タグ

2023年4月12日のブックマーク (3件)

  • 全裸で歩く大学生、現行犯逮捕 神戸・西区の歩道

    兵庫県警神戸西署は12日、公然わいせつの疑いで神戸市西区の大学生の男(20)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は11日午後10時25分ごろ、同区内の歩道を全裸で歩いた疑い。「酒を飲んでいて、遊び心でやった」と容疑を認めている。 神戸西署によると、通りがかったパトロール中の署員が男を見つけたという。

    全裸で歩く大学生、現行犯逮捕 神戸・西区の歩道
    quabbin
    quabbin 2023/04/12
    靴下とネクタイだけはしとけ
  • 「勝ち負け」にこだわり"暴れる子"が抱える苦悩

    最近、「発達障害」とか「グレーゾーン」と呼ばれる子どもたちが急増しています。文部科学省によって2022年1月〜2月にかけて実施された調査(同年12月に発表)によれば、通常学級(普通学級)に在籍する児童・生徒の8.8%(2012年は6.5%)に「学習面、行動面で著しい困難を示す」傾向が見られたといいます。 これは国公立の全小学生、中学生、高校生1071万人のうち、94万3000人に相当することになります。 この調査は発達障害のある児童・生徒数の割合を調べたものではありませんし、サンプル調査なので多少の誤差はありますが、学習や生活に困難をきたしている子どもの多いことがわかります。 発達障害ってどういうもの? 発達障害とは、生まれつきの脳機能の発達の偏りにより起こる障害です。大声や奇声を発する、暴言や、ときには自傷・他害行為もあります。そして集団生活が苦手で、対人関係(コミュニケーション)がうま

    「勝ち負け」にこだわり"暴れる子"が抱える苦悩
    quabbin
    quabbin 2023/04/12
    勝ち負けにこだわり、暴れる…。境界線は暴れるかどうか、かな。読売巨人、自民党、イチロー、大谷。様々なもので「好きな理由」を問い詰めると、「勝つから」っていうしょーもないものが出てくる人多いし。
  • 旧統一教会系団体が学術会議を「反体制的」「解散せよ」と痛烈批判 その背景とは:東京新聞 TOKYO Web

    学術会議法の改定案が今国会にも提案される。人選の方法を改めようとする現首相の岸田文雄氏、一つ前の菅義偉氏は学術会議のあり方を疑問視し、時に「目の敵」にしたようにも見える。背景は一体、何なのか。そんな問題意識から取材を進めると、「お家芸」のように古くから学術会議を痛烈に批判した組織が浮かび上がった。この「接点」をどう考えるべきか。(木原育子、中山岳)

    旧統一教会系団体が学術会議を「反体制的」「解散せよ」と痛烈批判 その背景とは:東京新聞 TOKYO Web
    quabbin
    quabbin 2023/04/12
    気づいてなさそうだが、勝共連合のような主張は、「右向き」には向いていない。「左」の方向ばかり見つめてツバを吐いているのだから、向いている方向は左向き。言い換えれば、主体性がないのだ。わかっとらんな