2022年8月25日のブックマーク (9件)

  • WWWの生みの親ティム・バーナーズ・リー氏が今、後悔していること

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます World Wide Web(WWW)の生みの親として知られるTim Berners-Lee氏はNew York Timesの取材で、ウェブアドレスを表示する際に「http:」の後に付けるダブルスラッシュ(//) について、当時のプログラミングでは一般的に用いられる手法だったとしたうえで、今考えると不要だったと述べている。同氏はその中で、ダブルスラッシュを打ち込む人間の労力に加え、紙に打ち出された際にその分だけ木や紙が無駄になっていることを嘆いている。同氏はまたWebから学んだこととして、情報やシンプルなオンラインツールをフリーで公開しておくことが、イノベーションを巻き起こすと述べている。

    WWWの生みの親ティム・バーナーズ・リー氏が今、後悔していること
  • 日本アニメ 約1万5000作品のデータベースが初めて完成 公開へ | NHK

    これまで国内で制作されたアニメ、およそ1万5000作品の公開時期やスタッフなどのデータをまとめた初めてのデータベースが完成し、25日、公開されることになりました。 運営する団体はアニメの研究などに役立ててほしいとしています。 このデータベース「アニメ大全」は、日のアニメ100周年を記念するプロジェクトの一環で制作されたもので、国内で初めてアニメが作られた1917年以降のアニメ作品、およそ1万5000作品についての公開時期やスタッフ、声優などの詳しい情報がまとめられています。 データベースはインターネットを通じて25日公開されるということで、作品の公開時期や監督の名前などから知りたい情報を検索することができるようになっています。 運営する団体によりますと、日のアニメのデータはこれまで網羅的にまとめられておらず、時間がたって情報が失われてしまうケースも少なくなかったということで、こうしたデ

    日本アニメ 約1万5000作品のデータベースが初めて完成 公開へ | NHK
    qinmu
    qinmu 2022/08/25
  • 【独自】島津製作所子会社が故障装い部品交換 タイマーで医療用装置の回路遮断:東京新聞 TOKYO Web

    島津製作所(京都市)が製造した医療用エックス線装置を巡り、保守と販売を担う子会社の島津メディカルシステムズ(大阪市)熊営業所の幹部社員が、熊県内の公立病院に納入した装置に回路を遮断するタイマーを仕掛け、故障を装って部品を交換していたことが紙の取材で分かった。病院は交換修理費として200万円超を支払った。島津製作所は社内調査していることを認め、自社のホームページに「事実関係が明らかになり次第、しかるべき対応を行う」とのコメントを出した。 両社の関係者は25日、この病院を訪れて謝罪し、概要を説明した。営業所を所管する熊県は、メディカル社などから聞き取りをする考えを示した。病院を運営する自治体は、代金の返還を求めることも視野に検討するとした。 部品を交換していた装置は、エックス線で体内を撮影しながら映像を見られる「エックス線テレビシステム」で、この病院には2009年に設置された。関係者に

    【独自】島津製作所子会社が故障装い部品交換 タイマーで医療用装置の回路遮断:東京新聞 TOKYO Web
    qinmu
    qinmu 2022/08/25
  • ジム・ロジャーズ「今から『日本終了』に備えよ」

    ジム・ロジャーズ氏は「このままでは20年後の『日終了』が現実になる」と警告しますが、それはどういうことなのでしょうか。 「人口推計はあらゆる将来予測の中で、もっとも精度が高い予測と言われる。日の国立社会保障・人口問題研究所の推計によると、2021年に生まれた日の子供の数(出生数)は、約81万1000人で、前年より3万人減少している。2040年には出生数は70万人前後にまで落ち込む見通しだ」 「その一方で、2040年に70歳になる1970年生まれの人は約200万人もいる。その頃には、70歳は高齢者に区別されていないかもしれないが、このまま現行の社会保障制度が維持できるとは思えない。これは私の意見や感想ではなく、数字が示す事実なのだ」 現在、日の公的医療保険制度は世界一充実しているとも言われています。アメリカやシンガポールなどは医療費が高額なことで知られていますが、例えば、少し前にシン

