2021年8月11日のブックマーク (31件)

  • 感染後に死亡の30代男性、基礎疾患なし | 共同通信

    東京都は11日、新型コロナウイルスに感染して死亡した30代男性について、基礎疾患がなく1人暮らしで自宅療養中だったと明らかにした。死亡前日の今月5日に保健所が連絡を取った際には特段の異常が見られなかったとしている。

    感染後に死亡の30代男性、基礎疾患なし | 共同通信
    qinmu
    qinmu 2021/08/11
  • 河村たかし市長が“噛んだ”金メダル交換へ|日テレNEWS NNN

    名古屋市の河村たかし市長が東京オリンピックの金メダリストのメダルをかんだ問題で、このメダルが新たなものに交換されることに決まったことが、日テレビの取材でわかりました。 この問題は今月4日、名古屋市の河村市長が、ソフトボール日本代表として東京オリンピックで金メダルに輝いた後藤希友投手の表敬訪問を受けた際、突然マスクを外し、後藤投手のメダルをかんだものです。 関係者によりますと、後藤投手はかまれたメダルについて、チームで勝ち取って表彰式で授与されたものだとして、新しいメダルとの交換を辞退する意向を示していたということです。 しかし、萩生田文科相が「教育上非常に良くない。人の大切なものを口にいれるなんて」と問題視するなど、各方面からメダルの交換を求める声が高まり、交換が決まったということです。また、メダルの交換にかかる費用は、河村市長に請求する方向で調整しているということです。 この問題をめぐ

    河村たかし市長が“噛んだ”金メダル交換へ|日テレNEWS NNN
    qinmu
    qinmu 2021/08/11
  • 3位決定戦不要論をもう少し詳しく説明します反社会学講座ブログ

    こんにちは、パオロ・マッツァリーノです。わはは。古谷さん、いってくれますね。 「「感動の押し付けはたくさんだ」運動嫌いの私が東京五輪に感じる"排除の空気"」 スポーツが嫌いなマイノリティのみなさん、スポーツ性善説にうんざりしてるみなさんは、記事を読んで溜飲を下げてみてはいかがでしょうか。 この際だから私もいわせてもらいましょう。私がなにより不快に思うのは、スポーツ選手やスポーツファンに顕著な現状肯定主義です。彼らはスポーツのシステムやルールがどんなに不条理・不合理であっても、批判しないんです。いまのシステムは偉大な先人や先輩が作ってくださったものだから間違ってない、自分が努力してそれに適応すればいいのだ、システムを批判するのはワガママで無礼な行為である、と考えます。 なので当然、ルールやシステムの不条理や不合理について深く考えるはずもなく、議論からも逃げます。「いろんな意見があるけれど、私

  • 岸博幸氏 菅首相に「ダメっすよ」とダメ出し、記者会見でかみ合わない答弁に/デイリースポーツ online

    岸博幸氏 菅首相に「ダメっすよ」とダメ出し、記者会見でかみ合わない答弁に 拡大 元経済産業省官僚の岸博幸内閣官房参与が9日、読売テレビ「かんさい情報ネットten.」にリモート出演し、菅義偉首相が先月30日に開いた会見で、東京五輪・パラリンピックを予定通り開催するのかと問われた際にちぐはぐな答弁をしたことについて、菅首相に「ダメっすよ」とダメ出ししたことを明かした。 菅首相は先月30日、新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言を発令するにあたり会見を開いた。その際、記者から「オリンピック・パラリンピックは予定通り開催しますか」と問われた。番組では菅首相の答弁を「いま東京への交通規制、首都高の1000円引き上げ(中略)テレワークなどの対応によって人流が減少していることは事実であると思います。さらにオリパラをご自宅でテレビ観戦していただけるような要請も行っていきたい」と紹介した。 質問に対してかみ

    岸博幸氏 菅首相に「ダメっすよ」とダメ出し、記者会見でかみ合わない答弁に/デイリースポーツ online
    qinmu
    qinmu 2021/08/11
  • キセル通報逆恨み「撮り鉄」少年ら逮捕 強盗容疑 - 日本経済新聞

