並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 21 件 / 21件

新着順 人気順

therefore i am 和訳の検索結果1 - 21 件 / 21件

  • Gaijin Engineer in Tokyo

    Being a foreign software engineer in Tokyo has its ups and downs. If you work in a company of foreigners you’re mostly shielded from the experience, but if you work in an actual Japanese company there’s going to be some things that will shock you, some things that will amuse you, and doubtless many things that will frustrate you. This is a run-down of my own personal experiences. As with anything,

    • ホモナショナリズム批判について、あるいは、ジュディス・バトラーによるベルリン・パレードからのプライズ受賞拒否関連メモ - FemTumYum

      ご無沙汰しております。 そこここで既に情報が出ていることですけれども、2010年6月19日、ベルリンのChristopher Street Day(ベルリンのプライド)からおくられることになっていたCivil Courage Prize(勇気ある民間人に贈られる賞、という事のようです)を、ジュディス・バトラーが拒否する、という出来事がありました。受賞拒否スピーチがYouTube に上がっていて、これがまたきれいにまとまってそれなりに気持ちのあがるスピーチな上に、そもそも良い感じの落ち着いた声をしているバトラーがドイツ語で演説すると「ブッチすぎて萌え」 等という感慨も誘発したりしなかったりするわけですが、そんな事は勿論どうでも良くて。 勿論、バトラーというクィアスタディーズ業界での知名度とか業績とか影響力でいったら世界でもトップ数人に入るだろうというオオモノがこんな事をやったのね!というのは

        ホモナショナリズム批判について、あるいは、ジュディス・バトラーによるベルリン・パレードからのプライズ受賞拒否関連メモ - FemTumYum
      • ホメオパシー新聞12 週刊ポストの記事第6回 本連載が大論争を巻き起こした (「ホメオパシー問題」に私がこだわった理由)に対しての見解|日本ホメオパシー医学協会

        ホメオパシー新聞12 週刊ポストの記事第6回 本連載が大論争を巻き起こした (「ホメオパシー問題」に私がこだわった理由)に対しての見解 週刊ポスト 第6回 本連載が大論争を巻き起こした 「ホメオパシー問題」に私がこだわった理由 ジャーナリスト 国際医療福祉大学大学院教授 黒岩祐治氏 ジャーナリスト 国際医療福祉大学大学院教授 黒岩祐治氏 「黒岩はホメオパシー擁護論者でないといいながら、ホメオパシー叩きのマスコミを批判することによって結局は擁護しているのではないか? 日本最大のホメオパシー団体が予防接種やぜんそくに対する吸入ステロイドも否定しているが、そういう事実も知らないのではないか? ホメオパシー批判の朝日新聞の記事を統合医療潰しの意図があると黒岩は疑っているが、そんな風には思えない記事ではないか?」 上記はNATROM氏などの指摘として引用しています。しかしこれを引用することの

        • シャーデーのレコード棚

          2024 08 ≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2024 10 “普段、あなたはどんなアーティストの音楽を聴いているんですか?” シャーデー・アデュのインタヴューで必ずと言っていいほど飛び出す質問がこれだ。シャーデーの独特な音楽性、“ミステリアスな隠遁者”といったイメージが、彼女の音楽の趣味に対する私たちの好奇心を強く掻き立てる。彼女は一体どのような音楽体験を持ち、どのようなアーティストを参考にしながら、あの唯一無比のスタイルを確立したのだろう? 若い頃の音楽体験や、普段聴いている音楽についての話は、音楽アーティストのインタヴューでも特に興味深い話題のひとつである。 今回は特別企画として、'84年〜'12年にシャーデー・アデュが受けたインタヴューの中から、彼女が自分の音楽体験について語ったり、他のアーティストに

            シャーデーのレコード棚
          • naoya_t memo @deprecated: 2006年01月19日 アーカイブ

            < ポール・グレアムの最新エッセイ「好きなことをやるには」を翻訳しました。 原題は「How to Do What You Love」です。 http://www.paulgraham.com/love.html このページは翻訳経過や皆さんのコメントも含め、英日対訳のまま残しておきます。日本語だけまとめて読みたい方は「 ポール・グレアム「How to Do What You Love - 好きなことをやるには」日本語訳」をどうぞ。 他のエッセイは「ポール・グレアムのエッセイと和訳一覧」からどうぞ。 ◇ポール・グレアムの精選されたエッセイを一冊にまとめた「ハッカーと画家 コンピュータ時代の創造者たち」もオススメです。 2006.1.19昼すぎ:「仕事」の手前まで 2006.1.20未明:「仕事」の章を追加 2006.1.22未明:「上限と下限」の章を追加 2006.1.24午前:「サイレン」

