並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

xHAGOの検索結果1 - 7 件 / 7件

  • How to Implement World Fastest Grep.

    本当です. 世界最速のgrep 作りました. このネタで学会発表とかしました. #=> JSSST, プログラミング・シンポジウム 「動的なコード生成を用いた正規表現マッチャの実装」 最近... 「世界最速のgrep」とはしゃいでも研究室内で相手にされなくなってきました. 先輩「へぇ, そうなの.」 同僚「はいはい最速最速.」 後輩「grepってなんですか?」 先生「そんなことより並列化は? 英語で論文書いて. PS3上で動かして.....」

    • 路線バス予約

      ログインID パスワード ログイン

      • #xhago3 でギークハウス沖縄の発表してきた - ミノタケ日記。

        発表した資料 ギー沖からこんにちは View more presentations from Tatsuro Tamashiro xhago3は、とても楽しかったし、皆にギークハウスの存在を知らせることができて良かった。 ただネタ(というかステマ)に走ってしまったので、ちょこっとこっちで補足しようかな。 作った理由とか何も言わずにクーラーとキーボードクッションの説明しかしていなかった… 作った理由 シェアハウスという形態に興味を持った(新しいコミュニティのアプローチ) 周りにギークが集まれば自分もギークになれるんじゃね? みんなもあったらいいねって言ってたし。 できた理由 「めんどくさくなったら辞めれる」という安心感 ⇨個人的にはこれが一番のモチベーションの維持。自分のためにやったことだったので不動産めぐりも情報発信も苦にならなかった。 周りの支援 ⇨Twitterなどでの激励だけじゃなく

          #xhago3 でギークハウス沖縄の発表してきた - ミノタケ日記。
        • LexuesAcademyを超えるその日まで

          2012年の3月17日をもってLexuesAcademy第1期を終えました。 サポートして下さった関係者の皆さま、本当にありがとうございました。 少し遅れましたが、謝辞にかえてブログを書きます。 成果発表会で最後に淵上さんが 「沖縄型若年層向け」 「雇用されるための技術者研修ではなく」 「間違っても彼らを採用することがないように」 とおっしゃっていたのが印象的でした。 僕は内定を蹴り、雇用されるのと別の道を歩きはじめました。 決意表明では「自分のサービスで食えるのが目標」と言いましたが、未だに自分のサービスでお金を稼げていません。 僕がたくさんの人に使って貰えて「お金を出してもらえる」ようなサービスを作り上げることが出来てはじめて「僕はレキサスアカデミーの目的を達成した」と自信を持って言えるんだと思います。 発表を見にきて頂いた皆さんありがとうございます。 見つけた分だけ感想のブログやTo

            LexuesAcademyを超えるその日まで
          • 気持ちが悪い自分語りを延々と。 - ミノタケ日記。

            書こう書こうと思って書いてなかった… 最近、自分の将来というか先のことを考えなきゃいけないなぁという機会が続いているので、ここに書いておこうかなと思います。 大したことじゃないんだけどね。 3月いっぱいでインターン先から身を引きます。 昨年の7月から大学の合間をぬって通っていたインターン先を大学卒業と同時に辞めることにしました。 半年しか働いてない(正確に言うと大学もあったので半年も行ってない)けど。 4月からはそこの会社で働く予定でしたが、自分から辞める旨をお伝えしました。 「ここで力を蓄えていずれは出ていこう」とか思ってたんですが、ちょこちょこ会社の方との意見の相違があったのが気になってたんですが、 一番大きかったのは、ギークハウス沖縄ができたことでした。 ギークハウス沖縄を作る前の僕 ギークハウス沖縄をやろうと思う以前は、ただのネットジャンキーでいつもTwitterのTLとネットサー

              気持ちが悪い自分語りを延々と。 - ミノタケ日記。
            • とりあえずeXtreme HAGO3のまとめ - じゃ、ま、いっか

              エントリとかは発見しだい随時追加していきます。 基本手動検索なのでコメントや@なげてもらえるとうれしいです。 とりあえず自分のブログにまとめとく Facebookページの下にページつくったりできなさげ, 公式ページのxhago.netにはあとで追加してもらおう、そうしよう。 Togetterに登録しようとしたけれど、昼の部前半のつぶやきが流れてもう取得できないorz なんとかサルベージしたい。 まとめもいいけど自分の感想も早く書かないと。 xhago3 スライドまとめ @hanachin_ Favtile - never write JS again - @toku_toku3 Webサイトつくったった。 @micha_micha7 HTMLでデザインにこだわったアプリを作りましょう!! @akaringding チャリーンの奇跡 @k_nishijima AWS で行こう NoSQLとビ

                とりあえずeXtreme HAGO3のまとめ - じゃ、ま、いっか
              • TEDxRyukyu: 専門分野を超える難しさと価値

                @yasulab の過去ログ (2007年〜2014年) です。最近の活動はコチラ: https://yasslab.jp/ 光栄にも、2013年度の TEDxRyukyu に登壇する機会を頂けたので、沖縄で実施している教育プロジェクトのアイデアを共有させて頂きました。発表内容は後日公式HPにて公開されるとのことなので、具体的な内容はそちらでお楽しみ頂けたら、と思います。 今回は、発表内容についてではなく、TEDxRyukyu に登壇して学んだ専門分野を超える難しさとその価値について書きたいと思います。というのも、今回の登壇を通して、自分が如何にぬるま湯に浸かっていたのかを痛感したからです。 1. 同じ分野の人達と話すと心地よい 専門分野で学んだことを、同じような分野を習得した人達と共有することは楽しいです。例えば、僕は Computer Science を専攻していたので、同じ分野を専攻

                1