    キセル乗車を通報されたことに腹を立て、少年2人に暴行しカメラを脅し取るなどしたとして、警視庁少年事件課は4日までに、相模原市の高校3年の男子生徒(17)ら少年5人を強盗などの疑いで逮捕した。1人は容疑を一部否認している。逮捕容疑は2月21日、JR東京駅構内で少年2人からデジタルカメラなどを脅し取ったり、腹や顔を殴ったりした

    キセル通報逆恨み「撮り鉄」少年ら逮捕 強盗容疑 - 日本経済新聞
    qinmu
    qinmu 2021/08/11
    前に聞いたことがあると思ったら、6年前の事件。
  • 「小田急刺傷事件」容疑者が勤務していたパン工場は“地獄のバイト先”で有名だった | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    「小田急刺傷事件」容疑者が勤務していたパン工場は“地獄のバイト先”で有名だった | デイリー新潮
    qinmu
    qinmu 2021/08/11
    山崎製パン。パンが食べ放題(持ち帰りはできない)で有名。
  • 尾身会長「感染力高まり あまり報告なかった場所でも感染」 | NHKニュース

    政府の分科会の尾身茂会長は10日夜、動画配信サイト「ニコニコ生放送」に出演し、感染力の強い変異ウイルス「デルタ株」が主流になり、感染がこれまで広がっていなかった場所でも報告されているとして、基的な対策を徹底する必要があるという認識を示しました。 この中で、尾身会長はデルタ株について「確かに感染力は強くなっているが、道ですれ違っただけで感染するようないわゆる『空気感染』は起きておらず、感染リスクの高い場所はこれまでと変わらず、換気が悪いとか多くの人が集まるような場所だ。ただ、感染力が高まったためデパートの地下の売り場や、髪を切る場面、学習塾などいままであまり感染が報告されなかった場面でも感染が実際に起きるようになってきている。これまで個人で行ってきたマスク着用、換気、3密の回避などの対策を今まで以上に気をつけてやってもらう必要がある」と指摘しました。 また、尾身会長はワクチン接種を終えたあ

    尾身会長「感染力高まり あまり報告なかった場所でも感染」 | NHKニュース
    qinmu
    qinmu 2021/08/11
  • ワクチン会社から謝礼を受け取っていた番組コメンテーター医師の実名

    テレビで連日、コロナワクチンの有効性についてコメントをする医師たち。ワクチン接種を待つ視聴者にとって、専門家の発言は判断を左右する重要な情報だが、気になるデータが存在する。 NPO法人「医療ガバナンス研究所」と探査報道メディアの「Tansa」は、共同で「製薬会社から医師個人に支払われた金銭」をデータベースとして公開している。医療ガバナンス研究所の調査責任者である尾崎章彦医師が言う。 「医療者(医師)が処方する薬の売り上げが製薬会社の収益の大部分を占めている。両者の関係性について透明性を高める必要があると考え、作成しました。製薬会社がホームページで公開している医療者への支払い情報を基に、金額を調査した」 製薬会社が医療機関や医師に支払う謝礼は、「研究開発費」「学術研究助成費」「原稿執筆料等」「情報提供関連費」「その他の費用」に分類されるが、尾崎医師らが着目したのは、病院を通すことなく医師個人

    ワクチン会社から謝礼を受け取っていた番組コメンテーター医師の実名
    qinmu
    qinmu 2021/08/11
    やや釣りタイトル。新型コロナワクチンとは関係がないのだから、製薬会社と書くべき。
  • 桃田賢斗「夜這い騒動」福島由紀と復縁説浮上 ともにメダル逃す

    約3年間にわたって世界ランキング1位を保持し、日男子バドミントン界初の金メダルを期待された桃田賢斗(26才)。だが、五輪では世界ランク38位の韓国人選手にストレート負けを喫し、まさかの予選敗退となった。 「彼は感覚でプレーするタイプだけに、今年1月に新型コロナに感染し、国際大会で海外勢と戦えていなかった影響がもろに出た。プレーに普段のキレがまったくなく、最後までリズムを取り戻すことができなかった」(バドミントン関係者) コロナ禍と重圧に苦しんできた桃田。そんな彼にとって特別な女性がいるという。 「廣田彩花選手(27才)と“フクヒロペア”を組む、女子ダブルス日本代表の福島由紀選手(28才)で、かつて桃田選手との交際が噂された相手です」(前出・関係者) ことの発端は2018年5月。日本代表の合宿時、ドーピング検査官が抜き打ち検査のために福島の部屋を訪れたところ、彼女が自室にいなかったため大騒

