ブックマーク / trev16.hatenablog.com (5)

  • 静止画の HDR 確認用ページを作っている話 - toruのブログ

    背景 これまで筆者は AVIF, JPEG XL, HEIC フォーマットの HDR画像を作成して挙動を確認してきた。 しかし、まだまだ静止画の HDR表示は OS側 やアプリケーション側の対応に関して不明瞭な点が多く、定期的に各種デバイスを使った確認作業が必要な状況である。 そうした背景もあり、筆者は少し前に GitHub Pages に確認用のページを作成した。 Google検索では辿り着けないと思うので、供養(?)を兼ねてここにリンクを記載しておくことにする。 確認用ページの外観 筆者が作成した確認用ページの外観を以下に示す。 図1. 作成したページの外観 確認用ページへのリンク 確認用ページへのリンクを以下に示す。なお、注意事項が 2点ある。 注意1: 2024年9月時点では AVIF/JPEG XL/HEIC をサポートしているブラウザは限られている 事前に以下のページでサポート

    静止画の HDR 確認用ページを作っている話 - toruのブログ
    qdkmqJut
    qdkmqJut 2024/09/24
  • Ultra HDR の画像データを作ってみた - toruのブログ

    背景 Android 14 から Ultra HDR と呼ばれる静止画フォーマットがサポートされている その名前の通り HDR をサポートした静止画フォーマットであり、筆者は以前から試してみたいと考えていた そこで実際に Ultra HDR の画像を作ってみることにした 目的 Ultra HDR の仕様について簡単に調べる Ultra HDR の画像データを作成する 結論 Ultra HDR の仕様について 筆者は Ultra HDR の仕様について以下の通りに理解した。 画像フォーマットの JPEG を拡張し HDR コンテンツをサポートしたものである 後方互換性を有しており HDR をサポートしないデバイスでは SDRの JPEG画像として扱われる *1 SDR/HDR の双方をサポートするために Gain Map が使われている Gain Map の扱いは筆者が以前に調査を行った A

    Ultra HDR の画像データを作ってみた - toruのブログ
    qdkmqJut
    qdkmqJut 2024/08/18
  • Windows 11 の DaVinci Resolve 19 Beta の HDR表示を試す - toruのブログ

    1. 背景 DaVinci Resolve(以後、Resolve と略す)はバージョン19 で Windows での HDR表示に対応した ただ残念なことに、筆者が確認したところ Windows での HDR表示と DeckLink 経由での HDR表示は見た目が異なっていた そのため、Windows の HDR表示で何が起こっているのか簡単に調査することにした なお、記事はここ数ヶ月取り組んでいる「Windows の HDR出力調査記事」の 1つである。 参考までに前回の記事のリンクを乗せておく。 trev16.hatenablog.com 2. 目的 Windows の Resolve 19 の HDR表示で何が起こっているのか確認する 可能であれば Windows上の表示と DeckLink 経由の表示が等しくなるよう Windows 側で補正を行う 3. 結論 Windows

    Windows 11 の DaVinci Resolve 19 Beta の HDR表示を試す - toruのブログ
    qdkmqJut
    qdkmqJut 2024/08/12
  • 【静止画編】Windows 11 で HDR コンテンツを「オリジナルのまま加工せずに」モニターへ出力する - toruのブログ

    0. 更新履歴 日付 内容 2024.07.30 公開 2024.07.31 ・図3 のキャプションの誤記修正 ・3.5. に検証環境を追記 1. はじめに 記事は前回の記事の続き(静止画編)である。 trev16.hatenablog.com 2. 目的 Windows 11 で静止画の HDRコンテンツをオリジナルのまま加工せずにモニターへ出力する方法をまとめる 具体的には以下の手順で調査を行う ① Windows で現実的に利用可能な HDR対応の静止画フォーマットについて調べる ② HDR対応の静止画が各種アプリケーション上でどのように加工されるか調べる ③ 加工を防ぐ方法をまとめる 3. まとめ 3.1. Windows で現実的に利用可能な HDR対応の静止画フォーマットについて ISO HDR と呼ばれる規格をサポートした静止画のフォーマットの代表例として HEIF, AV

    【静止画編】Windows 11 で HDR コンテンツを「オリジナルのまま加工せずに」モニターへ出力する - toruのブログ
    qdkmqJut
    qdkmqJut 2024/07/30
  • Windows 11 で HDR コンテンツを「オリジナルのまま加工せずに」モニターへ出力する(動画編) - toruのブログ

    1. はじめに Windows 11 で HDRコンテンツを加工させずにモニターへ出力するのは意外と難しい 大抵の場合は、アプリケーションが表示の破綻を防ぐためにコンテンツに「変換処理」を適用してしまう コンテンツを「楽しむ」のではなく、コンテンツの「制作」や「解析」を目的とする場合、こうした変換が勝手に働くのは好ましくない 記事ではアプリケーションが行う「変換処理」の内容と、それをキャンセルする方法について述べる 2. 目的 HDRコンテンツを表示する際にコンテンツに適用される変換処理についてまとめる Windows 11 で HDRコンテンツをオリジナルのまま加工せずにモニターへ出力する方法をまとめる ただし、今回は YouTube での HDR動画再生に特化した内容とする ISO HDR などの静止画の HDR表示に関しては次回以降の記事で紹介する(予定) 3. 結論 現在の HD

    Windows 11 で HDR コンテンツを「オリジナルのまま加工せずに」モニターへ出力する(動画編) - toruのブログ
    qdkmqJut
    qdkmqJut 2024/07/14
  • 1