並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 29 件 / 29件

新着順 人気順

sapiの検索結果1 - 29 件 / 29件

  • 「PHP と SAPI と ZendEngine3 」についてを #phperkaigi で話してきたこと - do_aki's log

    概要 各種 PHP の実行環境 と PHP 内部の動きについて、 PHPerKaigi2018 前夜祭 で話してきました。 PHP と SAPI と ZendEngine3 と from do_aki 経緯とか PHPerKaigi2018 の存在を知ったのが 1/9 https://twitter.com/do_aki/status/950678439429775360 締め切りギリギリでCfPを送り、 https://twitter.com/do_aki/status/952703045342674944 モンハン買うべきか迷いつつ (結局買ったし狩った) https://twitter.com/do_aki/status/955751331804823554 資料作りに苦しみながらも https://twitter.com/do_aki/status/9669796822005309

      「PHP と SAPI と ZendEngine3 」についてを #phperkaigi で話してきたこと - do_aki's log
    • Windowsバッチで,手軽に日本語テキストを自動読み上げ(Text To Speech)する方法 …WSHでSAPIやSpeech.SpVoiceを使う音声合成の手順とサンプルコード - 主に言語とシステム開発に関して

      バッチのまとめTOPへ バッチで,手軽に文章を音声で読み上げよう。 Windowsには,Text To Speech(=TTS)のAPIが無料で提供されている。 英語や日本語の文章を動的にスピーカーから出力したり,読み上げ結果をWAVファイルに保存したりすることも簡単だ。 (1) 英語で読み上げて,スピーカーから出力(SAPI.SpVoice) (2) 英語で読み上げて,WAVファイルとして保存(同SAPI.SpVoice) (3) 日本語テキストを読み上げるための無料ツールを導入(Speech.SpVoice) (4) 日本語のテキスト読み上げ(Speech.SpVoice) 以下のサンプルコードは,WSH/JScriptで記述する。 (1)英語で読み上げて,スピーカーから出力(SAPI.SpVoice) まずWindowsのデフォルトの機能で「SAPI.SpVoice」というのがある。

        Windowsバッチで,手軽に日本語テキストを自動読み上げ(Text To Speech)する方法 …WSHでSAPIやSpeech.SpVoiceを使う音声合成の手順とサンプルコード - 主に言語とシステム開発に関して
      • PHP と SAPI と ZendEngine3 と

        2021/12/21 PHPerKaigi petit - PHP8.1リリース祝賀会 でのトーク「モダンPHPテクニック 12選 ―PsalmとPHP 8.1で今はこんなこともできる!―」のスライドです。発表時点からごくわずかに加筆修正した部分があります。 https://phperkaigi.connpass.com/event/233022/

          PHP と SAPI と ZendEngine3 と
        • PHP CLI/CGI SAPI - とみぞーノート

          概要 phpコマンドにはCLI版(CLI SAPI)とCGI版(CGI SAPI)がある。これらはそれぞれシェル(コマンドライン)アプリケーション向け、CGIとしての実行向けになっており動作が異なる。これらはconfigure時に指定したオプションによってどちらかがインストールされる(*1)。 現在のコマンドがどちらのものかは-vオプションで確認できる。 # php -v PHP 5.1.6 (cli) (built: May 9 2007 11:47:50) Copyright (c) 1997-2006 The PHP Group Zend Engine v2.1.0, Copyright (c) 1998-2006 Zend Technologies (*1) オプションによってはmake時に両方コンパイル(sapi/cli/php,sapi/cgi/php)される場合もあるが、ma

          • Microsoft Speech Platform を SAPI5 として使う - 電脳スピーチ blog

            Microsoft Speech Platform を SAPI5 として使う 2010年10月16日(土)07時36分 【追記:2011/09/04】Microsoft Speech Platform のバージョンアップについて 「Microsoft Speech Platform 11」に書きましたが、Microsoft Speech Platform が「11」にバージョンアップしました。 それに伴い、「10.x」向けに書かれたこの記事の内容も、改定が必要になったわけですが、記事内容を直接書き換えますと、将来さらに「12」になった時やそれ以降もずっと変更が必要になり、また、「10.x」の情報が必要な方にも不便であるため、全面改定はせず、この項で「バージョンアップ時の書き換えポイント」を記すことにしました。 まず、旧バージョン(ここでは「10.x」)を使用していた場合には、この記事末尾