    桃田賢斗「夜這い騒動」福島由紀と復縁説浮上 ともにメダル逃す
  • 長尾和弘医師の提言に賛同の声 コロナを5類扱いにすれば「全て氷解」「イベルメクチンという特効薬が…これを全国民に配る」:中日スポーツ・東京中日スポーツ

    フジテレビ系の情報番組「バイキングMORE」は10日、新型コロナウイルスによる医療逼迫(ひっぱく)を防ぐため、専門家の提言を紹介した。この中で長尾クリニック院長の長尾和弘医師が感染症法上の分類を引き下げるよう訴えると、ツイッターなどには賛同する発言があふれ、「バイキング」がトレンドワード入りした。 長尾院長は現在、2類相当に分類されるコロナを季節性インフルエンザと同じ、5類扱いにするよう提言。引き下げにより、「開業医による早期診断・即治療が可能=重症化予防」「すぐに入院が必要な人は開業医が直接依頼=タイムラグなし」「濃厚接触者の健康観察、入院先の割り振りが不要に=保健所崩壊解消」と、3つのメリットを挙げ、「5類にすれば全て氷解する。24時間医師と直接話せる体制、重症化リスクの高い人はドクターtoドクターで直接話せるような体制を構築することが大事」と解説した。

    長尾和弘医師の提言に賛同の声 コロナを5類扱いにすれば「全て氷解」「イベルメクチンという特効薬が…これを全国民に配る」:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    qinmu
    qinmu 2021/08/11
    片山さつき氏がこの記事をシェア。
  • 菅内閣 「支持」29% 内閣発足以降最低を更新 「不支持」52% | NHKニュース

    NHKの世論調査によりますと、菅内閣を「支持する」と答えた人は、先月より4ポイント下がって29%で、去年9月の内閣発足以降最低を更新しました。一方、「支持しない」と答えた人は、6ポイント上がって52%で、発足以降、もっとも高くなりました。 NHKは、今月7日から3日間、全国の18歳以上を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。 調査の対象となったのは、2115人で、57%にあたる1214人から回答を得ました。 菅内閣を「支持する」と答えた人は先月より4ポイント下がって29%で、去年9月の内閣発足以降最低を更新しました。 一方、「支持しない」と答えた人は、6ポイント上がって52%で、先月につづいて、内閣発足以降、もっとも高くなりました。 支持する理由では、「他の内閣より良さそうだから」が44%、「支持する政党の

    菅内閣 「支持」29% 内閣発足以降最低を更新 「不支持」52% | NHKニュース
    qinmu
    qinmu 2021/08/11
    政策は今のままでも、首相のスピーチ能力だけ改善できたなら、支持率はここまで下がっていないと思う。
  • 若いマウスの「うんち移植」で老いたマウスの脳が若返ると明らかに - ナゾロジー

    糞便移植で脳が若返えるようです。 8月9日にスウェーデンのカロリンスカ研究所の研究者たちにより『Nature Aging』に掲載された論文によれば、若いマウスから老いたマウスに糞便移植を行うと、老いたマウスの認知機能と免疫力が大幅に改善したとのこと。 どうやら脳機能は脳細胞の働きだけで決まるのではなく、腸内細菌の支配も受けているようです。 しかし、いったいどんな仕組みで糞便移植が脳を若返らせていたのでしょうか?

