2011年3月17日のブックマーク (24件)

  • 原発事故でなぜ円高? ドル買い・海外投資に慎重 - 日本経済新聞

    今月11日に発生した東日巨大地震は日経済への大きな影響が懸念され、東京電力の福島第1原子力発電所では重大事故が起きているが、外国為替市場では円相場が上昇している。16日は海外市場で一時1ドル=80円台前半まで円が買われた。地震後になぜ円高なのかをまとめた。Q 地震や原発事故は日経済に打撃なのに、なぜ円が買われるの?A 日は経常黒字国なので、海外に製品を輸出して得た売り上げや、海外で保

    原発事故でなぜ円高? ドル買い・海外投資に慎重 - 日本経済新聞
    qinmu
    qinmu 2011/03/17
  • 成田発の貨物便、中国で荷下ろしできず 放射線検出で - 日本経済新聞

    【大連=進藤英樹】全日空輸の16日の成田空港発、中国・大連(遼寧省)着の航空貨物便について「放射線が基準値を超えている」ことを理由に荷下ろしを許されず、引き返したことが17日、明らかになった。福島第1原子力発電所の事故を受けた大連空港側の対応とみられるが、基準の対象物などに関する明確な説明はなかったという。全日空大連支店によると、東日巨大地震の発生後、大連着の航空貨物便の荷下ろしが放射線量

    成田発の貨物便、中国で荷下ろしできず 放射線検出で - 日本経済新聞
    qinmu
    qinmu 2011/03/17
  • Opinion | Amid Shortages, a Surplus of Hope (Published 2011)

    Yokohama, Japan I  SET out from my home in the port city of Yokohama early in the afternoon last Friday, and shortly before 3 p.m. I checked into my hotel in the Shinjuku neighborhood of Tokyo. I usually spend three or four days a week there to write, gather material and take care of other business. The earthquake hit just as I entered my room. Thinking I might end up trapped beneath rubble, I gra

    Opinion | Amid Shortages, a Surplus of Hope (Published 2011)
    qinmu
    qinmu 2011/03/17
    村上龍氏。
  • [どらく] - 朝日新聞がビートルズ世代に贈る、こだわりエンターテインメントサイト

    ビートルズ世代のこだわりエンターテインメントサイト「どらく」は2013年3月31日をもってサービス終了いたしました。 一部のコーナーについては、朝日新聞デジタルのウェブマガジン&(アンド)にて連載を継続しています。 今後とも朝日新聞社のデジタルサービスをよろしくお願いいたします。 ※このページ は30秒後に自動的に「&M」に移動します。 Copyright The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission. どらくに掲載の記事・写真の無断複製転載を禁じます。すべての内容は日の著作権法並びに国際条約により保護されています。

    qinmu
    qinmu 2011/03/17
  • 被災地に救援物資を! いま私たちに求められていること | 佐々木俊尚公式サイト

    「被災地からの報告 阪神震災とは違う実情」というブログ記事を17日朝にTwitterで紹介したところ、「ソースがはっきりしない」「デマではないか」というリプライをたくさんいただきました。その直後、関係される方がご紹介いただいたようで、この記事の中に出てくるNPO日ユニバーサルデザイン研究機構の横尾良笑(よこお・よしえ)さんと電話で話すことができ、デマではないことを確認しました。 日ユニバーサルデザイン研究機構http://www.npo-uniken.org/ 日ユニバーサルデザイン研究機構は被災地に現在スタッフやボランティアを送り込み、救援活動を活発に行っています。「日ユニバ震災対策部」という名称のプロジェクトもすでに立ち上がっています。 取り急ぎ電話でうかがった横尾さんの話を、以下に簡潔にまとめます。 (1)ボランティアが日ユニバ経由で大量に現地入りしている。たとえば気仙沼

    qinmu
    qinmu 2011/03/17
  • Opinion | For a Change, Proud to Be Japanese (Published 2011)

