2013年10月11日のブックマーク (14件)

  • Flickr Tools for Japanese

    このサイトではFlickrを活用するためのWebアプリケーションを開発および公開しています。 このサイトでは Flickr API を利用しています。 このサイトのアプリケーションを利用するためにはFlickrと当サイトの連携を許可してください。 写真の「アップロード日時」を「撮影日時」に一括変更する 「Flickrに登録されている写真のアップロード日時」を「撮影日時と同じ日時」に「一括変更」するアプリケーションです。 このアプリケーションを使うと簡単な操作でFlickrのphotostreamを撮影日順に表示させることができます。

    qinmu
    qinmu 2013/10/11
    Flickrの写真の「アップロード日時」を「撮影日時」に一括変更するウェブサービス。
  • 朝日新聞デジタル:「新幹線で爆発」通報…「膀胱が爆発」の聞き間違い? - 社会

    11日午前9時10分ごろ、東京発郡山行き東北新幹線「なすの253号」の乗客の50代男性から「60歳くらいの男が『車内で爆発する』などというようなことを言っていた」と110番通報があった。列車は同30分ごろにJR那須塩原駅に停車。栃木県警捜査1課員と那須塩原署員が乗客65人を降ろし、車内を約30分間捜索したが、爆発物などの不審物はなかった。  同署が「爆発する」と言及していた男性を見つけ、事情を聴いたところ、この男性は車内で飲酒しており、「小便がしたくて『膀胱(ぼうこう)が爆発しそうだ』とは言ったかもしれない」と話したという。県警は、通報した男性の聞き間違いだったとみて調べている。  JR東日によると、なすの253号は午前10時9分に運転を再開。上下線計5に最大34分遅れが出て、約2800人に影響した。 最新トップニュース

    qinmu
    qinmu 2013/10/11
  • コンピュータの修理をタダで引き受けてはならない10の理由

    ITプロフェッショナルであれば経験があると思うが、筆者も友人や家族からPCの修理を頼まれたことが何度もある。筆者は常に、可能な限り人々の期待に応えようとしていたが、他人のPCを無償で修理するというのはいくつかの例外を除き、良い考えではないということに気付いた。 誤解しないでもらいたい。筆者にも、頼まれた際に何のためらいもなく手を差し伸べたくなる人々がいる。筆者は、コンピュータの障害に直面したに手を差し伸べないことなどあり得ないし、母親を見捨てることもあり得ない。しかし残念ながら、筆者が手助けしたほとんどの人は、その恩を仇で返すかのような行動に出たのである。このため記事では、他人のPCを無償で修理するのはお勧めできない理由を10個挙げている。 #1:手助け以降に発生した問題はすべてあなたのミスになる 友人や家族がコンピュータの修理を頼んでくるのは、自らで問題を解決するだけの十分な知識を持

    コンピュータの修理をタダで引き受けてはならない10の理由
    qinmu
    qinmu 2013/10/11
    "fix"を「修理」と訳しているのがやや気になる。「修理」だとハードの故障のように聞こえるけど、実際はソフトのトラブルのほうが多い。
  • 【レベル高すぎ】ナショジオが募集した「変わり続ける、諸行無常な世界」に集まった超絶写真 26選:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    【レベル高すぎ】ナショジオが募集した「変わり続ける、諸行無常な世界」に集まった超絶写真 26選:DDN JAPAN
    qinmu
    qinmu 2013/10/11
  • 【新帝国時代 第6部(5)2】ヤマダ電機 中国撤退 「社名が日本兵を連想」 消費者が拒否反応+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    2010年に中国進出した大手家電量販店のヤマダ電機は、今年5月に南京店を閉じたあと、6月に天津店も閉じ、中国国内では瀋陽店の1店舗を残すだけとなった。業績が思うように伸びず、13年までに中国で5店舗を開く計画を諦めざるを得なかった。 南京店などを閉じた理由について、同社は記者会見で、12年秋に尖閣諸島(沖縄県石垣市)国有化を受け中国全土で広がった反日デモに伴う日製品の不買運動に加え、物流システムをうまく構築できなかったと説明した。 ただ、中国の経済誌記者は別の理由を指摘する。 「ヤマダ電機という社名が、抗日ドラマに出てくる山田という日兵の名前を連想させるため、消費者が拒否反応を示したことも原因の一つだ」 1989年に中国共産党総書記となった江沢民が小中学校で愛国主義の宣伝との名目で反日教育を推進した。 旧日軍の数々の“蛮行”が頭の中に徹底的にたたき込まれた世代が主な消費者となったいま

