2018年7月17日のブックマーク (8件)

  • 少年少女和え漫画 | TossSala® トスサラ | 味の素株式会社

    宮下あきら 東京都出身の漫画家。代表作に『魁!!男塾』『天下無双 江田島平八伝』『激!!極虎一家』『ボギー THE GREAT』等。現在は 日文芸社「週刊漫画ゴラク」にて『真!!男塾』を連載中。 種村有菜 96年集英社より『2番目の恋のかたち』でデビュー。代表作は『神風怪盗ジャンヌ』『満月をさがして』など多数。現在は白泉社「メロディ」にて『31☆アイドリーム』連載中。「アイドリッシュセブン」ではキャラクター原案を手がけている。

    少年少女和え漫画 | TossSala® トスサラ | 味の素株式会社
    questiontime
    questiontime 2018/07/17
    いろいろ、いろいろ問題がありそうなんだけど、とりあえず作ってみたくなる。
  • F-35「ビーストモード」は通常の4倍! 完全作戦能力獲得で見えてきたものとは? | 乗りものニュース

    「ビーストモード」という強烈なワードが、アニメやゲームだけでなく現行戦闘機に使用されました。空自も採用するF-35戦闘機の「ビーストモード」は、F-22との違いが如実に表れているといえるでしょう。 F-35が完全作戦能力獲得で具体的に可能になったことは…? ロッキード・マーチンF-35「ライトニングII」ステルス戦闘機が2018年4月に初期開発段階であるシステム開発実証(SDD)を終え、いよいよ「完全作戦能力(FOC)」獲得が目前となっています。 拡大画像 攻撃に特化したF-35「ビーストモード」のイメージ。なお、「ビーストモード」はオフィシャルの呼称(画像:ロッキード・マーチン)。 2018年7月現在「F-35」というシステムの中核となるミッション・コンピューターは、限定的な対空・対地攻撃能力が付加された「初期作戦能力(IOC)」を実現する「ブロック3i」ソフトウェアによって動作していま

    F-35「ビーストモード」は通常の4倍! 完全作戦能力獲得で見えてきたものとは? | 乗りものニュース
    questiontime
    questiontime 2018/07/17
    軍事的なニーズからはF-3の開発が不要ということ。元々マルチロールなのだから当然と言えば当然だが。
  • 松村由利子 on Twitter: "いまどきの女子のことばに「よ」「わ」「ね」という語尾はないのだ凜と行くのだ さいとうすみこ 元気あふれる一首です。映画の字幕やインタビュー記事にこういう語尾が多用されていると違和感を抱きます。作者は未だ根強く残る古い感覚に対し、… https://t.co/IDezYCXbyh"

    いまどきの女子のことばに「よ」「わ」「ね」という語尾はないのだ凜と行くのだ さいとうすみこ 元気あふれる一首です。映画の字幕やインタビュー記事にこういう語尾が多用されていると違和感を抱きます。作者は未だ根強く残る古い感覚に対し、… https://t.co/IDezYCXbyh

    松村由利子 on Twitter: "いまどきの女子のことばに「よ」「わ」「ね」という語尾はないのだ凜と行くのだ さいとうすみこ 元気あふれる一首です。映画の字幕やインタビュー記事にこういう語尾が多用されていると違和感を抱きます。作者は未だ根強く残る古い感覚に対し、… https://t.co/IDezYCXbyh"
    questiontime
    questiontime 2018/07/17
    好みの問題だろうが、女子に「弱音を吐くな」と言ってるようで好きじゃない。男子でも女子でも、弱音の一つや二つ吐きたくなることもある。
  • 「生活保護なめんな」ジャンパー問題から1年半、小田原市が進めた生保改革(石戸諭) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「保護なめんな」「生活保護悪撲滅チーム」――。ローマ字と英語で書かれたジャンパーを羽織って、生活保護受給者宅を訪問する。2007年から約10年にわたって神奈川県小田原市の職員が着用していたものだ。 2017年1月に問題が発覚し、職員の対応は「受給者を威圧する」と批判された。市は改善を宣言する。あれから1年半、小田原市の生活保護行政は大きな変化を遂げていた。 小田原市職員「取り組みを話すのは初めて」報告する小田原市職員 7月14日、東京。生活保護問題に取り組んできた弁護士らが開いたシンポジウムで、小田原市の職員2人がやや緊張した面持ちで報告を始めた。 「小田原市の取り組みを報告するのはこれが初めてです」と市企画政策課の加藤和永さんは語る。ジャンパー問題が発覚してから、市の対応は早かった。 対応を振り返っておこう。市の生活保護担当の職員らが「保護なめんな」「SHAT(※生活保護悪撲滅チームの頭

