タグ

2011年1月6日のブックマーク (4件)

  • 明日のお弁当に持っていくミネストローネ。久しぶりに作ったよ。

    quix_que
    quix_que 2011/01/06
    明日のお弁当に持っていくミネストローネ。久しぶりに作ったよ。
  • そうてつローゼン いずみ中央店

    quix_que
    quix_que 2011/01/06
    I'm at 相鉄ローゼン いずみ中央店 (和泉町3511-9, 横浜市泉区)
  • 「科学は、最近成功したひとつの方法にすぎない」

    早川由紀夫 @HayakawaYukio マイクル・シャーマー著、岡田靖史訳 『なぜ人はニセ科学を信じるのか』  「なお、僕自身は書の邦題に触発されて、「ニセ科学」という言葉を使い始めた」 『科学と神秘のあいだ』菊池誠(2010、p206) 2011-01-05 12:04:52 superspeed1963 @superspeed1963 @HayakawaYukio 氏ほど、まだ自分なりの「科学観」や「偽科学」「似非科学」「科学を装うもの」「学問分類観」が固まっていないので参考になります。私は単純に「『科学』の高い信頼性を利用して『科学的手法』を装うが論理の飛躍を含むもの」が「偽科学」とは思えません。 2011-01-05 12:15:38 早川由紀夫 @HayakawaYukio RT @akami_orihime: 全くもってその通り。池上さんの解説が「常に100%専門家の目から

    「科学は、最近成功したひとつの方法にすぎない」
    quix_que
    quix_que 2011/01/06
    「朝日新聞や日本学術会議がホメオパシーだけを選んで昨年した仕打ち」あれが仕打ちだったら、霊感商法の摘発も仕打ちですね。
  • オグリ最強という違和感。 - 殿下執務室2.0 β1

    標準、四角四面(挨拶。 Mirroring Gate posted by (C)有芝まはる殿下。 DMC-G1 Lumix G Vario 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH.(25mm) F8.0 1/125s ISO-100 ◆全盛期のオグリキャップって間違いなく史上最強馬だったよな@ニコニコVIP2ch 恐らく、ある程度年季の入ったオールドファンは、スレタイに違和感を感じたのではないか。 オグリキャップが「史上最強馬」という文脈の俎上に上げられることに関して。 ぶこめでは、urbansea氏が「で、ようやっとオグリキャップは神話になった、と。」と書かれているが、それともちょっと違う感慨はある。どちらかというと、「イナリワンやスーパークリークが、余りポジティヴじゃない文脈で『忘れられた』」的な思いの方が強いかな、と。せいぜい、オグリキャップという馬を喧伝するためのある種の刺身の

    quix_que
    quix_que 2011/01/06
    私にとっての最強馬は誰がなんと言おうと子供のころにみたタケシバオー。|TTGとマルゼンスキーに言及してるところが、いいね。