タグ

2006年12月17日のブックマーク (11件)

  • Ladder to the Moon - 自分の書いた文章に責任を持つということ

  • それでも生きて行こう - 泣ける2ちゃんねる

    ■[自分][切ない話][長文][TдT] それでも生きて行こう 11 名前:毒 ◆72o6p0H6 投稿日:02/08/11 23:19 小学生の頃、いじめられていた。 石を投げられる。殴られる。 転校する時、担任が一言。 「君にはお別れ会なんて必要ないよね?」 中学生の頃。周りは小学校と同じメンバー。 暴力が続くと思いきや、とことん無視される。 休み時間は寝たふり。 給は席をくっつけるが、誰も話に入れてくれない。入れない。 やることがないので、勉強を一生懸命やる。 人の十倍はやっただろう。そして学年で20番の成績を取れた。 あれだけ勉強して、20番。 13 名前:毒 ◆72o6p0H6 投稿日:02/08/11 23:22 高校生の頃。 普段は酒を飲まず、とても優しかった母親がめずらしく 酔っていた。抱き上げた俺に向かって泣きながら言った。 「ごめんね…

    qpq
    qpq 2006/12/17
  • 窓の杜 - 【NEWS】ハードディスクを高速に最適化できるデフラグソフト「Auslogics Disk Defrag」

    独自エンジンを搭載した高速デフラグソフト「Auslogics Disk Defrag」v1.1.1.195が公開された。Windows 2000/XP/Server 2003/Vistaに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「Auslogics Disk Defrag」は、断片化したハードディスクを高速に最適化できるデフラグソフト。独自エンジンを利用しているため、Windows標準のデフラグツールに比べて最適化の効果は若干低いようだが、大容量のハードディスクでも高速に最適化できるのが特長。 デフラグを実行するには、プルダウンメニューから最適化したいディスクを選択し、[Next]ボタンを押すだけ。ソフトの起動からデフラグまでを、手軽かつ素早く実行できるため、定期的なメンテナンスに利用するといいだろう。 またデフラグ完了後には、実行前後の断片化率や、最適化率

  • ぼうふら漂遊日記 - 悲しい断絶

    友達の少ない同居人に、久々に上京している地元の旧友から連絡があり、昨日は嬉しそうに出かけて行った。 彼は中学、高校の頃、同居人にブルーハーツや尾崎豊、バンプオブチキンなどを紹介してくれた純朴な人物らしい。彼女は当時、どんくさかったりナイーブさが過ぎたりで、みんなが普通にやってることを出来ず、不登校やったり高校クビになったりを繰り返しながら孤独に自分を恥じていたので、それが大層救いになったらしい。 また同時に、そうしたナイーブなミュージシャンたちを愛好しながらも、正義感があって頑張り屋な彼のことを、眩しく見ていたところもあったようだ。 ところが、久々に彼と再会した同居人は、浮かない顔で帰ってきた。 彼が住んでいたのは郊外の駅から徒歩20分くらいの場所にある、ワンルームのコーポ。 棚にはビジネス書や自己啓発、たけしの映画や「ジョゼと虎と魚たち」のビデオ。そんな質素なわび住まいに、一式10万

    ぼうふら漂遊日記 - 悲しい断絶
    qpq
    qpq 2006/12/17
  • Amazon.co.jp: 就職迷子の若者たち (集英社新書): 小島貴子: 本

    Amazon.co.jp: 就職迷子の若者たち (集英社新書): 小島貴子: 本
    qpq
    qpq 2006/12/17
  • Geek to Live: The best apps of 2006

    by Gina Trapani Click to view2006 was another wild and wacky year in software and web development. While Google launched or acquired a new product every week, Intel Macs made the unholy marriage of Windows and OS X possible, Joe Schmoe's became the self-made video stars of the web on YouTube, Internet Explorer got tabs and Microsoft finally ponied up the new version of Windows they've been promisi

    Geek to Live: The best apps of 2006
    qpq
    qpq 2006/12/17
  • コミュニケーションする意図が有ってコメントをしているなら - はてな匿名ダイアリー

