タグ

ブックマーク / toyokeizai.net (166)

  • 「セクシー田中さん」報告書に欠けた"問題の本質"

    セクシー田中さんの問題、日テレのドラマ制作の現場では何が起きていたのでしょう。小学館の報告書を解説した「『セクシー田中さん』報告書に批判殺到の根原因」に続き、日テレ側の報告書を読み解いていきます。 ② 脚家の視点 ドラマの制作にあたっては日テレドラマ班のプロデューサーや脚家などを含むコアメンバーによってストーリーが検討されます。この検討会議のことを「打ち合わせ」ないしは「打ち」と呼びます。 小学館の報告書では触れられていませんが、漫画原作のドラマ化にあたってストーリーを考えるのは脚家単独ではありません。プロットから脚までの内容はコアメンバー5名(後半から6名)による合議で決まるのです。 日テレの報告書によれば「原作を大切にしよう」という話はコアメンバーの間で当初から共有されていました。原作者が問題視した脚家も人は「原作漫画がしっかりしているので、大きく変える必要はない」と

    「セクシー田中さん」報告書に欠けた"問題の本質"
    quabbin
    quabbin 2024/06/07
    TVerによりドラマがドル箱になり、量産を指示されているのが背景にある…って報道もあるんだがなぁ
  • キー局決算で見えた「TVerによる驚きの配信収入」

    2019年度にはキー局合計で8461億円あった放送収入がコロナ禍で乱高下したのち、2022年度には7999億円に下がった。そして2023年度は7623億円へとさらに落ちてしまった。減少率はマイナス4.7%、その前がマイナス4.8%だったので同じ傾向が続いている。中でもフジテレビは前年比マイナス8.1%で最も大きく下がっている。 ゴールデンタイムのPUT(総個人視聴率)もコロナ禍で乱高下し、2022年度は32.3%と前年度から3.5%も下がったが、2023年度は31.1%と1.2%ダウン。前年度ほどではないが、依然下がり続けている。コロナ期に人々が配信サービスを使うようになったためだ。 前の決算で放送業界は「今後下がっていく」ことを覚悟したが、今回の決算ではいよいよ下降傾向が決定づけられた形だ。放送というテレビ局の屋台骨だった事業が完全にピークを過ぎ去り、あとは下がっていくだけだと見えてしま

    キー局決算で見えた「TVerによる驚きの配信収入」
    quabbin
    quabbin 2024/05/21
    『「(TVerは) ドラマ配信アプリ」になった』→セクシー田中さん事件の遠因と思われている事象
  • 安すぎる大学の学費により日本社会が失ったもの

    慶應義塾大学の伊藤公平塾長が、3月に文部科学省・中央教育審議会の特別部会で「国公私立大学の設置状態にかかわらず、大学教育の質を上げていくためには、公平な競争環境を整えることが必要。国立・公立大学の家計負担は、年間150万円程度に上げるべき」と提言しました。今回は、日の大学と学費のあり方について考えてみましょう。 文科省は火消しに回る 4月中旬に伊藤氏の提言がメディアで明らかになると、大きな波紋を呼びました。ほぼ反対一色で、SNSやネット掲示板には次のようなコメントがあふれていました。 「学費の値上げと大学教育の質の向上がどうつながるのか。私立大学と国公立大学が公平な競争をする必要があるのか。ちょっと意味がわからない」 「値上げすると、いよいよ裕福な家庭しか大学に進学できなくなる。努力すれば国公立大学で安く学べるという今の仕組みを変えるのは反対」 文科省の担当者は、早々に「あくまで提案が議

    安すぎる大学の学費により日本社会が失ったもの
    quabbin
    quabbin 2024/05/16
    私学と公立を並列に並べられてもなぁ…。言いたいことはわかるが。/慶應は寄付額が私学トップ ( https://x.gd/Lyu6Q ) だが、それでも寄付金は授業料の1/10で、卒業生(特別寄付)と現役では寄付金が同額くらい ( https://x.gd/jXONh )
  • 34年ぶりの円安をなんとか止める方法はないのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    34年ぶりの円安をなんとか止める方法はないのか
    quabbin
    quabbin 2024/04/27
    対ユーロでも円安が進行していて、のっけから何を言っているんだろう的な?/ブコメも酷い。輸入品の高騰、資源や商品の買負けなど悪影響は多岐に渡るが認識ナシで、円高起因工場海外移転デマを唱えるタコも居る。
  • いったい「異次元緩和」をする必要はあったのか?