            • 柴田耕太郎主宰【英文教室】英文解釈教室

              『英文解釈教室』批評 PDFダウンロードはこちらから 受験英語界のドンといわれた故・伊藤和夫(元・駿台予備学校専任講師)の名著『英文解釈教室・改訂版』(研究社) 全15章を、1章分づつ、取り上げてゆく。 この本を対象にしたのは、優れた英語指導書だからである。だが、どんなよい本にも瑕疵はある。細かいと思われるかも知れないが、その欠点をあえて指摘することで、この偉大な参考書がいつか再改定され、完璧なものとなることを望むものである。 記載は例文、伊藤の訳文、筆者(柴田)のコメント、の順。 浅学非才の身、あるいは指摘自体がおかしい部分も出てくるかと思う。読者の御叱正を乞う。 訳文の検討は、次の要領で行なう。 誤訳:明らかな解釈・語法の誤り。英文和訳の試験でも×になるもの 悪訳:原文と日本文で理解の差を生じさせるもの 誤差:正しくはないが英文和訳の誤差として許されるもの 修正訳:日本語で原文の意味が

              • I am an idiot! 「嘘も百回言えば本当になる」と言ったのは誰なのか?

                ※注意 今回の記事にオチはありません。 ネット上でよく「嘘も百回言えば本当になる」という慣用句を目にします。 これはしばしばナチスの宣伝相ヨーゼフ・ゲッベルスの言葉として伝えられています。「宣伝の天才」ことゲッベルスの言葉とすると説得力がありますね。 ところが、これについて調べていて、こんなページを発見しました。 『ゲッベルスは「嘘も100回言えば本当になる」と言った』というのは嘘と言うべきだ。この引用自体が「100回」の繰り返しで信じられるようになった「嘘」だった。何とも皮肉なことだ。 (『ゲッベルスは「嘘も100回言えば本当になる」と言った』というのは嘘―techpr.jp: できない、困って→問題解決) というわけで、嘘なんだそうです。 この方によれば、これが元ネタだとか。 【ドイツ語】(オリジナル) Wenn man eine große Lüge erzählt und sie

                • 雪国と Snow Country

                  目次 『雪国』を読めば、日本語と英語の発想がわかる! ものとものとの関係 - 発想の違いを検証する 長文は短文に分割すると翻訳が簡単! 直訳か意訳か 日本語に間接話法はない! 地の文と会話文 川端康成の官能的表現 直訳か意訳か 会話文に接続詞はいらない 会話文 (2) 「あんなことがあったのに」は英語でどう言うの? 婉曲表現: 「居住まいを直す」は英語でどう言うの? 駒子との出会い 芸者を呼ぶ 「お湯道具」は「タオルと石鹸」だけ? なにしたらおしまいさ 婉曲語法、ユーフェミズム (euphemism) 黙って立ち去ったのは誰? 『雪国』では、「女」という語は駒子のみをさす 対の黄蝶 求愛活動の美しさと愛の破局を暗示する どうなすったの? 日本語は敬語などの待遇表現が豊富 神社であった 神社と寺院は異なる 思いちがい 英語の ”mistake” は行為だけでなく「意見」も含む お煙草でしょう

                  • The truth from Tokyo Japanの松居一代さんの動画を和訳してみました - summersunday’s blog

                    松居一代さんの英語の動画を見ましたので。 www.youtube.com Hello my name is Kazuyo Matsui こんにちは、松居一代です。 Please call me Kazuyo かずよと呼んでください KAZUYO kazuyoです。 I have been Japanese show business as an actressand TV personality for 39 years very long time 日本のショービジネスで女優やテレビパーナリティとして39年活動しています。とても長い時間ですね。 my husband is also an actor who is very popular in Japan too 私の旦那も俳優をしており、とても有名です。 my husband and I have been married for 1

                      The truth from Tokyo Japanの松居一代さんの動画を和訳してみました - summersunday’s blog
                    • 洋楽の特徴をとらえて作詞してみた - 未開発人間の開発日記

                      音楽って楽しい時も寂しい時も嬉しい時も苦しい時も全世界共通で寄り添ってくれますよね。 私は断然邦楽が好きです。 ストレス発散のために思いっきり歌ったり、運転中に歌ってドライブを楽しんだり、歌詞を深読みしてみたり…。 でも、たまーに洋楽も聴きます。 そして、歌詞を見ると邦楽とは違った特徴がありますよね。 ストレートで少ししつこいくらいの純粋な愛の要素が盛り込まれていると思います。 それを踏まえて、5年ほど前に洋楽を作ってみました。 〈歌詞〉 You are a perfect woman. But something is not enough. I find it. Therefore I want you to come with me. But because I found it I do not leave it. There continues being me with you

                        洋楽の特徴をとらえて作詞してみた - 未開発人間の開発日記
                      • スピーキングの英文法(案):日向清人のビジネス英語雑記帳:スペースアルク