            • GitHub - rsky/iphp: PHP embed SAPI sample app for ios

              You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                GitHub - rsky/iphp: PHP embed SAPI sample app for ios
              • PlaggerでSAPI5を使ってフィード読み上げ : しげふみメモ

                2006年05月11日01:07 カテゴリPlagger英語 PlaggerでSAPI5を使ってフィード読み上げ Plagger::Plugin::Publish::Speech: blog.bulknews.net で紹介されていたものを、 以前に試してみました。 Windowsの Publish::Speech では、Win32::SAPI4 を使っているのですが、今回は SAPI5 で試してみました。 結論から言うと、英語、中国語ではできたのですが、日本語は読み上げエンジンを入手できていないため、確認できていません。 試したことをメモしておきます。 まずは英語について試してみます。 Windows XPだと、SAPI5の英語の読み上げエンジンとして「Microsoft Sam」がインストールされていると思います。 他の声を試してみたい場合は、 Microsoft Speech SDK

                  PlaggerでSAPI5を使ってフィード読み上げ : しげふみメモ
                • RubyでSAPI 5をしゃべらせる - 牛のつれづれなるままに3.0

                  RubyからMicrosoft Speech API 5.0を動かして遊んでみたので書いてみます。 以前BEPというプロジェクトでEmacspeakに日英2カ国語をしゃべらせるために、スピーチサーバと呼ばれる音声出力部を自作したことがありました。本家EmacspeakのスピーチサーバはTCL(エンジン制御部はC)で書かれているのですが、その頃の知識の問題もあって、日本語版は全体をC++で開発しました。文字列操作がとても面倒だったことを覚えています。 今ならLinux版はエンジン制御はCで書き、その上にスクリプト系言語をかぶせるのがいいだろうと思っています。RubyにSwigあたりでCライブラリをつなぐのが良さそうです。 ところで、BEPにはWindows版もあり、そちらはCOMを利用したC++のプログラムになっています。COMならRubyのWin32OLEでできるんじゃないか、ということで

                    RubyでSAPI 5をしゃべらせる - 牛のつれづれなるままに3.0
                  • 日本語や中国語等の音声合成(SAPI TTS)を無料で使う方法 (Speech Platform Server Runtimeを裏技で SAPI 5.1として動作させる方法)

                    (Speech Platform Server Runtimeを裏技で SAPI 5.1として動作させる方法) Tags: [Windowsアプリ], [中国語] ●無料で日本語や中国語の音声合成(TTS、Text-to-Speech)を SAPI 5(Speech API 5)で使う方法 必要なソフトウェア Microsoft .NET Framework 2.0 Service Pack 2(.NETは 2.0以上なら良い) Microsoft Speech Platform - Server Runtime (Version 10.1) Microsoft Speech Platform - Server Runtime Languages (Version 10.1) ダウンロードは下記から行なう。 Microsoft .NET Framework 2.0 Service Pack

                    • SAPI5の音声ファイルを作るWSHスクリプト

                      プログラミングとか、見た番組とか、興味を持っていろいろ調べてみたこととか、そういうものを書き留めるためのもの 前回の続き。xpNavoを導入したので新しくSAPI5の音声が使えるようになった。この音声を使った音声ファイルを作るスクリプトを考えてみた。最初、pythonでpyTTSというモジュールを使ってやってみたら、意外に簡単にできた。でも、pythonよりもWSHで作った方が誰でも使えて便利だろう。WSHはWindowsXPならば標準装備の環境のはずだから、こっちのほうが役立つはずだ。 そういうわけでWSHで作ってみた。僕はBASICで考えるのが嫌いで嫌いでたまらないので、JScriptで書いてみた。JS拡張子は環境によってはスクリプトとして動かないので、wsf拡張子にした。なお、このスクリプトは、SAPI5が利用できるWindowsXPパソコンを対象としている。 お約束。私takaya

                        SAPI5の音声ファイルを作るWSHスクリプト
                      • SpVoice Interface (SAPI 5.3)

                        Microsoft Speech API 5.3 SpVoice The SpVoice object brings the text-to-speech (TTS) engine capabilities to applications using SAPI automation. An application can create numerous SpVoice objects, each independent of and capable of interacting with the others. An SpVoice object, usually referred to simply as a voice, is created with default property settings so that it is ready to speak immediately.

