ブックマーク / www.hondayon.com (12)

  • 淡々とした買い物と、ワクワクする時間 - days

    娘の長のかかとに穴が空いてしまい、 新しい長を買いました。 シンプルで、丈夫で、履きやすく、できれば日製。 欲しい長の条件を決め、ネットで1時間ほど探し、 アマゾンで注文すると、20時間後くらいに家に届きました。 こんなに早く届いて、返品も無料でOKな世の中が来るとは ちょっと前は考えられなかったけれど、 出不精で、優柔不断な私には、とてもありがたい。 娘と一緒にお店へ行くとお互い目移りしてしまって、 一つのものを買うのにとてもエネルギーを使い 今晩のおかずはなんか買って帰ろうか〜となりがちなのですが、 人をあまり介さないぶん、とても淡々と必要なものが買える。 裏底もしっかりしていて、これなら穴も空きにくそうです。 ふだんあまりモノを買わないせいか、 娘は新しい長がとてもうれしかったようで、 しばらく鏡の前でファッションショーでした^^ ・ ・ ・ 最近、私が近所のお店に行って買

    淡々とした買い物と、ワクワクする時間 - days
    qmaki
    qmaki 2018/01/29
    "私に起こったできごとが私の中にゆっくりと落ちてしみこんでいき、ふんわりと発酵して姿を変えていく時間" 確かにとても大事なものだなと思いました。
  • そして、もんもんとする。。 - days

    家族が寝静まった夜、一人で 『 スローイング・ダウン ファストファッション 』という映画を見ました。 スローイング・ダウン ファストファッション 発売日: 2017/10/21 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログを見る イギリスのロックバンド Blur のベーシスト、アレックス・ジェームスが ナビゲートするファストファッションの裏側。 安価な労働力、大量生産と大量廃棄による自然破壊など、 だけではなく衣も、いまや世界情勢に大きな影響を与えている現状。 資源は枯渇寸前だというけれど、さまざまなものが大量に生産され、 それらは自然に戻らず、廃棄場に放棄されている。 自然破壊と貧富の格差がますます加速するばかり。。 ・ ・ ちょうど読み終えた『 私たちの星で 』というの中で、印象に残った内容。 人類がアフリカ大陸から世界へ旅しはじめてから、六万年。 世界のすみずみまで人類は

    そして、もんもんとする。。 - days
    qmaki
    qmaki 2018/01/22
    "世界のすみずみまで人類はたどり着き、多様性を極めた。これからはそれらがまたゆっくりと一つにまとまっていくのではないかと" 素敵な考え方。理想なのだとしても、多くの人が同じ理想を持つなら現実になるかも。
  • 旅に出る理由 - days

    平穏で凪のような日々。 暮らしが平穏だと、気持ちに波風がたつこともあまりなく、 世の中を見るときも、どこか傍観者のような気持ちになります。 そんな日々をくりかえしていると、 静かな水面に石ころをポチャンと落としたくなる小さな衝動があって、 例えば、映画を見たり、を読んだり、知らない音楽を聴いたりして ほんのひと時、ここではない別の場所にいるような疑似体験をして 気持ちをやり過ごします。 けれども、気持ちはここではないどこか、 感じたことのない何かを求めているような気がします。 自分の中の既成概念を砕いてくれるような何か。。 そんなことをなんとなく考えていたら、 ポートランドにくわしい吹田良平さんの記事を見つけました。 www.plart-story.jp 「SNSやネットに投稿する言葉は、その内容の良し悪しはさておき『形式知』ですよね。一方、人の頭の中には、まだ言葉にはできない、知恵の芽

    旅に出る理由 - days
    qmaki
    qmaki 2018/01/20
    暗黙知という考え方、おもしろいですね。知らない人だらけのところを歩いていても、道ゆくひとの一瞬の視線とか表情とかから、受け取っているものも結構あるのだろうな、というようなことを考えました。
  • もう、レシピ本はいらないかも! - days

    先日、街へ出たときに買った稲垣えみ子さんの。 痛快で、一気に読んでしまいました^^ お正月明けにべた、あのおにぎりとたくあんの美味しさって こういうことだったんだ。 普段べないものを目にすると、 なんとなくべなくてはならないと思い、ついべすぎる。 そして旨味が強いものは、箸が止まりにくく、やっぱりべすぎる。 そしてべすぎると、体が重く、胃がシクシク、 気持ちもどよんとしてくる。。 あぁ、と思ったときにはもう遅く フットワークは重く、コタツにゴロン。。 これが例年の私のお正月。 そして、いつもの質素なごはんが どれだけ自分にちょうどよかったかを知る。。 また、気持ちがもやもやっとしているときは、 快楽的なものをべて、つかの間現実逃避したくなりますが 体が求めているのは、いつだってしみじみと美味しいもの。 ご馳走がそんなにいらない生活って もしかしたら、とてもしあわせなことなの

