並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

twitterクライアントの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 2023年1月20日サードパーティ製Twitterクライアントが終了した日、製作者たちの言葉とその反応

    リンク ITmedia NEWS Twitter、「開発者契約」を密かに改定し、公式にサードパーティアプリを禁止 Twitterは開発者利用規約を改定し、サードパーティアプリを公式に禁止した。開発者に対する規約改定の告知はなかった。 325 users 80 feather公式(🫡またいつか会いましょう) @feather_ios [😢悲しいお知らせ😢] feather for Twitter の今後 有料版は2023/01/23(月)をもって配信停止いたします(無料版への移行をお急ぎください)。 現在は使用可能な無料版も使用不能になり次第配信停止いたします。 この場合、有料版も同士に配信停止いたします。 このような形になり非常に残念です。 2023-01-20 15:50:40 feather公式(🫡またいつか会いましょう) @feather_ios ユーザーサポートに関しまして

      2023年1月20日サードパーティ製Twitterクライアントが終了した日、製作者たちの言葉とその反応
    • ノーコードでTwitterクライアント魔改造 Androidアプリ「MarinDeck」開発の裏側

      Twitterからリアルタイムに情報を得たい人が使っているツールとして、よく挙がるのが公式クライアント「TweetDeck」だ。サードパーティークライアントがリアルタイム更新を実装するのに必要だったAPI「User Streams」(ユーザーストリーム)の提供は2018年に終了してしまったため、そうした機能を使いたいなら事実上TweetDeckを使うしかない。 ただ、TweetDeckはPCのWebブラウザから見ることを前提に作られているため、スマートフォンからも閲覧自体はできるものの、UIの最適化はされていない。JavaScriptを使ってUIをスマホに合わせたAndroidアプリ「TJDeck」もあったが、現在開発は止まっている。 こんな中、20年末に現れたのが「MarinDeck」だ。TweetDeckのカラムをスマホの表示幅に合わせるだけでなく、スワイプでのカラム切り替えや独自の設

        ノーコードでTwitterクライアント魔改造 Androidアプリ「MarinDeck」開発の裏側
      1