    Tokyo JAPANESE people are accustomed to earthquakes. I myself have experienced many since childhood. So I remained calm when the shaking started on the sixth floor of an old multipurpose building in central Tokyo. I only thought, “This is bigger than normal.” But the shaking didn’t stop and the swaying grew more severe. I rushed down a narrow staircase through a cloud of dust. When I turned around

    Opinion | For a Change, Proud to Be Japanese (Published 2011)
    qinmu
    qinmu 2011/03/17
    東浩紀氏。不覚にも感動した。
  • うんち・おならで例える原発解説~「おなかがいたくなった原発くん」

    メディアアーティストの八谷和彦さんによる、福島の原発の状況のわかりやすい解説を動画にしました。 まとめサイトはこちら http://togetter.com/li/111871 なお、八谷さんも動画制作者も専門家ではありません。 正確な情報につきましては東京電力等の公式情報をご確認下さい。 地震、津波、そして原発事故の被災者の方々には心よりお見舞い申し上げます。 被災地域以外の方々には誤情報などで無用の混乱を起こさぬよう、願っております。 一日でも早く、多くの人に笑顔が訪れますように。

    うんち・おならで例える原発解説~「おなかがいたくなった原発くん」
    qinmu
    qinmu 2011/03/17
  • おなかがいたくなった原発くん : 池田信夫 blog

    2011年03月17日09:56 カテゴリエネルギー おなかがいたくなった原発くん おもしろくてわかりやすいアニメ(八谷和彦作)があるので、紹介しておこう。福島第一原発の事故は、ウンチ(核廃棄物)がおなかにたまって、オナラ(水蒸気)が出ている状態だ。ウンチそのものが外部にもれると大変な汚染が起こるが、オナラだけなら大したことはない。ちょっとくさいが数日でにおいは消える。 チェルノブイリでは、ウンチを広範囲にまきちらして多くの人がそれを浴びる大事故が起こったが、スリーマイルではオナラだけですんだ。福島でも、最悪の事態になってもウンチがまき散らされる事故は考えられない。したがってにおいの残る発電所の周囲は立ち入り禁止になるだろうが、遠くまで被害が及ぶリスクは小さい。 このアニメは、大事な区別を正確に表現している。福島第一では運転は止まっているので、チェルノブイリのように核燃料が暴走して原子炉を

    おなかがいたくなった原発くん : 池田信夫 blog
    qinmu
    qinmu 2011/03/17
    コメント欄。
  • 堀江貴文『不治の病』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 東北地方太平洋地震の影響で福島の原子力発電所が大変な事になっている。今後も予断を許さない状況だ。ただし、これは池田信夫さんのブログ(それとそこからリンクされている大前研一さんの解説動画)をみれば分かる通り、最悪ケースの場合には原発周辺地域から避難すれば死者や深刻な健康被害者が出るような事態にはならないだろう(もちろん避難出来なかった場合はその限りではない。原発の事故の影響を最小化すべく奮闘している関係者の人達は深刻な被曝をして健康に重大な被害を受ける可能性は高い)。 これはつまり、不治の病にかかったようなものである。しかし日全体が一つの

    堀江貴文『不治の病』
    qinmu
    qinmu 2011/03/17
  • 今もこれからも、すてきないい町 - 深町秋生の序二段日記

    三陸の旅を終えて以来、虚脱状態が続いている。 山形が停電から復旧し、テレビやネットで情報を追い続けていたが、この世のものとは思えない津波の映像に震え、ぶらぶら歩いていた釜石の商店街が波に呑みこまれ、あとはもうひたすら恐ろしかった。 地震当日の午前中は、宮城県松島のカフェで原稿を書いていた。午後に山形で用があり、久々に帰郷したところで地震に遭った。その用事がなければ、「いいところだな」と、太平洋岸の町をうろついていたと思う。 最近は、ずっと旅をしていた。 三陸をうろつく前の週は、福島の郡山やいわき市に。海を見ていると、原稿執筆のモチベーションが維持できるという理由で、今年の冬は沖縄や福島、仙台、三陸をぶらつきながら、わりとストイックに原稿に向かっていた。旅をしながら、同時にカンヅメでもあったのだ。 プライベートな空間では原稿がまったく書けないので(個室に入るとロクなことをしない)、家には帰ら

