並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

snappyの検索結果1 - 2 件 / 2件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

snappyに関するエントリは2件あります。 UbuntuLinuxツール などが関連タグです。 人気エントリには 『Snap(Snappy) コマンドの使い方』などがあります。
  • Snap(Snappy) コマンドの使い方

    システムにインストールされているライブラリーは使用しない新しいタイプのパッケージ形式が 近年出てきました。 Snappy もそのタイプのパッケージ管理システムの1つで、カノニカルが Ubuntu 向けに開発していますが、 他のディストリビューションにも移植されて利用されています。 snap パッケージをインストールするためには、snap パッケージを管理するデーモン、 snapd パッケージをインストールする必要があります。 Ubutnu では、16.04 よりデフォルトで snapd がインストールされていますが、 CentOS、Fedora でもsnapdをインストールすれば、snap パッケージをインストールする事ができます。 Debian / Ubuntu ベースのディストリビューションの場合 $ sudo apt -y install snapd Fedora の場合 $ sud

      Snap(Snappy) コマンドの使い方
    • Canonicalが開発したパッケージ管理システムSnappy(Snap)を使う - CLOVER🍀

      これは、なにをしたくて書いたもの? 以前MicroK8sを試す時に、よくわからないままsnapコマンドでMicroK8sをインストールしたのですが、またsnapを見る機会が できたので、1度ちゃんと調べてみようかなと思いまして。 Snappy? Snappyとは、Ubuntu Linuxの開発元であるCanonicalが開発したパッケージ管理システムです。 Snappy - Wikipedia Snappyで管理されるパッケージのことをSnapと呼ばれ、操作には「snap」というコマンドを使用します。 Linuxのパッケージ管理システムといえば、特にUbuntu Linuxであればaptやdebパッケージを思い浮かべますが、こちらは様々な Linuxディストリビューションで使えることと、パッケージが自己完結型であることが特徴です。 サポートされているLinuxディストリビューションは、こち

        Canonicalが開発したパッケージ管理システムSnappy(Snap)を使う - CLOVER🍀
      1

      新着記事