並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

sympathy empathy compassion 違いの検索結果1 - 12 件 / 12件

  • 心理学者ポール・ブルームの反・共感論 - 道徳的動物日記

    今回は心理学者ポール・ブルーム(Paul Bloom)の議論を紹介する。ブルームは乳幼児の心理と道徳心理を主に研究しており、「共感」に基づいた道徳は恣意的で頼りなく、真に道徳的に振る舞うためには感情よりも理性を優先しなければいけない…的な主張をあちらこちらで言っている人である。本人の主張を要約した動画も公開されている。 gigazine.net この記事では、ブルームが2013年にニューヨーカー紙(The New Yorker)に発表した記事と2014年にボストン・レビュー(Boston Review)に発表した記事を、内容を大幅にカットしたり大雑把に要約したりしながら適当に紹介する。どちらの記事もかなり長い(特にボストン・レビューの記事はブルームの本文も長いだけでなく、12人の有識者によるブルームへのレスポンスと、それを受けたブルームのリプライも含まれている)が、英語が読める人は原文を参

      心理学者ポール・ブルームの反・共感論 - 道徳的動物日記
    • コロナ禍を生き抜ける企業・個人の条件は? IT批評家・尾原和啓氏が説く、新時代の価値指標

      評価経済や共感ベースの経済活動が注目を浴びるようになってから数年が経ち、いまそれらに代わる新たな動きが少しずつ見られ始めています。なぜこのような変化が起こっているのか、次にくる経済のキーワードは何なのか。IT批評家の尾原和啓氏が、近年の価値観の変容を背景に解説します。(取材:ログミーBiz編集部) シンパシー、コンパシー、コンパッション ――本日はオンラインでインタビューさせていただきます。よろしくお願いいたします。 尾原和啓氏(以下、尾原):はーい、よろしくお願いします。 ――頭の上に載っている猫がかわいい!(笑) 尾原:これね、「Snap Camera」っていうアプリでいろんなのが表示できるんですよ。楽しいでしょ?(注:現在Zoomからは使えなくなっています) ――私もアプリを入れてみます! それではさっそくですが、本題です。最近「共感経済は古くなってきたのではないか」「これからは応援

        コロナ禍を生き抜ける企業・個人の条件は? IT批評家・尾原和啓氏が説く、新時代の価値指標
      • 聖書からたどる共感(empathy)・同感(sympathy)・同情(compassion)の語源と違い ―サイコパス・インサイド読後感想その1

        私は自分の父方の祖母と父がおそらくサイコパス、またはサイコパス傾向があるので、激しく興味をそそられて前のめりで買って読んだ。 面白かった点はいくつかある。そのうちの4点が以下だ。 サイコパスがはっきり発現して大量殺人者になったりするには、遺伝子や脳に先天的なサイコパス傾向を抱えていることに加え、幼少時に一定以上に重篤な虐待を受けている必要がある →逆に言えば、著者のように「サイコパス傾向があってときどき冷酷な面や人格的アンバランスさは見せるが犯罪者にはならない」タイプは多数存在する(おそらく少なくとも私の父はこのタイプ) 紛争地域などの暴力が慢性化している地域ではサイコパスに関する遺伝子が集積・増大している可能性がある。というのは、こういった地域の女性たちは守られようとしてより「悪い」男たちと結婚するため サイコパス傾向のある人でも神経症になったりするという事実。著者は若い頃に異常に几帳面

          聖書からたどる共感(empathy)・同感(sympathy)・同情(compassion)の語源と違い ―サイコパス・インサイド読後感想その1
        • Passage12

          12.1.  意味の類似性による整理 意味が似ている語彙を整理します.適切な表現を行うためには意味やニュアンスの違いを理解することが必要です.意味の違いを細部まで表現することは難しいですので, ここで挙げているものは中心的な意味の違いだと考えて下さい.品詞間で派生語をもつものや,同形なものは,それぞれから意味を類推してもかまいません. 12.1.1.  名 詞 編 愛情 : affection 持続的  attachment 愛着  devotion  忠実さ  love 一般的 味・風味 : flavor 特有な風味  relish 食欲をそそる風味  savor 香りまで含む  taste 一般的 誤り : blunder 大失敗  error 過失やしくじり  mistake 判断の誤りや手違い  slip ささいな間違い 哀れみ : charity 博愛  compassion 深

          • sympathy シンパシー empathy エンパシー compassion 意味 違い

            sympathy(シンパシー), empathy(エンパシー), compassion(コンパッション)は似たような単語なので、どの単語をどの場面で使うべきかを説明したいと思います。sympathy (同情、共感、共鳴、賛成)、empathy (共感、感情移入、自己移入、自己投影)、compassion (思いやり、同情、哀れみ、慈悲)、この3つの単語は他者への労りの気持ちを表すのに用いられ、相手の気持ちになって相手のことを思いやるといった感じの意味になりますが明確な違いが存在します。 innovation(イノベーション)とrenovation(リノベーション)の意味の違いと、さらに invention(インベンション)との違いを詳細に調べてみました。この3つの単語は英語・米語ネイティブによって解釈の仕方が弱冠違うみたいで、辞書的な意味を見ていった場合、renovationには家や建物等

              sympathy シンパシー empathy エンパシー compassion 意味 違い
            • sympathy, empathy, compassionの違いをネイティブの感覚で解説! | Enjoy, Explore, Discover, New

              こんにちは! 大卒→公立中学校英語教師(5年間)→退職→トロントでワーホリ(2019年6月~2020年4月)をしていたさおりです! 一人でふらっと海外バックパッカー旅行するのが好き。 2019年9月~10月中南米一人旅(アメリカ、メキシコ、グアテマラ、ホンジュラス、ニカラグア、コスタリカ、パナマ、エクアドル、ブラジル) Twitter: @SaoriEEDnew1

                sympathy, empathy, compassionの違いをネイティブの感覚で解説! | Enjoy, Explore, Discover, New
              • 「トラウマ本」共感と脳科学 加筆部分

