タグ

ブックマーク / dankogai.livedoor.blog (44)

  • News - I want some tube - Monty Python is now on YouTube : 404 Blog Not Found

    2008年11月20日14:30 カテゴリNews翻訳/紹介 News - I want some tube - Monty Python is now on YouTube キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! 彼ら自身による紹介。年取ったねえ、みんな。 YouTube - The Monty Python Channel on YouTube でも、あれもあれもあれもあれももう上がってる!TVの分だけじゃなくて、映画の分まで。 とりあえずこれ貼っとこうっと。 YouTube - Every Sperm is Sacred ♪Every flick is sacred. ♪Every flick is great. ♪If a flick is wasted, ♪God get quite irate! 迷える子羊たちよ、神の思し召しですぞ! 他もこれくらいやらないと、神罰が下りますぞ!

    News - I want some tube - Monty Python is now on YouTube : 404 Blog Not Found
    qnighy
    qnighy 2008/11/20
  • なぜ数学だけでは駄目なのか/Why math is not enough : 404 Blog Not Found

    2008年11月09日17:00 カテゴリMath なぜ数学だけでは駄目なのか/Why math is not enough Good question. いい質問だ。 はてなブックマーク - おちゃめクールの周回遅れはてブ / 2008年11月09日 梅田望夫の紹介をみても思ったけど、日語だけが残るべき言語なのかと思った。残るべき言語は数学だけじゃないかな。 This is a question easier for me to answer in English than Japanese but let me try in both languages. 私にとっては英語の方が答えやすい質問なのだけど、重要な質問につき両方でがんばってみることにする。 Why isn't math enough? なぜ数学だけじゃ駄目なのか。 Because math can talk only a

    なぜ数学だけでは駄目なのか/Why math is not enough : 404 Blog Not Found
    qnighy
    qnighy 2008/11/10
  • The Prudence of Negotiation - 書評 - The Audacity of Hope : 404 Blog Not Found

    2008年11月08日06:45 カテゴリ書評/画評/品評Taxpayer The Prudence of Negotiation - 書評 - The Audacity of Hope 勝間さんとのトークショーの直後の丸善にて英語版を購入。実はずっと買いそびれていたのだ。 Audacity of Hope 合衆国再生―大いなる希望を抱いて Barack Obama 演説がわかりやすすぎて、何か罠が潜んでいるのではないかという方、必読。 書"The Audacity of Hope"、(邦訳「合衆国再生―大いなる希望を抱いて」)は、"My Dream from Father"(邦訳「マイ・ドリーム」)の続編。書かれたのは2006年。著者の大統領立候補前夜である。 Table of Contents Prologue Republicans and Democrats Values Our

    The Prudence of Negotiation - 書評 - The Audacity of Hope : 404 Blog Not Found
    qnighy
    qnighy 2008/11/09
    Audacity違いでクリックしたバカがここにいます
  • 仮想粒子タツロン : 404 Blog Not Found

    2008年11月03日19:15 カテゴリSciTech 仮想粒子タツロン また内田先生が煙を巻いている。 人を見る目 (内田樹の研究室) その中で「『超能力』や『霊能力』のようなものは現に存在する」と書いたら、科学部の編集委員からたちまちクレームがついた。 「と思う」を付け加えろという。 「超能力『者』」や「霊能力『者』」ならよかったのにね。存在が確認されていない「力」「力者」なら確かにたくさんいらっしゃるし。 「見えないもの」が存在すると仮定しないと、「話のつじつまが合わない」ということを証明したのである。 このような態度を「科学的」と呼ぶのだろうと私は思う。 そこに「何か、私たちの手持ちの度量衡では考量できないもの」が存在すると想定しないと、「話のつじつまが合わない」場合には、「そういうものがある」と推論する。 「存在する」と想定した方がつじつまがあうものについては、それを仮説的に想

    仮想粒子タツロン : 404 Blog Not Found
    qnighy
    qnighy 2008/11/06
    タツロン