                          SpVoice Interface (SAPI 5.3)
                        • Microsoft Speech API (SAPI) を使った日本語での音声読み上げ | Accessible & Usable

                          公開日 : 2010年11月2日 (2011年11月2日 更新) カテゴリー : アクセシビリティ 当サイトでは、晴眼者であっても視覚障害者であっても、等しく平等に、Web閲覧環境は無料で(エクストラなコストをかけずに)享受できるべきであろうという想いから、これまでに無料のスクリーンリーダー(音声読み上げソフト)の例として、「Fire Vox」「ALTAIR for Windows」「NVDA」をご紹介してきました。 これらのスクリーンリーダーは無料とは言え、実際に音声読み上げをさせるためには、別途「音声合成エンジン」というソフトウェアが必要になります。どうせなら、この音声合成エンジンも無料で入手できるべきであろうと考え、これまでは、Microsoft Speech API (SAPI) のバージョン4 (通称「SAPI4」) を併せてご紹介していました(参照:SAPI4に対応したFire

                            Microsoft Speech API (SAPI) を使った日本語での音声読み上げ | Accessible & Usable
                          • 【音声合成】テキスト読み上げソフトスレ【SAPI5】

                            1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:01:03.98 ID:iBZCdiYA0 音声読み上げソフトは、革命的にメチャメチャ便利!! 2ちゃんねるのスレを、まるでラジオのように音声で聞いてみませんか? パソコンに文章を読ませることで、目が疲れず よりたくさんのネット上の情報をPCから引き出すことができます。 吉野家などのあのゴルゴのFLASHも読み上げソフトを利用しているそうです。 すでに利用している方や、知らない人の情報交換の場所にしたいと思います。 前スレ テキスト読み上げソフトで、スレを音声で聞こう 3 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1237942114/ テキスト読み上げソフトで、スレを音声で聞こう 2 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/111

                            • ダメサピエンス (@d_sapi) | Twitter

                              ヨーロッパ在住。フリーで色々やってます。

                                ダメサピエンス (@d_sapi) | Twitter
                              • 読み上げ支援:SAPI5に対応したTextToWav

                                以前,読み上げソフトについての質問あれこれで紹介した「Text To Wav」がバージョンアップして,SAPI5対応になっていました。フリーウェアな上に高機能で,背景の文字を簡単に拡大縮小できたり,背景色を変えたり,読み上げ速度を変更したりといった操作ができます。 読み上げソフト開発と音声学習 http://noah0.blog119.fc2.com/ ※上記のブログの左側に,「Download」と書かれたリンクがあり,そちらからTextToWavをダウンロードできます。 上記がTextToWavのスクリーンショットです。 画面左上端「MS UI Gothic」と書かれているフォント名の左隣にあるスライダーを,マウスでドラッグして左右に動かすことで,テキスト領域のフォントサイズを変更できます。 「一時停止(||)」ボタンの左右にある「巻き戻し(<|)」,「早送り(|>)」ボタンを押すと,一

                                  読み上げ支援:SAPI5に対応したTextToWav
                                • TTS(Text-to-Speech、音声合成エンジン) SAPI入手方法など - totonのブログ

                                  日本語SAPI4無料入手方法。MS Agentのランタイムを入れる http://website-usability.info/2009/06/entry_090628.html 日本語SAPI5無料入手方法。Microsoft Speech Platformランタイムを入れてレジストリ書き換え。 http://www.neko.ne.jp/~freewing/software/ms_sapi_tts/ reg COPY "HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Speech Server\v10.0\Voices\Tokens" HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Speech\Voices\Tokens /s /f MS音声合成 & 26ヶ国語の言語パック & SDK が公開されている。 http://blogs.msdn.com/b/speak/archive/2

                                    TTS(Text-to-Speech、音声合成エンジン) SAPI入手方法など - totonのブログ
                                  • VB 周辺にあるテクノロジ - DirectX, ADO.NET, Excel, SAPI

                                    Visual Basic 中学校 > 初級講座 > 第44回 周辺にあるテクノロジ VBと関連の深い3つのテクノロジを紹介します。DirectXを使った3Dグラフィックス、データベースの読み込み、Excelへの書き込みの例が登場します。 概要 ・さまざまなテクノロジをVBから操作することができる。 ・DirectXを使うと3Dグラフィックスをはじめゲームに必要なさまざまな制御ができる。 ・ADO.NETを使うとデータベースアプリケーションを作成できる。 ・OLEオートメーションを使ってExcelを操作するプログラムが作成できる。 ・他にもWebアプリケーションなどさまざまなテクノロジが存在する。 1.VBは何もできない これを読んでいる皆さんは多かれ少なかれVBについてはある程度の知識を持っていることと思います。そして、VBの初級者にはありがちなことなのですが、「VBを極めればいろいろなプ

                                    • php and sapi and zendengine2 and...