    若いマウスの「うんち移植」で老いたマウスの脳が若返ると明らかに - ナゾロジー
    qinmu
    qinmu 2021/08/11
    《若いマウスから老いたマウスに糞便移植を行うと、老いたマウスの認知機能と免疫力が大幅に改善した》
  • 失明する可能性が倍増!? WHOは“近視”を「公衆衛生上の危機」に指定…意外と恐い“強度近視”のチェック法 | 文春オンライン

    近視は単に「遠くのものが見えない」というだけではない。視野を狭める病気の発症リスクが、強度の近視である人の方がそうでない人よりも高くなると明らかになったのだ。 ここでは、NHKの番組ディレクターとして『クローズアップ現代』『サイエンスZERO』などを担当した大石寛人氏の著書『子どもの目が危ない 「超近視時代」に視力をどう守るか』(NHK出版)より一部を抜粋。強度の近視がもたらす恐るべきリスクについて紹介する。(全2回の1回目/後編を読む) ◆◆◆ 近視が高める眼病のリスク 近視によって視野が失われる病気のリスクが高まる以外にも、失明を招く様々な眼病のリスクが明らかになってきている。 その代表例は、眼球でレンズの役割を担う水晶体が濁り、視力が低下する「白内障」だ。特に近視の場合には水晶体の中心から濁ってしまう「核白内障」の発症が多いとの報告がある。そして、眼球でスクリーンの役割を担う網膜がは

    失明する可能性が倍増!? WHOは“近視”を「公衆衛生上の危機」に指定…意外と恐い“強度近視”のチェック法 | 文春オンライン
  • テレ朝社員、午前4時頃にカラオケ店出ようとしてビル2階から転落…五輪「打ち上げ」で宴席

    【読売新聞】 テレビ朝日の東京五輪の番組担当スタッフ10人が閉会式後の8日夜、東京・渋谷のカラオケ店で飲酒を伴う宴会を開き、20歳代の女性社員がビルから転落して左足骨折の重傷を負っていたことがわかった。 警視庁渋谷署とテレビ朝日によ

    テレ朝社員、午前4時頃にカラオケ店出ようとしてビル2階から転落…五輪「打ち上げ」で宴席
    qinmu
    qinmu 2021/08/11
    そこまでしても帰りたかった女性に何があったのか。《女性社員は9日午前4時頃、1人で先に退店しようとした際、1階出入り口が閉まっていたため、2階の窓から店の看板をつたって下りようとして転落したという。》
  • 飲酒転落だけじゃない!テレ朝の〝ユルユル〟コロナ対策を有名タレントが証言 | 東スポWEB

    ダブルスタンダードだ! テレビ朝日の東京五輪番組スタッフ10人が打ち上げの飲み会をカラオケ店で開いたことが10日、明らかになった。テレビ各局が緊急事態宣言下の飲み会は控えるよう報道する中、自分たちが〝自粛破り〟したことがバレた格好だ。あり得ない失態に、有名女性タレントも同局の〝ユルユルコロナ対策〟を暴露するなど、バッシングの嵐が吹き荒れている。 「ビルの窓から人が落っこちたんだけど」 目撃者が110番通報したのは、9日午前4時ごろだった。 テレ朝の発表や警視庁、複数の関係者の話を総合すると、テレ朝の東京五輪番組スタッフ10人は閉会式があった8日夜~9日明け方まで、東京・渋谷のカラオケ店で打ち上げを開催。その1人の20代女性局員が酒に酔い、同店2階の窓から転落したという。 「五輪が終わった高揚感から気分がハジけ、自ら窓から〝ダイブ〟したとの仰天情報もありますが、詳細は不明です」(テレビ局関係

    飲酒転落だけじゃない!テレ朝の〝ユルユル〟コロナ対策を有名タレントが証言 | 東スポWEB
    qinmu
    qinmu 2021/08/11
  • 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (8月10日版)

    ※ 8月17日版(anond:20210817171700)を公開しました。 6月21日版(anond:20210621175921) から 8月2日版(anond:20210802194616) に至る記事の続き。今週は祝日の影響で人流データが手に入らなかったため、1日遅れました。 都内クリニック PCR検査が急増「対処できる状態超えている」 でも報じられているように、先週に発表された感染者数は実態より少なくなっている可能性があります。また、オリンピック関係者向けの検査 がひと段落したいっぽう、規模は半数以下ながらパラリンピック関係者の入国はすでに始まっていて、今週の検査数にどれだけ余裕が生まれるかわかりません。予測はあくまで検査が十分に行われた場合の数字ですが、意味の薄い数字を元に意味の薄い数字を予測しているような気もします。また、先週に引き続き、お盆の影響は考慮していません。 今回の