    3月18~19日の日銀政策決定会合で、日銀はマイナス金利を解除しただけでなく、異次元緩和を一気に終了してしまった。ついでに、これまでの大規模緩和の中で最も異常な枠組みであるイールドカーブ・コントロール(=YCC、長短金利操作)、さらにはETF(上場投資信託)およびJ-REIT不動産投資信託)の買い入れまでも、いっぺんにやめてしまったのだ。 これまでの数年間、われわれを含めた外野は、金融政策正常化の道筋として、この3つのイレギュラーな政策をどのように、どの順番で解除していくのか、散々議論してきた。それを事もなげに、3つ同時にやめてしまった。記者会見で、新しい金融政策の枠組みをなんと名づけるか、コメントを求められ、「普通の金融政策です」と。 カッコいい。 しかし、まさにそのとおりだ。これこそが正常化だ。ある意味、量的緩和も半分は終わったといえる。あるいは、植田総裁の頭の中の枠組みでは、もはや

    いったい「異次元緩和」をする必要はあったのか?
    quabbin
    quabbin 2024/03/25
    緩和は白川総裁からだが、異次元緩和は黒田総裁からである。必要かどうかと言ったら、不景気の責任は政治と国民には無いという、政治からのメッセージを実現するために必要だった。支持率のための仕組みだ。
  • 6万人減も「2035年人口減少数」関東市区町村350

    の人口は今後どのような推移をたどるのか。稿では関東1都6県の355市区町村を対象に、2035年の推計人口の“減少数”が2020年時に比べて多い順にランキングを作成した(出所:国立社会保障・人口問題研究所「日の地域別将来推計人口(令和5年推計)」2023年12月22日発表)。 →“減少率”でランキングした『首位は半減「2035年人口減少率」関東市区町村350』はこちら。 首位は6万人近く減少 首位は神奈川県横須賀市で5万7740人減が見込まれている。同市は神奈川県の南東部、三浦半島中央部に位置し、三方を海で囲まれている。東洋経済が発表している「住みよさランキング2023年版」では総合557位となっている。 →住みよさランキングの算出基準などの詳細は最終ページ

    6万人減も「2035年人口減少数」関東市区町村350
    quabbin
    quabbin 2024/01/22
    横須賀、どうした…。公式を見ると、死者が多かっただけ (自然減) となっているが、さすがにこの人数では違うだろう https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/voicebank/8947.html
  • 「日本語通じない若者」どんどん増えてる根深い訳

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「日本語通じない若者」どんどん増えてる根深い訳
    quabbin
    quabbin 2023/12/24
    「近頃の若いものは」と愚痴りつつ、曖昧な言葉をなくしたしっかりとした指示をするいい上司になるように誘導する記事…ってことにしておこう
  • EV電池原料リチウム、「供給過剰」で値崩れが加速

    中国の商品市場で、EV(電気自動車)向け車載電池の主要原料である炭酸リチウムの先物が売り込まれている。先物相場の急落に引きずられ、現物価格も値下がりが止まらない状況だ。 炭酸リチウムの先物を取り扱う広州先物取引所では、12月5日、決済期限が2024年1月の先物取引の終値が1トン当たり9万3000元(約191万円)と、2日連続のストップ安で引けた。また、同日の現物価格は1トン当たり12万4000元(約255万円)と、2021年9月上旬以降の最安値となった。 先物価格は1トン200万円割れ 2023年初めの時点では、リチウムの現物価格は1トン当たり約50万元(約1029万円)の高値をつけていた。しかし車載電池の(供給過剰による)在庫急増を背景に、3月にかけて同約20万元(約412万円)に急落。その後は同約30万元(約618万円)まで値を戻し、年央までは横ばいが続いた。 ところが、7月21日に広

    EV電池原料リチウム、「供給過剰」で値崩れが加速
    quabbin
    quabbin 2023/12/22
    更にアメリカで鉱床が見つかっているしなぁ。政治問題で開発は一筋縄とハイ基礎にないものの…。 https://www.businessinsider.jp/post-275411
  • ウクライナが勝てない現実と西側メディアの虚実

    潮目が変わる時期がある。今回のイスラエルとガザの紛争の後、ウクライナ問題に関する西側の大手メディア報道の流れは大きく変わった(日の報道だけはそうでないようだが)。 2022年2月から、ウクライナ擁護とウクライナ支援で動いていた西側の主要メディアは、すべてのニュースを反ロシアで固めていった。それは、19世紀ロンドンの『タイムズ』紙が行った「反ロシア」の世論操作とよく似ていた。 西側のニュースソースは、ウクライナ政府とアメリカ政府に依存していた。だからこそ、一方の当事者側の希望的観測だけが1人歩きし、現実に起こっていることは十分考慮されず、一方的な方向からのみメディアは発表し続けてきた。 それは、ウクライナへの支援を西側の国民に納得させるために、都合よく行われた操作でもあったといえる。 「ウクライナ善人説」が闊歩した結果 結果的に西側では、「ウクライナ善人説」が闊歩し、「民主主義を守る正義の

