タグ

lighttpdに関するques9のブックマーク (30)

  • lighttpdでモジュールを書く際に気をつけること - グニャラくんのグニャグニャ備忘録@はてな

    lighttpdのモジュールを書くことを覚えてしまったせいで、 ついついlighttpdのモジュールで仕事を進めてしまうクセがつきました。 「なんでもおもっど」状態です。 全パスに対するアクセス数をTokyoCabinetに記録したり、 特定のパスに対してはmemcachedから値を取得したり、 Sennaで特定のキーワードにリンクを付与したり、 まあ、やりたい放題です。パフォーマンスも出てます。 ああ毛が立っちゃう。 lighttpdのbufferやarrayを使えば、 メモリリークなどに悩まされることはほぼありません。 意外と安定して開発・稼動できたので正直ビックリしています。 まあ、cookieをパースしたりする便利関数がないので、 そこらへんは根性で書く必要はあります。 どうにかしてくれよ(そろそろ飽きてきた)。 lighttpdのモジュールの欠点は、 ビルドシステムがちゃんとして

    lighttpdでモジュールを書く際に気をつけること - グニャラくんのグニャグニャ備忘録@はてな
  • mod_uploader Apache のモジュールとして動作する,C で記述された高速アップローダ

    mod_uploader とは? mod_uploader は,よくあるアップローダを Apache のモジュールとして実 装したものです.以下のような特長があります. Apache のモジュールとして C++ で記述されているので,PerlPHP で 作られた物に比べて高速. 独自の簡易スクリプト言語によるテンプレート機能があるので,再コンパイ ル無しで手軽に見た目を変更可能. アップロード時の進捗状況をリアルタイムに表示可能.

  • 2008/06/04 - memo - unknownplace.org

    http://github.com/typester/flight/tree/master lighttpdを使用してFastCGIスクリプトのテスト(開発)サーバーを簡単に立てられるアプリです。 $ flight -p 3000 yourscript.fcgi とかすると localhost:3000 でそのfcgiスクリプトが動くという感じ。 catalystだったら $ flight -p 3000 ./script/myapp_fastcgi.pl でOK。 Catalyst用にはすでに専用のヘルパーを書いていて、lighttpdでテスト(開発)サーバーを立てられるようにしていたのだけどそれをもっと汎用的にした感じ。 ネームスペースは FCGI::Server::Lighttpd とかしちゃってるのだけどどうだろう? App::Flight とかのがいいのかなー。 意見求む。

  • Installing lighttpd and FastCGI for Catalyst - Dev411: The Code Wiki

    Installing lighttpd I prefer to compile programs from source. Lighttpd is available from lighttpd.net (http://www.lighttpd.net). To enable FastCGI with lighttpd, it must be configured with a few options. They are: $ ./configure \ --enable-fastcgi \ --enable-discard-path \ --enable-force-cgi-redirect \ $ make $ su - # make install This will install the lighttpd binary in /usr/local/sbin. Now you s

  • 【今トク】エミナルクリニック徳島院の気になる口コミまとめ&20代の本音口コミ10選

    最近オープンしたエミナルクリニックの徳島院がめっちゃ気になるなぁ。 医療脱毛なのにすごい安くていい評判も聞くけど、ほんとに痛くないのかな? 通っている人の口コミをみてみたいなぁー。 なんて気になったので、エミナルクリニックの徳島院についてSNSやネットで調べてみました。 そう思ってSNSを中心に調べてみたら、、、口コミや評判も良いじゃない♪ ちなみに、似たようなサービスや商品があるかも?なので、今回調べてみたのはこちらになります。 オープンしました! エミナルクリニックの徳島院ですが、すでにオープンしています!(2021年4月9日オープン済) もちろんですが、オープンしたてなんでめっちゃ予約が取りやすいです。 ただし!!人気のある医療脱毛院なので早めの予約が良いかも?!

  • lighttpd + virtualhost + fastcgi + Catalyst - Devel::Bayside

    半日に及ぶ試行錯誤の結果 最新版 lighttpd(1.4.15) バーチャルホストを有効 fastcgi を使用 複数 Catalyst アプリの実行 に成功したので、その設定をメモしておきます。お金がないので、とりあえずひとつのサーバーでサービスをたくさん起動したい、という時に使える方法です。 pcre のインストール これがインストールされていないとまともに動かないので、先にインストールします。 $ wget ftp://ftp.csx.cam.ac.uk/pub/software/programming/pcre/pcre-7.1.tar.gz $ tar xvzf pcre-7.1.tar.gz $ cd pcre-7.1 $ ./configure $ make $ sudo make install ligttpd のインストール さきほどインストールした pcre を有効に

