タグ

ブロガーとソーシャルメディアに関するqueen-milleniaのブックマーク (2)

  • ソーシャルメディア「ブログヘラルド」日本語版が開設

    アイオイクスは3月6日、ブログ・SNSCGMなど、ソーシャルメディアの総合ニュース情報サイト「ブログヘラルド」を開設した。 ブログヘラルドは、2003年3月に米国で開設された、ソーシャルメディアの総合ニュース情報サイト「The Blog Herald」の日語版。ブログ・SNS・ソーシャルブックマークやソーシャルニュースなど、大手ニュースサイトでは取り上げられなくても重要なソーシャルメディア関連の最新ニュースを世界中から選び、情報発信している。また、ニュース以外にも、世界各国を代表する著名なブロガーがブログやソーシャルメディア関連のさまざまな話題について、コラムが多数投稿されている。 日語版は、すでに2006年末からの主要コラムの大半が翻訳され、現時点で100近いコラムを掲載。今後は、英語版「The Blog Herald」内の最新ニュース記事やコラムをほぼ1日以内に翻訳し、掲載して

    ソーシャルメディア「ブログヘラルド」日本語版が開設
    queen-millenia
    queen-millenia 2007/03/07
    The Blog Heraldの翻訳版のデビュー。非常に内容は充実している。読み応え有り。
  • インサイダー、PR会社、マーケターによるソーシャルメディアのハイジャックを阻止せよ! ☆E☆相棒

    ブロガー達にお金を払ってクチコミを買う行為は全くの無意味だ。毒薬そのものだ。 Yahoogoogle、MSNで商品サービス名を入力して検索すれば、その商品サービスについて書かれた記事が膨大に手に入る。いかに優れた商品であろうと、企業にとって多数の耳障りが悪い記事が容易に発見されるだろう。 もし、その商品サービスが業界の標準以上に優れているならば、ポジティブな顧客の声の方が多いだろうし、ひどい商品サービスなら、こっぴどく叩かれまくっている記事や顧客の怒りが無数に見つかるだろう。それが現実である。企業は、この現実を直視するべきである。 この厳しい真実は決して消えてなくならない。簡単に消えてなくなるのは企業の信用と存在価値の方だ。 ブロガーやアフイリエイターをどれだけ金で買収できたとしても、無駄な抵抗も良い所だ。金で利用できる人の数も、それで騙せる人の数も、たかが知れている。 提灯記事が暴かれ

    queen-millenia
    queen-millenia 2007/03/01
    ブロガーにお金を払う報酬型クチコミマーケティングは透明性に欠けるためCGMの信憑性をゆがめるかもしれない
  • 1