    もう、レシピ本はいらないかも! - days
    qmaki
    qmaki 2018/01/14
    この本、本屋で見つけて気になってました!読んでみようかな
  • 雨ニモマケテ、雪ニモマケテ。。 - days

    ものすごい雪です。 庭がすっぽり白い絨毯に埋まったよう。。 鶏たち、大丈夫かしら。。。 ・ ・ ・ 雨にも負けて 風にも負けて 雪にも夏の暑さにも負けて 丈夫な体を持たず。。 と真面目な顔で言う小学生の女の子の話を聞いて ぷっと笑ってしまいました。 宮沢賢治の詩のように、そういうものに私もなりたかった。 けれどもなかなかそうそうなれません。。 どうにもならないいろんなものに負け続けてはや半生、 それでもどうにか生きてるって、もうそれだけで十分なのかもと 妙に納得してしまいました。 はーちゃん、どうもありがとう。 ずっと降り続く雪の中、 きゃきゃっとはしゃいで転げまくる娘。 どうにもならないものには抵抗せず、 その中でできる限り楽しんで残りの半生やっていこうじゃないの と娘と大声で笑いたい気持ちになりました。

    雨ニモマケテ、雪ニモマケテ。。 - days
    qmaki
    qmaki 2018/01/12
    "どうにもならないものには抵抗せず、その中でできる限り楽しんで残りの半生やっていこうじゃないの と娘と大声で笑いたい気持ちになりました。" なんだかいいなあと思いました。
  • 冬の工作 - days

    冬休み。 家族どこかへ遊びにいきたいと思っていましたが、 寒さとだるさもあり、ほぼ家で過ごしています。 年末年始もほぼそんな風で、一日のほとんどをコタツで過ごしました。 を読んで、時々トランプ、かるた、オセロなど。 子どものころにしたゲームも、久しぶりにやってみるとおもしろく、 なかなかにエキサイティング。 オセロは100円で買った小さなものだったので、 せっかくならいいのが欲しいなぁといろいろ探してみました。 ネットのお店で、木製のステキなものがいくつもありましたが どれも15000円くらいから40000円近くまでして おもちゃというよりクラフト工芸品。。なかなか手が出ません。 そこでDIYショップで木材を買って、 自分たちで作ってみようということになりました。 丸いチップはなかったので、四角いチップで 白っぽい桐材、黒っぽいチークをそれぞれ64個ずつ。 それから盤にする杉板も買いまし

    冬の工作 - days
    qmaki
    qmaki 2018/01/07
    優しい色あいの、木製のオセロ、素敵です。
  • クリスマスに観たい映画 - days

    イブの夜、家族で映画を観ました。 アマゾンプライムで見つけた、子どもと一緒に楽しめそうな 『 エルフ〜サンタの国からやってきた〜 』という映画。 笑いあり、クリスマスソングありで、 みんながハッピーになれるお話です。 最後の “ サンタが街へやってきた ♪ ” では、思わず涙。 白い紙で作った北極風のクリスマスデコレーションも、 飾り付けの参考になりそうです。 エルフ?サンタの国からやってきた?(字幕版) 発売日: 2015/12/01 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログを見る そして、夫婦で観たい『 やさしい嘘と贈り物 』。 母が録画したのを何気なく観たら、とても素敵な映画でした。 何の予備知識もなく観たので、主人公の老人の目線で話が進み 最後には、えぇっーー!となりましたが、そんな驚きも含めて とても温かいお話です。 タイトルも、まさにクリスマス! やさしい嘘と贈り物

    クリスマスに観たい映画 - days
    qmaki
    qmaki 2017/12/25
    どれも観たい!
  • ひと足はやく、メリークリスマス! - days

    いいお天気になりました。 朝のうちに買い出しをして、昼ごはんをべた後 娘と一緒にクリスマスパーティの準備です。 エプロンと三角巾もして、準備万端。 お店にケーキ用の生クリームがなかったので バニラアイスクリームで代用することにしました。 家族みんな大好きな久保田のアイスクリーム。 パカっとふたを開けると、大当たり〜! ビックスマイルです^^ これにフルーツを混ぜ、棒状に冷やした後 ココアのスポンジケーキで巻いて、夜まで冷凍庫へ。 娘は、得意のハンドミキサーと、試が終わってお手伝い終了。 満足げな様子で、とーさんと一緒に散歩へ出かけたので その間に一人でごはんの準備です。 ケチャップライス、ホワイトソース、 にんじんサラダ、かぼちゃスープ。 どれも簡単で、作り慣れたものばかりですが Amazonプライムで、“ クリスマスジャズ 歌モノ編 ” を聴きながらつくると 古き良きアメリカのお母さ