                                      PHP is one of the most popular open source programming languages in the world. It powers some of the highest traffic sites in the world, and at the same time it powers some of the lowest traffic sites in the world. But have you ever wondered how it works under the hood? Have you been overwelmed by the thought of looking at the C code that runs PHP? Well, this talk is for you! We're going to explor

                                        php and sapi and zendengine2 and...
                                      • make: *** [sapi/cli/php] エラー 1 - ablog

                                        現象 PHP コンパイル時に以下のエラーが発生した。 # ./configure \ '--with-apxs2=/usr/local/apache228-php4/bin/apxs' \ '--enable-mbstring' \ '--enable-mbstr-enc-trans' \ '--enable-mbregex' \ '--enable-cli' \ '--enable-pcntl' \ '--enable-track-vars' \ '--with-oci8-instant-client=/opt/app/oracle/product/10.2.0/instantclient_1' \ '--with-expat=builtin' # make ... collect2: ld returned 1 exit status make: *** [sapi/cli/php]

                                          make: *** [sapi/cli/php] エラー 1 - ablog
                                        • PHP CGI(fastcgi) SAPIとCLI SAPIの同時に作る方法 - よくきたblog

                                          PHPのconfigureオプションで--enable-fastcgiすると、fastcgi用のbinができるわけですが、これでphpを作ると php -v PHP 5.1.6 with Suhosin-Patch 0.9.5 (cgi-fcgi) (built: Sep 27 2006 23:27:31) Copyright (c) 1997-2004 The PHP Group Zend Engine v2.1.0, Copyright (c) 1998-2006 Zend Technologies with Suhosin v0.9.3, (C) Copyright 2006, by Hardened-PHP Project という感じでcliができません。php -rはよくつかうのでこれがないと困るなぁと思ってぐぐったらSooey - PHP 5.1.0 Releaseに答えがあり

                                          • SAPIルールベースの音声認識と精度 - お前の血は何色だ!! 4

                                            ルールベースの音声認識は、想定していない単語にまで過剰にマッチしてしまうことがあります。 そのため、そのままだと使いものにならないので、何かで重しをつけて上げる必要があります。 その重しの付け方について説明します。 windows SAPI な音声認識だと、 SPPHRASEELEMENT の SREngineConfidence に一致率を示す確率が格納されます。 確率なので、 0〜1の間のdouble型で格納されます。 これを見ることでおおよそのマッチ率を見ることができます。 ISpRecoResult* tempresult; { tempresult = tempevent.RecoResult(); //認識した文字列の取得 CSpDynamicString tempdstrText; hr = tempresult->GetText(SP_GETWHOLEPHRASE, SP_

                                              SAPIルールベースの音声認識と精度 - お前の血は何色だ!! 4
                                            • 読み上げソフト開発と音声学習 SAPI4のダウンロードとインストール

                                              今日、初めて外国の人からメールをもらいました。 そのなかで FAILED Sapi Init と表示されて使えないというのがありました。 このメッセージはSAPI4のエンジンが使えない場合に表示されます。 Vistaの場合、SAPI4には対応していないらしいので Text To Wav 2 の方を使ってください。 そういう訳で、マイクロソフトからSAPI4を使うのに必要なファイルをダウンロードしてみたのですが、404 Not Found になってできませんでした(今はダウンロードできるようになっています)。そこで、そうしたリンク切れなどでダウンロードできなくなった場合の対処法を書きます。 先ずこのサイトに行きます。 http://www.archive.org/web/web.php そこで、すぐ下のテキスト入力欄に http://www.microsoft.com/msagent/dow