    ジム・ロジャーズ「今から『日本終了』に備えよ」
  • アメリカザリガニを水路に放流 「外に流れた」自然体験の主催者謝罪:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    アメリカザリガニを水路に放流 「外に流れた」自然体験の主催者謝罪:朝日新聞デジタル
    qinmu
    qinmu 2022/08/25
  • 名古屋高速バス事故 衝突の後続車運転手が証言 事故前運転には違和感なく出口付近で「急な方向転換」:中日スポーツ・東京中日スポーツ

    名古屋市北区の名古屋高速道路小牧線豊山南インターチェンジ付近で22日、バスが横転して炎上、2人が死亡した事故で、バスの真後ろを走行し、横転したバスに衝突した乗用車の男性会社員(36)=名古屋市中区=が社記者の取材に応じ、事故発生時の状況を証言した。

    名古屋高速バス事故 衝突の後続車運転手が証言 事故前運転には違和感なく出口付近で「急な方向転換」:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    qinmu
    qinmu 2022/08/25
  • ジョッキがぶ飲み「トラックめいめい」とは何者か? 謎に包まれた21歳トラック女子の素顔

    仕事終わりの至極の一杯ッッッ!!!」。ラフなスタイルでビールジョッキをがぶ飲みする謎の女として、今SNS上で大きな注目を集めているのが、トラックめいめいさん(@truckmeimei)だ。高校卒業後の18歳のとき、地元の北海道から単身上京。21歳になった現在は4トントラックを運転しながら、大型免許を取得しようと教習所に通っている現役ばりばりの女性ドライバーだ。ツイッターのフォロワー数は開始4か月で17万人を突破。発売されたオリジナルTシャツはアマゾンのカテゴリー別で1位を獲得した。豪快な飲みっぷりも話題のめいめいさんは、いったいどんな人なのか? 「仕事終わりの至極の一杯ッッッ!!!」。ラフなスタイルでビールジョッキをがぶ飲みする謎の女として、今SNS上で大きな注目を集めているのが、トラックめいめいさん(@truckmeimei)だ。高校卒業後の18歳のとき、地元の北海道から単身上京。21

    ジョッキがぶ飲み「トラックめいめい」とは何者か? 謎に包まれた21歳トラック女子の素顔
  • 松屋、みそ汁無料サービスを一部エリアで終了 コスト増で決定、再開未定

    松屋フーズホールディングス(HD)は2022年8月23日、松屋のみそ汁無料サービスを一部エリアで終了した。 同社はコスト増を理由に挙げ、再開は未定だという。 前例なしの決定 松屋フーズHD広報は24日、J-CASTニュースの取材に、北海道の11店舗でみそ汁無料サービスを終了したと明かす。23日朝から店頭で案内している。 大手牛丼チェーン3社の中で唯一、店内飲時にみそ汁の無料サービスを実施する松屋。他社との差別化要素となり、21年9月には味噌とだしを見直して「より一層おいしくなりました」と宣伝していた。 原材料価格と物流費高騰が理由で、「テストという形で進めており、絶対に終了するというわけではない」とするも、再開は未定。広報によれば、過去に終了した例は「把握している限りない」。エリアを拡大する可能性は「現時点で決まっていない」と答えた。

    松屋、みそ汁無料サービスを一部エリアで終了 コスト増で決定、再開未定
    qinmu
    qinmu 2022/08/25
    カレーの前に先に味噌汁を片付けてしまう派。
  • 全地下鉄駅を避難施設に 札幌市、武力攻撃に備え指定へ:北海道新聞デジタル

    弾道ミサイルなど他国からの武力攻撃に備える国民保護法に基づき、札幌市は24日、市営地下鉄の全49駅や地下街オーロラタウンなど計55カ所を「緊急一時避難施設」に指定する。市は既に札幌駅前地下歩行空間(...

    全地下鉄駅を避難施設に 札幌市、武力攻撃に備え指定へ:北海道新聞デジタル