    東京の感染者数を5週間ぶん予測した (8月10日版)
    qinmu
    qinmu 2021/08/11
  • スマホが「創造的破壊」 消費者物価にみる世相の変化 統計の森を歩く - 日本経済新聞

    総務省は8月20日に発表する2021年7月の消費者物価指数(CPI)で基準を改定する。5年に1度の改定では消費量が増えたものを加え、減ったものは除くというように指数の構成品目を入れ替える。この入れ替えは、人々の消費行動の変化という世相を映している。CPIは家計の消費支出のなかで重要度が高い品目を選んで価格を調べ、消費者が購入するいろいろな商品やサービス全体の物価変動を示せるようにしている。15

    スマホが「創造的破壊」 消費者物価にみる世相の変化 統計の森を歩く - 日本経済新聞
    qinmu
    qinmu 2021/08/11
  • 陰謀論を信じる母に悩む28歳女性に、鴻上尚史が明かした「カルト宗教にハマった友人の洗脳を解いた」過去 | AERA dot. (アエラドット)

    陰謀論を信じる母に悩む28歳女性に、鴻上尚史が明かした「カルト宗教にハマった友人の洗脳を解いた」過去 鴻上尚史のほがらか人生相談~息苦しい『世間』を楽に生きる処方箋 鴻上尚史さん(撮影/写真部・小山幸佑) 写真は文とは関係ありません(※イメージ写真/iStock) 作家・演出家の鴻上尚史氏が、あなたのお悩みにおこたえします! 夫婦、家族、職場、学校、恋愛友人、親戚、社会人サークル、孤独……。皆さまのお悩みをぜひ、ご投稿ください(https://publications.asahi.com/kokami/)。採用された方には、連載にて鴻上尚史氏が心底真剣に、そしてポジティブにおこたえします SNSを通じて陰謀論に傾倒するようになった母を心配する28歳女性。母を説得しても効果がなく「正直、負担」と悩む相談者に、鴻上尚史が語る「カルト宗教を信じる友人を洗脳から解いた」その後。 【相談113

    陰謀論を信じる母に悩む28歳女性に、鴻上尚史が明かした「カルト宗教にハマった友人の洗脳を解いた」過去 | AERA dot. (アエラドット)
    qinmu
    qinmu 2021/08/11
  • NHK 受信料の収納業務行う事業者の社員11人 新型コロナ感染 | NHKニュース

    NHKが受信料の契約・収納業務を委託している埼玉県の法人事業者の社員11人が、10日までに新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 11人は草加市、越谷市、八潮市、三郷市の一部の地域で受信料の契約・収納業務を行っている法人事業者の社員で、今月5日から10日までに感染が確認されました。 仕事中はマスクの着用、手指の消毒などに加え、対面の際には十分に距離をとるなど感染防止対策をしていました。 保健所の聞き取り調査で、このうち3人は訪問先に濃厚接触者はいないということですが、残りの8人については保健所に確認中です。 感染した社員らは今月2日の休みの日に会をしたということです。 この営業所は訪問活動を停止しており、今後も保健所の指示に従うことにしています。

    NHK 受信料の収納業務行う事業者の社員11人 新型コロナ感染 | NHKニュース
    qinmu
    qinmu 2021/08/11
  • お前は危険物甲種名乗んな 山が当たって甲種取っただけのお前は知らんだろ..

    お前は危険物甲種名乗んな 山が当たって甲種取っただけのお前は知らんだろうが危険物には指定数量ってのがあるワケ。 たとえばガソリンは指定数量が200リットルと消防法で定められている。指定数量ってのが何なのかと言うと、この量を超える危険物を取り扱う際は法律の規制を受けますよ、って量なんだわ。 で、ガソリンは200Lで、灯油は1000Lなんだわ。灯油はガソリンより燃えにくいからガソリンよりたくさん取り扱っても法規制を受けにくいとされているわけだな。 逆に、「特殊引火物」と呼ばれるようなありえんくらい引火しやすい物質は指定数量が50Lだ。特殊引火物ってのは、発火点が100℃以下もしくは「引火点が−20℃以下かつ沸点が40℃以下」のものを指す。引火点が−20℃ってことは、冷凍庫の中ですら火気があれば引火するおそれがあるってこと。ヤバすぎるよな。だから50kgを超える量を取り扱うときは法規制を受けるわ