    今もこれからも、すてきないい町 - 深町秋生の序二段日記
    qinmu
    qinmu 2011/03/17
  • npo-uniken - local businesses

    Businesses of all sizes are embracing Cloud Hosting Services to meet their web hosting needs. Cloud hosting offers numerous benefits,...

    npo-uniken - local businesses
    qinmu
    qinmu 2011/03/17
  • 怒涛の"AC"CMでついに謝罪文 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    怒涛の"AC"CMでついに謝罪文 - ライブドアニュース
    qinmu
    qinmu 2011/03/17
    ぽぽぽぽ~ん♪
  • 東北地方太平洋沖地震発生時の全テレビ局同時マルチ映像

    東京の6つのテレビ局の放送を、6面マルチスクリーンで同じ時間軸で編集。 2011年3月11日午後2時46分に発生した東日大震災。テレビ各局はどんな番組を放送しており、いつ緊急地震速報に切り替わったのか。 補足説明:左上の放送局以外で緊急地震速報の表示が出なかったのは、左上局が放送エリアが日全国なのに対し、東京で映されている民放は放送エリアが関東だから。 そのため、左上局は全国のどこかで震度5弱以上が予想される時に緊急地震速報が放送されますが、関東の民放では、関東のどこかで震度5強以上が予想される時としている(この時の関東での予想震度は最大で4だった)ためです。

    東北地方太平洋沖地震発生時の全テレビ局同時マルチ映像
    qinmu
    qinmu 2011/03/17
  • サンドウィッチマン会見での一問一答全文

    × 3855 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 564 154 64 シェア 以下に、会見での一問一答を全文掲載する。 サンドウィッチマン一問一答 伊達:僕らは東北放送という仙台のテレビ局の番組のロケ中だったんですけれども、スタッフの指示が的確だったため山のほうへ逃げまして、そのおかげで奇跡的に助かったと思っております。僕らの地元がこんなことになっておりまして、諸先輩方、(島田)紳助さんはじめ、(笑福亭)鶴瓶師匠、(間)寛平師匠、京政樹さんとか渡辺徹さんとか、いろんな芸人の僕らの先輩方が「お前ら先頭切ってアクション起こせ」ということで、今回こうやって義援金をみなさんにご協力いただこうと、会見させていただきました。 ──どのあたりの海岸で、どのあたりに逃げたのですか? 伊達:気仙沼湾です。ロケが終わってロケバスに乗り込もうとし

    サンドウィッチマン会見での一問一答全文
    qinmu
    qinmu 2011/03/17
  • 使用済み核燃料の危険性

    ずっと放置してるブログに書くかここに書くか迷いましたけど、こっちの方がより多くの人の目に届くと思い、こっちに書く事にしました。 このダルノキヴェレッシュ博士の生徒を今現在やってる兄から元記事を紹介してもらいました。 兄は「早く日から逃げろ」というメールを自分含めた日の家族全員に送ってきてくれたり、非常に心配してる様子です。ただ、正直海外の方が(対岸の火事という事もあって)大げさに報道されてパニックになってる気もするので、私は現状逃げる必要性はないと考えてますが(兄貴ごめん…)。 「こういう情報もある」という事で紹介したいと思います。さて仕事に戻るか…… ========== http://ecocentric.blogs.time.com/2011/03/15/a-new-threat-in-japan-radioactive-spent-fuel/ 福島第一原発で作業員が複数の原子炉

    使用済み核燃料の危険性
    qinmu
    qinmu 2011/03/17
  • 「東北地方太平洋沖地震」にあたって ACジャパンのCM放送についてのお詫びとお知らせ