    コミュニケーションする意図が有ってコメントをしているなら、それはスパムじゃないだろう。インターネットによるブログというツールを解したコミュニケーションだ。全てのコメントはスパムと判断されうる危険性を持つ、では? コメントはスパムであるものとスパムでないものの区別は、明確な分かれ目は無い。明文化できるものでも無く、状況に応じてブログの保持者か、コメントをした人物が決めることだろう。例外もあり、それによってネットイナゴなどの炎上が起こることも有るが。 だが、マルコのおっさんのは、アクセス稼ぎのエログと同じようなスパムに見える人がいるんだろう。コミュニケーションと言いながらホットエントリーから適当に選んだブログに一言コメントを絨毯爆撃のように残せば、ブログの読者やコメントを書かれたブロガーに、不快がる人間もいるだろう。村社会とは関係ない。スパムと区別がつかないアクセス稼ぎの手段に見える人には見え

  • 問題、というか。 悪意が生まれやすい環境で、実際に悪意が渦巻いていると..

    問題、というか。 悪意が生まれやすい環境で、実際に悪意が渦巻いているというだけの話。 傾向と対策が研究され、定石が生まれて、結果として行動がルーチンワークになる。 全体の取り決めに従わないと処刑、が比喩でなく行われる。 よって、ゲーム性が損なわれ、つまらなくなる。 普段からのプレイスタイルにも個々人で差がある。 勝利を得るために、参加者の行動をガチガチに縛る人とか。 あくまで楽しむことを第一に、勝敗を二の次にしている人とか。 後者が取り決めに従わなくって、それで負けてしまった場合などは、前者は烈火のごとく後者を責める。 そうやって揉め事が起こるわけだ。 それで割をうのは真面目にやってる人なんだけどな。 要するに、人狼ゲームで「コミュニケーションの大切さ(というか難しさ?)」に気付けるのは、真面目にプレイしている初心者や中級者だけということ。 人狼をやりこんでいる傲慢な自称上級者や、自らの

    問題、というか。 悪意が生まれやすい環境で、実際に悪意が渦巻いていると..
  • 書籍案内

    サポートページ(ダウンロードや正誤表)を探す 上の検索ボックスにキーワードなどを入力して[検索]ボタンを押してください。検索結果画面の上部に「サポートページを探す」というタブがありますので,これをクリックするとサポートページのみの検索結果が表示されます。 例)「今すぐ使える Excel2003」を入力して[検索] → 「サポートページを探す」をクリック 書籍の内容についてのお問い合わせはコチラ

    書籍案内
    qpq
    qpq 2006/12/17
  • すばらしきゼロサム社会 - rna fragments

    みんなが「俺の取り分はもっと大きいはずだ、もっとよこせ」「お前の取り分は大きすぎる、それを減らしてこちらによこせ」と、そう叫ぶ。強き者も、弱き者も。当然の権利? そうなのかもしれない。しかし… 明日死ぬ人を別にすれば、僕らの富は今目の前にあるものだけじゃない。僕らの努力次第で、それは明日には今日よりも豊かになるはずのもの。見逃されていたものを見つけたり、手の届かないところにあるものに手が届くようになったり、もっともったいなくない使い方を見つけたり。 だから他人から奪う必要なんかない。そのはずだった。 それがいつのまにか変わってしまった。誰も明日に希望なんて見いだせなくなったのか。 ひとたび奪い合いが始まるとルールが変わる。 努力する人は愛される、それは変わらない。でも、努力の意味は変わる。努力とは、成長の芽をねばり強く育てることではなく、巧みに他人から奪うために知恵を働かせることなのだと。

    すばらしきゼロサム社会 - rna fragments
    qpq
    qpq 2006/12/17
  • はてなブックマーク - Googleブック検索でタダで全部読みできる日本語の本

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク - Googleブック検索でタダで全部読みできる日本語の本
    qpq
    qpq 2006/12/17