                                              • PHPでHTTPレスポンスコードを返すときPHP_SAPI分岐は要るのか - なんたらノート第三期ベータ

                                                こたえは「たぶん要らないんじゃないの」です。はいおわり、というのでは何の話かわからないので、以下に詳しく書いておきます。 PHPのマニュアルで header() 関数を調べるとこんなことが書いてありました。 特殊な header コールが 2 種類あります。最初のものは、 文字列 "HTTP/" から始まる全てのヘッダ (大文字・小文字は区別されません) です。 このヘッダは、送信する HTTP ステータスコードを示すために使用されます。 例えば、存在しないファイルへのリクエストを処理するためにある PHP スクリプトを使用するよう (ErrorDocument ディレクティブにより) Apache を設定する場合、 そのスクリプトが正しいステータスコードを返すようにする必要があります。 < ?php header("HTTP/1.0 404 Not Found");FastCGI の場合

                                                  PHPでHTTPレスポンスコードを返すときPHP_SAPI分岐は要るのか - なんたらノート第三期ベータ
                                                • PHP SAPIにはどんなのがあるか

                                                  昨日参加したPiece Network1でSAPIごとに読み込むiniファイルを変える話がありました。 SAPIってどんなのがあるのかな、と思いPHP5.2.5のソースをざっくり調べてみました。 PHP_SAPIやphp_sapi_name()で取得できるSAPI名は、[sapi/]にある各インターフェイスのソースにて定義されています。それらを一覧にしたのが↓です。 ソースディレクトリ name pretty name

                                                  • WindowsXPにSAPI5音声を入れるには

                                                    プログラミングとか、見た番組とか、興味を持っていろいろ調べてみたこととか、そういうものを書き留めるためのもの WindowsXPでOfficeXPを入れている人は、LH KenjiとLH Naokoが使えるようになっているかもしれません。でも、これはいわゆるロボ声なので、サンプルとしては使えますが実用向きとはいえません。 マイクロソフトのSAPI5のページには、英語の音声も置いてありますが、日本語はありません。現状では購入しないと日本語のSAPI5対応音声を使うことはできません。では何を買えばいいのか。実際に購入して調べてみた結果を書いておきます。 日本語のSAPI5対応音声を手に入れるには次のような方法があります。 1.ドキュメントトーカを購入 2.Fire Vox公式サイトで紹介されている通販サイトを利用 3.音声合成が付属する機器・ソフトを購入 では、詳しく説明していきます。 1.ド

                                                      WindowsXPにSAPI5音声を入れるには
                                                    • Microsoft Speech API (SAPI) 5.3

                                                      Microsoft Speech API 5.3 Microsoft Speech API (SAPI) 5.3 This is the documentation for Microsoft Speech API (SAPI) 5.3, the native API for Windows. These are interfaces, structures, and enumerations that have been added for the SAPI 5.3 release: New SAPI 5.3 Interfaces New SAPI 5.3 Enumerations New SAPI 5.3 Structures This topic also includes conceptual material that describes and explains the new

                                                        Microsoft Speech API (SAPI) 5.3
                                                      • 小泉守義のPHPソースコードウォッチ - [SAPI]リクエストを受け取ってから変数が設定されるまで

                                                        • Twitter / HAL_J: 実例を知っているから全く笑えん。RT d_sapi ...

                                                          実例を知っているから全く笑えん。RT d_sapi 国が雇用の支援を企業に出す→ブラック企業が制度を利用し支援金を受け求人。→入ってきたコをテキトーにいぢめる→試用期間で追い出す→ブラック経営者「最近の若い子は根性がないね。(キリ!」→お し ま い

                                                            Twitter / HAL_J: 実例を知っているから全く笑えん。RT d_sapi ...
                                                          • Fire VoxでSAPI4音声を使えるようにした

                                                            プログラミングとか、見た番組とか、興味を持っていろいろ調べてみたこととか、そういうものを書き留めるためのもの やっと、動くようになったので、公開。 SAPI4対応合成音声で読むためのメニューを追加した。本来のSAPI5音声がパソコン内に無いときなど、SAPI4音声を使って読ませることができる。SAPI4音声はマイクロソフトのページから無料でダウンロードできる。MS Agentの合成音声の日本語は市販のものに比べて声質はあまりよくないが、十分使えるレベル。 正式配布場所は、http://et-dev.main.jp/index.php?Fire%20Vox 免責事項。私takayanは、このプログラムによって生じる一切の不具合、影響などに関する損害は一切感知しません。 それに同意いただいた方のみご利用ください。GPLライセンスで配布されているものの改造です。 ↓↓ダウンロード clc-4-t

                                                              Fire VoxでSAPI4音声を使えるようにした
                                                            1