    お前は危険物甲種名乗んな 山が当たって甲種取っただけのお前は知らんだろ..
    qinmu
    qinmu 2021/08/11
  • ワクチンデマに不安感じた妊婦 考え変わり接種したきっかけは | NHKニュース

    “ワクチンを接種すると不妊になる、流産する”というデマがSNSなどで出回り、それを見て不安になる人が少なくありません。 今年5月に出産したマリさん(仮名・アメリカ在住)もその一人です。 一度は「ワクチンを打つのをやめよう」と思ったマリさんですが、ある医師の動画を見たことで考えを変え、出産前にワクチンを接種しました。 マリさんが「背中を押してもらった」という動画。制作した医師らのグループは、ワクチンの有効性や副反応などについて、科学的根拠に基づいた情報を毎日発信し続けています。 (フェイク・バスターズ 新型コロナワクチンと誤情報 取材班 / 総合テレビ 8月10日 午後10時 放送予定) https://www.nhk.jp/p/ts/XKNJM21974/ 世界中に拡散した誤情報 受け取った妊婦は… アメリカに住むマリさんは、5月に第二子を出産しました。 アメリカでは去年12月からワクチン

    ワクチンデマに不安感じた妊婦 考え変わり接種したきっかけは | NHKニュース
    qinmu
    qinmu 2021/08/11
  • 【東京五輪】菅政権が「最凶ラムダ株」上陸の発表を期間中に“隠蔽” 米メディアが猛追及(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    政府が新型コロナウイルスで〝最凶〟とされるラムダ株の国内初検出の発表を東京五輪期間中に隠蔽したと米メディアが猛追及している。 【写真】空手着着用も…目が死んでいる菅首相 南米で猛威を振るうラムダ株は感染力や重症化リスクが高いうえに、ワクチンの効力を低下させるとして全世界で警戒感が強まっている。 そうした中で厚労省は6日に、ペルーに滞在歴がある女性が7月20日に羽田空港に到着した際に新型コロナ陽性が判明し、それがラムダ株だったことを発表した。 しかし米メディア「デーリービースト」は発表までの経緯を疑問視。「東京五輪の期間中に報道発表から故意に致命的な新型コロナ変異種の発表を外した」と追及した。同メディアによると、当該女性のウイルスがラムダ株だったことは7月26日に国際機関に報告されており、この事実を再三厚労省に問い合わせたが返答はなし。さらに「厚労省は、その情報をプレスブリーフィングやリ

    【東京五輪】菅政権が「最凶ラムダ株」上陸の発表を期間中に“隠蔽” 米メディアが猛追及(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    qinmu
    qinmu 2021/08/11
  • 自宅療養中の死者数、厚労省「把握していない」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    自宅療養中の死者数、厚労省「把握していない」:朝日新聞デジタル
    qinmu
    qinmu 2021/08/11
    《自治体側による集計システム「HER―SYS(ハーシス)」への入力作業が遅れている上に、急増する感染者への対応に自治体が追われている》
  • 「事故に遭ったよう」 東京出張後にコロナ発症の男性 「特別なことしなくてもうつる」と警鐘/兵庫・丹波市(丹波新聞) - Yahoo!ニュース

    連日の午後9時の抗炎症剤の注射で、内出血した上腕。両腕に痛々しい注射痕が残る=2021年8月5日午前11時44分、兵庫県丹波市内で 新型コロナウイルスの第5波の感染が拡大する中、同ウイルスに感染し、兵庫県丹波地域の病院に2週間入院、8月5日に退院した同県丹波市内の30代会社員男性に、発症から退院までの様子を聞いた。男性は、社用の東京出張から戻った後、調子を崩した。「都内では外せず、ホテルでコンビニ飯。用心していた。どこでもらったのか分からず、事故に遭ったようなもの。首都圏では重症者以外は入院できないと言われている中、軽症で入院できたのは幸運だったが、2週間病室にいるのはつらかった」と話している。 東京は1泊。終日、東京社の社員グループと過ごした。社内で発症した人はなかった。出張前、男性は、出勤のほかは、近所で買い物をする生活で、外は控え、感染流行地域との行き来もしていなかった。東京で

