タグ

ブックマーク / goodpatch.com (8)

  • ハンズ セミセルフレジ|Work|Goodpatch グッドパッチ

    Goodpatch closed its Berlin office. We will continue to help businesses through Tokyo HQ.

    ハンズ セミセルフレジ|Work|Goodpatch グッドパッチ
    qopos
    qopos 2018/12/21
  • デザイン思考とは?プロセスとビジネスでの活用法|Goodpatch Blog グッドパッチブログ

    ビジネスパーソンの皆さんは、仕事の現場で「デザイン思考」「Design thinking(デザインシンキング)」という言葉を耳にする機会が増えたのではないでしょうか。 「デザインって、思考じゃなくて行動じゃないの?」 「デザインはデザイナーの仕事でしょ?」 こんな風に考える人が多いのではないかと思います。 世間一般的には、デザイナーというとファッションデザイナーやグラフィックデザイナーを想像しますし、デザイン=表層的な装飾、というイメージが根付いています。 ですが来、Design/デザインという言葉は「設計」と訳す事ができます。 設計とは、順序立てたプロセスに沿って何かを製作することなので、デザインが持つ装飾的な意味合いとは違うのではないか、と感じるかもしれません。 しかしデザイン思考は、まさに設計の意味に近いアプローチの方法なのです。 そして、今やビジネスの現場で、デザイナー以外のビジ

    デザイン思考とは?プロセスとビジネスでの活用法|Goodpatch Blog グッドパッチブログ
    qopos
    qopos 2018/10/16
  • UXエンジニアが知っておきたいデザインシステムの原則 | Goodpatch Blog

    Featured image: Business vector created by Freepik UXエンジニアという言葉を聞いたことがありますでしょうか。 私もここ数年で聞くようになった言葉です。UXエンジニアという仕事はまだ生まれたばかりで、定義が曖昧ですが、私は一言で言えば「UXデザインをする、もしくはその工程に関わるエンジニア」のことだと考えています。最近クックパッドさんでもUXエンジニアを採用しており、「UXエンジニア」って何する人? クックパッド流・開発力を高めるDesignOpsの進め方は私の印象に残っている記事の一つです。 グッドパッチがチーム全員でデザインをしているように、UXデザインはデザイナーだけの仕事ではありません。例えばUIデザインがよくてもページの読み込みが遅いとユーザーの体験は悪くなってしまいます。その他にもエラーメッセージの言葉や見せ方、フォームのバリデ

    UXエンジニアが知っておきたいデザインシステムの原則 | Goodpatch Blog
    qopos
    qopos 2018/09/27
  • インターフェイス上に流れる時間を捉えるには|Goodpatch Blog グッドパッチブログ

    メニューバーと向き合ったときに macOS のメニューバーを操作しているときにふと気づいたことがありました。プルダウンメニューが展開されている間は、他のユーザーインターフェイス要素が操作不可能になるのと同時に、どうやらその時間も停止しているのではないかということです。時間が停止すると何が良いのか、動いてしまうと何が都合が悪いのか。このことは、フォーカスに合わせて時間という属性がどのように感じられるのかについて考えるきっかけとなりました。 モーダルビューって時間を止めるよね — usagimaru ⌘ (@usagimaruma) 2018年4月30日 macOS の NSMenu を展開すると NSTimer が止まるようにできている仕様、メニューのモードに入る前の世界の時間が勝手に進まないようにあえてそうしているのだとしたら、とてもよくできてるなあ。 — usagimaru ⌘ (@us

    インターフェイス上に流れる時間を捉えるには|Goodpatch Blog グッドパッチブログ
    qopos
    qopos 2018/06/15
  • 基本機能からプロトタイプ制作まで!用途別・Sketchのおすすめプラグイン50選|Goodpatch Blog グッドパッチブログ