    ウクライナが勝てない現実と西側メディアの虚実
    quabbin
    quabbin 2023/11/19
    1944年初頭の米で米は負けていると言っらば…その時点ではそう見えるかもって類 / ウクライナがさっと降参したら。国内はチェチェンと同様となり、ロシアの次の侵攻を早めるだけだろう。じゃぁどうしたらいいのだろう
  • スカイマーク株を電撃取得、大株主「鈴与」の衝撃

    航空業界に衝撃が走っている。 11月7日、鈴与ホールディングス(HD)が中堅航空会社・スカイマークの株式を取得すると発表されたのだ。2015年にスカイマークが経営破綻して以来、同社の再建を支援してきた投資ファンド、インテグラルが保有する株式の一部を鈴与HDに譲渡する。 鈴与HDは11月14日にスカイマーク株式を13%取得し、筆頭株主になる予定。取得価格は70億円以上になると見込まれている。インテグラルの保有比率は20.3%から7%程度に低下する見込みだ。 鈴与は静岡県に拠を置く企業グループ。1801年に回船問屋として創業し、中核の物流事業を中心に建設、品、情報など幅広く事業を展開している。トップは代々、「鈴木与平」を襲名し、現在の会長は8代目になる。清水(静岡市)では知らぬ者がいない、地元の親分的な存在だ。 グループには東海地場のフジドリームエアラインズ 株式売却そのものにサプライズは

    スカイマーク株を電撃取得、大株主「鈴与」の衝撃
    quabbin
    quabbin 2023/11/09
    富士山静岡空港をハブ空港化するつもりか、といった、あり得ない妄想をしてしまうなぁ
  • トヨタ最高益を礼賛できない「EV周回遅れ」の深刻

    トヨタ自動車は11月1日、2024年3月期の純利益が過去最高の3.95兆円になる見込みと発表しました。従来予想の2.58兆円から上方修正した理由のうち約1兆円は円安効果ですが、その要因を除いても好調であることに変わりはありません。 この決算発表を受けて、トヨタが底力を見せたと礼賛するアナリストの声が目立ちました。中でも目を引いたのが、トヨタの稼ぐ力がテスラを超えたという報道です。トヨタは2021年上期に売上高純利益率でテスラに抜かれて以降は後塵を拝してきたのですが、今回の決算で久しぶりにライバルを稼ぐ力で超えることができたというのです。 また、自動車各社の業績については中国市場の減速が不安要因になっていますが、その点でも今回の決算でトヨタ中国への依存度が低いことが強みと評価された様子です。この先、中国市場がさらに停滞してもトヨタの決算への影響が少ないことがプラス要因とも報道されたのです。

    トヨタ最高益を礼賛できない「EV周回遅れ」の深刻
    quabbin
    quabbin 2023/11/05
    この記事の内容はちょっとアレで見れたもんじゃないが、ブコメのトヨタ教っぷりにも引くわ。きもい。
  • 婚活でなぜか「上から目線」40代女性たちの心理

    早慶国立以上の学歴じゃないとダメ アラフォーの会社員女性・さくらさん(仮名)。ほかの相談所で3年以上活動していましたが、なかなか成果が上がらないということで当結婚相談所に移ってきました。 さくらさんの年収は500万円。あまり知られていない大学を出ています。相手に求める条件は、最低でも「早慶国立以上の学歴」。理由を問うと、「それより下の人とは幼稚で会話のレベルが合わない」「教養がないとつまらない」と。 これまで早慶国立出身の男性と何人か会ったそうですが、それでも教養がなかったといいます。当にそうだったのかはわかりません。さくらさんが教養のあるテーマを会話に出さなかったのか、あるいは、さくらさんが想定した話題が出なかったので、「つまらない」と感じてしまったのかもしれません。 さくらさんのような思考を持ってしまうのは、「婚活システムの落とし穴」ではないかと私は考えています。仮に、学生のころは「

    婚活でなぜか「上から目線」40代女性たちの心理
    quabbin
    quabbin 2023/11/02
    そういう女性が居るとして、こじらせている部分をケアしていくのが仕事なのでは? と思ってしまう。ただ、人の提案をするだけが仕事じゃなかろうに。
  • 中国経済がスベったのは日本化できなかったから