    qinmu
    qinmu 2013/10/11
    産経新聞。
  • 常温のビール等を10秒以内で冷却できる装置

    qinmu
    qinmu 2013/10/11
  • 反町&松嶋夫妻に1725万円支払い命令 - 芸能ニュース : nikkansports.com

    俳優反町隆史(39)と女優松嶋菜々子(39)夫の飼い犬(ドーベルマン)にかまれて負傷した同じマンションの住人が退去したとして、不動産会社が賠償を求めた訴訟の控訴審判決で10日、東京高裁が1審の賠償命令額385万円を大幅に増やし、1725万円の支払いを命じた。 退去後に次の入居者が決まるまでの17カ月間のうち9カ月分の賃料(1カ月約175万円)と弁護士費用について賠償する責任があると認めた。 高世三郎裁判長は「小動物以外の飼育を禁じているマンションの規定を破り、住民の安全を守る注意義務に違反した」と指摘。1審判決で認められなかった管理会社が定めていた小動物以外の飼育を禁じた規定に反町夫が違反していた責任も認めた形。それが、損害賠償額の大幅増につながったとみられる。 判決によると、2011年(平23)5月、反町夫が入居していた東京・渋谷区のマンションの通路で、夫の娘(当時6)が連れてい

    反町&松嶋夫妻に1725万円支払い命令 - 芸能ニュース : nikkansports.com
    qinmu
    qinmu 2013/10/11
  • チームラボ猪子氏が語る、日本人とネットの相性が"ハンパなく"良い理由 | ログミー

    ニコ動や2ちゃんねるをはじめ、なぜ日のインターネット文化は独自の進化を遂げて来たのか?またその先にはどのような可能性が広がっているのか?アートやゲーム、アニメなどにも通じるこの"日的"感覚の正体を、宗教観、客観性、情報主義、空間認識、などのキーワードを元に紐解いていく。 ※この記事は『PLANETS vol.8 僕たちは「夜の世界」を生きている』所収の「日的想像力と『新しい人間性』のゆくえ」の内容を一部見出しを変え転載したものです。 【スピーカー】 ゲーム研究者 井上明人氏 チームラボ株式会社 代表取締役 猪子寿之氏 評論家 宇野常寛氏 批評家 濱野智史氏 ■日人は"客観的"になれない 宇野(以下、宇):猪子さんはよく「日的想像力とネットは親和性が高い」と言ってますよね。どうしてそう思うのでしょうか。 猪子(以下、猪):うーん、うまく説明できないかもしれないけど、具体的な

  • イオン 記事に反論し週刊文春を撤去 NHKニュース

    今週発売された「週刊文春」が、流通大手のイオンが販売した弁当に国産と偽った中国産のコメが使われていた問題を巡る記事を掲載したことに対して、イオンは、「記事の内容は事実に反する」として全国の店頭から雑誌を撤去したことを明らかにしました。 この問題は、「イオン」が販売した弁当に、三重県四日市市の卸売会社が国産と偽った中国など外国産のコメが使われていたもので、今月4日、農林水産省が卸売会社に対し糧法などに基づく行政指導を行いました。 この問題を巡って、今週発売された「週刊文春」は、「『中国猛毒米』偽装イオンの大罪を暴く」という見出しで、イオンの検査がずさんだったなどとする記事を掲載しました。 この記事に対してイオンは、「当社があたかも人体に有害な品を安全な商品と偽って販売したかのような誤解を読者に与えるもので、事実に反し、当社の信用を著しく毀損する」というコメントを公表しました。 そのうえで