    「事故に遭ったよう」 東京出張後にコロナ発症の男性 「特別なことしなくてもうつる」と警鐘/兵庫・丹波市(丹波新聞) - Yahoo!ニュース
    qinmu
    qinmu 2021/08/11
    換気が悪ければ仕事の打ち合わせでも感染する可能性。デルタ株のウイルス量は従来株の1000倍くらいで、マスクしても1/20程度にしか減らない。
  • 大事なマグカップにガラスのコップが重なって外れない→さまざまな解決案が寄せられ無事に外れるまでの流れ

    かまぼこ子 @kamabocoko コップの中にコップが重なって外れなくなってしまいました。さらに中のコップは割れてしまい底の部分だけが残ってます。外側のコップは思い出の品なので割りたくありません…誰か知恵を貸してください… pic.twitter.com/muJOYygF0F 2021-08-07 12:40:28 かまぼこ子 @kamabocoko 試したこと ①ボールに熱いお湯を溜めて、コップの中に保冷剤を入れた状態で、コップを逆さにしてボールに入れる(外コップ膨張させて内コップ収縮させようとした) ②コップの中に熱湯をいれたあとに冷水をいれる ③コップの中に冷水を入れたあとに熱湯をいれる (温度差でガラス割ろうとした) 2021-08-07 12:43:59

    大事なマグカップにガラスのコップが重なって外れない→さまざまな解決案が寄せられ無事に外れるまでの流れ
    qinmu
    qinmu 2021/08/11
  • 「こんなずさんな保育…あり得ない」祖母が胸中語る 送迎バスに約9時間 取り残され死亡した5歳男児…園長の説明は【福岡発】|FNNプライムオンライン

    バスに取り残され園児が死亡 熱中症か 福岡県中間市で、保育園の送迎バスの中に5歳の園児が取り残され、死亡した。 警察は園の家宅捜索を行い、業務上過失致死の疑いで調べている。また、女性園長は「降りたと思っていた」と話しているという。 テレビ西日 鑓水航記者: 男の子が見つかったのは、保育園の目の前に止めてあった送迎バスの中でした 園児が通っていた保育園(7月30日) この記事の画像(11枚) 保育園の駐車場には警察が集まり、白いワゴン車がレッカー移動されていた。 レッカー移動される送迎バス(視聴者撮影、7月29日) 7月29日夕方、福岡県中間市の双葉保育園で5歳の園児・倉掛冬生ちゃんが、駐車中の送迎バスの中で倒れているのを園の関係者が見つけた。 冬生ちゃんは熱中症のような症状がみられ、病院に運ばれたが、約1時間半後に死亡が確認された。 最高気温33度超の中…約9時間後に発見 冬生ちゃん発見

    「こんなずさんな保育…あり得ない」祖母が胸中語る 送迎バスに約9時間 取り残され死亡した5歳男児…園長の説明は【福岡発】|FNNプライムオンライン
    qinmu
    qinmu 2021/08/11
    《バスの中を(乗っていた園児は)たった3人と聞いている。》
  • [第1話] ゴールデンカムイ - 野田サトル | となりのヤングジャンプ

    ゴールデンカムイ 野田サトル 「ドッグスレッド」1巻発売&「ゴールデンカムイ」実写化記念! 「ゴールデンカムイ」全話無料キャンペーン!!

