ブックマーク / lopan.jp (3)

  • イラレでイラスト。

    たまにAdobe Illustrator(以下、イラレ)を使ってイラストを描いてるのですけれど、最近コツが掴めてきたというか、イラストを描く手順(段取り?)がパターン化してきたので、まとめてみたいと思います;D。なので、イラストの描き方といっても、カタチの取り方とか、パースとかアイレベルの話はなくて、イラレのツールの使い方とか、機能の紹介がメインになります。 ※とっても古い記事なので今のイラレのツールと違う点にご留意ください。X( 描き方3つ。 ここでは、イラレのツール別に3種類の方法でイラストを描いてます。 ペンツールを使った線で描くイラスト、鉛筆ツールを使った面で描くイラスト、塗りブラシツールで描く面な線で描くイラストの3種類。 線で描くイラスト 面で描くイラスト 面な線で描くイラスト まずは下準備。 イラレで描き始める前に、いつもやってる下準備メモです。下絵の用意と、イラストを描きや

    イラレでイラスト。
    qrac_jp
    qrac_jp 2015/07/08
  • 動くCSSのためのメモ。

    CSSでできる事がどんどん増えてます。JavaScriptを使って実装するようなレイアウトやUIも、CSSだけで作れちゃうほど、便利なプロパティがじゃんじゃか増えましたね。ここでは、要素にアニメーション効果をつけるためのCSSを使ったエフェクトについて、まとめてゆこうと思います:)。 CSSで動かす 「動く」といっても、自由自在にぐにゃぐにゃ動かせるわけではなくて、CSSアニメーションでは、プロパティの数値をスムーズに増減させることで、要素のスタイルを滑らかに変化させます。 例えば、下のサンプルでは、p要素にカーソルを合わせた時に、font-sizeの値を、1emから2emに、スムーズに変化するように指定しています。 p { transition: font-size 1s; } 動かすためのマストプロパティ CSSでアニメーションさせるために必要不可欠なのがtransitionプロパティ

    動くCSSのためのメモ。
    qrac_jp
    qrac_jp 2014/06/06
    細かい工夫で印象が変わる。これは取り入れたい☆
  • Lopan.jp

    このサイトは、分析、パーソナライゼーション、およびターゲットを絞った広告の目的だけでなく、サイトの重要な機能を有効にするためになどのテクノロジーを利用します。詳細については、次のリンクをご覧ください。ポリシー設定の管理ストレージの設定サイトにアクセスすると、および同様の技術「」を使用して、ユーザーに関するデータが保存または取得される場合があります。は、サイトの基的な機能やその他の目的に必要になる場合があります。特定の種類のを無効にするオプションもありますが、無効にするとサイトでのエクスペリエンスに影響を与える可能性があります。ポリシー必須サイトの基的な機能を有効にするために必要です。必須のを無効にすることはできません。クッキーを見るターゲットを絞った広告あなたとあなたの興味により関連性の高い広告を配信するために使用されます。広告の表示回数を制限したり、広告キャンペーンの効果を測定したり

    Lopan.jp
    qrac_jp
    qrac_jp 2014/06/02
    サイトのデザインが可愛い☆
  • 1