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    中国経済がスベったのは日本化できなかったから
    quabbin
    quabbin 2023/10/20
    5年で3.5%成長。アベノミクスくらいの成長率だけど、「スベった」とな。家庭連合の工作員は「アベノミクスをバカにするな」と怒っていいと思う。全く同意はしないけど
  • ジャニーズ、にじみ出る「怒り」が危険である理由

    10月10日夜、ジャニーズ事務所が公式ホームページに「NGリストの外部流出事案に関する事実調査について」と題した文書を発表しました。 この文書は10月2日に行われた記者会見で、記者の指名NGリストが作られていたことへの対応であり、1週間を超えてなおやまない批判の声を止めるためのものでしょう。しかし、文書の内容は整然とまとめられていて、おおむね破綻がなかったにもかかわらず、批判の声はむしろ増えてしまいました。 ジャニーズ事務所は、この文書とその前後の対応で、どんなミスをしてしまったのでしょうか。それを掘り下げていくと、単に「会見運営会社への管理責任があるから」「その釈明が会見ではなく文書だったから」でない深刻な問題点が浮かび上がってきます。 会見運営会社の驚くべき杜撰さ 10日発表の文書は5000文字を超える長文であり、NHKが「NGリスト」の存在を報じた4日夜から、わずか6日間の急対応であ

    ジャニーズ、にじみ出る「怒り」が危険である理由
    quabbin
    quabbin 2023/10/14
    怒りの理由は「前なら白波瀬氏の圧力でこんな報道は無しにできたのに」とか、「今まで優遇してやったのに」と、逆恨みが原因の可能性も結構あり、怒りが滲んでいる程度の根拠では事実無根だったと推定するのは無理
  • 「古文は役に立たない」と思う人の"大きな誤解"

    古文の勉強は意味がない? 「一生使わない古文なんて勉強するくらいなら、プログラミングや投資などの、社会人になってから役に立つ知識を勉強した方が良いのでは?」という「学校教育における古文不要論」を、最近よく耳にするようになってきました。 学校で古文を教えている国語教師としてはとても悲しい言説ですね。これは、古文を勉強する意味を全国の国語の先生がきちんと伝えられていない「国語教師の怠慢」が原因であり、国語教師としては受け入れなければならない世の中の音なのだろうと思います。 さて、今回は「古文不要論」に対する一つの反論として、「現代の文章や言葉を理解するために、古文を勉強する必要がある」ということをお話ししたいと思います。 古文が不要であるという考え方の根にあるのは、「古文を勉強する意味は、昔使われていた言葉や昔書かれた文章を読解できるようになるためだ」という前提だと思います。 たしかに、昔

    「古文は役に立たない」と思う人の"大きな誤解"
    quabbin
    quabbin 2023/10/09
    古典を教養としての意味で共通言語とし、感覚を共有しておきたいということだろうけど。ただ今の古典教育は日本の近世以前の生々しい感覚とはかけ離れているので、それはそれで共通言語と言うには厳しかったりする
  • 井ノ原氏に拍手も、ジャニーズを救った暴走質問

    疑念や批判に対してほぼゼロ回答だった前回9月7日のジャニーズ事務所の会見。はたして昨日10月2日の会見はどう受け止めればよいのか。会見を時系列に検証し、ジャニーズ事務所の最大の目的であるBCP(事業継続計画)の行く末を検証してみたい。 10月2日の会見の注目点は大きく3つあった。 ① ジャニーズ事務所の存続(社名はその一部) ② 藤島ジュリー景子氏の去就 ③ 補償 9月の会見終了後、マスコミの多くは上記の問題に対してゼロ回答だったことを批判した。私は、ゼロ回答は時間的な制約などによるものであり、「10月にあらためて経緯報告をする」と述べた東山紀之社長の言葉からも、全く無策であるはずがないという趣旨の内容を、前回会見後の記事で書いた。 そして、予告通り開かれた2回目の会見。定刻の14時に始まり、経営陣が登壇した……ものの、見ていた誰もが、会見席に代表取締役の藤島氏がいないことに気付いた。親族

    井ノ原氏に拍手も、ジャニーズを救った暴走質問
    quabbin
    quabbin 2023/10/05
    あの会見を見て、命脈を保ったとか、井ノ原に好感を持てたというなら、形骸化した型だけを重視した判断をしていると感じざるを得ない。あの会見で見せたモノは、ひたすら回答を避けようとする醜悪な姿なのに
  • 「井ノ原氏に拍手」に感じた日本メディアのヤバさ

