCエンジンを代表するRPGタイトル「天外魔境II 卍MARU」の収録が決定したこと。また、「ワルキューレの伝説」や「源平討魔伝」といったナムコ作品が含まれていることや、

                  「PCエンジン mini」に「天外魔境II」「ワルキューレの伝説」など8作品が追加決定! 全58タイトルに
                1