    ひと足はやく、メリークリスマス! - days
    qmaki
    qmaki 2017/12/24
    素敵、あたたかい雰囲気がとても伝わってきます。アイスのロールケーキ、いいですね!今度つくってみようと思いました!
  • 気持ちとちょっと距離を置く。 - days

    昨日、久しぶりの友人に会いました。 一時期は、毎日のように会ったり話したりしていたのですが ちょっとずつ疎遠になり、こちらから連絡することはなくなっていました。 過酷な状況にいた友人で、いろんな悩みを聞いていたのですが それを毎日のように聞いていると、 だんだんそれが自分の中に積もっていくように感じました。 家事をしながらも友人のことを考え、子どもと話しながらも なんとなく考え、夫との話題もそればかり。。 しまいには朝から晩まで頭の中が その友人の悩みでいっぱいになりました。 そして、友人と比べると、のん気な生活の自分に後ろめたさを感じて それを消すために、できることはやらないとなぁ、とまた話を聞くという。。 自分ができること以上のことを抱え込んで、いっぱいいっぱいの状態。 もう無理だと思い、少しずつ距離を置くことにしました。 昨日久しぶりに話してみて、 どうしたらいいかな〜という友人に、

    気持ちとちょっと距離を置く。 - days
    qmaki
    qmaki 2017/12/20
  • 冬の朝 - days

    空の青と白い雪のコントラスト。 昨日、今日と子どもたちは雪遊びに夢中で、 キャッキャと遊んでいます。 着ぶくれした子どもたちが雪の中で走りまわるのを あったかい部屋の窓から眺めていると ビルエヴァンズの “ Children's Play Song ” という曲を思い出します。 あったかい部屋と元気な子ども。 ものすごく平和だなぁと思います。 Bill Evans - Children's Play Song ・ ・ ・ 実家の柴犬たちの絵を描いたら、 妹が私の犬も描いてーと言うので、いいよーと描きました。 ボストンテリアのHanaちゃんです。 クリスマスカードにしようかな〜。 年賀状ができて、今年はすっかり余裕です^^ ご覧いただきありがとうございます! 応援クリック、いつもありがとうございます!! 暮らしを楽しむ

    冬の朝 - days
    qmaki
    qmaki 2017/12/18
    素敵。
  • 『 間奏曲はパリで 』 - days

    ちょっと風邪っぽいので、今日は家でゆっくり。 『 間奏曲はパリで 』という映画を見ました。 ノルマンディーに暮らす牧畜家の夫婦。 真面目な夫と奔放な、パリに出た息子が一人。 毎日繰り返しのような日々は、とりたたて不幸でもなく、 かといって幸せいっぱいでもなく、どこか満たされない感じ。 生活のほとんどは、ちょっとしたことの積み重ねたっだり、繰り返しだったりで、 ときには日常からはなれて、冒険したり、息抜きが欲しくなる。 退屈な日常を抜け出し、パリでアバンシュール。。 というよくありそうなストーリー展開なのですが、 何気ない描写や流れる音楽がすてきで、すぅっと引き込まれました。 特に夫と息子のシーンは男同士、言葉は少ない分 気持ちで会話しているようで、じんわりします。 ノルマンディの田園やパリの風景、 ちょっとしたステージのショーもあり、 日常の息抜きにぴったりの映画でした。 パリのアバンチ

    『 間奏曲はパリで 』 - days
    qmaki
    qmaki 2017/11/29
    観たいです
  • 冬に読みたい絵本 - days

    喉がだいぶよくなって、 また布団の中で子どもと絵が読めるようになりました。 気温が下がって、外はどんよりとした空が続いていますが、 あったかい部屋で、読みたい絵がたくさんある冬。 クリスマスのかざりつけをして、プレゼントのことを考え出したら 読みたくなる『 馬小屋のクリスマス 』 “ 長くつ下のピッピ ” の原作者、リンドグレーンが書いた キリスト生誕のお話。 小さい頃から、この時期になると教会で何度も何度も聞いたお話ですが、 ちょっとだけ現代に近い情景になっています。 落ち着いたトーンなのですが、どの絵もじんわい温かい。 馬小屋の中で凍えた体をあっためる母親の様子は、 生きる喜びそのもののようです。 ・ ・ ・ そして、同じく北欧の絵『 トムテ 』 静かで寒い冬の夜、家族を見守る妖精のお話。 ずっと一人、家に住み着き、夜回りするトムテ。 ともに暮らす動物たちがとても生き生きと描かれ

    冬に読みたい絵本 - days
    qmaki
    qmaki 2017/11/20
  • 1