    qinmu
    qinmu 2013/10/11
  • 結婚不適合者

    テレビでスマップの中居くんが「自分は結婚不適合者だ」と言っていた。 彼は「家の中に他人がいる生活ができない」とか「彼女と会うのは月に3回くらいでいい」と言っていた。 周りのタレントさんは「それはおかしい、ありえない!」と言うような反応だったのだが、わたしはすごく共感してしまった。 それはわたしも不適合者だからだと思う。 周りのタレントさんたちが「ありえない!」と言ったのが世間の一般的な意見なのだとしたら、わたしや中居くんみたいな人は、やっぱり不適合者なんだろう。 まあ中居くんは場を面白くするのが仕事の人だから、それをどこまで気で言っているのか判らないけど、少なくともわたしは当にそういうタイプだ。 この前、自分の誕生日を目前にして彼氏と別れた。 ひさびさにできた彼氏で、まだ付き合って半年程度だった。 彼はちょっと子どもっぽいところもあったけど、すごく優しくて、わたしをすごく好きでいてくれ

    結婚不適合者
  • 組長のネコ:捜せ! アーケード上歩いた組員、書類送検に- 毎日jp(毎日新聞)

    qinmu
    qinmu 2013/10/11
  • 【ソチ五輪】プーチン大統領の宣言の後に聖火が消えたことが判明! ライターでつけなおす姿が激撮される

    » 【ソチ五輪】プーチン大統領の宣言の後に聖火が消えたことが判明! ライターでつけなおす姿が激撮される 特集 2014年2月7日にロシアのソチで開催される「ソチ冬季五輪」。2013年10月6日に聖火がギリシャからモスクワに到着し、聖火リレーが始まった。 聖火は北極や宇宙を経て広大なロシアを4カ月かけて運ばれる。その華々しいスタートの日にとんでもないアクシデントが起きていたことがわかった。なんと、プーチン大統領の宣言後、出発した聖火がいきなり消えてしまったのだ。さらに、ライターで火をつけなおす瞬間まで激撮されていたのである。 モスクワ・赤の広場で行われた式典ではプーチン大統領が宣言をし、聖火リレーは華々しいスタートを切った。そして聖火は2人目の走者・旧ソ連の水泳選手シャヴァルシュ・カラプチャン氏にわたり、クレムリン宮殿の門を出たところ……アクシデント発生!! いきなり火が消えてしまったのだ!

    【ソチ五輪】プーチン大統領の宣言の後に聖火が消えたことが判明! ライターでつけなおす姿が激撮される
    qinmu
    qinmu 2013/10/11
  • 中森明夫が『あまちゃん』を徹底解説 NHK朝ドラ初のアイドルドラマはなぜ大成功したのか?

    80年代より活躍するアイドル評論の第一人者・中森明夫氏は、ドラマ『あまちゃん』にいち早く反応し、批評性に富んだツイートを連日行って大きな話題を呼んだ。『あまちゃん』を“NHK朝ドラ初のアイドルドラマ”と評する中森氏は、同作をアイドル史の中にどう位置づけるのか。ヒロイン天野アキを演じた能年玲奈に、どのような可能性を見出したのか。さらには、80年代を代表するアイドルだった小泉今日子や薬師丸ひろ子への評価や、当代一のグループアイドルAKB48と『あまちゃん』の関係は――。リアルサウンドでは、聞き手に気鋭のアイドル専門ライターの岡島紳士氏を迎え、3回にわけてインタビューを掲載する。 ――『あまちゃん』が最終回を迎えたばかりということで、まずはざっくりとした感想から聞いていきたいのですが、そもそも中森さんが観始めたきっかけとは? 中森:もちろん能年玲奈です。アイドルブームが盛り上がっている中で、昨年

    中森明夫が『あまちゃん』を徹底解説 NHK朝ドラ初のアイドルドラマはなぜ大成功したのか?
  • 日本の大人、読解力と数的思考力トップ 3分野国際調査 OECDが初めて公表 - 日本経済新聞

    経済協力開発機構(OECD)は8日、世界24カ国・地域の16~65歳を対象に、社会生活の中で求められる能力を測った初の国際成人力調査(PIAAC)の結果を公表した。日は調査対象の3分野のうち「読解力」と「数的思考力」で1位となり、日人のスキルが世界トップの水準にあることが国際的な調査で裏付けられた。残る1分野の「IT(情報技術)を活用した問題解決能力」はOECD平均並みの10位だった。調査

    日本の大人、読解力と数的思考力トップ 3分野国際調査 OECDが初めて公表 - 日本経済新聞