                        コメント・トラックバックについて 不適切と思われるコメント、本企画の趣旨にそぐわないコメントは掲載されない場合もあります。営業・勧誘目的と思われるコメントに関しても同様と致しますので、あらかじめご了承ください。 記事と無関係な内容のトラックバック、商用あるいはサイト誘導目的のトラックバックについては、当サイト運営者の判断で削除する場合もあることをご了承ください。 コメント投稿時にメールアドレスを公開すると、不特定多数からメールを受ける可能性があります。フリーメールを使用するなどしてご注意ください。 スピーキングの英文法(案) 今、中学英文法程度をマスターしている方を想定読者に、こんな大見出しでの文法書を書いているところです。 Part 1 文法の使い方 Part 2 ヒト・モノ・コトを語るための文法 Part 3 ヒトとコミュニケートするための文法 Part 4 ディスコースをこなす

                        • 英語で悩むあなたのために

                          2つの節をつなぐ形で用いられている場合は接続詞としても機能していると見なせますが、2文が切り離されている場合は、あとの節に(文頭、文中ともに)用いられている語は完全に副詞です。ですから「接続副詞」は本来「副詞」の項目に含めて説明すべき内容なのですが、接続詞の理解を踏まえないといけない解説順序の都合があり、こちらに含めました。 「 however 」を例にとって説明しましょう。 He has to take an examination next week; however he does not study at all. (彼は来週試験を受けなければならない。なのに彼はまったく勉強していない。) 「節 A ; however 節 B 」の形。この however は等位接続詞的ですが、複数の辞書で確認した限りではもっぱら however の直前はコロン(:)、セミコロン(;)あるはピリオ

                          • Inservice education

                            大学院は現場教師に対して何ができるのか(2006/2/28) Backward Designはなぜ失敗しうるのか (2008/03/31) 英語教育ではしばしばBackward Designで授業を組み立てることが勧められます。Backward Designとは、目的とする状態をまず明確に描き、一定期日までにその状態に達するためには、今からその日まで何をしてゆけばよいのかというように、未来から現在という逆向きの時間軸で計画を立ててゆくやり方です。ところがこれをワークショップなどでやっていただいても、うまくゆかないことがしばしばあります。 ここにBackward Designがうまくゆかない根本原因を書いてみましたので、参考にしてみて下さい。記述を短くするために抽象的な用語を多用してしまったことをお許し下さい(しかし私たちはもっと抽象的な概念に慣れるべきだというのが私の信念です)。一番大切な

                            • 山下俊一の3月11日英語基調講演の完全書き起こし、および和訳

                              ***この記事のPDF ダウンロードはこちらから http://wook.jp/book/detail.html?id=227263*** 10th Annual Warren K. Sinclair Keynote Address: Fukushima Nuclear Power Plant Accident and Comprehensive Health Risk Management Shunichi Yamashita, M.D., Ph.D. 米国放射線防護協会 第49回年次大会 第10回ウォレン・K・シンクレアー基調講演 「福島原子力発電所事故と総合的健康リスク管理」 山下俊一 2013年3月11日 米国メリーランド州ベセスダ 動画 Yamashita’s lecture at the March 11 NCRP annual meeting http://echo.colo

                                山下俊一の3月11日英語基調講演の完全書き起こし、および和訳
                              • The Tao of Programming 和訳

                                Book 1: The Silent Void 達人プログラマかく語りき: trap frame から error code を得るようになったら、そろそろ潮時。 1.1 無音の空から産まれた、得体の知れないなにものかがある。ただひとり待っ て動かず、同時に不断に動き続けてもいる。それは全てのプログラムの源である。 その名を私は知らない、だからここではプログラミングの Tao (道; Tao of Programming) と呼ぶことにしよう。 Tao が優れていれば、OS も優れている。OS が優れていれば、コンパイラも 優れている。コンパイラが優れていれば、アプリケーションも優れている。ユー ザは満足し世界に調和がもたらされる。 プログラミングの Tao は遥か巡り、朝の風に乗ってまた戻る。 1.2 Tao は機械語を産んだ。機械語はアセンブラを産んだ。アセンブラはコンパ イラを産み出

                                • JSON::XS - 正しくて高速な JSON シリアライザ/デシリアライザ

                                  JSON::XS - 正しくて高速な JSON シリアライザ/デシリアライザ JSON::XS - JSON serialising/deserialising, done correctly and fast 名前 NAME JSON::XS - 正しくて高速な JSON シリアライザ/デシリアライザ JSON::XS - JSON serialising/deserialising, done correctly and fast JSON::XS - 正しくて高速な JSON シリアライザ/デシリアライザ (http://fleur.hio.jp/perldoc/mix/lib/JSON/XS.html) 概要 SYNOPSIS use JSON::XS; # exported functions, they croak on error # and expect/generate

