タグ

2017年9月28日のブックマーク (12件)

  • はてなスターを浴びたはてなーははてなフレンズになる

    はてなスターを浴びたはてなーははてなフレンズになる

    はてなスターを浴びたはてなーははてなフレンズになる
    qtamaki
    qtamaki 2017/09/28
    はてなスターを使い切ると元ののけものに戻るのか
  • オタクが騒げば騒ぐほど、たつき監督の肩身が狭くなるだけである。

    ちょっと考えればわかるが、今回の件で騒いで普通の会社が考えることは「やばい、たつき監督に戻さなきゃ」じゃない。 考えることは「クリエイター1人に依存するのはやばいな」ということであり、その結果起こるのは、クリエイター1人の権限が減り、あくまで歯車の1つとして扱われることだろう。 ちょっと考えればわかるが、ヤオヨロズはカドカワから発注を受けて作っているに過ぎない。身銭を切っているのはカドカワであり、ヤオヨロズはカドカワからもらったお金で制作物を納品する立ち場でしかない。 それが第2期では発注がもらえなかった、というのはいろいろな条件が折り合わずに受注に至らなかった、というだけであり、働いてない人にはよくわからないだろうが、ビジネスの世界ではよくあることだ。おそらくカドカワのプレスは一番延焼しなそうな失注理由をあげただけで、他にもいろいろあって折り合わなかったのである(予算とかスケジュールとか

    オタクが騒げば騒ぐほど、たつき監督の肩身が狭くなるだけである。
    qtamaki
    qtamaki 2017/09/28
    日本人っぽい発想だな。なんで才能に対する評価とかリスペクトが低いのか
  • 読解には知識が必要

    最近話題の基礎的読解力調査。 例えば、以下のような問題があるらしい。 アミラーゼという酵素はグルコースがつながってできたデンプンを分解するが、同じグルコースからできていても、形が違うセルロースは分解できない。 ★ セルロースは(  )と形が違う。 A デンプン  B アミラーゼ  C グルコース  D 酵素 「文章の意味が分かれば、知識がなくても解ける」とのこと。 確かに、少なくとも「知識があっても、文章の意味が分からないと解けない」問題にはなっている。 (デンプンもアミラーゼもグルコースも酵素も、いずれもセルロースとは形が違うので) ただ、そもそもの「文章の意味が分かる」ためにはある程度の知識がないと厳しいのではないだろうか。 サンサンポというマニョルは茫便が槽けて絆めたモロロをコチョモンプするが、同じ茫便から絆めていても、塔匿が目むサンサンマーロはコチョモンプできない。 ★ サンサンマ

    読解には知識が必要
    qtamaki
    qtamaki 2017/09/28
    俺なんてアルミラーぜって読んじゃったからね
  • うわさフレンズ

    カワンゴに近い会社で働く知人によれば、製作委員会に買収を掛ける線で進んでいるらしい。 たつき監督が降板した状態で進めたところでリターンを期待できない。 新たつき体制を作ってアニメ2期を作った方が作品の出来も期待できるし、ファンも喜ぶだろうと言うところ。 問題は買収となると角川が乗っ取るようなイメージが付いてしまいかねないところだが、 そこはたつき監督をメインに新会社を作りイメージを担保。出資率も最低限に抑える。 じゃあ買収資金と会社設立の資金は? と言うところで、クラウドファンディングで資金調達を行う流れになっているらしい。 どこのクラウドファンディングを使うかはまだらしいがKICKSTARTER辺りが有利なのではと思った。 言うなというので言わずに書くフレンズ

    うわさフレンズ
    qtamaki
    qtamaki 2017/09/28
    えー。別体制で「これじゃないフレンズ」作って欲しい
  • ヤマト、アマゾン向け値上げ合意 4割超で - 日本経済新聞

    宅配最大手のヤマト運輸がインターネット通販最大手の米アマゾン・ドット・コムとの運賃交渉で値上げすることで大筋合意したことが27日、わかった。値上げ幅は4割超となるもようだ。ネット通販の利用者急増で、人手が足りない物流が成長の足かせになりつつある。ネット通販の成長と消費者の利便性維持を両立するために、物流会社、荷主、消費者の間で物流コストを再配分する動きが格化してきた。国内のネット通販など電子

    ヤマト、アマゾン向け値上げ合意 4割超で - 日本経済新聞
    qtamaki
    qtamaki 2017/09/28
    まだ交渉してたんか
  • ニコ生けものフレンズアワーにて、たつき監督降板事件に関する「声優の盾」が発動

    ずっとKADOKAWAのBUZAMAのターン。 声優の盾とは (セイユウノタテとは) [単語記事] - ニコニコ大百科  https://goo.gl/AasoAX 『主催者側が大きな不祥事を起こし、なおかつその責任を声優さんに転嫁し、非難を逃れようとすること』 『まるで声優を盾にするような行為であることからこの単語は生まれた。』