    昨年のアカデミー賞授賞式で、ウィル・スミスが壇上で同じ俳優のクリス・ロックの顔面を殴ったとき、テレビの前にいた世界中の観客を驚かせたのは、実際のシーンよりも、出席者の”リアクションの薄さ”だった。その後は何事もなかったかのように、最後までスムーズに進行した。ウィル・スミスの行動が問題とされたのは、授賞式が終わった後だった。 どうして誰もウィル・スミスを即座に会場から追い出さなかったのか?と後から多くの人が思っただろう。しかし、このように、公の場で何か予期しない問題となることが起きたとき、即座に適切な対応をとるのはそれほど簡単ではない。 1回目の会見とは劇的に違っていた しかし、10月2日のジャニーズ事務所の記者会見でジャニーズアイランド社長の井ノ原快彦が驚くような発言をしたとき、出席者の対応は、たんに反応しないというところにとどまらなかった。 2日、2回目のジャニーズ事務所による記者会見は

    「井ノ原氏に拍手」に感じた日本メディアのヤバさ
    quabbin
    quabbin 2023/10/05
    そうね。「望月大暴走」と追求姿勢の記者を批判し、「井ノ原の真摯な姿勢に好感が持てた」とする大量のブコメを見た。そこには、この問題を理解しない頭の軽さと、これですらコンテンツとして消費する醜悪さがあった
  • 「ウソばかり」障害者を支援するA型事業所の実態

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「ウソばかり」障害者を支援するA型事業所の実態
    quabbin
    quabbin 2023/09/08
    A型事業所に対して、正しく労働審判対応ができるユニオンや弁護士って、どのくらいいるのだろうなぁ。かなり難しそう。/記事を全部読んでみて、ユニオンじゃなくて弁護士で対応するべき案件に感じた。
  • 大阪万博「請け負えばやけどする」ゼネコンの本音

    「お盆休み前(の忙しいタイミング)なのに、無理矢理、説明会に参加させられた」。中堅ゼネコンの幹部はため息をつく。 この幹部の言う説明会とは、日国際博覧会協会(万博協会)が建設業者向けに開いた会合のことだ。2025年4月に開催予定の「2025年日国際博覧会」(大阪・関西万博)は、海外参加国のパビリオンの建設が大幅に遅れている。 この状況を受けて、運営主体の万博協会は8月7日、大阪府咲洲庁舎(大阪市住之江区)の2階にあるホールで、建設への協力を呼びかけようと説明会を実施した。 「やけど程度では済まない」と吐き捨てる関係者も 会場には、100社を超える建設業者が詰めかけた。当日、万博協会は「参加国の準備状況やパビリオン建設に関する情報提供を行った」(中堅ゼネコンの幹部)という。 だが、海外パビリオンに対するゼネコン関係者の見方は冷ややかだ。 「儲からないであろう仕事に、社員や職人をつっこむわ

    大阪万博「請け負えばやけどする」ゼネコンの本音
    quabbin
    quabbin 2023/09/05
    2025年日本国際博覧会協会事務総長「口を酸っぱくして言った」(言っただけ)
  • 「πが3.14より大きい理由は」ChatGPTの驚愕回答

    ChatGPTを用いて学習を進めることは、非常に楽しく、また便利な方法だ。しかし、その回答には誤りが含まれている可能性がある。したがって、このような学習方法を採用すると、誤った知識を身につけてしまう危険がある。これに対して警告を発することは、緊急の課題だ。昨今の経済現象を鮮やかに斬り、矛盾を指摘し、人々が信じて疑わない「通説」を粉砕する──。野口悠紀雄氏による連載第102回。 ChatGPTは誤った回答を出すことがある ChatGPTなどの大規模言語モデルは、誤った回答を出すことがある。これは「ハルシネーション」と呼ばれる現象であり、深刻な問題だ。ChatGPTは2021年9月までのデータしか学習していないため、それ以降の事柄については答えられないはずだ。それにもかかわらず、答えを出すことがある。また、2021年9月以前の情報についても、頻繁に間違う(具体的な例は後述する)。 BingやB

    「πが3.14より大きい理由は」ChatGPTの驚愕回答
    quabbin
    quabbin 2023/09/04
    明確な物でも間違えるよね。Q「ポケモン図鑑の850番は、どういうポケモンですか?」GPT4「ポケモン図鑑のNo.850は「マルヤクデ」です」PaLM2「 ポケモン図鑑の850番は、ガラル地方に生息する「ヤクデ」です」…後者あってた