                                  • 法窓夜話

                                    穂積陳重 一 パピニアーヌス、罪案を草せず 士の最も重んずるところは節義である。その立つやこれに仗(よ)り、その動くやこれに基づき、その進むやこれに嚮(むか)う。節義の存するところ、水火を踏んで辞せず、節義の欠くるところ、王侯の威も屈する能わず、猗頓(いとん)の富も誘うべからずして、甫(はじ)めてもって士と称するに足るのである。学者は実に士中の士である。未発(みはつ)の真理を説いて一世の知識を誘導するものは学者である。学理の蘊奥(うんのう)を講じて、天下の人材を養成するものは学者である。堂々たる正論、政治家に施政の方針を示し、諤々(がくがく)たる※議(とうぎ)、万衆に処世の大道を教うるは、皆これ学者の任務ではないか。学者をもって自ら任ずる者は、学理のためには一命を抛(なげう)つの覚悟なくして、何をもってこの大任に堪えられよう。学者の眼中、学理あって利害なし。区々たる地位、片々たる財産、

                                    • 得する!海外ネットショッピング&オークション 英文例

                                      Part3 ネットショッピング英文@Eメール交渉術 「得する!海外ネットショッピング&オークション」の本文中で紹介したEメールの英文例を公開しています。 コピー&ペーストするだけで、簡単に実践的英文Eメールを作成することができます。 3.2 日本に送ってくれますか? ~国際配送をしてくれるかわからない場合~ 3.3 支払代金はいくらですか? ~事前に送料を確認しておこう~ 3.4 商品はありますか? ~欲しい商品を取り扱っているか確認する~ 3.5 他の色(サイズ)はありますか? ~洋服や靴を注文する場合~ 3.6 割引してもらえますか? ~まとめ買いをするときに~ 3.7 クレジットカードを持ってないのですが…? ~為替で代金を支払う場合~ 3.8 郵便で送ってもらえませんか? ~運賃を安くしたい場合~ 3.9 現地で商品を受け取れますか? ~海外旅行や出張で現地に行く用事がある場合~

                                      • 「ポール・ド・マン論争」論争にかんするメモ - ひとなぐりこけし

                                        発端は借金玉(@syakkin_dama)氏の以下のツイートである。 好きなデリダですが、ポール・ド・マンが昔コソっとナチってたのが死後バレてシバいていく方針になったときに「よく読めよ!どうみたってこれはナチに反対するアレだろ!読めよ!」ってキレて「おまえの理屈で考えてそれ無理筋だろ」って怒られたデリダです。 0:07 - 2017年8月7日 「まー、長い人生ナチってしまうこともあるよ。それはともかくあいつええもん書いてるだろ」くらいの穏当な反論をすればよかったんだけど、「あれはそういう意味じゃないんだ!」っていったので、ここぞとばかりにシバかれた。何せ、発話の意味を一意に定義するってのはデリダの思想とは相性悪い。 0:11 - 2017年8月7日 「デリダがそんなこと言うか?」と思ったのと、以前高橋哲哉『デリダ』でまったく違う解説を見た記憶があったのとが僕のソーカル魂を呼び起こしたので検

                                          「ポール・ド・マン論争」論争にかんするメモ - ひとなぐりこけし
                                        • 読めないニックネーム(再開版)

                                          世の中の不正に憤る私が、善良かもしれない皆様に、有益な情報をお届けします。単に自分が備忘録代わりに使う場合も御座いますが、何卒、ご容赦下さいませ。閲覧多謝。https://twitter.com/kitsuchitsuchi 06 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 08 ※しばらくの間、内容が追加されるかもしれない。 ご支援用記事⑧が完成しました。 ご支援用⑧(無料公開は危険な『仏滅の刃』考察) https://yomenainickname.booth.pm/items/3874217 需要があるので特別に半額の5000円。後日、値上げするかも。 BOOTHでの販売ですが、アマゾンギフト券でも可。 アマギフなら私のツイッターアカウントにDMして下さい

                                            読めないニックネーム(再開版)
                                          • 英語語法大事典の目次データ

                                            以下は、『英語語法大事典』(第1~4集)4冊すべての目次データをマージ&ソートしたものです。 ページ番号の見方 例) ◆1-1347  (第1集の1347ページ) & の名称と書き方◆1-1347《英語一般→文字・記号など》 a birds'  nest と言えるか◆2-64《名詞→英語科教育法》 a bought  cake は可能か◆3-417《分詞→英語科教育法》 a calling  card◆2-529《動名詞か現在分詞か→英語科教育法》 a hard  gemlike flame◆2-218《形容詞・副詞→英語科教育法》 a killed  statesman とはなぜ言えないか◆4-707《不定詞・動名詞・名詞》 a not  unfamiliar story◆4-1088《英語一般〔A〕→否定》 a shut  window は正しいか◆4-723《不定詞・動名詞・名詞》

                                            1