    「東北地方太平洋沖地震」にあたって ACジャパンのCM放送についてのお詫びとお知らせ (社)ACジャパン この度、東北地方太平洋沖地震で被災された皆様、ご関係者の皆様には謹んでお見舞い申し上げます。 現在、民放テレビ・ラジオ各局において、震災の報道の合間にACジャパンのCMが多数放送されております。 これらのCMは、ACジャパンの会員社である放送各局でACジャパンが制作した公共広告を放送していただくためにご提供し、放送局のご判断で必要と思われた場合にお使いいただく広告素材です。 未曾有の大惨事となったこの度のことを受けて、多くの企業がCMの放送を自粛され、ACジャパンのCMが放送されることになりました。これらのCMはかならずしも非常時に対応できるようには作られておりません。そのため、視聴者の皆様に大変ご不快な思いをおかけしましたことを、心より深くお詫び申し上げます。 現在、ACジャパンで

    qinmu
    qinmu 2011/03/17
    ぽぽぽぽ~ん?
  • RIDE THE WAVE - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    qinmu
    qinmu 2011/03/17
  • 「視聴者の皆様に大変ご不快な思い」ACジャパンがCM放送についてお詫び。

    東北地方太平洋沖地震の発生後、民放各局のCMが企業のものから切り替わり、現在も大量に放映されているACジャパン(旧公共広告機構)のCM。このCMについて、ACジャパンが「視聴者の皆様に大変ご不快な思いをおかけしました」とお詫びのコメントを発表した。 ACジャパンの説明によると、現在放映されているCMは「ACジャパンの会員社である放送各局でACジャパンが制作した公共広告を放送していただくためにご提供し、放送局のご判断で必要と思われた場合にお使いいただく広告素材」とのこと。今回の地震により多くの企業がCMを自粛したことで、ACジャパンのCMが穴埋め的に放映されることになった。 しかし、必ずしも災害のような非常時に対応できるように作られた広告素材ではないため、「視聴者の皆様に大変ご不快な思いをおかけしましたことを、心より深くお詫び申し上げます」と陳謝。現在は「『東北地方太平洋沖地震』で被災された

    「視聴者の皆様に大変ご不快な思い」ACジャパンがCM放送についてお詫び。
    qinmu
    qinmu 2011/03/17
    ぽぽぽぽ~ん?
  • 「日本でできることは限られている」:日経ビジネスオンライン

    坂田 亮太郎 日経ビジネス副編集長 東京工業大学大学院修了後、98年日経BP入社。「日経バイオテク」「日経ビジネス」を経て2009年から中国赴任。北京支局長、上海支局長を経て2014年4月から日経ビジネスに復帰 この著者の記事を見る

    「日本でできることは限られている」:日経ビジネスオンライン
    qinmu
    qinmu 2011/03/17
  • 東北地方太平洋沖地震 不謹慎ネタまとめ:ワロタニッキ

    1 名前:名無しVIP(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/12(土) 10:28:18.87 ID:rUyKTm1i0 今日から仙台に引越してきたよー\(^^)/ (地震当日)     ↓ 知識ないけど1人で車を成約してきた!^^ (地震2時間前)     ↓ 我が家は新築なんで無事でした (地震直後)     ↓ 死んでたまるもんか 家族全員無事で助かって見せる (地震1時間後)     ↓ しにたくない (地震4時間後、消息を絶つ) http://twitter.com/uchida0hige

    qinmu
    qinmu 2011/03/17
  • ACジャパン あいさつの魔法。 60秒

    ACジャパン あいさつの魔法。 60秒 [エンターテイメント] ポポポポ~ン♪

    ACジャパン あいさつの魔法。 60秒
    qinmu
    qinmu 2011/03/17
    歌っているのは矢野顕子ではなく、松本野々歩さんという方。似すぎ。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    qinmu
    qinmu 2011/03/17
  • 福島第一原子力発電所等の事故概況 2011/3/16 16:56現在確認情報(ver.02) 服部良一事務所作成

    This domain may be for sale!

    qinmu
    qinmu 2011/03/17
  • Operation Tomodachi

    Explore this photo album by U.S. Pacific Fleet on Flickr!

    Operation Tomodachi
    qinmu
    qinmu 2011/03/17