                はじめに 共感の脳科学的な側面についての解説を行うのが、本章の目的である。近年発展の目覚ましい脳科学は、これまでは体験的に、ないしは臨床的に論じられることの多かった共感の概念にも新たな光を投げかけている。そして以下の論述からも分かる通り、トラウマの文脈にもつながってくるテーマである。 本章では共感とは英語のempathyと同等の概念であるという前提で話を進めるが、このempathyはドイツ語のEinfühlungの直訳とされる。フロイトが精神分析の概念をドイツ語でつづったという事もあり、心理学の概念にはドイツ語圏由来のものが多いが、このempathyについてもそれが言えるのだ。そしてこのEinfühlung には “feeling into”someone(~の感情に入る)という意味がある。ただし英語圏にはempathy以外にもsympathy, empathic concern, com

                • 未収録論文 11 共感の脳科学

                  共感の脳科学 祖父江典人・細澤仁 編著 (2023) 寄り添うことのむずかしさ 心の援助と「共感」の壁 木立の文庫  に所収 pp.169-186 はじめに 共感の脳科学的な側面についての解説を行うのが、本章の目的です。近年脳科学の発展は目覚ましく、これまでは体験的に、ないしは臨床的に論じられることの多かった諸概念に新たな光が投げかけられています。そして共感もまたその新たな側面が見いだされるようになってきています。 英語のempathy はドイツ語のEinfühlungの直訳とされます。Einfühlung には “feeling into” someone(~の感情に入る)という意味があります。ただし英語圏にはsympathy, empathic concern, compassionなどの様々な類義語があり、また日本語でも共感、同感、同情、思いやりなどの表現が見受けられます。本章では一

                  • エンパシーにはISPTとIOPTの二通りがあってISPTは疲れる

                    エンパシー(感情移入、思いやり)に関して言えば、”walking a mile in their shoes(彼らの靴で1マイル歩いてみることで、他者の立場になって物事を考える必要があるという意味)”を奨励しているイディオム(慣用句)は、かなり問題のある芳しくないアドバイスであることが、Journal of Experimental Psychologyに掲載された新しい研究によって明らかになったようです。 sympathy(シンパシー), empathy(エンパシー), compassion(コンパッション)は似たような単語なので、どの単語をどの場面で使うべきかを説明したいと思います。sympathy (同情、共感、共鳴、賛成)、empathy (共感、感情移入、自己移入、自己投影)、compassion (思いやり、同情、哀れみ、慈悲)、この3つの単語は他者への労りの気持ちを表すのに用

                      エンパシーにはISPTとIOPTの二通りがあってISPTは疲れる
                    • Shigemitsu Takeyama's Office -TopPage-

                      竹山重光のWeb Site With COVID-19 以前の文章は記録として残してあるのだと考えられたし。 最近の更新 2021-12-15, 哲学のところのスライドへのリンクを削除。 いまにいたるまで削除し忘れていた。 やはり、いろいろと状況変化しているんだな。 このWeb Siteには、 私の現在の職務に関連する文書類を置いてあります。 このWeb Siteそのものは、 公立大学法人 和歌山県立医科大学 医学部 教養・医学教育大講座の責任で運営されています。 (なんて長い名称なんだ) このWeb Siteのコンテンツは私の作成によるものです。 作成はAtomにPreviewHTMLパッケージを併用して行なっています。 授業様態の変更にかかわる通知(作成中。2020-05-27版) 今後も変更が、そして背景状況の変化が予想される。 そのうえ、いまは時間的余裕もきわめて乏しい。 この文章

                        Shigemitsu Takeyama's Office -TopPage-
                      • 共感の脳科学 4

                        共感は色々に定義されているが、一応「reactions of the individual to the observed experiences of another 他者の体験を目にした際に人が示す反応」(Davis,MH (1994) Empathy. Madison, WI:Brown and Bebchmark)ということらしい。 共感 empathy は独語 Einfühlung ("feeling into" something)の直接の訳語だと言われる。いくつかの類義語があるが、sympathy, empathic concern, compassion は、必ずしも同じ気持ちを持つというわけではない。これらの気持ちは、ある感情を持つ他者に対する気持ちである。Feeling for つまり悲しい人に対して悲しくなるのは sympathy だけということになる。 ここでToM

                        • トランプ大統領の昨今の言動から考える民主制と人間の問題…その再考と再構築の必要性(鈴木崇弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                          民主主義、否、より正確には「民主制(デモクラシー)」は、各革命やクーデター、テロリズムなどに起きがちな暴力や流血の惨事を起こすことなく、選挙などを通じて、平和裏かつ合法的に政治的な体制を転換できる、人類が長い歴史を通じて発明してきた、政治制度だ。よりわかりやすくいえば、平和的に「革命」(注1)を行う政治の仕組みだ。 また、民主制は、「Battle of Ideas(アイデアの闘い)」ともいわれ、政治的決定や政策形成の過程において、様々な立場や政治価値のあるアクターやプレイヤーが関わり、多種多様な意見や考え方が提出され、議論・協議され、時に競争・抗争し、時に妥協や調整がなされて、最終的な結論が出されるものだ。 しかしながら、この仕組みで最も重要なのは、いかなる結論や結果であれ、最終的に出されたものは、それに関わった全てのアクターやプレイヤーが受け入れるということだ。その意味では、民主主義にお

                            トランプ大統領の昨今の言動から考える民主制と人間の問題…その再考と再構築の必要性(鈴木崇弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                          1