2015年8月24日のブックマーク (3件)

  • ElectronでYoruFukurou風のTwitterクライアントを作った - k0kubun's blog

    最強のTwitterクライアント戦争 なんか戦争をやってる人たちがいたので乱入することにした。 日記書いた / 最強のTwitterクライアント作り始めた - 9mのブログ http://t.co/ecq7nT40qp— 友緒利奈 (@9m) August 22, 2015 最強のTwitterクライアント戦争参戦したい— 戦車 (@r7kamura) August 22, 2015 戦争だ…! / “最強のTwitterクライアント戦争に参戦 - ✘╹◡╹✘” http://t.co/iJ3BAgPvFI— 友緒利奈 (@9m) August 22, 2015 YoruFukurou風のTwitterクライアント 最近デスクトップでLinuxを使い始めたんだけど、YoruFukurouみたいな感じで使えるTwitterクライアントがなくて困っていた。 なので、YoruFukurouを再実

    ElectronでYoruFukurou風のTwitterクライアントを作った - k0kubun's blog
    questbeat
    questbeat 2015/08/24
  • SIGGRAPH2015個人的まとめだよ♪ - アンビエントオクルージョンちゃん

    はじめに こんにちは♪この記事は第三回レイトレ合宿のアドベントカレンダー記事だよ。 実はAOちゃんはSIGGRAPHに行っていました!すごい!というわけで適当に感想みたいなまとめみたいな記事を書くよ。ていうかレンダリングばっかです。 パストレーシング大流行 最初はパストレーシングの大流行についてだよ。まず歴史の話だけど、映画業界におけるコンピュータグラフィックスの利用というのは、VFXとフル3DCGアニメーションの二つが主要な利用法でした。そして、これらを実現するために利用されていたレンダラこそPixarが開発しているRenderManと呼ばれるレンダラでした。RenderManのレンダリングアーキテクチャはREYESというものです。REYESは"Renders Everything You Ever Saw"の略です。 REYESアーキテクチャはどちらかというとラスタライズに近いものです

    SIGGRAPH2015個人的まとめだよ♪ - アンビエントオクルージョンちゃん
    questbeat
    questbeat 2015/08/24
  • 技術ブログのためのHexoのテーマ Ingenuous をリリースしました | 割り箸ポテチ

    先日ブログエンジンをHexoに移行したのですが、その際に下記のページのテーマをひと通り試してみました。 Themes | Hexo Hexo Templates Garelly Themes · hexojs/hexo Wiki しかしどれもしっくりこなかったので、デフォルトのテーマ Landscape をベースにして自分好みのものを作りました。 変更がそれなりの分量になったので、Ingenuousと名前をつけてリリースすることにしました。 kwhrtsk/hexo-theme-ingenuous 欲しい機能を追加したり、スタイルを部分的に自分好みに修正したりしています。 基方針は「自分の技術ブログに必要十分な機能とスタイル」です。 主な追加機能・変更箇所は下記の通り。 モバイルの画面で、コードブロックにより多くのコードが表示されるように修正 サイドバーにAboutウィジェットを追加 モ

    questbeat
    questbeat 2015/08/24