タグ

安冨歩に関するquelo4のブックマーク (6)

  • 内側から見た「れいわ新選組」

    安冨歩(東京大学 東洋文化研究所 教授) 投票率が五割を切った参院選は、日という国民国家の構造的劣化のひとつの表現であった。そのなかでその構造的危機からの離脱の方向性を示したのが、「れいわ新選組」という現象であった。 この現象は、いったいなんなのか、これからどうなるか、に多くの人が関心を示しており、メディアにも、さまざまな論評が出始めている。私にはそれは概ね、的外れと思えるので、この現象に参加した私の見解を提示しておきたい。 もちろん、これは私自身の見解であり、山太郎氏の見解とも異なっているはずであり、ましてや、れいわ新選組を代表するものでは決してない。そもそも、この文書は、れいわ新選組関係者の誰にも見せずに、公開している。 まず、私がなぜ今回の参院選の候補者となったのか、を記しておきたい。もともと私は、原発危機以降の山太郎氏の行動に深い関心を示し、その政治行動に注目していたが、とは

    内側から見た「れいわ新選組」
    quelo4
    quelo4 2019/08/29
    “この無縁の原理こそが、現代社会の抑圧を打ち破る力を我々に与える、と私は考える。山本太郎氏は、自らを「野良犬」「はぐれ者」といったように表現することがあるが、これは自らの無縁性を自覚している”
  • 仕事や家庭のストレスの根源にある「罪悪感」を癒すためにやれること

    FEATURES of THEMEテーマ別特集 認知症を遠ざける事術と「軽度認知障害」の基礎知識 長い時間をかけて発症に至るのが「認知症」。その認知症を予防するためには、できるだけ早いうちからそのリスクを下げる生活を心がけることが大切だ。脳の老化を予防する生活習慣や、認知症に進むかどうかの分かれ道である、危険な「予備軍」の特徴について解説していこう。 腎臓が長持ちするかどうかの分かれ道 事と運動の8つのポイント 年齢とともに腎機能は低下し、一定基準を下回ると「慢性腎臓病」と診断される。だが、近年の研究で、腎機能は生活習慣次第で悪化を抑えられることが分かってきた。腎機能のチェックのために知っておきたい数値の見方と、健やかな腎臓を維持できるかの分かれ道となる事や運動習慣について具体的に紹介する。 年を取っても朝までぐっすり眠るための生活習慣 朝すっきりと目が覚めない。目が覚めても疲労感が

    仕事や家庭のストレスの根源にある「罪悪感」を癒すためにやれること
    quelo4
    quelo4 2016/06/10
    問題は「差別したい」という嫌らしい根性。根源は「罪悪感から生じる自己嫌悪」。この苦しみをごまかすため「自分はちゃんとしている」と証明しようとし、「誰かおかしな奴」を見つけ攻撃している。これが差別の本質
  • 「会社にいると息苦しい」と感じたら有給休暇を取りなさい!

    「男たちの生きづらさ、息苦しさの根底にあるのは、『罪悪感』。でもね、昔より今の方が息苦しさを感じる人が増えていると思う。なぜって、それは無意味な仕事をやるようになったからでしょうね。エリートであればあるほど、その傾向は強いです」。 前回に引き続き、東京大学東洋文化研究所の安冨歩教授が、働く男性の「息苦しさ」について語る。息苦しさに限界を感じたとき、私たちはどうすればいいのだろうか? 現代の日社会は、昔よりも「息苦しさ」が増している 昔と今とを比べると、男性たちが抱える息苦しさ、生きづらさに違いはありますか? 昔よりも現代の日社会の方が、「息苦しい」と感じている人が増えていると思いますよ。70~80年代には、息苦しいと感じていた人なんかほとんどいなかったと思います。もちろん、大変だったし、辛いこともあったでしょうが、「息苦しい」「生きづらい」とは違う感覚です。 なぜかというと、当時は、そ

    「会社にいると息苦しい」と感じたら有給休暇を取りなさい!
    quelo4
    quelo4 2016/06/07
    無意味な仕事をやり続けて辛くなっても「割り切ってできない自分が悪い」と罪悪感を覚えてしまう→息苦しい/社会の中枢から離れたところ(フリーのメイク)→のびのび仕事をしているか、仕事を失って困窮しているか
  • “立場主義”が日本を破滅させる (10ページ目):日経ビジネスオンライン

    quelo4
    quelo4 2014/07/29
    不満、怒りが「出る」というのは非常に大事なこと。これまではそうした不満が表に出てくることはあまりなかった。基本的に最も虐げられている=精神に傷を負った人たちの傷の力はすごい
  • “立場主義”が日本を破滅させる (7ページ目):日経ビジネスオンライン

    quelo4
    quelo4 2014/07/29
    自分の魂の傷の痛みを何とかするために、権力を握り、それを振り回して他人を支配し、暴力を振るうという衝動を抑えられなかった。「魂の脱植民地化」
  • “立場主義”が日本を破滅させる:日経ビジネスオンライン

    東日大震災と福島第一原子力発電所の事故をきっかけに、東京大学関係者を中心とする日の専門家や権威には共通する欺瞞に満ちた話法=「東大話法」があると指摘して注目を集めてきた東京大学教授の安冨歩氏。背景には、何にも増して「立場」を重視するという世界的にも特異な日社会の在り方が大きく影響してきたという。 近著『ジャパン・イズ・バック 安倍政権に見る近代日「立場主義」の矛盾』では、安倍晋三政権はもはや機能しなくなりつつある「立場主義」を何としても維持したい「立場ある人たち」のものでしかない、必要なのは安倍首相が繰り返し強調する「強い日」ではなく、状況の変化に柔軟に対応できるしなやかさを持った社会の形成だと強調する。 その安冨氏に安倍政権の質と、今、日社会が進むべき方向性とその考え方について聞いた。(聞き手は石黒 千賀子) 安倍晋三政権は昨年末、特定秘密保護法案を衆参両院で可決、この7月

    “立場主義”が日本を破滅させる:日経ビジネスオンライン
    quelo4
    quelo4 2014/07/29
    『ジャパン・イズ・バック安倍政権に見る近代日本「立場主義」の矛盾』…安倍政権はもはや機能しない「立場主義」を維持したい「立場ある人たち」のもの。必要なのは状況の変化に柔軟に対応できるしなやかな社会形成
  • 1