    「生活保護なめんな」ジャンパー問題から1年半、小田原市が進めた生保改革(石戸諭) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    questiontime
    questiontime 2018/07/17
    いい記事。そして小田原市の取り組みもとても真っ当。この手の案件は職員の評価基準を変えることがとても大切。
  • プーチン大統領、トランプ氏をベタ褒め 「資質があり物事に精通」

    フィンランドの首都ヘルシンキで、米ロ首脳会談後に共同記者会見に臨むドナルド・トランプ米大統領(左)とロシアのウラジーミル・プーチン大統領(2018年7月16日撮影)。(c)AFP PHOTO / Yuri KADOBNOV 【7月17日 AFP】ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は16日、ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領を博識で会話に長けた人物と称賛した。 フィンランドの首都ヘルシンキで行われた米ロ首脳会談の共同記者会見後、プーチン氏はロシア政府系テレビ局「第1チャンネル(Channel One)」のインタビューに応じ、トランプ氏について「資質のある人物で、物事に精通している。議論をよく聞き、理解している」と語った。 一方で「議題によっては自身の意見に固執することもある」とも述べ、例としてイラン核合意からの離脱をトランプ氏が決断したこ

    プーチン大統領、トランプ氏をベタ褒め 「資質があり物事に精通」
    questiontime
    questiontime 2018/07/17
    トランプのおかげでNATOもEUも弱体化してるんだから、プーチンはいくら褒めても褒めきれんだろう。
  • 麻生氏、赤坂自民亭の報道「酒飲んだ話ばっかり、残念」:朝日新聞デジタル

    麻生太郎財務相は17日の閣議後会見で、5日夜に安倍晋三首相らが出席して開かれた懇親会「赤坂自民亭」について「(報道が)懇親会で酒を飲んだ話ばっかりにつくっている。ああいう話で取られたのは、はなはだ残念」と批判的な報道への不満を語った。 今回の自民亭には岸田文雄政調会長、竹下亘総務会長、小野寺五典防衛相らが出席。麻生氏は欠席したが、ほぼ毎回参加しているとしたうえで、自民亭が閣僚や閣僚経験者が無派閥の議員らと懇親を深める場として「極めて有効な手段の一つ。いいことだと思っている」と述べた。 自民亭について、被害情報や救助活動について報告を随時受ける立場にあった西村康稔官房副長官が、当日の集合写真を自身のツイッターに投稿。初動対応に批判の声があがり、西村氏は陳謝していた。 5日夜は、東日から西日の広い範囲で記録的な大雨になる恐れがあると気象庁が発表していた。

    麻生氏、赤坂自民亭の報道「酒飲んだ話ばっかり、残念」:朝日新聞デジタル
    questiontime
    questiontime 2018/07/17
    懇親会で酒を飲んでも一向に構わないが、今回の話はそれをなぜ豪雨災害が予報されていた7月5日にやったか。災害対策の要人が拘束されていたら仮に酒抜きの勉強会でも炎上してるはず。
  • 安倍首相:「自民亭」出席問題なし 投稿の西村氏は注意 | 毎日新聞

    イスラエル・ハマス戦闘 パレスチナ自治区ガザ地区を支配するイスラム組織ハマスが2023年10月7日、イスラエルへの戦闘を開始しました。

    安倍首相:「自民亭」出席問題なし 投稿の西村氏は注意 | 毎日新聞
    questiontime
    questiontime 2018/07/17
    今回の豪雨災害に対する初動評価で「自民亭」はほんの一部。それを糊塗するがために「初動に問題がなかった」とするのは完全に誤り。間違いを認めなければ反省もできない。「次」も同じことを繰り返すつもりか。
  • 「幸せな国」発言と持てる者の自己責任論

    今回は「リソースの欠損」というテーマでアレコレ考えてみようと思う。 リソースに関する説明は後でするが、持てる者と持たざる者といいますか。モヤモヤする出来事が、新聞で、テレビで、リアル世界で相次ぎ、暗たんたる気持ちになってしまったのだ。 以下、もろもろ“連打”しますので、皆さんも一緒にお考えいただけば幸いです。 ●6月25日付で「低所得者世帯の乳児発育不全リスク 高所得者世帯の1.3倍」との見出しで、北里大学の研究結果を日経済新聞が報じた。 2001年生まれと、10年生まれの子供約5万5800人を追跡。1歳半までに標準的な体重に達していない乳児の割合と、親の所得との相関関係を調べた結果…… 所得が下位4分の1(平均279万円)の世帯の乳児は、所得が上位4分の1(平均924万円)の世帯の乳児と比べ、体重の増加不良になる割合が1.3倍となった(01年、10年ともに)。 ●6月26日付で「低所得

    「幸せな国」発言と持てる者の自己責任論
    questiontime
    questiontime 2018/07/17
    「自己責任」は、日本にとっての呪いの言葉だと思う。