タグ

読売新聞に関するquaoarのブックマーク (10)

  • 韓国、人工衛星打ち上げに初成功…3回目挑戦で : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=門間順平】韓国は30日、人工衛星搭載ロケット「羅老(ナロ)号」を同国南部・全羅南道(チョルラナムド)高興(コフン)の宇宙センターから打ち上げ、衛星の軌道投入に成功した。 国際社会が認める形で国産ロケットの開発から打ち上げまでを成功させたのは、米露、日などに続き10か国目。 韓国は2009年8月と10年6月の2回、打ち上げに失敗しており、3回目の挑戦での成功となった。1回目は衛星を軌道に投入できず、2回目は打ち上げからまもなく爆発した。 羅老号はロシア技術協力を受けた2段式ロケット。打ち上げから約9分後に宇宙放射線などを測定する科学衛星(約100キロ・グラム)を軌道に投入し、約1時間半後には地上局が衛星からの信号を受信した。

    quaoar
    quaoar 2013/01/30
    人工衛星カタログに載るような物体を自力で打ち上げたのなら、それが「ハリボテ」だろうが、その乗り物が「事実上のミサイル」だろうが、衛星打ち上げ国であることに変わりはなかろうに。
  • 「清武さんへ」原辰徳監督コメント全文/野球速報/デイリースポーツonline

    「清武さんへ」原辰徳監督コメント全文  原監督から暴露騒動で名指しされた清武英利・前巨人球団代表兼GM 清武さんへ 巨人軍の選手、OB、関係者を傷つける報道が相次いでいます。たくさんの暴露が行われ、巨人軍関係者を混乱させ、選手、OBを苦しませています。私は監督という立場で心を痛めてきました。 こんなことがなぜ続くのか。清武さんのほかに、いったいだれがいるのか。 今回は、私のことで良かったと思っています。 巨人軍の低迷期に清武さんと会い、同じ釜の飯をい、同じ目的に向かって、悔しい時も、うれしい時も気で涙を流してきました。ファンに愛され、強くある巨人軍をめざし、リーグ3連覇、日一も成し遂げました。 巨人軍を育て、守り、築いてきた偉大な先輩方がたくさんいられます。未来へ夢をつなぎ、巨人軍の八手を願っている方もたくさんいられます。清武さんもその一人だと信じます。 巨人軍の一員だったことを誇り

    quaoar
    quaoar 2012/06/20
    ナベツネの腹話術にしか見えない。こんな声明を出したところで原監督自身にとってもマイナス要因にしかならないだろう。
  • 福島第一3号機、燃料交換機がプール内に落下 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力が公開した福島第一原発3号機の使用済み核燃料一時貯蔵プール内の写真。(4月13日、東京電力撮影) 東京電力は13日、福島第一原子力発電所3号機の使用済み核燃料一時貯蔵プールの内部を撮影した写真を公開した。 プールの上をまたぐ形で設置されていた長さ14メートル、重さ35トンの鋼鉄製の燃料交換機がプール内に落下し、深さ約7メートルの核燃料の上に乗っていることが初めてわかった。プール内には原子炉建屋の天井や壁の破片らしきガレキも積み重なっていた。 プールは3号機の原子炉建屋内にあり、使用済み核燃料514体と新燃料52体の計566体が貯蔵されていた。 3号機は昨年3月14日に水素爆発が起き、原子炉建屋の天井や壁が吹き飛んだ。燃料交換機はその衝撃でプール内に落ちたらしい。東電によると、プールの水質検査結果から、核燃料に大きな破損はないとみられるという。事故後の3号機プール内の撮影は昨年5月8

    quaoar
    quaoar 2012/04/14
    記事の内容は事故直後の爆発で落下した装置の写真が公開されたというもので、新たな事象が発生したかのように誤解させる見出しが変。
  • 北のミサイル、衛星投入能力持つ…米専門家分析 : 北朝鮮 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    quaoar
    quaoar 2012/04/10
    「真剣に衛星打ち上げをまねようとしている」いい加減本当に衛星を打ち上げようとしてることを認めたほうが楽になるんじゃないか? 衛星打ち上げであっても非難はできるぞ。
  • 一般国道で「80キロ」出せるのは、この県だけ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    栃木県警交通規制課は、真岡市内の国道408号(鬼怒テクノ通り)の最高速度規制を、現在の時速60キロから同80キロに引き上げると発表した。 北関東道真岡インターチェンジから、宇都宮市の清原工業団地を結ぶ幹線道路としての運用を見越したもので、運用開始は14日正午から。一般国道で同80キロの規制は、宇都宮市の国道119号(宇都宮北道路)に続いて全国2例目。 真岡市下籠谷の井頭公園南陸橋南から同市亀山の亀山和田橋南までの区間で、距離は上りが3・9キロ・メートル、下りが3・8キロ・メートル。歩行者や自転車、125cc以下の車両の通行を禁止しているほか、上下線が分離し、立体構造になっている「高規格道路」で、2011年12月に工事が完了した。 県警は対象区間内の6か所に規制速度を表示するLED可変式標識を設置したほか、区間の始点と終点にそれぞれ赤いラインの舗装を施した。14年度中に、宇都宮市方面に約5・

    quaoar
    quaoar 2012/03/05
    「一般道路で」と言いたかったんだろうか。本州四国連絡道路は全部一般国道だけど100km/h出せる区間が複数ある。
  • 菅野の東海大に指名あいさつも遅刻!…日本ハム:プロ野球:野球:スポーツ報知