    lighttpd + virtualhost + fastcgi + Catalyst - Devel::Bayside
  • lighttpd + fastcgi + suExecでtracを動かす - 世界線航跡蔵

    tracは、チケットやWikiのデータを触ったり、subversionに触ったり、結構色々するプログラムである。httpdを動かしているユーザーにこれらの権限を与えたくないのでsuexecすることにする。 調べて分かったこと lighttpdのパッケージにはsuexecは含まれていない。 apacheからsuexecのソースを持ってきてコンパイルする。 Debianなら、apache-commonかapache2-commonをインストールすれば入る。 lighttpd自体にはapacheの様にsuexecのパスを知っていたり、configuration次第で透過的にsuexecしてくれたり、そういう機能は無い。 fastcgiプログラムごとに、bin-pathに指定するしかない。 See Also: TracのFastCgi運用のためのドキュメント lighttpdのsuexecのドキュ

    lighttpd + fastcgi + suExecでtracを動かす - 世界線航跡蔵
  • 2007/03/16 - memo - unknownplace.org

    cofsもあった。 VMWare Server だと vmware-tools についてるファイル共有のカーネルモジュールをインストールすれば共有できるはずだけど、Debianではコンパイルできなかった。 これみて、 デスクトップ百景 そう思った。いまは VMWare Server の時代!! 僕が思う colinux のほうが優れているところはその PC に ext3 領域とかあってそれを colinux から使いたいとかそういう場合があるときのみ。 それ以外はすべてにおいて VMWare Server のほうが優れていると思う。あ、パフォーマンスは分からない。 VMWare Server のほうが特に優れているところは以下。 仮想マシンをサスペンドできる ので、Windows Update とかきて PC を再起せざるを得ない状況になったらおもむろに仮想PCをサスペンド。PC再起動。

  • 2006/12/19 - memo - unknownplace.org

    1.5 動いた記念。 http://svn.unknownplace.org/public/library/perl/trunk/Catalyst-Plugin-XSendFile/ Plugin::XSendFile をアップデート。あとでdevリリースでCPANに。 # myapp.yml sendfile: tempdir: /dev/shm して use Catalyst qw/XSendFile/; するだけで、出力が 16kbyte 以上のときは自動で X-LIGHTTPD-send-tempfile 経由での出力になるって感じ。 16kbyte って閾値と、それ以前に勝手にsendfileるのは設定できるようにしたほうが良いな。ま、おいおい。 んで、確かに速いんだけど、なんか不安定。ベンチってたんだけど fastcgi プロセス反応なくなるときがある。 XSendFile の

  • Lighttpd prevent image hotlinking or leeching or direct linking - nixCraft

    Save and close the file. Restart lighttpd webserver: # /etc/init.d/lighttpd restart Final configuration includes support for MSN, Google, Yahoo cache 🙂 $HTTP["referer"] !~ "^($|http://.*\.(google\.*|yahoo\.*|msn\.*|cyberciti\.biz|msnscache\.com/.*))" { $HTTP["referer"] !~ "^($|http://theos\.in|^$|nixcraft\.com|cricketnow\.in)" { $HTTP["useragent"] !~ "msnbot-media" { $HTTP["useragent"] !~ "Mediap

    Lighttpd prevent image hotlinking or leeching or direct linking - nixCraft
  • lighttpd-1.5.0-r1454 ベンチマーク : blog.nomadscafe.jp

    lighttpd-1.5.0-r1454 ベンチマーク http://blog.lighttpd.net/articles/2006/11/15/pre-release-lighttpd-1-5-0-r1454-tar-gz にでているlighttpd 1.5.0のpre releaseを前回と同じように3KB*100万個でテスト。 結論から言うと、このlighttpdのaioの実装では小さいファイルがたくさんという条件ではそれほど効果がなさそうです ■普通にlinux-sendfile ・設定 server.document-root="/var/www/html" server.port=8080 server.network-backend = "linux-sendfile" server.event-handler="linux-sysepoll" ・結果 $ ./http_lo

  • Lighttpd 1.5 系がスゴイらしい

    はてブで lighty のブログがあることを知ってブログを見てみました。lighty の中の人が書いてます。 ナント、lighty 1.5 系が pre release されているではありませんか! なんでも、1.5 系は いままでより 80% のスループット向上が見込めると書かれています。激速の lighty が更に高速になるってわけですよ。Σ(゚Д゚; Using Async IO allows lighttpd it overlap file-operations. We send a IO-request for the file and get notified when it is ready. Instead of waiting for the file (as in the normal sendfile()) and blocking the server, we ca

