タグ

ブックマーク / omomma.in (15)

  • 大原大次郎 omomma™

    quao
    quao 2011/01/13
  • 大原大次郎 omomma™

    もういっちょポスト! TraksBoysや、先日のDommuneでのプレイでも話題となったCrystal君のオフィシャルDJ Mix 「Made In Japan "Future" Classics」のジャケットとメイキングをお届けします!!! 音源は、日4月1日よりOTOTOYから先行配信が始まっております! アートワークは、デザイナーの西原大輔氏との共作。 まずはじっくりお聴き&ご覧下さいませ。 こちらのMIXは、90年代から現在に至る、国産テクノオンリーでMIXされており、 氏曰く「僕がまだ10代で何もしらない状態でテクノや他の面白い音楽に出会った衝撃というのが やっぱり大きくて、その感覚を聞く人に伝えたいと思っています。 それは見失わないようにやっていきたいし、やはりそこに一番興味があります。」 (OTOTOYのインタビューより抜粋。このインタビュー素晴らしいので、全文でぜひ!)

    quao
    quao 2010/10/29
  • 大原大次郎 omomma™

    ありがたいことに、とても評判の良いCRYSTALくんの『Made In Japan "Future" Classics』のジャケですが、このたび、念写に成功していたことが判明しました。以下、TOKYO No.1 SOUL SETの川辺ヒロシさんのブログより一部転載。 実家のベランダから外を眺めていて、最近のモヤモヤした思いに合点がいく。最近出た、クリスタルのMIX CDのジャケ。何故こんな、せづなくなるのかと思ってたんだけど、家からの眺めそっくりじゃん! …震えました。こちらのジャケは、CRYSTALくんからの「打ち込みテクノ少年が、自室で夜を徹して夢中で曲をつくって、空が白む頃に窓から見た風景」というコンセプトをもとに制作しています(制作過程はこちら)。どこかで誰かの原風景と重なるといいな…と思いながら作成していましたが、視点の高さ、山、灯台的なもの、遠くの街の光なども含め、ここまでとは

    quao
    quao 2010/10/29
  • 大原大次郎 omomma™

    quao
    quao 2010/10/29
  • 大原大次郎 omomma™

    quao
    quao 2010/08/19
  • 大原大次郎 omomma™

    現在発売中の『真夜中』(リトルモア)ーわたしたちの信仰ー特集にて、般若心経二百六十六字を写経させていただきました。 今回はそちらの様子をお届けします。 アートディレクターの服部一成さんとは初めてのお仕事。 最初の打ち合わせで、般若心経を加工なしの完全手書きで写経するご依頼をお受けしました。服部さんはADであると同時に、編集的な部分にも深く関わられていました。 軽やかで深いスゴミ。シビレました。 写経は来の手順(清掃し、身を清め、香を焚き、墨を溶き、読経し、写経する…など)にできるだけ忠実に従って進めています。濃紺の紙に金粉で写経。描画材は筆、ゴム版、木片など。 下書きなし1発書きで、休まずおおよそ8時間。 撮影は曽根崎アキノリさん。サイト拝見してぶったまげました。あちゃーやっぱり写真は面白い。。 そして表紙も描かれているデザイナーの宮川隆さん。なんなんだこの方は……!!なんだかよく分から

    quao
    quao 2010/05/18
  • 大原大次郎 omomma™

    今日は5月2日。忌野清志郎さんの命日です。今日から清志郎さんの追悼展「愛し合ってるか〜い?」が、白金高輪にある、とっても美味しいレストランバーCoolie's Creekにて始まります。 こちらに出品するための作品作りとして、4月最後の祝日に、都立片倉高校にて、黒板に文字を書いてもらう少年タイポワークショップをやらせていただきました。 参加してくれた有志は、1年生2名、2年生2名、3年生2名の計6名。全員見事に女子!と、この方なくして実現不可!全面的にご協力して下さった佐野文哉先生。 書いてもらったのは、HIS(細野晴臣・忌野清志郎・坂冬美)の『日の人』のリリック(※今回の追悼展のために、詩の使用許可、掲載許可いただいております) まずはオリエンとして、オリジナルを聴いてもらったり、サケロックオールターズによるカバーを聴き比べてもらってからの感想トーク。さすがヤング!な新鮮レビューがず

