タグ

2014年9月24日のブックマーク (2件)

  • 平等って最高なの? 失くしたものも同じなの? 「平等」「普通」「個性」を考えさせられるマンガが話題に

    作者は「ジョバンニ」さん。「平等のための不平等」というタイトルのショートマンガには、きれいな丸い形の赤いものを持つ一人と、いびつな形の赤いものを持つ二人が描かれている。 いびつな形を持つ二人に向かって、丸い形を持つ人が「もっとマトモに生きなよ!」と声をかけ、二人はハサミで形を丸く切り取ってしまった。みんなの形は同じ丸になったが、切り取られた形の向こうには、二人がなくしてしまった”個性の象徴”のようなものが捨てられている。 「平等って最高!」という彼に、「なくしたものもおんなじかなあ…」と問う。すると、「どうかな! 人は生まれながらに不平等だし…ボクは君じゃないし分かって上げられないな…」との返答が。

    平等って最高なの? 失くしたものも同じなの? 「平等」「普通」「個性」を考えさせられるマンガが話題に
    quix_que
    quix_que 2014/09/24
    「どう感じるだろうか」って、この人の「平等」の概念がおかしいよね、としか。
  • まるで漫画みたいに劇的な競走馬「タマモクロス」について語る:ハムスター速報

    TOP > 星5 > まるで漫画みたいに劇的な競走馬「タマモクロス」について語る Tweet カテゴリ星5 1 :名無しさん@おーぷん:2014/09/23(火)21:50:57 ID:pNHPvgSWd 当は過去のいろんな名馬や騎手、名勝負について書いてくつもりだったんだが、 一頭の馬について書き始めたらその馬のことだけで長くなりすぎたので とりあえずその馬についてだけ書こう思う http://open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1411476657/l50 4 :名無しさん@おーぷん:2014/09/23(火)21:52:32 ID:pNHPvgSWd タマモクロス(1984年生、1987年デビュー) 古い競馬ファンなら誰でも知ってる有名馬だけど 最近のファンや競馬知らない奴がどの程度知ってるかは分からん とりあえず「緑のマキバオー」や「風のシルフィ

    まるで漫画みたいに劇的な競走馬「タマモクロス」について語る:ハムスター速報
    quix_que
    quix_que 2014/09/24
    しんがり一気強襲のシービークロスを偏愛していた私は、タマモクロスを取り上げた朝日新聞のコラムで「タマモクロスの父は現役時代ぱっとしない馬で」云々書かれたのをいまだに恨みに思っているのです。