    菅野の東海大に指名あいさつも遅刻!…日ハム 菅野への指名あいさつを終え、東海大・横井監督(中)に見送られる日ハム・岩井スカウト(右)、今成スカウト(左)。後方にはOBの巨人・原監督のユニホームが「奪回」の色紙とともに飾られていた 27日のドラフト会議で、巨人入りを熱望していた東海大の157キロ右腕・菅野智之投手(22)を1位で強行指名し、交渉権を獲得した日ハムが28日、失態を犯した。大渕隆スカウトディレクター(SD、41)ら3人が、神奈川・平塚市内の東海大合宿所を指名あいさつに訪れたが、連絡の行き違いもあって東海大・横井人輝監督(49)らを待たせる形になった。関係修復の第一歩となるはずが、東海大側の不信感を増幅させる結果となった。 指名翌日のあいさつが、完全に裏目に出た。衝撃の強行指名から一夜明け、緊張した面持ちの日ハム・大渕SDらが東海大の野球部合宿所に到着したのは、午後3時42

    quaoar
    quaoar 2011/10/29
    「一方で、面会の席上は思いのほか、穏便だったようだ」読売グループ的にはもっと荒れてほしかったんですね。
  • 『鉢呂経産相「ほら放射能」…党内に進退論 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『鉢呂経産相「ほら放射能」…党内に進退論 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)』へのコメント
    quaoar
    quaoar 2011/09/10
    つーか同じURLで見出しから何から全然違う記事に差し替えてんな読売…
  • 「原発周辺まさに死のまち、再生を」鉢呂経産相 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鉢呂経済産業相は9日の閣議後の記者会見で、東京電力福島第一原子力発電所の周辺自治体を野田首相らと8日視察した感想を述べ、「残念ながら周辺町村の市街地は人っ子一人いない、まさに死のまちという形だった」と発言した。 経産相は「福島の再生なくして、日の再生はない」とも述べたが、原発事故やその後の対応で政府の責任が問われる中、担当閣僚自身が周辺地域を「死のまち」と表現したことは反発を招きそうだ。 経産相は会見で、原発事故の作業員らについては、「前向きで明るく活力をもって取り組んでいる。3、4月に(現場に)入った方からは『雲泥の差』と知らされた」と話し、作業環境が改善しているとの認識を示した。地元14市町村長から除染対策の説明を受けたことについて、「前向きな方向も出てきている。政府も全面的にバックアップする」と述べた。

    quaoar
    quaoar 2011/09/09
    そんな問題視するような発言かなあ。原発事故で死んだようになってしまった街を再び生き返らせ(=復興させ)なければならない、という文脈なら何もおかしくないと思うが。
  • 都・マンガ規制の問題点を読売新聞が身を呈して実証 - livedoor ニュース

    都・マンガ規制の問題点を読売新聞が身を呈して実証2010年03月16日08時28分 / 提供:会見で条例改正の危険性を訴える永井豪氏・ちばてつや氏・里中満智子氏(手前から)(撮影:藤倉善郎、03月15日) 【PJニュース 2010年3月16日】東京都の「青少年健全育成条例」の改正に、漫画家や識者が反対を表明している。15日、都庁内で記者会見とトークイベントが開催された。ここでは、今回の改正案によるマンガ規制の危険性と同時に、「表現規制」に関する大手メディアの反応の鈍さも垣間見えた。 ■「みだり」って何? 「健全」って何? 東京都の改正案は、「年齢又は服装、所持品、学年、背景その他の人の年齢を想起させる事項の表示又は音声による描写から十八歳未満として表現されていると認識されるもの」を「非実在青少年」と定義。非実在青少年を「みだりに性的対象として肯定的に描写」するものを不健全な図書類と規定し、

    quaoar
    quaoar 2010/03/16
    "山口弁護士""『ハレンチ学園』も何となく当てはなりそうな気がすると、法律家として自信を持って言えちゃうくらい"
  • 3月6日付 よみうり寸評 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    なぜ、こんなものが流行(はや)るのか。インターネットの世界で利用者が急速に増えている「ツイッター」にそう首を傾(かし)げている人は多かろう◆140字以内の短文を誰でもネットに発信できる。読んでもらう相手を決めておく必要はない。いわば「つぶやき」だ。「腹減った」「もう寝る」もある。政治経済や国際情勢、宇宙を語っている人もいる◆最近は政治家もよく「つぶやく」。国会議員など300人以上が利用中という推計もある。このうち今週話題になったのが原口総務相だ◆1週間前のチリ地震で自ら津波情報をつぶやいて発信。水曜日は国会予算委に遅刻したが、その間もつぶやいていた◆「ツイッター」は英語で「鳥のさえずり」。人々があちこちでつぶやく様を指すらしい。利用者は100万人以上。つぶやき数も今週、累計100億回を超えた。政治家の情報発信には格好の道具だ◆ただ発言を取り消せない。流言飛語が怖い災害時も使えるか。「綸言(

    quaoar
    quaoar 2010/03/07
    "水曜日は国会予算委に遅刻したが、その間もつぶやいていた""ただ発言を取り消せない"
  • 1