タグ

2013年7月18日のブックマーク (5件)

  • 辻元清美への非常に悪質な名誉毀損についての訴訟が、産経・阿比留側の敗訴で確定した - ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学)

    映画、旅、その他について語らせていただきます。 タイトルの由来は、ライプツィヒが私の1番好きな街だからです。 過日東京地裁で判決があった衆議院議員辻元清美が原告の名誉毀損訴訟が、被告の産経新聞社側が控訴しなかったことにより確定しました。ジャーナリストもとい実質政治活動家の阿比留瑠比記者執筆の記事です。少し遅くなってしまいましたが、記事より。 >辻元清美議員の名誉毀損訴訟、産経の賠償確定 読売新聞 4月9日(火)12時46分配信 辻元清美衆院議員(52)が東日大震災後に災害ボランティア担当の首相補佐官に起用されたことを批判した記事が名誉毀損(きそん)にあたるとして、産経新聞社などに80万円の損害賠償を命じた先月22日の東京地裁判決が確定したことが9日、わかった。 辻元議員、同社側とも控訴しなかった。 産経新聞は2011年3月16日と21日付の朝刊で「辻元議員は阪神大震災の際、被災地で反政府

    辻元清美への非常に悪質な名誉毀損についての訴訟が、産経・阿比留側の敗訴で確定した - ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学)
    quabbin
    quabbin 2013/07/18
    あら。そんな判決が有ったのか。覚えておこう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    quabbin
    quabbin 2013/07/18
    自民党案に賛成しそうな憲法学者…産経の改正案作成に参加した、百地章日大教授と西修駒沢大学名誉教授の、産経案に対するコメントを見てみてはいかが?
  • 映画作家・想田和弘さんによるコラム。第5回:今の自民党は「ブラック政党」なのではないか?‐マガジン9

    マガジン9 憲法と社会問題を考えるオピニオンウェブマガジン。 |「マガジン9」トップページへ|映画作家・想田和弘の「観察する日々」:バックナンバーへ| 2013-06-19up 映画作家・想田和弘の「観察する日々」 『選挙』『精神』などの「観察映画シリーズ」で知られる映画作家、 想田和弘さんによるコラム連載です。 ニューヨーク在住の想田さんが日々「観察」する、 社会のこと、日のこと、そして映画や芸術のこと…。 月1回の連載でお届けします。 第5回 「ブラック企業」という言葉がある。 「違法で過酷な労働条件で、社員や非正規雇用者をボロボロになるまで働かせ使い捨てる企業」といった意味だが、最近、すっかりこの言葉も定着してきた感がある。それだけ事態が深刻化、かつ、不幸にも一般化してきており、人々の「あるある」的な実感が伴ってきたからであろう。 先日、マガ9学校でご一緒した雨宮処凛さんは、「ブラ

    映画作家・想田和弘さんによるコラム。第5回:今の自民党は「ブラック政党」なのではないか?‐マガジン9
    quabbin
    quabbin 2013/07/18
    そんな形で取材拒否して何の意味があるのだろう。よく分からん議員だ…。
  • 菅官房長官:菅元首相の提訴を批判- 毎日jp(毎日新聞)

    quabbin
    quabbin 2013/07/18
    そう、2年もたとうというのに、この件で批判している人についても、同じ事を言ってほしいもので。
  • 朝日新聞デジタル:「平和ボケの日本人を覚醒させる」維新・中山氏 - 政治

    ■中山成彬・日維新の会代議士会長 参院選特集ページはこちら  先の大戦で日は負けたが、民族独立、みんな平等であるという旗印のもとで戦った。その結果、アジア、アフリカの国が独立した。ワシントン、ニューヨークに色の黒い人がどんどん来て、レストランなど公の場に出るようになった。それを見ていた米国の黒人の方々が「自分たちもそういう権利がほしい」ということで公民権運動が起こり、様々な要求をした。ついに(黒人の)オバマ米大統領が誕生するということになった。まさにこのような世界になったのは、私たちの先祖のおかげなんだということに誇りを持つべきじゃないか。  歴史を直視するということはまさにこういうこと。中国韓国当に歴史を直視したらどうなるか。慰安婦の問題も南京事件もなかった、でっちあげだったんだということがよくわかる。8月15日、安倍晋三首相は靖国神社に参拝すべきだ。これ以上、中国韓国との関

    quabbin
    quabbin 2013/07/18
    たちあがれってそういう意味だったんかと再認識。