    [第1話] ゴールデンカムイ - 野田サトル | となりのヤングジャンプ
    qinmu
    qinmu 2021/08/11
    『ゴールデンカムイ』最新話まで全話無料公開。9月17日まで。
  • 知り合いの女優が続々とAVデビューしている

    自分は30代まで舞台関係の裏方をやっていて今は関わっていないけど舞台俳優の知り合いはいっぱいいる。 テレビで活躍するような人はいないけど、未だに舞台に立っていたり、ちょこちょこ関わっている人は多数。 そんななか、知り合いの女優に心配な動きが出てきた。 40代、50代になった女優が続々とAVデビューしているのだ。 最初のひとりを見つけたときは「あ~、そうなのか」と思った。まぁ、人生そういうこともあるだろう……って感じかな。 その人はSNSで自ら出演作として報告していた。 ポジティブにもネガティブにも反応しづらいので知り合いは完全スルー。 しかし、一人がデビューしたから自分も大丈夫かも、っていう連鎖反応なのか? 知り合いが何人もデビューしだした。 オープンにする人もいれば噂で回ってくることもある。 いわゆる熟女ものに出演している。五十路美熟女デビューみたいなタイトルで(ところでサンプルを見たが

    知り合いの女優が続々とAVデビューしている
    qinmu
    qinmu 2021/08/11
  • なぜあの人はウレタンマスクを使い続けているのか|加藤文宏

    ──なぜウレタンマスクを使い続ける人がいるのか。省エネが叫ばれても半袖スーツ、長袖の上着に半ズボンといった意識高いファッションをどうしても受け入れられない人が多かったのと同じかもしれないと考えてみる。 著者:加藤文(ケイヒロ)、ハラオカヒサ ウレタンマスクはとってもうれしいマスクだった新型コロナ肺炎が国内で蔓延しはじめた2020年1月から、私たちはマスクが不可欠な生活を1年半以上にわたって経験し、これは現在進行形で続いている。 必需品とも言えるマスクだが、すんなり買えたのは1月中かせいぜい2月初旬までだったかもしれない。コロナ禍初期から品薄になっていたマスク中国の不織布輸出制限で更に手に入れにくいものになり、品薄と高値が解消されはじめたのは2020年5月から6月頃、店頭に山積みされるようになるのは同年の秋以降だった。 サージカルマスクが品薄になればウレタンマスクと布マスクが注目を集めるの

    なぜあの人はウレタンマスクを使い続けているのか|加藤文宏
    qinmu
    qinmu 2021/08/11
  • 外国人記者が最後に語った“東京五輪の本音”「セブンイレブンは最高」「あの菓子パンが美味しかった」「シブヤが暗くて驚いた」(近藤奈香)

    閉幕した東京五輪。来日した外国人記者・カメラマンらに、大会の終わりに“音”を聞いた。彼らが話してくれた「コンビニ愛」、「交通のもどかしさ」そして「日人のホスピタリティ」とは――。 「オリンピックの取材を10回、12回、14回と重ねてきたベテランカメラマンであっても、今回に限っては一歩ずつ、様子を見ながら前に進むしかない」(ジョー・マクナリー氏、アメリカ人カメラマン)。地元から「望まれない」なかでの来日、到着後の自主隔離、猛暑……とアスリートのみならず、取材陣にとっても異例尽くしのオリンピックだった。 来日した取材陣のルーティンは「まず3日間の隔離生活を送った後、『オリンピック・バブル方式』に移行する、というものだった。(五輪関係者を外部と遮断するため)指定された宿に泊まり、専用シャトルバスで競技会場へ移動し、競技が終わると再びシャトルバスに乗り込み宿へ帰るというもの」(同前)。 もちろ

    外国人記者が最後に語った“東京五輪の本音”「セブンイレブンは最高」「あの菓子パンが美味しかった」「シブヤが暗くて驚いた」(近藤奈香)
    qinmu
    qinmu 2021/08/11
    良記事。
  • 「みんな終わったら“良かった、良かった”って。手のひら返しは今回も同じだった」「メディアのスポーツ部は分析を」東京オリンピックを終えて麻生財務相 【ABEMA TIMES】

    「みんな終わったら“良かった、良かった”って。手のひら返しは今回も同じだった」「メディアのスポーツ部は分析を」東京オリンピックを終えて麻生財務相。ABEMA TIMES[アベマタイムズ]は「見たい!」がみつかる情報ニュースサイトです。ABEMAの番組を中心に、ニュース映像や面白動画の紹介、著名人のインタビュー等選りすぐりの情報をお届けします。

    「みんな終わったら“良かった、良かった”って。手のひら返しは今回も同じだった」「メディアのスポーツ部は分析を」東京オリンピックを終えて麻生財務相 【ABEMA TIMES】