  • lighttpd vs Perlbal : blog.nomadscafe.jp

    lighttpd vs Perlbal lighttpdのlinux-aioサポートの記事を読んでいて気になったので、既にaioをサポートしているPerlbalの静的コンテンツを配信するWebサーバとしての性能を調べてみた。 サーバは CPU Pen4 2.8GHz ( HyperThreading付き) Memory 512MB FedoraCore6 な環境です。 上記の記事の様にファイルを3GBほど作成(メモリーより明らかに多い量) 小さい画像ファイルと見立てて、3KBのファイルを10*100*1000=1M個作成しました。 #/bin/bash for i in `seq 1 10`; do for k in `seq 1 100`; do mkdir -p $i/$k; for j in `seq 1 1000`; do dd if=/dev/zero of=$i/$k/$j b

  • Catalyst test server with Lighttpd. - Vox

    Catalyst's default build-in test server has many problems now. (IE redirection, performance, and etc..)So I've created Catalyst::Helper::Lighttpd today. This is a helper script to generate a server script that makes lighttpd as a catalyst test server.After install this module, you can generate new lighty's test server by following command: ./script/myapp_create.pl Lighttpd Then ./script/myapp_lig

  • 2006/09/08 - memo - unknownplace.org

    とか作った。 http://svn.unknownplace.org/public/library/perl/trunk/Catalyst-Helper-Lighttpd/ これいれると、 ./script/myapp_create.pl Lighttpd でscriptディレクトリにmyapp_lighttpd.plができる。これがlighty使ったテストサーバー。 lighttpdにPath通ってれば ./script/myapp_lighttpd.pl 叩くだけでOK。デフォポートは3000。他オプションは-hで。 $ CATALYST_DEBUG=1 ./script/myapp_fastcgi.pl -l :3001 [debug] Debug messages enabled [debug] Loaded plugins: .--------------------------

  • http://d.hatena.ne.jp/lestrrat/20060829

  • lighttpd+suEXECでCGIを動かす - 烏賊様

    lighttpd + fastcgi + suExecでtracを動かすを見て,普通のCGIでもいけるんじゃないの?と思ったのでやってみた.環境はCentOS-4.3. まず,suEXECはlighttpdについてこないので,独自にビルドするかRPMで入れてやる必要がある.ところがRPMで提供されているsuEXECはAP_DOC_ROOT="/var/www"となっていて,ユーザー別のCGIを/var/www以下で動かすという,なんとも使いにくい設定になってしまっている.よって/home以下でsuEXECが使えるようにビルドし直すのが良いと思う. suEXECのビルド Apacheのビルド時にsuEXEC関連のオプションを指定する.自分が使ったsuEXEC関連のオプションだけ以下に. $ ./configure \ --enable-suexec \ --with-suexec \ --w

    lighttpd+suEXECでCGIを動かす - 烏賊様
  • Lighttpd でエラーコード別に表示する html を変更する方法

    Apache から Lighttpd に変更する際に、httpd.conf に相当する lighttpd.conf 向けにいろいろ設定を移行(変更)する必要がありますが、ずーっと気になっていたことがありました。 Apache ではエラー画面をかっこうよく見せるために、ErrorDocument ディレクティブなるものが存在します。具体的にはこんな風に書きます。 ErrorDocument 500 http://foo.example.com/cgi-bin/tester ErrorDocument 404 /cgi-bin/bad_urls.pl ErrorDocument 401 /subscription_info.html ErrorDocument 403 "Sorry can't allow you access today"

  • :: lighttpd :: my home

    lighttpd (pronounced /lighty/) is a secure, fast, compliant, and very flexible web server that has been optimized for high-performance environments. lighttpd uses memory and CPU efficiently and has lower resource use than other popular web servers. Its advanced feature-set (FastCGI, CGI, Auth, Output-Compression, URL-Rewriting and much more) make lighttpd the perfect web server for all systems, sm

  • Lighttpd/FastCGI - Linux Tips

    _ fastcgiの設定 FastCGIの設定には2種類の方法がある。lighttpdから起動する方法と、プログラムをspawn-fcgiを使って起動し、lighttpdからportやunix-domain socketを使って通信する方法だ。他のサーバでFastCGIを実行させる場合は、必然的にportとなるだろう。php以外のruby,perl,pythonなどはこの様に、各cgi毎に設定を行う必要がある。perlについては、wrapperを使うことで、Apache の mod_perlのような使いかたをすることも可能のようだ。 mod_perlのような使い方 また、phpについてはcgi毎に管理するのではなく、apacheのmod_phpの様に、phpのみを起動しておく形になる。phpのacceleratorも使用できる。その設定は、こちら。 ↑ lighttpdから起動する方法