    quao
    quao 2010/05/17
    via. mocalog
  • 大原大次郎 omomma™

  • 大原大次郎 omomma™

  • 大原大次郎 omomma™

    #75 FRONTIER BACKYARD "Putting on BGM's" MUSIC VIDEO Making Designs Sketches Photographing Capture Pics 9月5日に遂に発売!の、FRONTIER BACKYARDの3rdアルバム 「Rock The Boomy Style」 の中1曲、「Putting on BGM's」のPVの デザインと、制作過程の一部をご紹介します! 監督は池田一真くん。Capture Picsで紹介している一連の ”文字人間カット”は、すべての文字を1フレずつ手動で 演奏の動きに合わせるという、フルデジタル上での 途方も無いド根性アナログ作業の賜物。 一真君の、こういう仕事に対する姿勢、集中力はもちろん、 気持ち良い動きと気持ち悪い動きのバランスや、 一見気付かない箇所に必ず仕掛けてある遊びやトラップなどには、

  • 大原大次郎 omomma™

  • 大原大次郎 omomma™

    昨年9月11日に発売された、七尾旅人さんの衝撃作『911fantasia』から、 村尾輝忠さんディレクションのもと、イントロダクションムービーの デザインをやらせていただきました。 こちらは、2月にスペースシャワーTVの『FREAK OUT!』内で放送済みで、 現在はSSTV映像アーカイブ"DAX"の「七尾旅人Special」にて公開中です! How to make Capture pics related links 七尾旅人 SPACE SHOWER Digital Archives X #039 /// 2008.05.14 /// tag:2008works /// 七尾旅人 "911fantasia" Introduction Movie

  • 大原大次郎 omomma™

  • 大原大次郎 omomma

    こんにちは。 このたび、webサイトを新設しました。 oharadaijiro.com おかげさまで、大原大次郎/omommaは、2003年の独立から15周年を迎えました。 2007年に作成したこのサイト omomma.in は、制作物を整理してまとめた倉庫的な役割というよりも、むしろその制作過程や取りこぼされたものを拾い上げていくような、未整理の机の上や、生々しいノートのような場所として位置づけて、日々の手遊びや手探りを記録する気持ちで書き連ねてきました。 新設サイトは新居というよりも、なじんだ机や道具を持ち込んだアトリエのような場所です。展覧会やワークショップなど、手遊びと手探りの基礎となっている研究と成果はProject〈基礎〉。仕事のリストはWorks〈生業〉にまとめ、今後、文や絵を書く場所となる場所はNote〈手順〉になります。 新設にあたり、「手遊びと手探りの手順」というテキス

  • 大原大次郎 omomma™

    POLYSICS「コンピュータ−おばあちゃん」のPV制作過程をお届けします。 オリジナル曲はご存知の方も多いかと思いますが、 こちらのPVは、2007年10月17日発売の『Rock for Baby』(Ki/oon Records)という コンピに収録された、POLYSICSによるカバー曲をPV化したもので、 昨年10月後半から、音楽専門チャンネルなどを中心に放映されました。 制作にあたっては、POLYSICSのみなさま、共同監督の池田一真くん、 Ki/oon菊池さん、白井さん、筒井くんa.k.aブーヤンさん、 デザインアシストの成田亜紀&小田聖子嬢に、心より感謝申し上げます!!! それでは、一部ですがデザイン過程、制作風景、 編からのキャプチャ画像などをご紹介しますね。 機会のある方は、あらためて編ご覧いただけると幸いです!! Textures Background Designs

    quao
    quao 2008/04/24
    POLYSICS「コンピュータ−おばあちゃん」のPV制作過程
  • 1