    こんにちは、UIデザイナーのサイです。私が普段のデザイン作業で使っているツールはいくつもありますが、使う頻度がもっとも高いのはSketchです。UIデザインに特化した機能のほか、便利なプラグインがあることもSketchの魅力のひとつです。この記事では、Sketchのおすすめプラグインを用途別でご紹介します。 1. 基機能の強化 Find and Replace Text plugin for Sketch https://github.com/thierryc/Sketch-Find-And-Replace 選んだレイヤーの中のテキスト、あるいはファイルの中にあるすべてのテキストを検索と置換できるプラグインです。検索の範囲は自分で設定できるので、間違えてテキストを置換することを防げます。シンボルのOverridesのテキストもサポートするので、たくさんシンボルを使っても心配なく使えます。

    基本機能からプロトタイプ制作まで!用途別・Sketchのおすすめプラグイン50選|Goodpatch Blog グッドパッチブログ
    qopos
    qopos 2018/04/17
  • UXデザインへの理解を深める〜これからのデザイナーがすべきこと〜|Goodpatch Blog グッドパッチブログ

    Design Div.マネージャーの長岡です。私は先日、京都で開催された『「FISH & TIPS」for Web Creators ~片手でつまめるオイシイTIPS~』というイベントに登壇させていただきました。 なぜビジネスの現場においてデザインが重要視されるようになったのか。従来と未来のデザイナー像、グッドパッチのUXデザインのプロセスなど、登壇内容を元にご紹介したいと思います。 はじめに 現在、デザインをする前のプロセスの重要性が高まってきています。 ユーザー体験の向上への理解、それらが与えるマーケットへのインパクトが注目される中で、これからのデザイナーはどのようなスキルを身につけ、どのようなことにチャレンジしていくべきか?どのように領域を広げていくべきか?また、UXやフィールドリサーチ・コンサルティングといった、より上流へ踏み込むことへの意義や重要性とはどんなところにあるのか。そし

    UXデザインへの理解を深める〜これからのデザイナーがすべきこと〜|Goodpatch Blog グッドパッチブログ
    qopos
    qopos 2018/04/15
  • 読みやすい文章とは?読者視点を心がけるライティングのメソッド|Goodpatch Blog グッドパッチブログ

    皆さんは、読みやすい文章とはどんなものか、他人に伝えることはできますか。 私はエディターとして、日々たくさんの記事を校閲したり、編集しています。 そんな業務の中で、「ここが読みにくいので、修正してください」と言うだけでは、どこがどう読みにくいのかが伝わらないのでは、と感じていました。 そこでこの記事では、文章の要素を分解して、「読みやすさ」と向き合ってみたいと思います。 例文と共にいくつかのヒントをご紹介するので、あなたのこれからの文章が、シンプルで美しいものになることを願っています。 0. 読みやすさは作れる 「読書をしないから、文章が苦手」「ボキャブラリーに自信がない」と考えているなら、その心配はいりません。 “カワイイ”が作れるように、“読みやすさ”も作ることができます! ここでご紹介するのは、ロマンチックで詩的な表現や、比喩のテクニックではありません。 最低限の読みやすい文章は、少

    読みやすい文章とは?読者視点を心がけるライティングのメソッド|Goodpatch Blog グッドパッチブログ
    qopos
    qopos 2017/08/30
  • だまし絵のように美しいゲーム Monument Valley の制作秘話 | Goodpatch Blog

    See the original story in English 最も美しいモバイルゲームの一つと呼んでも過言ではない「Monument Valley」。まるでエッシャーの描く建築世界に迷い込んだ感覚をプレイヤーに与えるゲームです。Monument Valleyは世界中のユーザーを惹き付け、昨年にはApple Design Awards(Appleデザイン賞)も受賞しました。 最近では、制作元のustwo が同社ブログ上で、収益やダウンロード数などの数字を公開。600万ドル近い収益、またインスールされたユニークデバイスの数は1000万近くと、その数字もまた注目を集めました。 今回は、そんなustwoでMonument Valleyの制作に携わったManesh Mistry 氏とNeil McFarland氏に開発ストーリーについてインタビューさせていただきました。 ――まず、チームについ

    だまし絵のように美しいゲーム Monument Valley の制作秘話 | Goodpatch Blog
    qopos
    qopos 2015/01/27
    何も制約のない状態から考える。 そしてマルチスキル。 エンジニアもアーティスティックで、デザイナーもプログラミングかける。
  • 1