    ニコ生けものフレンズアワーにて、たつき監督降板事件に関する「声優の盾」が発動
    qtamaki
    qtamaki 2017/09/28
    #声優の盾 ね。覚えたよ φ(..)メモメモ
  • Twitterの言語設定を「日本語以外」に変更する人が増加中、その理由とは?【やじうまWatch】

    Twitterの言語設定を「日本語以外」に変更する人が増加中、その理由とは?【やじうまWatch】
    qtamaki
    qtamaki 2017/09/28
    ツイッタージャパン仕事し過ぎでは?
  • 『君の名は。』ハリウッド実写化が決定!J・J・エイブラムスがプロデュース|シネマトゥデイ

    空前のヒットなるか? キャストは? 監督は? 今から気になる『君の名は。』ハリウッド実写化が決定! - 『君の名は。』より - (C) 2016「君の名は。」製作委員会 東宝は28日、新海誠監督の大ヒットアニメーション『君の名は。』のハリウッド実写映画化を発表した。米パラマウント・ピクチャーズと映画『スター・ウォーズ』シリーズを手掛けるJ・J・エイブラムスの制作会社バッド・ロボットが実写映画化権を獲得。エイブラムスもプロデューサーに名を連ねる一大プロジェクトの実現に、新海監督は「『君の名は。』は、日に暮らす僕たちのローカルな想像力、ドメスティックな技術で組み立てた映画です。そういう作品がハリウッドと交わることで、もしかしたら新しい可能性のようなものを見せてもらえるのかもしれない──そんな期待をしながら、完成を楽しみに待っています」と語っている。 【画像】まさかのハリウッド実写化!『君の名

    『君の名は。』ハリウッド実写化が決定!J・J・エイブラムスがプロデュース|シネマトゥデイ
    qtamaki
    qtamaki 2017/09/28
    巨大隕石が降る中、抱き合いキスする中年白人カップルというイメージ
  • 「0円移籍」はなぜ危険なのか。欧州サッカー移籍ビジネスの論理 - footballista | フットボリスタ

    喫茶店バル・フットボリスタ ~店主とゲストの蹴球談議~ 毎号ワンテーマを掘り下げる月刊フットボリスタ。実は編集者の知りたいことを作りながら学んでいるという面もあるんです。そこで得たことをゲストと一緒に語り合うのが、喫茶店バル・フットボリスタ。お茶でも飲みながらざっくばらんに、時にシリアスに音トーク。 今回のお題:月刊フットボリスタ2017年10月号 「選手=株式。欧州サッカー移籍ゲーム」 店主 :浅野賀一(フットボリスタ編集長) ゲスト:川端暁彦 10代の移籍=スタートアップへの投資 川端「今回の特集は『選手=株式。欧州サッカー移籍ゲーム』。これを選んだ理由は何でしょう?」 浅野「もともと『U-20』特集の時に思ったんだけれど、要は若手の価値、直接的な表現だと『値段』が非常に上がってきている。ムバッペとかドンナルンマとかの17、18歳くらいの選手に100億円超えくらいの値札が付いているか

    「0円移籍」はなぜ危険なのか。欧州サッカー移籍ビジネスの論理 - footballista | フットボリスタ
    qtamaki
    qtamaki 2017/09/28
    株と一緒だな。絶対に値段を下げてはいけない。「値段が上がることに価値がある」から
  • 意外な1枚に7000超のいいね!豪の写真家が切り取った日本の風景が幻想的 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    2013年には1000万人、2016年には2400万人を超えた訪日客。彼らの目を通して、改めて日を知る機会も多くなってきた。Instagramで約5万のフォロワーを持つ写真家のDavid Sarkさんは、豪シドニーから日にやってきた訪日客のひとりだ。彼は自身のInstagramに次々と日の写真をアップしているのだが、思いがけない写真に多くの「いいね!」が寄せられている。7000件以上のいいね!が付いた1枚9月27日までに投稿された66枚の写真の中で、一番多くの「いいね!」を集めた写真がこちらだ。 観光地ではなく、東京メトロ新宿駅の入り口を映したこの写真。「人混みを外れた、新宿でのひと時」とのコメントともに投稿された。この写真は、9月5日に投稿されると、3週間ほどで7300件近くのいいね!がつけられた。他の写真につけられたいいね!の数は、ほとんどが1000~4000件ほど。いかに多くの

    意外な1枚に7000超のいいね!豪の写真家が切り取った日本の風景が幻想的 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    qtamaki
    qtamaki 2017/09/28
    凄い
  • 優秀なプログラマーになるためのコツ

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    優秀なプログラマーになるためのコツ
    qtamaki
    qtamaki 2017/09/28
    20年は長すぎ。10000時間ぐらいと推定している
  • 小池氏 入党条件は安保と憲法 | 2017/9/28(木) 0:08 - Yahoo!ニュース

    qtamaki
    qtamaki 2017/09/28
    踏絵